X



【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 10台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/17(土) 11:29:49.97ID:p/05eFp10
※前スレ.
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 3台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592213549/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 4台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593050484/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 5台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594133678/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 6台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595556819/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 7台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597028508/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 8台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599136468/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 9台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601093364/


2020年6月25日日本発売

2021年の年次改良内容
https://blog.mercedes-benz-passion.com/2020/07/aenderungsjahr-20-1-fuer-den-glb-glb-35-4matic-kostet-nun-5439240-euro/


>>2 寸法
>>3 モデル展開
>>4 公式資料
>>5 日本での記事
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/23(金) 09:38:50.18ID:MUA9lPJVd
>>164
抱き合わせってわけじゃないが、通勤用とスキー場往復のためにGLB、趣味車でディフェンダー
両方買うような変態もいるんだわw
2020/10/23(金) 10:20:27.82ID:mFKyLErD0
>>163
そんな定説があるんですか!
さすが朝から晩まで5chに張り付いてる人は違いますね♪
2020/10/23(金) 12:12:14.74ID:SUBQu+9U0
GLAの話ですが、発表&予約受付が本日から始まりましたね。
価格は以下の通り。
GLA45S=900万円
GLA35=707万円
消費税込の価格です。

GLBだと上乗せ10〜20万位ですかね
2020/10/23(金) 12:16:34.04ID:SUBQu+9U0
デリバリーは45が11月、35が12月開始の予定みたいですね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e5-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:06.21ID:HCuphIEm0
>>165
余裕がある方はいいですよねー
こっちはやっとでGLB200dなのに...
2020/10/23(金) 13:19:05.67ID:MAYr6jAC0
モノコック化したらそりゃ軽くなるし
走破性はあがる
当たり前

しかしボディの耐久性は無くなり
横転したりぶつけたら
モノコックシャーシがあぼんで
まともに走れなくなる

欠陥的クロカン車両
2020/10/23(金) 13:20:07.55ID:MiFkfKZ40
このスタイルでラダーフレームだったらと思うことは確かにある。
2020/10/23(金) 13:49:48.59ID:oMicavvSd
>>170はGLBに彼女寝取られてた挙げ句170自身がディフェンダーにゴウカンでもされたのか?
合掌してやるから成仏しろよw
2020/10/23(金) 15:45:16.91ID:MA7a717I0
ロードノイズうるさすぎワロタ。
ぼったくりだな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e5-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:38:56.82ID:HCuphIEm0
>>173
あなたの中ではね
2020/10/23(金) 17:25:49.76ID:4KwGH6EAd
>>173
だって元々安いじゃん
この価格ならこんなもんじゃね?
2020/10/23(金) 17:39:09.81ID:MAYr6jAC0
GLBとディフェンダーと目糞鼻糞の両方買うなら

ゲレンデにおまけでアホファード買うほうがマシだな
2020/10/23(金) 18:01:01.22ID:4KwGH6EAd
ゲレンデてスタイルが嫌い
なんか横幅に対して車高が高すぎるんだよな
2020/10/23(金) 18:06:15.47ID:MA7a717I0
https://youtu.be/Ca0T5xfUGi4?t=544
今井優杏さん曰く、静粛性に関してはXC40にボロ負けのようです。
そこに関してはプラドにもハリアーにも明らか負けているようで…
いくら安いとしてもやかまし過ぎがっかりベンツ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 828b-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:21:23.56ID:mhbJMKh70
>>178
じぁ買わなければいいだけ
ここに来なきゃいいじゃん
2020/10/23(金) 19:13:57.80ID:ICkjAwAB0
>>176
そのゲレンデの古代の乗り物かよってくらいのクソな乗り心地に嫌気がさして売り払ってGLBとディフェンダー買うんだわ
持ち出しゼロでなw
2020/10/23(金) 19:44:37.05ID:MAYr6jAC0
本当になんであんなに煩いのかね
軽自動車みたいだ
2020/10/23(金) 20:07:45.15ID:ICkjAwAB0
>>181は軽自動車とか安い車に詳しそうだな
遮音性能や乗り心地の悪い車に乗っても「軽自動車みたい」とは思わないっていうか、軽自動車に乗ったことないから比べようがないので、もっと例えてくれよw
2020/10/23(金) 20:15:53.00ID:MAYr6jAC0
いちいち草生やすのは
悔しさの表れか

