X



【日産】キックス e-POWER Part15【KICKS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/07(水) 15:46:02.16ID:vl9BYd0Z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/kicks.html

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592822551/
【日産】キックス e-POWER Part9【KICKS】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593171673/
【日産】キックス e-POWER Part10【タイ産】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593596999/
【日産】キックス e-POWER Part11【KICKS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594115072/
【日産】キックス e-POWER Part12【KICKS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595918895/
【日産】キックス e-POWER Part13【KICKS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597471398/
【日産】キックス e-POWER Part14【KICKS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598930645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/07(水) 15:52:27.71ID:vl9BYd0Z0
9月は約3500台
納車された報告もそろそろ増えてくるかね
2020/10/07(水) 15:55:37.13ID:zjJpZoDh0
ノルマとしてディーラーで止まってる台数だし
ヤリスクロスも出たから、まだまだ出てこないかと。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9302-uZln [124.255.82.47])
垢版 |
2020/10/07(水) 16:00:19.08ID:JJAvx4fj0
価格が高すぎだと思うなー
2020/10/07(水) 16:52:55.01ID:vl9BYd0Z0
廉価仕様は確かにあった方が良かったかもね
2020/10/07(水) 18:03:21.07ID:Z6nK90lHa
前スレのバカ


978 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-GmLV [106.73.75.66 [上級国民]])[sage] 2020/10/07(水) 12:32:22.72 ID:vl9BYd0Z0
>>974
ヤリクロとヤリスの合算は良いの?
最近はアルベルも合算に変えてきたし
ノアボクは別々なのに

980 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-GmLV [106.73.75.66 [上級国民]])[sage] 2020/10/07(水) 12:41:38.35 ID:vl9BYd0Z0
>>979
あれ?
集計方法変更の通達が来てたが勘違いしたか?

992 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-GmLV [106.73.75.66 [上級国民]])[sage] 2020/10/07(水) 15:19:10.01 ID:vl9BYd0Z0
>>986
おまえが住んでる世界が架空の世界なんだよ
http://www.jada.or.jp/wp-content/uploads/public/9babb947dd9f18a79ba32a9fdff72dd5.pdf


そもそも2年以上前の通知だし、中読んでも「アルファード、ヴェルファイアの合計値は変わりませんが、内訳が変わりました。」ってだけで、どこにも合算するなんて書いてない
日産信者って感じもまともに読めない程度のオツムなんだね
でなきゃ日産なんて買わないわな
2020/10/07(水) 18:26:06.00ID:vl9BYd0Z0
>>6
粘着やな
そこにかいてある通知より遥かに詳細通知が来るの
無知なおまえにはわからんだけ
2020/10/07(水) 19:45:58.98ID:DEGkFXpfa
>>7
で?
その詳細通知とやらには「アルファードとヴェルファイアは合算します」と書いてあったのか?
日本語読めるか?
2020/10/07(水) 19:46:34.04ID:DEGkFXpfa
まあ日産君は日本人じゃないみたいだから、余り難しい言葉を使うのも酷だけどなw
2020/10/07(水) 20:30:26.13ID:UClr1Kyf0
ヤリスクロスを見ると、やっぱりトヨタは上手いなと思うよね。

それに引き換え日産は...まぁ会社の状態考えたらこれが精一杯なのかもしれんけどさ。

ただ東南アジア云々言うのはどうだかね。
2020/10/07(水) 20:36:02.22ID:vl9BYd0Z0
>>10
良いとこついてると思うけどやっちゃった感も多数ある
トヨタしては詰めが甘い車やね
2020/10/07(水) 22:00:33.36ID:PgS8cDBCa
なぜかキックソでヤリスに勝ったつもりでいる日産
2020/10/07(水) 22:54:11.53ID:vl9BYd0Z0
他社ネタはなんでも批判に聞こえるアンチ
かなり病気
2020/10/07(水) 23:12:48.49ID:PgS8cDBCa
執拗にヤリスを貶し続ける日産君
完全に病気
2020/10/07(水) 23:15:07.76ID:PgS8cDBCa
ところで日産君、「アルファードとベルファイアが合算になる」なんて通達はいつ来てたの?
前スレでドヤ顔で出してきたやつは2年前の、しかも合算なんて一言も書いてないやつだったけどw


今度は逃げるなよ?
2020/10/07(水) 23:32:50.76ID:vl9BYd0Z0
>>7に書いてあることすら読めないのかこの池沼
2020/10/07(水) 23:33:18.71ID:vl9BYd0Z0
>>14←おまえだ馬鹿
2020/10/08(木) 00:46:27.52ID:deWRW6Fe0
1乙
2020/10/08(木) 06:53:45.30ID:cMSXSdAE0
>>11
会社自体がやっちゃった日産はトヨタより上だなやっぱり

日産最強!
2020/10/08(木) 07:09:46.38ID:gVryqj4p0
IP出てるスレで…。
アンチがバカすぎて笑う。
2020/10/08(木) 09:13:36.49ID:BgRBknI4r
コロナだから厳しめなのかな
2020/10/08(木) 09:41:26.13ID:VCMp0QF5a
>>20
ipが出てたら困るようなこと言ってないし
いいからアルベル合算とかいう通達出せよ小僧
出せるもんならな
2020/10/08(木) 12:26:54.85ID:zsqN2thWd
しつこいやつ

980 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-GmLV [106.73.75.66 [上級国民]]) sage 2020/10/07(水) 12:41:38.35 ID:vl9BYd0Z0
>>979
あれ?
集計方法変更の通達が来てたが勘違いしたか?

ったろうがよ
しかもconfidentialな資料をこんなところで公開するかよ池沼
2020/10/08(木) 12:35:14.27ID:vPCAw3xZa
>>23
だからさ、実際合算なんてされてないじゃん
そんな通達来てないって素直に認めりゃいいのにいつまでつまらん嘘を続ける気なんだ?
なにがコンフィデンシャル笑なんだか

そしてコンフィデンシャルとかいいながらお前が寄越した通達は「2年も前でしかも合算するなんて一言も書いてないやつ」
http://www.jada.or.jp/wp-content/uploads/public/9babb947dd9f18a79ba32a9fdff72dd5.pdf
だったわけだが、なぜこれでごまかせると思ったのか理解に苦しむね
2020/10/08(木) 12:45:27.22ID:spzAv98Qa
まあ、アルファードとベルファイアが合算されて卑怯!とか事実無根の言いがかりで日産がいつもやってる月末大量登録がこれ以上広まるのをなんとか阻止したかったんだろうが、残念だったね日産君
今月は9/30だけで
ノート2000台
セレナ2000台
キックス1000台
ルークス3000台
が登録されたらしいじゃないか

こんなことやったって赤字が大きくなるだけだぞ
2020/10/08(木) 12:54:30.95ID:zsqN2thWd
卑怯なんて一言もいってないのにほんとこいつの頭のなかどうなってんだ??
別の小人さんが頭のなかで囁いてんのか??

正式資料と広報資料の違いすら知らないあほだし
ほんとしねや
2020/10/08(木) 12:55:44.15ID:zsqN2thWd
らしいw
やっぱ妄想の世界で生きてるみたいやな
馬鹿じゃね?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-tDJm [126.224.117.157])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:58:00.16ID:wJ5z3D6t0
 
ここは、日産馬鹿が集うスレだよ
 
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-V7LG [106.72.181.32])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:52:35.03ID:9f0z4Fxn0
らしいっつっても自販連の業界データでバレバレの事実なんだよなあ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-V7LG [106.72.181.32])
垢版 |
2020/10/08(木) 13:53:35.08ID:9f0z4Fxn0
日産信者君はここ行って出てくるなよ
大好きな仲間がたくさんいるぞ

■無能経営■日産(笑)54■大赤字
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601706355/
2020/10/08(木) 14:28:55.05ID:zsqN2thWd
あほかおまえ
おまえがでてけよ
2020/10/08(木) 14:40:58.01ID:wKfrLsf5a
>>31
いいからアルファードとベルファイアを合算するとした通達出せよ
また嘘ついたのか日産君よぉ

分かってるよ、そんな通達来てないって
だって実際アルファードとベルファイアは別々にカウントされてるもの

いくら嘘をついても現実の数字は覆せない
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37d0-tDJm [138.64.66.72])
垢版 |
2020/10/08(木) 15:34:50.10ID:WVsnHyL40
ここはキックス信者、日産信者スレ 
 
アンチスレはこちらへ
 ↓

【日産】キックス e-POWER Part15【退散】
2020/10/08(木) 17:12:57.36ID:mmEt+G0Zr
>>25
それって本当に登録日が9月30日なの?自販連へ連絡が来た日が9月30日ってだけじゃないの?
2020/10/08(木) 17:14:19.22ID:+EPk/PhWd
キチガイアンチの妄想だよ
2020/10/08(木) 17:40:19.15ID:UjFZ5q1Ja
妄想でないということは日産が一番よく知っているはず
日産はおそらくランキング維持のためか在庫処分か、最終日の大量登録を行なっている
特に酷かったルークスは、3000台程度しか売れてなかったのに1週間で7000台(最終日3000台)も登録され10000超えを果たした

