X



【MAZDA】マツダCX-8★54列目【3列SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/21(水) 08:09:48.87ID:PwnUDKKO0
2017年12月14日の発売以来、3列SUVとしては国内で最多登録数となるなど販売好調なマツダCX-8(KG系)スレです。

「MAZDA CX-8」を商品改良
― 3列シートクロスオーバーSUVとしての利便性・快適性を向上 ―
2019/10/23発表 11/28発売
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201910/191023b.html

>>950 次スレよろしく

※前スレ
【MAZDA】マツダCX-8★48列目【4列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580870012/
【MAZDA】マツダCX-8★49列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584151808/
【MAZDA】マツダCX-8★50列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589542562/
【MAZDA】マツダCX-8★51列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593039036/
【MAZDA】マツダCX-8★52列目【3列SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596625991/
【MAZDA】マツダCX-8★52列目【4列SUV】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1600605364/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1600605364/
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 08:46:41.34ID:nxRI4zRX0
広島県民が激怒↓

広島県も1830万円公用車 議長用にセンチュリー購入 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603290100/
1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2020/10/21(水) 23:21:40.48 ID:swms2OIL9
広島県が、県議会議長の公用車としてトヨタの最高級セダン「センチュリー」を9月に1830万円で購入したことが21日、分かった。

中国地方5県と2政令指定都市で公用車にセンチュリーを使っているのは、広島と山口の両県議会議長だけ。

山口県は8月、皇族送迎用の「貴賓車」との兼用として2090万円で購入した。

広島県知事と広島市長はともにマツダ・CX―8で、月額は5万6210円、6万912円だった。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 08:57:20.61ID:nxRI4zRX0
山口県知事も公用車はCX-8 なのに議長はセンチュリー

【最高級車】センチュリー「議長車」、山口県に批判殺到 広島県には「地元のマツダ車使うべき」の声も [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603410548/
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 09:29:43.98ID:mEx+wPbi0
広島県知事は8を月5万でリースだっけ?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 12:22:28.52ID:JVegXfyM0
月5万て格安やな
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 12:23:26.70ID:JVegXfyM0
てゆうか、何で市長と知事のリース料が違うんや
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 12:58:34.82ID:jQZAQgCN0
走行予定距離とかでなんかあるんじゃない?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 19:05:45.46ID:977ajQrq0
マシーングレーとスノーフレイクなんちゃらでどちらにするか悩んでるんだけど、同じ内容で悩んでどっちか選んで、後悔した人おる?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 20:34:57.23ID:QRGudXVC0
>>42
マシグレ、白のどちらを選択しても選択しなかった方の色を見ると「あっちが良かったかな〜」ってなるんちゃう?
チタフラやブルーマイカはあんまし見た事ないから、「おっ!」ってなる。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 21:14:27.31ID:fcdIxk+80
>>42
将来的にはホワイトの方が下取りはずみますよ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 23:07:46.25ID:CdZPMy1z0
30代が多いのかな?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 23:17:49.26ID:V0aotnt10
ブルーで白内装。
めっちゃ満足。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 23:26:04.77ID:G+NC/8rR0
ブルーいいよね。
自分はブルー推しだったが家族に押し切られレッドにした。

でもブルーの実車見るとやっぱりブルーも良いと思う。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 00:01:52.63ID:X0IUcVzp0
>>48
何色?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 00:16:05.61ID:2Jv7ZvMP0
新色のプラチナシルバーやろ?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 08:15:54.35ID:l66L39gz0
青×白は、良いよね。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 10:07:27.53ID:uYL9dghJ0
来週には正式な情報が出て予約もできるみたいなので
ディーラーに行って最終判断と思っていたんですが、
今CX-8に乗っている人が次に探している候補として
Outbackを上げていて、これを待とうかと思い始めています

https://minkara.carview.co.jp/userid/1139133/blog/44503585/
こちらと比較検討されている方いますか?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 10:12:51.37ID:JduKDXA70
>>61
5人乗りで良いんだったらわざわざアウトバックは選ばんな。
CVTだし燃費悪いし。
もし5人乗り買うなら次はPHVが良いな。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 10:44:30.06ID:uYL9dghJ0
>>62
>>63
ありがとうございます