ゴミ車二台買った
自分のアホさを恨めよ
2020/10/23(金) 20:44:48.04ID:ICkjAwAB0
>>183
5ちゃんで草生やすなとか何がしたいんだ?議論でもしたいのか?それならアホかってほど場違いだぞ?
2020/10/23(金) 20:47:00.38ID:ICkjAwAB0
っていうか全体的に>>183が買えない車をディスってて悔しがってる、ってふうにしか見られてないと思うぞ?w
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 828b-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:31:28.85ID:mhbJMKh70
>>183=底辺説
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eee3-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:14:33.62ID:wxkHB2Pe0
事実、ロードノイズは大きい。特に高速道路ではライバルに負けてます。運転支援精度もXC40が上でしょう。乗車可能人数だけはGLBが勝ち、という感じ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-xZPf)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:19:24.36ID:uYYpYMIg0
>>25
違和感は感じるものではなくて抱くものだぞww
お前も相当な馬鹿
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6545-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:19:42.35ID:2Xjevu7C0
スタイルもGLBが勝ち かな
2020/10/23(金) 22:57:55.35ID:MAYr6jAC0
>>188

>>35
2020/10/23(金) 22:59:15.57ID:MAYr6jAC0
エントリークラスの車で僻まれてると感じるとか
頭が新コロで腐ってるのかもな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:10:30.19ID:BhcduMgmp
>>189
いや〰微妙。
2020/10/23(金) 23:27:01.07ID:Gc+r+aCc0
GLBは185cm以下の車幅で7人乗りが他にはない魅力。
それが購入の理由の人が多いから、他の車種と比べてもGLBが良いとなる。
音楽流してるからロードノイズも気にならないんだけど、ロードノイズを気にしてる人たちは無音で走ってるの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6545-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:27:56.26ID:2Xjevu7C0
ここのスレって、GLBを貶して買う気を削がせるためのスレなの⁇
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2155-r8IH)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:32:58.42ID:2j3c4co60
なんか変なのが粘着してるから、意味のないスレになってきてるね。

こいつなんなんだろう?
2020/10/23(金) 23:38:32.08ID:MAYr6jAC0
良いモノなら褒めるわ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6545-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:41:26.84ID:2Xjevu7C0
>>195
同感
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11c2-4ynI)
垢版 |
2020/10/24(土) 06:16:23.68ID:dn3ecC1o0
メルセデスで1番見栄っ張り貧乏なのはG350
Gクラスの良さって350じゃないからw
2020/10/24(土) 06:36:35.73ID:QhlYCcZi0
>>198
貧乏と言うのはさすがに苦しいを越えて見苦しいぞw
2020/10/24(土) 07:05:53.31ID:YzNQD/c+0
Gクラスが7人乗りでたら買うわ
2020/10/24(土) 07:17:14.75ID:h2qC7ri+d
音楽かけたらロードノイズは気づかんって言う苦しいコメントをたまに見るが身体に問題かかえてるな
音楽かけようか路面からの振動は全く変わらんし音楽も汚い音になる
2020/10/24(土) 07:38:42.30ID:gP9MWJPC0
こんなふうにクロカン攻めたら
モノコックのディフェンダーは
直ぐにボディがヘタって
シャーシがヤワヤワになるだろうな

https://freelifeshare.com/nocategoryblog/car-life/g350d-impressions-after1700km/

この人もFerrari488Pista他、
沢山のスーパーカー持ってるが
本当の金持ちは63とか買って
見栄張ろうなんて考えない
用途に応じて良いモノを買う
クロカンならディーゼル四駆で
ラダーは必須