他のメーカーが自社登録をしてないとは言わない
だが日産は異常だ
日産君がいくら嘘をついても事実は消せないし、この行いの結果は日産に跳ね返ってくるだけ
2020/10/08(木) 17:57:35.14ID:+EPk/PhWd
お薬飲み忘れてないか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-V7LG [1.75.213.193])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:19:54.21ID:ysx//ChOd
都合が悪くなると妄想認定するバカ
どんな底辺家庭で育ったんだ?
2020/10/08(木) 18:21:44.80ID:+EPk/PhWd
ソース出せばいいだけじゃん
2020/10/08(木) 18:24:04.85ID:IV9JzgEd0
>>10>>11
4年前のタイ産とヤリスクロスを比べるのはおこがましいと思わないのか?
2020/10/08(木) 18:34:29.24ID:nOu0MaDn0
エアコンの吹き出し口より下にナビがついてるから古い車に見えたけど
結構前からでていた車なんだね
2020/10/08(木) 19:10:39.52ID:zsqN2thWd
>>34
各陸自からの報告はデイリーじゃない
2020/10/08(木) 19:11:35.05ID:zsqN2thWd
>>38
妄想やんけw
2020/10/08(木) 20:12:45.90ID:mmEt+G0Zr
>>42
どういう意味?9月30日の登録かどうかはわからないってこと?
2020/10/08(木) 20:40:03.84ID:9i6clcB0a
ここで日産君がどれほど否定しようとも無駄な話
過去は変えられない
日産がやってしまったことは消せない

日産が一番分かってるのに、それでも無様な足掻きをやめられない
本当に破綻するその日まで
2020/10/08(木) 20:41:57.32ID:9i6clcB0a
まあ、もう実質破綻状態だろうけどね
明るみになって皆んなが意識するのがいつになるかって話
あとはトヨタホンダ、その他がうまくやるよ
安心して逝ってくれ
2020/10/08(木) 20:51:40.27ID:+EPk/PhWd
お薬飲んだか?w
2020/10/08(木) 20:53:11.77ID:Vkr7I/U90
これでよく>>14とかほざくよな
ほんと病気だわ
2020/10/08(木) 21:21:31.63ID:4zIBUBUGa
捨て台詞に元気がないな
図星だからか日産君
日産に都合の悪い事実が広まり弱り果てているのが分かるぞ
2020/10/08(木) 21:27:15.58ID:4zIBUBUGa
もはや日産は取り返しのつかないところまで来てしまった
グローバルだなんだと嘯いて本国を疎かにした結果、「日本で認められていないメーカー」とみなされ、世界中で売れなくなった
キックスを出して日産が上向いたか?
否、他メーカーが「想定を上回る増加」を見せる中にも関わらず日産だけが販売を回復できずにいる
日本においても、グローバルでも
小手先の自社登録などではどうしようもないのだよ
2020/10/08(木) 22:00:00.04ID:+EPk/PhWd
なにこの工作員
2020/10/08(木) 22:04:14.74ID:vmoCUTYK0
↑お前か?
2020/10/08(木) 22:11:15.69ID:4zIBUBUGa
>>51
「アルファードとベルファイアは合算」などという虚偽情報で少しでも他社の足を引っ張ろうと必死だったな日産君
矛盾を指摘されれば2年も前の全く無関係な通達を出してきてドヤ顔、そこを突っ込まれたら「コンフィデンシャルな通達だから出せない」などと幼稚園児にも通じない稚拙な言い逃れに終始する日産君
惨めだね
2020/10/08(木) 22:12:07.82ID:+EPk/PhWd
頭おかしいw
2020/10/08(木) 22:13:54.41ID:4zIBUBUGa
>>54
草はやしてないで「アルファードとベルファイアが合算となった通達」とやらを出してこいよクソガキ
2020/10/08(木) 22:16:49.31ID:+EPk/PhWd
見境つかないキチガイ笑うw
2020/10/08(木) 22:28:34.15ID:4zIBUBUGa
笑えるのはお前の生き方だよ

そういや、昨日株価が2円上がって明日は400円超え確実とか偉そうに勝利宣言してたけど、日経平均が240円も上げたのに日産は7円下がったね
敗北宣言があるなら聞いてやるぞ、小僧
2020/10/08(木) 22:42:26.26ID:vmoCUTYK0
>>56
自分の書き込みを良くみてごらん
痛すぎて笑えないぞwww


https://i.imgur.com/ce6ejsv.jpg
2020/10/08(木) 22:50:55.84ID:+EPk/PhWd
???
2020/10/08(木) 22:56:20.88ID:4zIBUBUGa
>>59
日産君には難しすぎて読めなかったか
いいね、日産と日産君は実にお似合いだ

俺には日産がどうしてこんな馬鹿な車の作り方や売り方をするのか理解できないことが多々あったが、常人には理解できないほどアホだったというだけのことだ
2020/10/08(木) 22:57:47.81ID:Vkr7I/U90
>>58
おまえの書き込みの方が恥ずかしいことに気づかないアホ
2020/10/08(木) 23:00:45.02ID:4zIBUBUGa
もはやキックスを持ち上げることも、お得意のヤリス 下げもままならず防戦一方の日産君
2020/10/08(木) 23:03:28.64ID:Vkr7I/U90
でた勝利宣言w
2020/10/08(木) 23:15:20.91ID:4zIBUBUGa
>>63
勝利宣言ってのはこういうのをいうんだよ

671 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/10/07(水) 20:52:11.13 ID:H5iVbV7C0
おーーーい!

お前らが散々吠えたって株価が上昇トレンドだぞーい!w
明日はいよいよ400タッチで突きぬけくるね
どんなに吠えたって、結局またまた





敗北かな?

キックススレで訴えると言われただけで、すぐに泣きながら逃げ返ったアンチども!!

ざまあ!!!

ばーか!



以上。
…なお、本日の日産株価は終始軟調だっだが、場末に掛けて更に値を下げ、前日比-7円の385円で取引を終えた
2020/10/08(木) 23:15:25.56ID:vmoCUTYK0
>>63
勝利宣言の見本を見せてやろうw

671 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/07(水) 20:52:11.13 ID:H5iVbV7C0
おーーーい!

お前らが散々吠えたって株価が上昇トレンドだぞーい!w
明日はいよいよ400タッチで突きぬけくるね
どんなに吠えたって、結局またまた





敗北かな?

キックススレで訴えると言われただけで、すぐに泣きながら逃げ返ったアンチども!!

ざまあ!!!

ばーか!
2020/10/08(木) 23:22:47.85ID:Vkr7I/U90
鏡見ろや
同レベル
ほんと恥ずかしい奴
2020/10/08(木) 23:31:41.51ID:4zIBUBUGa
>>66
お、また勝利宣言しちゃう?
もういっこの回線も書き込まないと多人数は装えないぞ
2020/10/09(金) 00:13:58.33ID:HopgF6b30
俺が買ったキックスも9月末日登録だったし、早く売上立てたいんだろうな

上期の締め日だし
2020/10/09(金) 00:16:39.84ID:HopgF6b30
オートブレーキホールドキット取り付けた奴居るか?

レビューがまだ出てきてなくて買おうか悩むわ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a62-yC/t [133.206.48.128])
垢版 |
2020/10/09(金) 02:42:14.49ID:GMhiuWBx0
一乙
運転席左足の狭さは感じない?
2020/10/09(金) 07:03:44.98ID:ylqBLnBYr
>>69
セレナe-power用のレビューとか参考になりそうな気がする。
2020/10/09(金) 07:35:41.32ID:aa00eBTTa
通達が出たとかつまらんウソを作って喚いてた日産君は今回も何も出来ず逃亡か
いつもの日産君だったな
2020/10/09(金) 13:11:52.87ID:AobfzFpbd
またスレ建てやがった
アンチキチガイすぎる
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-V7LG [1.75.213.193])
垢版 |
2020/10/09(金) 13:30:23.54ID:PLb/kM1Md
それが世間の評価やな 皆日産のやり方の汚さが許せんのだろ 自業自得で擁護できる点もない
2020/10/09(金) 13:34:32.18ID:AobfzFpbd
あほかこいつ
2020/10/10(土) 13:03:52.44ID:5tZ5anZ301010
>>70
特に狭いとは思わなかったよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-1zM2 [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/11(日) 03:16:21.84ID:lR4xXtWx0
スレが多すぎて管理できないアンチ。
ほんと無能すぎだな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee85-0tFN [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/11(日) 04:49:46.25ID:eGVOJ9vV0
生涯独身で無職のアンチ可哀想(;_;)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-V7LG [49.98.155.148])
垢版 |
2020/10/11(日) 05:27:07.01ID:n7tH3MRgd
わざわざ煽ってアンチを呼んで
またスレを荒らそうとしてるこいつらは本物の無能ガイジなんだろうな
2020/10/11(日) 11:28:32.57ID:CubxcO7A0
これってリコールされないの
ってかe-power大丈夫なのか?