アイサイトX搭載が魅力的と思ったのですが、
CX-8のガソリンターボよりも燃費が悪いのなら候補外ですね
私が見ている人も第一候補はPHEVって書いてました

まずはCX-8の情報をしっかり聞いてきます。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 13:40:28.32ID:JEdjgG4q0
>>65
c25ってセレナ?
あれは最低クラス
最近のトヨタのcvtなら有り
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 13:45:59.22ID:oTNTTCTU0
>>64
自分はまさに、CX-8かアウトバックか悩んでるよ
視界の良さと荷室の実用性、運転支援に関しては間違いなくスバルがいい。
(特にレーンキープとACCは現行のツーリングアシストでもマツダじゃ足元にも及ばない)

その他の部分はおおむね同様か、マツダのが良コスパに感じるね
スバルの11インチ縦型モニターとか、映像コンテンツに関しては実質7インチ未満で使い物にならないし
CX-8なら快適とされる装備は一通り揃ってるように思う。
あ、アウトバックは北米と同じ仕様なら座面長の調整が出来るのはいいね。あと助手席前の小物置きが便利そう。

ただ新型アウトバックの場合そもそも本当に出るのか、てことが大問題
とはいえCX-8も1、2年で変わってしまうと嫌だなぁ、と。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 14:05:47.33ID:oTNTTCTU0
>>64
そのminkaraのブログ、見てみたけど候補がアウトバック、アリア、RAV4PHVてところが全く一緒で笑ってしまった。
(自分の場合は上記に加えてCX-8が候補だけども)
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 14:10:13.60ID:l66L39gz0
アウトバック、アリア、ラブ4って3列目にシートあるの?8が候補ではなく5になるんちゃうとか思うけど。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 18:59:36.51ID:5nW8Nexn0
シート外せばええやろ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 20:51:32.76ID:L/pGsYUo0
>>76
了解まだリペアか板金か
再スタートできるぞ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 10:43:16.72ID:Feh+h5iz0
>>47
ブルー×白はやめとけ。下取りが同条件の個体と比べてマイナス査定になる。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 11:18:47.56ID:shTXbn+20
下取り気にして乗るならヨタ車乗るんちゃう?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 12:43:16.16ID:FkuS+snw0
女は男に比べて空間認知力が極端に乏しいらしいな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 14:40:37.51ID:jgIzD44c0
マシグレ×茶革のゲキ渋にしてしまた
でもいいんだ、シックで気に入ってる。
その代わりマシグレはピッカピカにしてるのでグレーっていうかシャイン(?)
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 15:39:26.71ID:KQC9bhup0
>>69
この人、元Lexus乗りだけど、今はLexusの事ボロカスに言っているね
確かに今のLexusは価格に対して内装とか装備が酷すぎるわ
まともなのはLCくらいで、RXまでなら許せるくらい
マイナー後のLSに至ってはありえない改悪