Ferrariにゲレンデとか
リセールも良いし
賢いチョイスだな
金持ちほど資産を減らさずに
上質な品を手に入れる

FFのAクラスベースの
メキシコSUV買うみたいな
安物買いの銭失いより
おまえらも残クレ(笑)でも組んで
Ferrariとゲレンデ買えよ
2020/10/24(土) 08:07:19.04ID:YzNQD/c+0
オフロード行かない人はラダーフレームのメリットないね
乗り心地悪いし重いし
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8191-u+ov)
垢版 |
2020/10/24(土) 08:28:09.65ID:cAzyZWyM0
クロカンと街乗りSUV比べてる昭和世代のアホがいると聞いて飛んできますた
2020/10/24(土) 08:39:22.65ID:CSBAaWxF0
ロードノイズ気になるひとはタイヤ変えてみろと
2020/10/24(土) 09:06:17.57ID:QhlYCcZi0
>>202
そのGを売っぱらって買うんだわ、ディフェンダーとGLBをなw
Gみたいな古代の乗り物かよって乗り心地のクソ車をありがたがる時代なんざもうおれにはそれこそ古代なんだよw
2020/10/24(土) 09:07:19.09ID:D5WKhumC0
>>204
ほんそれ
そもそもSUVの用途分かってない奴大杉
SUVで本格オフロード走ってる奴見たことねーよw
2020/10/24(土) 09:07:51.58ID:gP9MWJPC0
ぶたに真珠
Bにタイヤ

タイヤ変えても元がAクラスフレーム
でさらにメキシコなんだから
静音性は上がらない
2020/10/24(土) 09:08:41.69ID:D5WKhumC0
クロカンパイセンちっすwww
2020/10/24(土) 09:10:32.69ID:QhlYCcZi0
>>204>>207
すまんな、>>202はおれにまとわりつきたいんだわたぶん
Gを古代のクソ車認定して売っちゃうって言ってるおれが憎いんじゃね?w
2020/10/24(土) 09:13:35.96ID:QhlYCcZi0
>>208
おれが前に乗ってたレンジはとても静かで、確かスロバキア製だったと思うが、スロバキアなら静かだってことになるぞ?そのロジックだとw
メキシコ人はにぎやかだから作る車もうるさいって?バカなの?w
2020/10/24(土) 09:15:34.30ID:gP9MWJPC0
ゲレンデ売って
似非クロカンのディフェンダーと
Aクラスベースの似非SUVとかアホかと
よっぽど見る目がないな

ゲレンデ(新型)は高速でも快適
Sに匹敵する乗り心地と快適性

Ferrari乗りで高級車ばかり乗ってる人が語るのと
安い似非車ばかり乗ってるアホの言葉と
どちらが信憑性あるかな

>高速道路ではハイウェイツアラーとして申し分のない乗り心地と最新のインフォティメントによる操作性の良さでラグジュアリーな快適性を実現しています。さらに圧倒的な航続距離で安心してロングドライブができます。
積載量に関しては大人4人乗車で荷物も積載してとなると十分ではないかもしれませんが、大人が4人乗る分にはS-Classのショートボディよりははるかに快適です。

Gクラスに乗っていると塊感からくるのでしょうか? 確かに絶対的な安心感と良質な道具感が半端ないです。これは元々ミリタリーユースというこの車の出自によるところかもしれません。この辺りが最近のSUVブームの中では際立ったプレミア感がある所以なのかなと。

https://freelifeshare.com/nocategoryblog/car-life/gclass-off-snow-roadimpressions/
2020/10/24(土) 09:25:33.28ID:QhlYCcZi0
>>212
おまえは乗ったことないんじゃんw
Gの乗り心地はクソだからw
それとおれはレンジやらGLSやら、それとクロカンガチ車も各種、ベンテイガにも初期ロットに乗ってたぞ?
もっと前だと学生時代の通学用のは928とだったw
悔しがらせてごめんな
2020/10/24(土) 09:41:23.03ID:gP9MWJPC0
段々と安い車になってるな