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&;lstCarNo=000&txtFrDat=1000/01/01&txtToDat=9999/12/31&txtNamNm=&txtMdlNm=DAA-HE12&txtEgmNm=&chkDevCd=2,5,7,D
2020/10/11(日) 11:34:15.74ID:526IhpXjd
車が原因ならリコールされるんじゃない?
2020/10/11(日) 11:47:17.64ID:t7E55eKxd
>>80
これと同じ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602382424/
2020/10/11(日) 12:04:42.52ID:eAVTe+QGd
悪いけど事故ったやつの言い訳としか思えないわな
2020/10/11(日) 12:09:57.44ID:t7E55eKxd
今時EDR付いてるしアメリカであれだけ叩かれたプリウスでさえ結局はドライバーのミスと判定されたしね
2020/10/11(日) 12:21:06.14ID:ExesGnQ10
>>84
北米トヨタは社外フロアマットが原因として突っぱねた。
しかし日本で純正フロアマットが消費者に許可なく闇回収され問題になった。
2020/10/11(日) 22:03:02.44ID:pwZGXTTF0
>>85
それ詳しく教えて
2020/10/11(日) 22:42:28.74ID:ExesGnQ10
プリウス純正フロアマットのアクセル補強部分に裏から切れ込みを入れヘソクリしてた知人
1年点検でディーラーに出した後しばらくして趣味のグッズを買うためフロアマットを確認した
切れ込みが綺麗に消えてフロアマットも新品に変わっていた

トヨタディーラーが認めなかった為に警察沙汰
2020/10/11(日) 22:58:40.72ID:CubxcO7A0
そんなソースにもならないこと言われてもw
2020/10/12(月) 00:04:53.61ID:CfoRKg+R0
アンチトヨタを拗らせると、人間こんなになるんか...
2020/10/12(月) 00:22:10.93ID:Oa+KGkd1d
糖質かよ
2020/10/12(月) 00:44:08.81ID:3NBl+rWL0
工作員いっぱい釣れてわろたw
バカだなw
2020/10/12(月) 18:42:35.26ID:dnjJMwIx0
本日無事納車されました〜

100kmくらい走ったけどワンペダルにも慣れて運転楽しい

プロパイロットも便利ですね。途中、車線変更で無理矢理割り込んで来た車にはヒヤッとしましたけど
2020/10/12(月) 18:47:30.29ID:XA449mVmd
>>92
納車おめ
ワンペダル良いよな
もうワンペダル無い車嫌な身体になってるわ
2020/10/12(月) 19:03:17.60ID:FjgB7nv20
>>92
おめ
2020/10/12(月) 19:05:23.42ID:FdBXmq/pM
>>92
おめでとう!
何色買ったの?
2020/10/12(月) 19:07:06.61ID:7xcRWPwar
>>92
納車おめでとうございます。
どんなオプション付けましたか?
2020/10/12(月) 19:21:55.55ID:dnjJMwIx0
>>95
>>96
Xツートーンのレッド単色

オプション全然付けてないです
純正ナビとかETCとか、運転中にテレビ見れるようにするのくらいです
2020/10/12(月) 19:29:10.21ID:aLQlOVJl0
全然見ないんだけど売れてんの?
2020/10/12(月) 19:50:02.36ID:A0Rc2Jzvd
>>97
だいたい標準装備だもんね
付け足すのは少しで済む
2020/10/12(月) 21:52:00.97ID:uZRSJeU20
やっぱりツートンの方が納車は早いんですかね?
2020/10/12(月) 22:32:04.66ID:VAGNBvz+d
色次第じゃね
ただXの寒冷地OPは不人気色以外は年内枠埋まってて年明け確定だってさ
2020/10/12(月) 22:47:07.54ID:jLrulgUca
>>93
>>92

https://youtu.be/9CSdMbybNR0
2020/10/12(月) 22:56:47.63ID:FjgB7nv20
>>102
で?
2020/10/12(月) 23:08:05.09ID:hbSorrKY0
>>97
赤もいいな!
私は赤黒、青、紫辺りがいいなと思ってるが決めきれんw
2020/10/12(月) 23:12:08.46ID:ygWe1nXDa
>>102
ブレーキランプは減速を示すためのものだからな
法律でも閾値は規定されてる
2020/10/12(月) 23:22:24.55ID:bQj+OwhQp
>>104
キックスは色んな色似合いますね〜
レッドこんな感じです!
https://i.imgur.com/oumuAFm.jpg
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbac-q18j [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:23:46.12ID:aXV6fzGy0

2020/10/13(火) 00:32:39.94ID:Qkb5sXye0
>>102
ただのキチガイじゃん
ランプしか見てないのか
2020/10/13(火) 02:35:14.16ID:Okv96+nk0
>>106
初めて見たけどなかなか似合うね。
これまで見かけたのは試乗車以外では紺を一度見たきり。
2020/10/13(火) 03:50:54.56ID:1iw/wTeS0
>>102
何の為にBランプが付いているか理解できない奴は、
そのうち追突される。
大型トラックにやられたらあの世行き。

追突した側のドラレコ映像(被害者側のBランプが点灯していない)
が証拠となり過失相殺。
2020/10/13(火) 06:30:08.44ID:3/FdeoFza
>>110
ブレーキランプは減速を示すためのものだから極低速や停止中に踏んでる義務はないよ
2020/10/13(火) 06:41:50.82ID:5x0dZdkV0
>>111
法規の事を言っているんじゃないよ。
Bランプが光って無けりゃ突っ込まれる危険があると言っている。

お花畑は突っ込まれてから後悔する。
2020/10/13(火) 07:07:09.92ID:EGFEOatpd
大型トラックに突っ込まれるって
ブレーキランプの有無関係ないだろ
大抵脇見なんだから
2020/10/13(火) 07:15:59.60ID:EabLT/7gd
>>112
渋滞での低速走行中も殆どの場合ブレーキランプ点いてないけどな
2020/10/13(火) 07:18:26.33ID:EGFEOatpd
法規通り点灯するようになってるし
文句があるなら国にいえよ
2020/10/13(火) 07:37:28.89ID:Eobv48kS0
やたらブレーキランプ点灯させるやつの後ろを走らされる方がウンザリ

何もないのに頻繁にブレーキ踏むバカなんとかならんの?と思う

あと軽自動車に多い、まっすぐ走れないやつ
2020/10/13(火) 07:57:32.09ID:8+j2Z26hH
おまえらブレーキランプ光らせたくない教に入信してるとか、
ブレーキランプ光らせたくない病に罹っているのか?w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c786-0Z42 [122.249.113.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/13(火) 08:20:08.08ID:J9pgH1eS0
一時灯火させない事がカッコいいと思っていた時期もありました
2020/10/13(火) 09:51:55.79ID:dVsVLGrt0
レッド思ったよりいい色だね
2020/10/13(火) 10:31:24.43ID:ldlShnK9d
>>117
法規通り点灯しているんだから
光らせたくないとかそういう話ではないだろ
普通に減速してるだけのこと
2020/10/13(火) 10:51:22.69ID:1iw/wTeS0
(停止中じゃなく) 停止時に光らないのは×じゃね?
2020/10/13(火) 11:32:43.34ID:c59s1WcUd
>>121
停止したあと点灯し続けなければならないという決まりはない
Nに入れてハンドブレーキしたら違反になるのか?
2020/10/13(火) 11:35:24.73ID:c59s1WcUd
あぁ、停止中じゃなくてか
減速していくときの点灯条件は法規通りだから問題ない
2020/10/13(火) 17:42:02.45ID:PORbATnl0
【車・SUV】日産「キックス」は販売不調、7月はランキング圏外 トヨタ「ヤリスクロス」「ライズ」が首位争う展開に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602557125/
【車・SUV】日産「キックス」は販売不調、7月はランキング圏外 トヨタ「ヤリスクロス」「ライズ」が首位争う展開に ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602570090/
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-tDJm [126.224.95.220])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:03:58.52ID:q98bVdc60
 
所詮、萱の外
 
2020/10/13(火) 18:35:40.75ID:5OSqYjQyd
ランキング大好きなんだなw
2020/10/13(火) 18:36:55.19ID:UMCQGSKH0
それは日産がやってるナンバーワンを目指すのではなく探して見つけるスタイルを否定するのかw
2020/10/13(火) 18:46:28.56ID:5OSqYjQyd
メーカーがランキングこだわってるかなんて
ユーザーに関係あんの?
2020/10/13(火) 19:29:21.58ID:BvdKvpZed
さあ、日本一に乗ろう
って宣伝してんじゃん
2020/10/13(火) 19:54:09.47ID:0DuXOzCB0
キックスが街で走ってるの1度も見たことないんだけどこの車発売されたんだっけ?
ヤリスクロスはおろかMX-30よりも見掛けない車になりそうだな
ゴミだしな(笑)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-V7LG [49.98.154.3])
垢版 |
2020/10/13(火) 20:24:12.30ID:LbHu9Hozd
日産がアホみたいにランキングに拘って宣伝してんのにな

ナンバーワンじゃなかったら(日産調べ)を付け条件を限定してナンバーワンと宣伝するくらいなのに
2020/10/13(火) 20:38:35.66ID:1rStoHMtd
メーカーがランキングこだわってるかなんて
ユーザーに関係あんの?(2回目)
2020/10/13(火) 20:39:11.20ID:UMCQGSKH0
タイキックスもs-suvとかいう謎のカテゴリー作ろうとしてたもんな
2020/10/13(火) 20:52:15.90ID:GgUH21Q80
キックスは輸入車No. 1!
(かどうか知らんけど)
2020/10/13(火) 20:52:56.83ID:quc62eo1a
>>132
日産はろくに新型車を開発しないでユーザーに関係無いCMをバンバンやってお金をじゃぶじゃぶ使ってるんだw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbac-q18j [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/13(火) 21:34:22.04ID:aXV6fzGy0
>>132
自動車に限らずどこの企業も競合他社との優位度に関わるランキングは重視するでしょw
2020/10/13(火) 21:35:46.67ID:SIHpqkYg0
ヤリスクロスもヤリスと合算してくるあたりはトヨタもかなり気にしてたんだろうなぁとおもう
2020/10/13(火) 22:16:45.71ID:1rStoHMtd
>>136
メーカーがランキングこだわってるかなんて
ユーザーに関係あんの?(三回目)
2020/10/13(火) 22:34:32.93ID:8WtUp7cIM
>>130
何処の田舎モンだよw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbac-q18j [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:38:59.69ID:aXV6fzGy0
>>135
スカイライン、デイズ、ルークス、キックスなど開発した新型車は出てますけど
2020/10/13(火) 23:04:13.18ID:quc62eo1a
>>140
スカイラインってマイナーチェンジだろwww
2020/10/13(火) 23:04:58.93ID:quc62eo1a
>>140
タイキックスは4年前のクルマ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbac-q18j [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:37:14.35ID:aXV6fzGy0
>>142
国内とタイ向けのキックスは今年の6月からのリリースで新型車です。