それに比較してマツダは良心的だけど、今回のCX-8年改では微妙になってきている
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 21:42:15.29ID:vaOVFvmM0
needs repairってステッカーあんだね。この間はじめて見たけどハスラーだったからちょっとかわいかった。
この車にはあわなそうだけど。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 02:20:01.97ID:GOUhssYi0
まーレクサスはカフェで原価50円のコーヒー飲むように
場所代や名前代に付加価値がついてるようなもんだからそれはそれでいんじゃない?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 07:39:14.57ID:7T56Wt1F0
>>102
もっとぼったくってほしいという事?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 08:11:37.52ID:vNqptB2Y0
>>92
景気の動向でその辺の豪華さって凄く変わるよね。
バブル崩壊以降とか、リーマン後に出た車種なんてコストカットがわかりやすいし
先進装備や安全基準は時代に沿って進化するけど
これからのコロナ不況で、今後出るクルマのコスパみたいのはぐっと下がると思う。
その意味じゃ今、既に発売している車種を買うのが最適解かもしれないね
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 09:04:39.28ID:wFB6JUeO0
運転席から降りるときにお尻をスライドさせてるから?
運転席シート右側が、たるんできた気がする…
ちなみにデブではない。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 09:24:04.41ID:pSkFRHxC0
>>106
俺もなってる。
車高の高い車の宿命だな。
ただ点検の時に乗り降りの仕方が悪いのか、たるんじゃったってディーラーに言ったら座面を保証交換してくれた。
交換依頼するつもりなかったけどまた再発するだろうな。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 09:24:45.22ID:am/PpUqZ0
>>105
ウチのディーラーにはトヨタや日産のディーラーから中途採用で転職した人多いけど販売に関してはものすごく楽らしいよガツガツしてないらしい。
でも、その代わりに車そのもののクレーム対応が大変で辞める奴が多いとの事。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 10:36:54.58ID:1OT7JFpy0
年改のグリル変更は、現行の「6」と同じ感じみたいですね。
昨日、営業から聞きました。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 10:40:11.84ID:ssfx7ECG0
明日から見積もり&受注開始。12月にのカタログ到着まで待つかどうしようか悩み中。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 11:29:09.27ID:qA8lDimy0
デラに並んでる中古車見せてもらったら
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 11:52:59.57ID:i+KvZ8+Q0
結局、正式発表はいつなのかな?明日から見積開始ということは明日?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 13:30:32.68ID:gsR6vkpG0
>>113
ピアノブラックは爪で撫でただけで線傷つく
ファブリックシートのサイドのモフモフ部分はかなり柔らかくて尻で踏んでると折れた跡が残る
ハンドルの革は擦るような操作をするとはげる
ドアの窓の側のウレタンか革みたいなカバー部分は硬いものを短時間当ててるだけで凹みが残る
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 14:48:12.34ID:sJk3pgp20
>>107
交換の作業明細を載せてくれない?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 14:49:11.29ID:vNqptB2Y0
社外でもいいからピアノブラック以外のパネルってないのかな?
https://shopee.com.my/Mazda-CX-8-modified-carbon-fiber-sticker-interior-decoration-sticker-cx-8-gearshift-panel-center-control-door-molding-f-i.157119925.3511939315
こういう、ステッカー??てどうなんだろう。
いかにも何か貼ってます、みたいな感じだといやだなあ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 14:56:24.21ID:0PnPIBWa0
肘掛けの音なりなんとかならないの
肘かける気無くす
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 15:14:53.56ID:SPZ2WFM90
>>118
どんなピアノブラックでも同じです


>>120
こういう類のステッカーはきれいに貼ればかなりそれっぽく見えます。
面はいいのですが角とか端の処理は難しいです。プロがやっても気にしてみればモロです。
ちなみにカーボン調ステッカーでしたらここがカーボンなわけがないのでステッカーにしか見えないですけどね。
人気車ですとカット済みステッカーだけじゃなくてパネルも売られてたりしますね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 15:23:49.87ID:am/PpUqZ0
3列目を折り畳むとシートが凹む。あとなんだっけ?マツコネディスプレイが触っていないのにピコピコ誤作動する。フィルムは貼ってない。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 15:58:55.93ID:FGNMJjf/0
>>106
>>107Siriにサイフ入れてないかい?
デコがあるとなりやすいと思う
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 16:08:13.04ID:wFB6JUeO0
>>125
入れてないよ。
痩せ体型&小尻だからSiriの骨が他の人よりは出てるかな。笑笑
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 16:24:00.00ID:FGNMJjf/0
>>126
マジで?まだなってないけどな
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 18:15:55.83ID:GyUPnqzh0
>>119
捨てちゃってないな。
点検の時の明細取っておいたことない。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 19:00:01.27ID:Xn2gAxAE0
うちのは納車から3ヶ月、4000キロで気になるのは
・ナッパレザーシートの運転席下の大きめのきしみ音
・助手席のおしりの部分の大きなシワ数本
・運転席と助手席の間の肘掛けボックス、助手席側の閉まりが悪い(いずれ確実に閉まらなくなりそう)
あとはやはりナビのおバカさかな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 19:07:19.74ID:tuQ99FTi0
>>121
痩せろ、でぶ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況