しかし、928のときに学生とか
ジジイ過ぎ

ジジイがメキシコ車とか情け無い
もう少し頑張って良いの買えよ
2020/10/24(土) 10:31:08.38ID:JlimIKfw0
>>214
乗った事も無い奴が他人の言葉を引用して力説しても
何も響かんわ
あんたの負けw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-Z2kI)
垢版 |
2020/10/24(土) 10:33:27.23ID:a8dbNnNKM
堅牢性はミニバンと変わらないくらい?
2020/10/24(土) 10:51:44.19ID:gP9MWJPC0
草生やして負けとか言われても
何も響かんわ
2020/10/24(土) 11:21:54.63ID:gP9MWJPC0
だいたい俺は
おまえらと議論したいわけではなく
おまえらをバカにしたいだけだ
2020/10/24(土) 11:27:08.00ID:QhlYCcZi0
>>217
おまえのオススメのブログ、せっかくだから読んだけどさ………無知な人のかわいそうな内容じゃねえかw
あんなもん晒してやるなよおまえひでえやつだなw
そんなのじゃなくておまえの実体験の感想を聞きたいんだけどな
せめてGとかディフェンダーくらいのはおまえの実際の経験でのレポート頼むよw
で、おれの車がだんだん安くなってるって?大半が一年程度しか乗らずに乗り換えてきてるのに、安くなるも何もないと思うぞ?w
レンジやベンテイガを安いと言えるほどのおまえなら、実体験レポートできるよな?期待してるよ
2020/10/24(土) 11:36:26.97ID:gP9MWJPC0
ディフェンダーとか試乗すらする気ないわ
三白眼の豚みたいで気持ち悪い

おまえにはお似合いだな
2020/10/24(土) 11:44:18.80ID:XBltHAk7d
G350は何回は前乗ってたけど乗り心地悪かったから乗り換えたんだよな
旧型だけど
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-mstt)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:48:16.51ID:h2qC7ri+d
>>220
なに乗ってんの?
2020/10/24(土) 11:53:28.37ID:QhlYCcZi0
>>221
新しいのはまだマシだけど、それでもその前がエアサスのレンジだったからか、やっぱりリアリジッドのひどさは我慢ならないレベル
フロントがどうのこうの言う以前に揺れに揺れるw
リジッドだのフレームだのをありがたがる時代は終わってるのを身をもって今まさに実感してるわ
2020/10/24(土) 12:15:01.71ID:D5WKhumC0
gP9MWJPC0←こいつ都合悪いレスは無視して言いたいことだけ言う基地だから構うだけ無駄
透明化推奨
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-gm0B)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:07:22.34ID:cd5MLW9+0
こどおじを相手にしちゃ駄目w
2020/10/24(土) 13:16:19.10ID:gP9MWJPC0
そうそう
おまえらはバカにされるだけの対象だから
2020/10/24(土) 13:27:43.27ID:gP9MWJPC0
>Gクラスに乗っていると塊感からくるのでしょうか? 確かに絶対的な安心感と良質な道具感が半端ないです。これは元々ミリタリーユースというこの車の出自によるところかもしれません。この辺りが最近のSUVブームの中では際立ったプレミア感がある所以なのか

>GLBに乗っていると不安感からくるのでしょうか? 確かな中南米臭と安価な道具感が半端ないです。これは元々FFのAクラスベースというこの車の出自によるところかもしれません。この辺りが最近のSUVブームの中では際立ったチープ感がある所以なのか
2020/10/24(土) 16:14:58.98ID:gP9MWJPC0
Bクラスでこの値段出して
7人乗りに拘るなら
V220をお勧めする