日本&タイ仕様のキックスは2016年からリリースされていたキックスとは
搭載しているエンジンが違うし、ホイールベースや車高も拡大されているし、
内外装が違うし、駆動方式もe-POWERでは無い。

北米で販売されているキックス
https://www.nissanusa.com/vehicles/crossovers-suvs/kicks.html
2020/10/14(水) 06:42:01.16ID:IUWcIjXR0
https://pbs.twimg.com/media/DSXofepVwAA4m9Z.jpg
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ac-5bLC [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/14(水) 10:17:50.52ID:MkwHOEde0
>>143
× 内外装が違うし、駆動方式もe-POWERでは無い。
○ 内外装が違うし、駆動方式もe-POWERとなっている。
2020/10/14(水) 10:28:04.52ID:ufsGXJNPa
eパワーの時代遅れと言うか、将来性ゼロな糞システムが売りとは哀れでしかない、3年後には消えてるぞeパワーは、その前に日産が亡くなりそうだが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f786-xK4q [122.249.113.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/14(水) 10:53:37.36ID:walukYr60
はいはい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-Uawr [106.72.181.32])
垢版 |
2020/10/14(水) 11:14:14.61ID:b0Zr9mXr0
副社長曰く、日産の主力の車なんでしょ?キックス

月販目標台数すら公表できず、立ち上がり456台という大記録だけど主力
流石だよね
2020/10/14(水) 11:50:15.43ID:f2nCoJ7X0
こいつか?

943 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.34.26]) 2020/10/14(水) 10:04:30.23 ID:Qk48/yWSM
正直、全面液晶は新型ノートには過剰装備だと思ってたし、キックスとかのレベルでなんら問題はない。
LEDライトもノートクラスだと高いならいらない人も多いはずだから仕方がない。
タイヤも15インチでじゅうぶんだから、俺は中間グレードにLEDライトとPTCヒーター、アラウンドビューつけて車両価格239万円で。


楽しみです。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ac-5bLC [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:06:24.13ID:MkwHOEde0
>>146
そういう発想の人はそもそもココに用は無いはずだが
2020/10/14(水) 12:11:44.77ID:mmziP75MM
レンタカーないの?
2020/10/14(水) 12:12:43.60ID:qQ/sk2wKd
>>146
ホント無知なんやなぁ
2020/10/14(水) 12:20:37.74ID:pU6L/VhTd
将来性ゼロというかインフラが整って
EVに完全移行するまでの間乗るものだと思ってるけどな

個人的にはe-powerはEVぽく乗れてるからベストチョイスだけどな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Uawr [49.98.154.3])
垢版 |
2020/10/14(水) 14:27:13.04ID:y3zFaQ6yd
そりゃら日産自身が充電のいらない電気自動車として売っとるからな
なぜか補助金は出ないけど 詐欺かな?
2020/10/14(水) 14:31:10.96ID:yG8boPf10
エンジンで充電してるんだよね?
充電が必要な電気自動車じゃんw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-xK4q [49.98.142.28 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/14(水) 14:33:24.70ID:PTTl9M92d
上げ足取りなのかアスペなのか…
2020/10/14(水) 15:03:38.20ID:pU6L/VhTd
そらガソリンをもりもり使ってるんだから
CEV補助金は貰えるわけないじゃん
それを詐欺なのとか頭おかしい
2020/10/14(水) 15:20:44.97ID:yG8boPf10
そう!ハイブリッドよりガソリンをもりもり使ってるのに電気自動車名乗ってるんだから笑えるw
2020/10/14(水) 15:24:12.95ID:pU6L/VhTd
笑いのポイントがわからん
2020/10/14(水) 19:00:22.73ID:/7r26MAH0
>>128
馬鹿?
2020/10/14(水) 19:01:53.90ID:/7r26MAH0
>>138
日産に言えよバカチョンボw
2020/10/14(水) 19:29:38.01ID:pU6L/VhTd
>>160
>>161
何言ってんだこいつ
2020/10/14(水) 19:31:39.68ID:/7r26MAH0
>>162
お前がなw
バカチョンボw
2020/10/14(水) 19:37:15.55ID:pU6L/VhTd
頭おかしい
2020/10/14(水) 20:14:56.88ID:/7r26MAH0
うんうん
自分の事客観的に見る事は大事だよ
2020/10/14(水) 21:26:27.57ID:RJr/nxek0
>>153
具体的にどこらへんがevぽいの?
エンジン頻繁にかかるし
給油もしなくちゃなんだけども
2020/10/14(水) 21:37:13.58ID:+HmO72Y3d
CMを真に受けたらEVっぽく思えるじゃん
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ac-5bLC [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/14(水) 21:46:48.06ID:MkwHOEde0
e-POWERはモーターだけで駆動している。
2020/10/14(水) 21:48:46.94ID:qQ/sk2wKd
>>166
走り
2020/10/14(水) 22:00:06.35ID:8BEpNK6V0
>>166
乗りゃわかるだろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57bf-ql/E [36.52.141.21])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:09:28.81ID:x9oW2p4i0
マグナイトってどうよ?専スレ立てていいのかな?
2020/10/14(水) 22:17:20.98ID:Gb9/uSHMa
>>165
バカチョンボ日産君!
スカイラインの写真はどうしたんだ?
2020/10/14(水) 22:26:16.88ID:lyhwfWjo0
>>165

https://i.imgur.com/qr23aC9.jpg
2020/10/14(水) 22:42:02.32ID:RJr/nxek0
>>169
???
ev乗ったことあるの?
2020/10/14(水) 23:03:24.69ID:jEQO17hvr
俺リーフ乗ってるけどキックスはかなりリーフに近いと感じたよ。
パワーは同等、ピッチングが少ない点はリーフより良い。うち深夜電力安くなけりゃ欲しいわ。
ただ、エンジンかかったときの音はだいぶ抑えられてるけど振動はちょっと残念。e-powerが4気筒になったらかなり良いだろうな。
2020/10/14(水) 23:09:56.72ID:/7r26MAH0
すげーなw
アンチの俺が日産君になってらw
2020/10/14(水) 23:20:41.14ID:qQ/sk2wKd
>>174
そのまんま返すよ
2020/10/14(水) 23:28:36.16ID:ezghsiwD0
>>176
素直になりなよ、ずっとここに居るんだろ日産君
2020/10/14(水) 23:37:20.15ID:/7r26MAH0
>>178
マジでお前バカか?
スップの上級国民が日産信者だから煽ってるだけだろ
同じアンチでもここまでの馬鹿は恥ずかしいぞw
2020/10/14(水) 23:40:35.13ID:/7r26MAH0
あーゴメン
スップのアホだったわ
上級国民じゃなかった
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ac-5bLC [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/15(木) 01:20:36.44ID:ESc2WK7d0
またキムチ臭いアンチが荒らしているのかw
2020/10/15(木) 01:50:50.81ID:/vpoaFB+0
毎日来ちゃって
どんだけキックスのことが気になってんだよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9781-Eh3t [124.159.109.140])
垢版 |
2020/10/15(木) 07:42:04.23ID:nMirizwu0
お前ら落ち着け
2020/10/16(金) 10:17:42.41ID:77QjdAM/H
スレの勢い無いな
販売台数の割に全然見ないし本当に売れてるのか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f786-xK4q [122.249.113.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:47.91ID:fvaUkBPA0
はいはい
売れてない売れてない

まんぞく?
2020/10/16(金) 11:09:10.24ID:akk2mIsA0
そろそろ納期早くなった?
まだ1つきよていなもので
2020/10/16(金) 12:19:08.43ID:eCxuI4rVd
そら4スレもあれば過疎るわな
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.253.99])
垢版 |
2020/10/16(金) 13:07:47.69ID:8JMpdp1FM
キチガイが発狂してるだけだしな。
まともな奴が見る意味がない。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Uawr [1.66.102.246])
垢版 |
2020/10/16(金) 13:13:02.83ID:xuHekBead
>>188
日産スレをみるに発狂連投してるのはお前だけどね
わざわざ絡みに行って病気じゃん?煽り運転常習者に見えるわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-b6U/ [133.106.253.99])
垢版 |
2020/10/16(金) 13:14:11.74ID:8JMpdp1FM
虫ケラ必死
2020/10/16(金) 14:20:09.64ID:TxS5ZeDza
>>190

https://i.imgur.com/42h57TG.jpg
2020/10/16(金) 15:02:50.03ID:aKWuQhsXa
日産君の新たな必殺の一撃(のつもり)は虫ケラか
高齢引きこもりを超えるものは未だ出てこないな
2020/10/16(金) 19:24:57.77ID:4k8+IyVBa
【車・SUV】日産「キックス」は販売不調、7月はランキング圏外 トヨタ「ヤリスクロス」「ライズ」が首位争う展開に ★2 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602570090/
2020/10/17(土) 12:22:06.11ID:nptpry530
早くもランキング外に消えたタイキックwww
2020/10/17(土) 12:25:59.09ID:C/6xoBRKd
ランキングが気になって気になって仕方ない人なんだねw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b1-Gbww [14.3.219.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:28:10.92ID:Og8hTsu00
納車まだ先なのに部品だけが増えていく
2020/10/17(土) 14:30:41.71ID:oMzfIUYM0
>>196
なに揃えたの?
2020/10/17(土) 15:52:08.04ID:BONns7he0
>>194
タイトルが7月の時点で終わってるだろ
今何月だよw
2020/10/17(土) 16:26:54.44ID:oPEs9I5Nd
アンチの精神的勝利w
2020/10/17(土) 16:59:59.91ID:oMzfIUYM0
アンチ精神崩壊してスレ乱立
必死過ぎてかわいそう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b1-Gbww [14.3.219.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:56:35.71ID:Og8hTsu00
>>197
ナビ ドラレコ ETC 室内灯 ナンバー灯
ダッシュボードマット その他キーカバーとか
小物色々…
納車前の今が一番楽しい時期w
2020/10/17(土) 18:17:49.44ID:oMzfIUYM0
>>201
ナビは自分で設置?
昔は自分でやるのが当たり前だったけど今は面倒だからやらなくなったなぁ
まぁ楽しみやね
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9781-Eh3t [124.159.109.140])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:59:09.18ID:g0kMphez0
>>201
クラッツィオのシートカバーが欲しい
グレードランクはジャッカ
2020/10/17(土) 22:03:38.54ID:4cOtrE5V0
>>201
それわかるよ。
自分も2.5ヶ月待たされたからその間に
色々調べたり物揃えたりである意味忙しかった。
2020/10/17(土) 23:54:08.81ID:/3c7yEo50
いきなり長納期なのは機会損失だよな。仕方ないとはいえ、勿体ないね。
2020/10/18(日) 23:43:48.31ID:wgKuDb26M
不人気車で輸送船を動かせるだけの受注がないから仕方がない
2020/10/19(月) 00:45:36.87ID:f/vtNpJd0
>>205
今契約しても最悪半年待ちとか。
これでは本気度疑われても仕方ないよ。
2020/10/19(月) 19:59:45.66ID:pIGHmx9/0
>>207
一体いつから…日産は日本向けに本気だと錯覚していた?

12車種投入と言うがガソリン車10年間マイナーチェンジだけしていての12車種だぞ?
10年してたら日産規模だとどこの会社も大体それ以上投入している。
12車種投入で日産が本気になったと本気で思ってる奴は朝三暮四に出てくる猿と大差がない。
2020/10/19(月) 20:13:06.54ID:NpCRtsCx0
>>208
日本でしか売れないe-poorを必死に作っているから日本に本気なんじゃないの?(笑)
2020/10/19(月) 20:44:05.16ID:157BGsnr0
>>209
やあ日産君
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-Uawr [106.72.181.32])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:12:28.94ID:V3+A9i5z0
よく読めよアホ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-N8U6 [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:14:13.25ID:ovSCmApo0
結局キックスはろくに納車できない体たらくか。
コロナが原因とはいえなんだかな。

ま、新型ノートにする人が多そうだが、生産が追い付かないな。
2020/10/19(月) 23:06:32.18ID:rJA4UIa0a
>>212
これが本物の日産君だ!
すぐにわかる!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-BWqv [182.250.242.13])
垢版 |
2020/10/20(火) 10:44:01.38ID:0Z4c4yUla
スレ乱立し過ぎ
それとアンチのホンダ信者の日産君認定多すぎ
2020/10/20(火) 11:07:06.71ID:szumLONl0
まぁここが本スレなんでまったり行こう
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Uawr [49.98.168.15])
垢版 |
2020/10/20(火) 12:06:59.40ID:UmEIPWpUd
日産嫌い=ホンダだ!ホンダがライバルだ!とマジで思ってんのは本当お花畑だな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-BWqv [182.250.242.6])
垢版 |
2020/10/20(火) 14:57:58.45ID:sRhQjABEa
>>216
アンチ日産が
たまたま?続けてホンダ乗りだったからな
2020/10/20(火) 15:03:09.63ID:wactg//H0
日産のライバルってどこだろ?
2020/10/20(火) 16:24:23.99ID:B7DpwWax0
931 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/20(火) 07:44:14.18 ID:GGb22oFd0
日産が5chで嫌われてる理由3つ挙げるなら
・○○ナンバーワン、自動運転等の下品なCM
・国からの支援や自浄作用に欠けている等会社本体に由来するもの
・日産くんがe-POWERの優位性を空気読まずどこでも書いたり二言目には馬鹿を使う等ヘイトを買ってるから
だと思います。

だとさe-POWERは優位でも何でもないだろうけどそうらしい。
2020/10/20(火) 17:34:11.50ID:tHd42mvYd
クレーマーレベルやな
2020/10/20(火) 18:07:05.46ID:F4Ydrt0wF
>>219
こいつ病んでるんじゃないの?
2020/10/20(火) 20:00:38.18ID:JkhX26nK0
上級小型車向けプラットフォーム()

あれこれ手を入れてあるのは分かるけど、ベースはあくまでマーチやノートと同じVプラットファームだよね?
2020/10/20(火) 20:43:30.05ID:R5EJPHdF0
はい
マーチ派生車のマーチクロスです
2020/10/20(火) 20:51:53.72ID:kmm+8FEZ0
>>222
そうだよ
リーフもノートのプラットフォーム使ってるせいで
evのくせに糞でかセンタートンネルある
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-B6QP [221.39.219.213])
垢版 |
2020/10/21(水) 03:16:09.07ID:MZ8N6adH0
クソ車
2020/10/21(水) 07:06:27.87ID:g6HPoJrsd
気持ちよく走れるし
SUV欲しい人にはいい車だと思うけどね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5586-VRKn [122.249.113.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/21(水) 07:41:17.09ID:pQwzbL+10
>>225
お前大丈夫か?
2020/10/21(水) 08:46:45.49ID:GusZPqIW0
>>226
200万円ならな
2020/10/21(水) 09:48:09.91ID:qWBmphMVd
>>228
ライズやロッキーにしとけよ
2020/10/21(水) 09:54:09.42ID:GusZPqIW0
ロッキーライズと同等ってことだよ
4年前の車でしょw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dd5-YvdE [180.13.169.189])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:54:20.80ID:zHyHJwve0
ここはキックスのスレだよ。
日産のスレじゃないよ。
会社はどうでもよろし。
2020/10/21(水) 09:58:53.23ID:qWBmphMVd
e-powerの車に乗ったらライズやロッキーなんて
1リッターのCVT車なんて乗りたくなくならんと思うがね
走行性能はマジで1クラス上だからな

実際乗ってみて同じと感じるなら
まぁ、それまでだけど
2020/10/21(水) 11:04:40.63ID:uZrWheIs0
そら比較対象が1Lなら1500ccやそれに準ずる出力からは1ランク上だろ。
e-POWERに限らず何に乗っても大体似た印象になるさ
2020/10/21(水) 11:25:47.17ID:vrMDkNBOd
だからライズやロッキーなんてのは
比較にならんて話なんだけど
2020/10/21(水) 11:35:13.81ID:qvaxVnKOd
4年前の車ってレスする人って、マイナーチェンジした車は絶対に買わないひとなのかね?
2020/10/21(水) 12:10:33.43ID:vrMDkNBOd
ただの無知でしょ
2020/10/21(水) 12:30:01.97ID:t7aL5cCO0
ケチつけられればなんでもいいだけだろ
2020/10/21(水) 13:51:16.10ID:c8cBni7Bd
>>236
キックスもライズも乗ってきたがライズは1.5L位の走りだと思うが
2020/10/21(水) 14:01:27.59ID:vrMDkNBOd
ライズはターボで1.5程度だろうけど
キックスはe-powerは2.5程度の走行性能はあるだろ
2020/10/21(水) 15:29:53.66ID:KAzrCKcFM
静穏性もパワーも、キックスとライズじゃ比べるの可哀想なレベルだよな。
車体の寸法だけでこの2車比べてキックス高いとか言ってる奴って、今まで大した車乗ったこと無いんだろうなと思うわ。
若者なら仕方無いけど、良い歳したおっさんだったらちょっと可哀想になるな。
2020/10/21(水) 17:10:25.69ID:K3DV5s5sF
>>240
値段だけしか見れないやつだわな
2020/10/21(水) 17:13:12.22ID:lJzRR0Dvd
マグナイトカッコいいなぁ…

https://youtu.be/nFPZWsYKHB0
2020/10/21(水) 17:49:14.68ID:dRbxE4F00
>>240
確かに落ちぶれクソ企業日産(笑)の型落ちタイ産手抜き自動車とトヨタ(ダイハツ)の信頼性ある国内製の新型車を比べるのはあまりにもトヨタやダイハツに失礼だよな
日産は謝罪しろ
2020/10/21(水) 18:23:27.53ID:ti7v1sZA0
ライズとかで満足出来るって安上がりでいいよね
ろくに何も考えずトヨタだーって買うんだろうな
2020/10/21(水) 20:16:13.67ID:2ZAds8iR0
ライズと比較しないといけないキックスは大変だね
ライバルはそのクラスじゃないのに必死すぎるよ信者ども