2列シートの小型SUVなら
マカンSが良い

予算に制限があるなら
素のマカンでもGLB35より
確実に良い車だ

ゲレンデみたいにワイルドではない
古臭いだけのルックスに
横置きエンジン
静音性に劣るメキシコ製

35ならばオプション入れて
乗り出し4桁
でもメキシコ車

やめておけ
2020/10/24(土) 17:09:32.51ID:XBltHAk7d
V220買うならアルファードの方が良くね?
2020/10/24(土) 18:25:40.01ID:QhlYCcZi0
>>229
比較云々じゃないんだよそいつは
GLBとメキシコにご両親をネトラレて恨んでるんだよ
ついでに本人はディフェンダーにケツ処女を奪われたようだしw
2020/10/24(土) 18:58:27.07ID:dS6WQcjq0
マルコポーロがいい
2020/10/24(土) 19:12:27.77ID:uCIddiXEa
185cm以下の車幅が魅力な車に、190cm前後の車を比較対象にぶつけてくるって、どんな頭の構造してるんだろう。
2020/10/24(土) 19:21:28.06ID:XBltHAk7d
GLBの魅力は1845の車幅で緊急時7人乗れることなんだよね
しかも価格が安い
売れるのは必然だよな
2020/10/24(土) 19:47:04.86ID:qxWMpmg70
そもそもVをすすめてくる時点でなーんも知らんやつだわw
キーレスはオプション設定すらなし、旧世代の7AT、エンジンも日本仕様だけ旧型のままで要するに売れ残り処分品、そんなもんGLBと比較してどうするんだよと
2020/10/24(土) 19:51:17.76ID:1z5Xc+WVd
Gクラスで乗り心地とか訳のわからないこと話してなにがおきてるのだよ
GLSで乗り心地ならわかるけどGだよ

AMGがうるさくて乗り心地わるい←当たり前
新車で買ってるんだしシェアカープラスで乗ってみりゃいいじゃないの
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122b-kbiP)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:13:37.31ID:Mns5qN+b0
>>235
俺も3年間のうちに何を借りるか楽しみだ。
今のところ、Sクラス、AMGGT、GLSかな。
営業もEQCもOKだって。
1週間だと通勤には勿体ないから旅行かな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 828b-THo2)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:29:46.81ID:Z7xf0zWG0
>>229
それはわかる
コスパ悪すぎ
2020/10/24(土) 20:52:59.04ID:92m3+GS+a
で、結局誰が俺をスルーしてんだ?
全員反応してるな
2020/10/24(土) 21:07:51.18ID:92m3+GS+a
車幅、積載人数重視なら国産乗ってろ

カス
2020/10/24(土) 21:27:54.74ID:92m3+GS+a
>Gクラスに乗っていると塊感からくるのでしょうか? 確かに絶対的な安心感と良質な道具感が半端ないです。これは元々ミリタリーユースというこの車の出自によるところかもしれません。この辺りが最近のSUVブームの中では際立ったプレミア感がある所以なのか

>GLBに乗っていると不安感からくるのでしょうか? 確かな中南米臭と安価な道具感が半端ないです。これは元々FFのAクラスベースというこの車の出自によるところかもしれません。この辺りが最近のSUVブームの中では際立ったチープ感がある所以なのか。
2020/10/24(土) 21:34:00.79ID:10NYwg3t0
Gクラスは運転が楽しんだよ
乗り心地云々じゃない
2020/10/24(土) 21:36:34.05ID:92m3+GS+a
ほんそれな
2020/10/24(土) 21:48:35.19ID:gP9MWJPC0
グダグダな 太った 豚


G L B
2020/10/24(土) 21:52:34.56ID:ltUY25XW0
所詮Bクラスの安価な車かー。私にとっては600万超えの車はちょっと無理しなきゃ買えない車だから羨ましい。
ディーラーも売れ筋だから値引き無しですー。とか言ってるし、2回試乗車見に行っても見積書すら出して来ない。ほっといても売れるんだろうねぇー。
来年は価格改訂で値上げにプラスして4MATIC代もかかるからFFでいいなら今のうちって言われた。
まだ車検残ってるから急いでないんだけど諦めて来年中古で買おうかな。
2020/10/24(土) 21:59:24.49ID:YVYYyYgO0
キチガイ湧いてるのかwww
2020/10/24(土) 22:37:39.48ID:gP9MWJPC0
焦ってGLB買って後悔するより