ライズはクロスビーとかと比べるべき車格なのに。
2020/10/21(水) 20:18:13.54ID:eK7VdhsId
アンチが無理やり比較してんだろw
2020/10/21(水) 20:18:53.31ID:QCCpaDKEd
>>245
比較にならんって話なのに
本当に理解出来ないのなw
2020/10/21(水) 20:30:06.52ID:5c7Bww41d
アンチってほんと痛いな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-cNym [1.72.2.238])
垢版 |
2020/10/21(水) 20:40:46.77ID:h+kwUxctd
なんで、先進的なe-poorをヨーロッパや中国で売らないんですかぁ〜?
2020/10/21(水) 20:45:43.10ID:krFZY3GLd
poorな頭で考えたら?
2020/10/21(水) 21:27:06.84ID:7V0sbwjka
>>231
やっちゃえ日産
2020/10/21(水) 21:28:52.65ID:7V0sbwjka
>>232
普段240馬力ターボに乗ってるが、セカンドで75馬力程度のecuチューンワークスに乗り換えても全然不足ない
2020/10/21(水) 22:00:59.51ID:ti7v1sZA0
どうでもいい
2020/10/22(木) 07:10:10.37ID:9VrIELrw0
>>249
ヨーロッパは売るって予告してるし、中国でもe-POWERの宣伝してるからこれからでるはず
2020/10/22(木) 12:18:29.08ID:nhZXe5cir
>>244
ろくに考えたら今の日産なんか買わないだろアホw
2020/10/22(木) 12:28:07.74ID:st+8NP7nd
メーカーの経営陣は糞だと思うが
車は別に糞じゃないからな
乗ってみて気に入れば買う

トヨターだーそれー買うぞー
という考え方のが分からんわ
2020/10/22(木) 13:00:04.87ID:MgMBe3bwa
自分は気に入って買った車なので、 e-poorだろうなんだろうと気にしない(゚ε゚)
やっと明日、ディーラーに入庫のようなので見てきます!
Xの黒 p(^^)q
2020/10/22(木) 13:00:22.04ID:nhZXe5cir
>>256
車を買うんじゃなくてその後のサービスまで含めて買っているって考えはないの?
日産とかいう風前の灯でいつ日本から消えてもおかしくない企業の自動車買うかよ

これだから日産信者はバカにされる
2020/10/22(木) 13:03:23.29ID:A+NsuLWQd
>>258
だったらここに書き込むなよキチガイ
2020/10/22(木) 13:14:36.65ID:DpyxF1Iv0
>>258
ろくに考えたらこんなこと居座るなよアホw

おまえ日産君だろwww
2020/10/22(木) 14:10:42.68ID:ki/6QTBSr
>>258
その後のサービス(笑)

車検ではディーラーの整備じゃないと出来ないところまで見てくれているはずだ!

とか思ってるんだろうな、おめでたい奴だなお前。トヨタ信者ってこーゆー車知らない人多いね。
2020/10/22(木) 14:50:21.11ID:LjOnl0esa
少なくともハイブリッドはディーラーの整備に依る部分はそれなりにある。(そもそも低圧受講もそうだが車検通せてもそれ以外の部分は設備的に対応しない所も多い)
ガソリン車ならディーラーでなくとも良い。
と考えたらディーラー整備でないとと言うのも一理あるんだよなぁ…
2020/10/22(木) 17:54:34.29ID:nhZXe5cir
>>261
車知ってたら尚更日産車なんて買わねえよバカ
お前こそ車音痴だろ
一生日産車とかいうガラクタ乗ってろよ
2020/10/22(木) 18:29:47.65ID:9E1cGRn5d
>>263
なんでここにいるの?w
2020/10/22(木) 18:42:54.49ID:TqB59K7w0
日産好きでも個人的に今の日産車はe-power以外は何の魅力もないわ
ワンペダルを他社もやりだしたら他社に移るかもしれん
2020/10/22(木) 18:51:02.71ID:FdPL938H0
>>259-261
お前らe-POWERやハイブリッド、電気自動車を所有・管理したこと無いから知らないだろうけど、
もし仮に持ってたらバッテリーやモーター点検はなるべくディーラーでやって貰った方がいいぞ
2020/10/22(木) 19:28:16.40ID:A+NsuLWQd
>>266
なんで俺にいうねん
2020/10/22(木) 19:45:57.13ID:3wcC1Vws0
>>265
BMW買っとけ
てかBMWのパクリだろ日産のは
2020/10/22(木) 21:16:45.76ID:SsJI9dsx0
>>262
ただ車検に出しただけなら、別にhvだからどうとかないよ
保安基準みたしてるか、あとは抱き合わせの点検ぐらい

ダイアグみたり、hvならではの整備なんて故障時以外しない

hvだからディーラー車検がいいですよ。とか信じてる鴨
2020/10/22(木) 21:53:32.61ID:AScxyynk0
こっちのがいい


https://youtu.be/nOmh_iCpYQw
2020/10/22(木) 21:55:20.69ID:FdPL938H0
>>269
>そもそも低圧受講もそうだが「車検通せても」それ以外の部分は設備的に対応しない所も多い。

特に日産なんかバッテリーやモーターなど依存率や負荷高いんだから日産Dに車検出してみな?
大体バッテリー点検やモーター交換の提案もしてくるぞ

それでも出さない、カモだってのはお前の所のはそこまで信頼できない日産Dなんだな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb9-gGz3 [150.66.81.248])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:50:45.56ID:3AEeY3ebM
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1284/476/031_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1284/476/032_o.jpg
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-cNym [1.72.5.205])
垢版 |
2020/10/23(金) 01:28:00.70ID:fmUrtE2Ld
>>265
グローバル企業の日産が、なんでそんなに素晴らしいe-poor(でんきじどうしゃ)を、海外で出さないんですかぁ?

欧米中国が主戦場なんでしょ?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-gy6S [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/23(金) 04:54:10.24ID:ShKvl3fn0
キックスは来年末あたりに新型ノートのe-Power積みそうだな。
2020/10/23(金) 05:36:07.23ID:uaFyxtHO0
>>271
モーターの交換なんてしねーよ
ばーか
もうちょっとマシな嘘つけや
2020/10/23(金) 10:18:09.72ID:OKIpJQr00
>>269
ディーラー車検にしたけどHVがらみの点検なんか
してくれなかったな
期待して損したわ
2020/10/23(金) 12:28:52.44ID:JI+aR6ttd
結局なんで日本で出てるのを海外で出さないかってそりゃ本当のことはわからないけど、日本人が便利だと思うものを全く生活圏が違う人たちも同じように思うとは限らないわけじゃん、ならニーズに合わせて売る売らないも決めるんじゃない?
スマホだってこんなに高性能だなんだって騒いでんのってアメリカとか日本とか中国とかあくまで一部で携帯電話なんて電話できればいいってところはいっぱいあるんだし
2020/10/23(金) 13:23:51.18ID:FGcUXI5f0
>>277
では、カローラやスイフトのように、日本に合わせたサイズで作り分けるか、
シエンタフリードソリオロッキーライズのように、日本のニーズに合った車をリリースしてくれよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-cNym [1.66.100.199])
垢版 |
2020/10/23(金) 13:53:32.51ID:5ozQjZFnd
>>277
トヨタやホンダでは作れない先進的なepoor(でんきじどうしゃ)なんでしょ?

世界に売ってトヨタやホンダとの偽術の差を見せつけなきゃ?
2020/10/23(金) 17:50:34.46ID:Mi/p2K/Cd
頭がpoorくん今日も元気そうだな
2020/10/23(金) 18:03:44.09ID:Mi/p2K/Cd
ってか日本のハイブリッド車はどこのメーカーのも海外で売れてないだろ

特にe-powerなんて日本の狭い道路、低い制限速度の
実用域だけに特化した車が海外ニーズあると思ってるのか頭poorくんは
2020/10/23(金) 18:28:15.34ID:uaFyxtHO0
>>281
日本のhvと一くくりにしてんじゃねーよ
高速域でも効率よくするようにトヨタはマルチステージハイブリッドにしたり
ホンダは直結モードつけたりしてんだよ