本物を買えよ
2020/10/24(土) 23:04:51.55ID:MvrQZycH0
みんなをバカにしてるつもりなんだろうけど、みんなにバカにされてるかわいそうな人がいるな。

先週は操作に慣れるのに忙しくて周りをあまりみれていなかったので、今回はゆっくりと街乗りしてみた。
試乗の時も感じたんだけど、この車ってあまりアイポイント高くないよね?
ミニバンやエクストレイルに乗ってた時はもっと見下ろす感があった気がする。
車高が高い分はヘッドクリアランスに寄与してるのかな?
2020/10/24(土) 23:49:35.17ID:/SJmRov10
>>247
結構、座席上に上げれるよ。
2020/10/24(土) 23:53:10.39ID:gP9MWJPC0
そりゃもとはAだからな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-gm0B)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:53:53.02ID:cd5MLW9+0
>>247
やっぱり、日本車はチビが運転する用、外車はノッポが運転する用に出来てるんだよ
2020/10/24(土) 23:54:43.19ID:gP9MWJPC0
小さい
狭い
低い

CSH200FF

これが相応しい名前
2020/10/25(日) 00:49:26.68ID:oqeKCxar0
煩い
チープ
カッコ悪い

UCK200FF-yoko2

も良いな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-Irm7)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:15:12.93ID:GgUBvH8Yd
ぷぷw
アンチが湧くのは人気かやある証拠w
メシウマ〜
2020/10/25(日) 08:23:55.09ID:oqeKCxar0
アホ語る
メシウマとか、もはや死語
ガラガラ煩いメキシコ製

AMG
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-LCVC)
垢版 |
2020/10/25(日) 08:26:25.70ID:ka0B9niur
来週、納車される楽しみだよ!
2020/10/25(日) 08:35:19.25ID:Tq0ep62fd
ワッチョイで調べたらギャラクシーだってよw
それでなに?メキシコ製を笑ってるの?体はったギャグ?w
2020/10/25(日) 08:36:06.71ID:tPcR/JJv0
次の船はいつ日本に着くんでしょうか?
2020/10/25(日) 08:54:24.84ID:GgUBvH8Yd
>>254
悔しいの〜w
2020/10/25(日) 09:30:16.68ID:oqeKCxar0
>Gクラスに乗っていると塊感からくるのでしょうか? 確かに絶対的な安心感と良質な道具感が半端ないです。これは元々ミリタリーユースというこの車の出自によるところかもしれません。この辺りが最近のSUVブームの中では際立ったプレミア感がある所以なのか。

>GLBに乗っていると不安感からくるのでしょうか? 確かな中南米臭と安価な道具感が半端ないです。これは元々FFのAクラスベースというこの車の出自によるところかもしれません。この辺りが最近のSUVブームの中では際立ったチープ感がある所以なのか。
2020/10/25(日) 10:40:28.03ID:6ZpXRJQqd
↑ギャラクシーからの渾身の投稿をご覧くださいw
2020/10/25(日) 10:40:53.52ID:6ZpXRJQqd
間違えた
ギャラクシー(笑)からの、なw
2020/10/25(日) 10:43:00.36ID:6ZpXRJQqd
ギャラクスィー( ・`д・´)
2020/10/25(日) 11:05:49.95ID:azpmYg6e0
GLBが安っぽいというのは確かにあるけど
まあベンツとしては値段なりということだろうね。
国産車でこの値段をだせばもっと高級感のある車になるけど
ベンツを買う人はあのエンブレムにたくさん払ってくれているようなものだから。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-B6QP)
垢版 |
2020/10/25(日) 11:42:27.50ID:jrE3PIb4d
>>241
おまえ、日本車乗ったことあるのか
なにが楽しいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況