開発コストケチってるの日産だけや
2020/10/23(金) 18:45:34.94ID:Mi/p2K/Cd
>>282
でも結局売れないじゃん
2020/10/23(金) 18:49:38.46ID:qtfPNM+n0
キックスも同じ運命をたどるのか?
https://i.imgur.com/kzNvPQe.jpg
2020/10/23(金) 18:54:01.30ID:ST7kdUIu0
>>282
いくら努力しても結果がついてこないのは終わってるよなw
2020/10/23(金) 18:56:06.83ID:Ia7U+QyZa
>>282
新型ノートのWLTCを楽しみに待とうや
それで優劣がわかるから
2020/10/23(金) 18:56:46.41ID:Mi/p2K/Cd
燃費乞食はe-powerかっちゃいかんよ
2020/10/23(金) 19:05:13.58ID:qDtMgvmTd
日本のニーズに一番合致してるのはTHSだな
2020/10/23(金) 19:12:49.16ID:N+we0o7q0
>>278
2022年までに日産でもシエンタクラスのスライドドア付きの車出すってなんかで聞いたけど
2020/10/23(金) 19:15:13.59ID:Ia7U+QyZa
>>289
ベストカーの妄言だろ
2020/10/23(金) 19:30:29.17ID:Mi/p2K/Cd
>>288
燃費乞食のニーズだろ
2020/10/23(金) 20:00:05.54ID:GvPYd8USH
>>275
>>276
だよな日産Dなんて場所によるが基本町工場以下だからそんな気の利いたことしてくれないよな
>>284のリーフみたいに売ったらおしまいだよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-cNym [49.106.187.208])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:06:59.88ID:OZbXHcbZF
>>285
偽術の日産みたいに誇大宣伝にだけ努力する会社は潰れるだけですよね?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-cNym [49.106.187.208])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:08:18.14ID:OZbXHcbZF
>>281
海外でニーズの無い偽術でどや顔のグローバル(笑)日産って・・
2020/10/23(金) 22:26:19.79ID:+AuQdf0O0
電気自動車っていう嘘に騙されるアホにしか売れないもんな
2020/10/24(土) 00:02:50.26ID:vnV1St690
キックス見て電気自動車だ!買おう!って人そんないないでしょ
2020/10/24(土) 00:09:05.80ID:X42v9HnUd
>>295
そんなやついるんか?
2020/10/24(土) 00:10:41.28ID:e0CxsgHQd
>>295
自己紹介?
2020/10/24(土) 00:19:19.70ID:/5RzBDa2a
内装なんとかならんかったんか
安っぽいにもほどがある。
2020/10/24(土) 00:25:26.08ID:X42v9HnUd
>>299
そんなこと言ったらヤリクロとか
もっとヒドイ
2020/10/24(土) 00:31:38.57ID:/5RzBDa2a
>>300
ヤリスクロスはツボをおさえて悪くないけどな。
キックスはドアハンドルまわりやスピーカーまわりや
ドリンクホルダーまわりがノートの一番安いグレードと変わらん。
合皮使ってりゃあ高級だろって日本ユーザー舐めとる感が半端ない。
俺は買う気微塵もないからw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/24(土) 00:51:27.38ID:sHTBew3L0
>>301
そういう人はヤリスのスレに行けば良いのであってそもそもココに用は無いはず。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9591-iO2D [218.231.109.46])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:07:45.18ID:gltXVPvv0
2016年のモデルをモデル末期になった2020年に
発売時で4年前の途上国モデル・・・
数あるサスの中で一番安価な鉄パイプリジッドのリアサスw
前:独立懸架ストラット式 一番安価なサス
後:トーションビーム式 同じく一番安価なサス
エンジンもサスも軽(4気筒)のキックス以下と言うお粗末さ
マジで途上国向け屑鉄を高額で売りつけようとするとか
特殊詐欺レベルの張りぼてSUV日本人も舐められたものだ
2020/10/24(土) 01:20:59.31ID:e0AvplPy0
>>301
ツボを押さえてあのプラッチッキーでおばあちゃん座椅子とか
笑わせるなよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b91-cedS [49.253.10.90])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:48:40.87ID:eGvlKnIJ0
>日本でしか売れないe-poorを必死に作っているから日本に本気なんじゃないの?(笑)

e-poorなんって勿体ない呼び方だ!
キックスはe-poo確定だwww

poo : うんこ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b91-cedS [49.253.10.90])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:52:59.16ID:eGvlKnIJ0
E-poo
本家のノートも3ナンバー化で確実にコケるから楽しみだな

毛唐が作ったCMF-Bプラットフォーム採用
https://autoc-one.jp/nissan/note/newmodel-5009012/
CMF-Bプラットフォームの車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%AA
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17255516
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/24(土) 01:59:39.14ID:sHTBew3L0
NG: ID:eGvlKnIJ0
2020/10/24(土) 02:37:22.42ID:lui3TpFt0
>>301
買う気微塵もないのにこんなスレに居座って、さては日産君だな!www
2020/10/24(土) 09:35:56.64ID:onO1vEgWd
モーターとバッテリーとインバーターという高価なもの積んでるんだけどなキックス

ジュークは狭いしこうせき
2020/10/24(土) 10:12:59.30ID:vnV1St690
軽自動車の方のキックスってそんなに良いエンジンとサス積んでるんだ
2020/10/24(土) 11:01:15.36ID:oTr+2OkyM
>>309
高価もなにもhvならあたりまえについてるもんじゃん
ばかなの
2020/10/24(土) 11:16:28.16ID:4Sxx7ifPa
市街地燃費26の車をここまで落とすってことは、みんな高速ばかり走ってるの?
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/nissan/kicks_e_power/nenpi/articlelist.aspx
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/24(土) 12:30:03.04ID:sHTBew3L0
>>312
自宅が高速道路沿いにあるんじゃね?w

自家用車で高速道路の走行距離なんてよほどの旅行好きでも無い限り
全走行距離の10分の1以下でしょ。
2020/10/24(土) 13:26:35.42ID:x2Tk9Hxp0
燃費5kmワロタ、こんなの削除されろよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab85-HjMl [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:19:43.89ID:t40HV42o0
キックスの実燃費は高速乗らなければ17〜20km/L
これ常識な
2020/10/24(土) 16:36:08.48ID:mDnmTIAya
>>315
なんでよ、メーカーが街乗り26って大々的に出してるじゃん!!
一般的に、最も燃費が低下する市街地で!!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab85-HjMl [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:41:07.27ID:t40HV42o0
>>316
知らんがな
みんカラやe燃費参照な
このくらい走れば問題無いね
2020/10/24(土) 16:55:26.94ID:N7LDqV8i0
>>312
高速でなくとも実勢速度って言葉がある
60km/hが制限速度でも60km/hで仮に道が滞るようなら速度を先行車に合わせるべきだし
そうしてピーク燃費より悪いならある意味まともなドライバー
それにちゃんとWLTCどおり出てるじゃん21.6。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/24(土) 16:59:08.48ID:sHTBew3L0
>>316
> なんでよ、メーカーが街乗り26って大々的に出してるじゃん!!

証拠は?
2020/10/24(土) 17:37:25.76ID:qPB6KWX20
CH-Rのハイブリッドの実燃費が20〜21ってとこだからe-powerもTHS同等の燃費ってことだな
次のヴェゼルはi-mmdだろうけど、車格が大きくなるという話もあるから、単純比較できないかもな
2020/10/25(日) 02:03:27.23ID:tY+bWyky0
>>320
低速域ではね
wltc見たらわかるけど
epowerは速度があがるほどガツッと燃費下がるから
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/25(日) 03:02:36.27ID:JGt38n/E0
毎日長距離を高速で移動するから何が何でも燃費を最優先する人は
ホンダやトヨタのHVを買えばいいのであってココに用は無いはず。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/25(日) 03:12:33.77ID:4ukesmJb0
日産叩きで憂さ晴らししたいだけの奴がわめいてるだけ。
2020/10/25(日) 03:33:25.71ID:zU94t4vI0
納車してから2週間くらい、普段乗りでも使ってるしこの前静岡から大阪まで高速使って往復もしたけど今走行距離1300kmくらいで平均燃費18.8ですね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-X0Z5 [106.154.5.235])
垢版 |
2020/10/25(日) 07:28:59.55ID:4FLCDfy2a
13年落ちデュアリスでも平均12は走るのに
300万の電気自動車で18はないわ
2020/10/25(日) 07:39:08.91ID:ClXbzbuRa
>>324
2週間で1300てことは、1日平均100キロ弱も使用している超優良条件で、カタログ値切りはヤバイぞ!!
2020/10/25(日) 07:47:51.85ID:fiAuibtKd
>>325
平均12は嘘だろ
まさかナビの値を信じてないよな?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb1-VRKn [14.3.219.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/25(日) 07:49:55.01ID:Vjc0aeeG0
>>326
もう少しでいいから読解力つけようぜ
みっともない
2020/10/25(日) 08:28:10.64ID:ClXbzbuRa
>>328
なんでよ!平均だから問題ないでしょ?
1300の内の1000キロを高速モードのリッター20として、残りの300キロが最も得意な市街地の26.8なら、平均でWLTC切りは無いじゃん!
2020/10/25(日) 09:17:51.88ID:rnIVrhLk0
オネエっぽくなるの面白いからやめろ
2020/10/25(日) 09:24:21.20ID:+V3eKH9Zd
燃費なんて二の次なんだよ
普通のガソリン車よりいい程度なら満足なんだよ
普段気持ちよく走ることに重きを置いてるんだから
燃費乞食ならトヨタのHV買っとけと
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:33:01.60ID:JGt38n/E0
 e-POWERは100%モーターで駆動するシステムなのに
内燃エンジンでの駆動を組み合わせている他車種と高速での燃費を
比較することが馬鹿げているのであって、そもそもそんな発想しか
できない奴は頭がおかしい。
2020/10/25(日) 10:33:01.83ID:tY+bWyky0
>>331
あれれ?
おかしいねぇ
ノートepowerが出たときは、燃費めちゃくちゃアピールしてたよね
wltcになって化けの皮剥がされたから、走りアピールにかわったとしか思えないんだけどなぁ
2020/10/25(日) 10:34:05.41ID:+V3eKH9Zd
>>333
メーカーがどんな広告してるかなんて興味ない
2020/10/25(日) 10:37:03.81ID:+V3eKH9Zd
どうも親がキックス買うかもしれないわ
うちの親もe-power教に入信か
2020/10/25(日) 10:38:24.98ID:3WvSCmwMM
>>334
えぇ...
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/25(日) 10:48:42.91ID:JGt38n/E0
>>333
横レスだが、どの広告でしょうか?
社内の内燃エンジンと比較しているし、個人の感想であればその注釈は
しっかり標記されている。

120秒で分かる数々の魅力 | NOTE e-POWER 4WD
https://youtu.be/SGDnXEvw4WM

広告規制関連法に抵触する違法な広告の事実があれば弁護士に相談してください。
2020/10/25(日) 10:54:23.00ID:+V3eKH9Zd
>>336
実燃費しか興味ないし
カタログ燃費を真に受ける人?
2020/10/25(日) 10:54:33.81ID:fiAuibtKd
>>335
ようこそ
一度入ると抜けられなくなるよ
2020/10/25(日) 10:55:08.65ID:+V3eKH9Zd
>>339
すでに俺は入信済み
まぁ、布教はしてたがw
2020/10/25(日) 11:04:49.23ID:8uGGbMVW0
>>324
エンジンのアタリがつく前でそれだけでればそこそこ頑張れているな
高速巡航速度にもよるけど
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b55-1M14 [223.217.231.251])
垢版 |
2020/10/25(日) 14:42:33.05ID:cEzWTlg10
この車ラゲッジがフラットにならないどころかかなりの段差ができるやん!

これ、エクストレイルみたいに遊び倒す車じゃないのか?

ヤリクロですらフラットになるのに!
2020/10/25(日) 14:46:56.79ID:FlnSOeMU0
ヤリクロだって薄板をハメるだけじゃん
そんなのありがたがってアホみたいだなw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b55-1M14 [223.217.231.251])
垢版 |
2020/10/25(日) 14:57:04.50ID:cEzWTlg10
5センチ以上もラゲッジに段差できるとか車中泊一切できないやん。

四駆もないし。
2020/10/25(日) 14:58:29.28ID:XZ/D3cbtd
>>344
こんな小さい車で車中泊?
四駆もあるんだしX-TRAIL買えよ
意味わからん
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b55-1M14 [223.217.231.251])
垢版 |
2020/10/25(日) 15:04:54.12ID:cEzWTlg10
ヤリクロもヴェゼルもCX-30もできるのになんでキックスだけあんなに段差できんだよ。
いや、マジで
2020/10/25(日) 15:07:24.33ID:XZ/D3cbtd
>>346
薄板一枚がそんなに羨ましいならヤリクロにすりゃいいじゃん
荷室狭いし、後部ドア開き狭いし
後部席はエコノミー症候群になりそうな窮屈さ
おまけにおばあちゃん座椅子

どーぞ、どーぞ
ヤリクロ買おうぜ
2020/10/25(日) 15:09:23.58ID:XZ/D3cbtd
あ、失礼
薄板2枚でした
http://imgur.com/cfiYL8w.jpg
2020/10/25(日) 15:43:00.78ID:kvxxbDy00
>>346
車中泊以外で段差が気になる事なんて無いと思いますが
車中泊には長さが足りないし、問題ないかと
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-1M14 [49.98.175.9])
垢版 |
2020/10/25(日) 15:49:28.97ID:H+PzB4bUd
まぁ四駆なしe-powerのみ、タイ産の時点でキックスを選ぶやつは段差なんか気にしない
2020/10/25(日) 16:28:17.75ID:fiAuibtKd
>>342
フラットに出来ないと何が問題か言ってみ
2020/10/25(日) 16:29:27.20ID:fiAuibtKd
>>348
実際にさわると薄板でペコペコなんだよね
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-1M14 [49.98.175.9])
垢版 |
2020/10/25(日) 16:35:57.17ID:H+PzB4bUd
フラットにできないよりは出来たほうがよくね?
2020/10/25(日) 16:36:03.62ID:c63fn94ld
>>352
この薄板の上で車中泊するんだとw
2020/10/25(日) 17:26:42.11ID:kvxxbDy00
>>353
フラットフロアの場合、大抵上で使用するので、結局普段の容量減りますよ
そして下は薄すぎて大して物が置けない
カタログ重視のいらない装備の典型ですね

https://car-me.jp/articles/16003
https://gazoo.com/pages/contents/import/impression/2020/08/image/WCG_0000143195_3_3.jpg
新型レヴォーグのように床下収納が広大なら別ですけどね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b55-1M14 [223.217.231.251])
垢版 |
2020/10/25(日) 17:53:56.89ID:cEzWTlg10
CX-30にすら売り上げ負けんじゃね?

https://m.youtube.com/watch?v=u2TwBJuIqGo
2020/10/25(日) 18:03:55.50ID:BzUwanqPd
薄板車中泊くんまだいたの?
2020/10/25(日) 18:34:18.72ID:v7na8Vwu0
今日初めてコンビニで野良キックス見かけたわ、黄色いやつ

なんだかんだ言って、ワンペダルに慣れちゃったら
ハンパな出来の車には乗り換える気なくすわ
早いとこ高級セダンにもワンペダルをラインナップして
二度とトヨタやホンダに浮気できないようにすべきだと思う
2020/10/25(日) 18:51:03.50ID:tY+bWyky0
>>356
すらっていうか
完全にキックスが格下なんだが。
いつから上と錯覚してた?
2020/10/25(日) 19:03:14.04ID:wRxdU0Zkd
CX-30てなんか特筆するとこあったっけ?
2020/10/25(日) 19:11:07.69ID:YrCAUk010
見た目だけは高級感があり最近のマツダ車らしく高いといったところか
2020/10/25(日) 19:11:11.02ID:v7na8Vwu0
>>360
見た目がいい
2020/10/25(日) 19:11:26.83ID:wRxdU0Zkd
内装はいいよね
2020/10/25(日) 19:12:05.71ID:wRxdU0Zkd
ディーゼルはねぇ
モーター体験した後にディーゼルて
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab85-HjMl [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/25(日) 19:16:21.14ID:ffM8kkrl0
>>358
高効率4気筒ターボのハイパフォーマンスe-powerの開発は中止されたのでは?
2020/10/25(日) 19:28:51.34ID:jlRlPqTmd
エクストレイルに実装予定やで。7月頃
2020/10/25(日) 19:43:24.65ID:v7na8Vwu0
>>365
そんなものは知らんけど、ワンペダルならEVでもFCVでもいいと思うよ
特にセダンは、楽に運転したい人が乗る車なので
ワンペダルに慣れたら戻ってこないと思う
2020/10/25(日) 19:50:25.35ID:v7na8Vwu0
クリトレがまた更新したな

カービューのカモフラの画像は明らかに
リアバンパー周りのデザインが違うなと思ったら
別モデルなのか
2020/10/25(日) 20:20:01.80ID:ClXbzbuRa
>>358
他社種、他メーカーも半端に外国製部品を使用せず、キックス見習ってを外国生産を進めるべきだよね!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-zZIA [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/25(日) 20:21:15.29ID:4ukesmJb0
>>368
形自体は同じように見えるがな。
2020/10/25(日) 20:41:46.39ID:ErKPKu7Ha
自分は気に入って買った車なので、 e-poorだろうなんだろうと気にしない(゚ε゚)
やっと明日、ディーラーに入庫のようなので見てきます!
Xの黒 p(^^)q
2020/10/25(日) 20:53:09.45ID:v7na8Vwu0
>>370
バンパーのテールランプっぽいとこが
これまでの画像だと横向きだけど
カービューの画像だけトヨタみたいに縦向きじゃん?
2020/10/25(日) 20:54:09.68ID:v7na8Vwu0
ってここノートスレじゃなくてキックススレじゃんw
失礼しました
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d81-B6QP [124.159.109.140])
垢版 |
2020/10/25(日) 21:03:17.01ID:ateOUKWl0
>>348
わろた
2020/10/25(日) 21:16:18.65ID:l24R1hbj0
>>367
その便利なワンペダルを、なんでぐろーばるな日産は日本だけしか出さないの?
2020/10/25(日) 21:24:30.36ID:v7na8Vwu0
>>375

リーフは世界中で売ってるじゃん
2020/10/25(日) 21:40:30.09ID:DMP+rgIYd
>>375
頭悪いなホント
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-FTt/ [111.239.161.97])
垢版 |
2020/10/25(日) 23:22:34.36ID:uFRBhYtNa
GT500クラス第6戦鈴鹿

ニスモ&カルソニックのGT-Rワンツーフィニッシュおめでとう!
しかもニスモ最後尾スタートからの劇的優勝おめでとう!
これもレースだ!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/26(月) 01:16:03.88ID:UD434fy70
>>375
「Nissan」ブランドで進出している国でリーフを扱っていない国なんてあるのか?

Nissan
グローバル展開 (市場)
https://www.nissan-global.com/JP/NISSAN/
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-X0Z5 [106.154.4.170])
垢版 |
2020/10/26(月) 02:11:09.86ID:O5KYUtHsa
走ってるのを本当に一台も見たことがない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab85-HjMl [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/26(月) 02:14:48.94ID:RXk5hscI0
>>380
離島に住んでんの?
キックスはたまに見かけるようになった
テスラや現行センチュリーの方が見ないわ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d81-B6QP [124.159.109.140])
垢版 |
2020/10/26(月) 04:02:05.70ID:rvt0n9Wq0
>>380
引きこもってないで外出ろよ
2020/10/26(月) 05:46:17.85ID:gt0QIIzCa
関西はまだテスラの方が見かけてたな
現行センチュリーは月50台が生産能力の限界だから、最大でもまだ1400台程度しか納車されていない。
日本の大半で見かけないのは当たり前。
そろそろテスラの累計販売数の10倍程度になるであろうからには、
これからはテスラよりキックスが見かけることになるんだろうけど、地域偏差や認知バイアスがある以上はキックスよりもテスラがよく見かけるとかセンチュリーがよく見かけるとかは当然存在する。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fc-AqA9 [61.125.220.179])
垢版 |
2020/10/26(月) 07:51:08.11ID:IxwSWcrz0
売り上げがどうこうというのは、U-carにキックスが
ずらりと並ぶまでは心配無用
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/26(月) 08:19:50.40ID:UD434fy70
キックスもテスラもセンチュリーも普通に街中で見かける。
但し、テスラだけは見かけたら離れるし、歩行中であれば絶対に前を横切らない。

TESLA Car Crash Compilation 2020 - Autopilot Fails & Collision (2020 NEW)
https://youtu.be/GxhNAN80c5s
2020/10/26(月) 08:35:48.18ID:FZ0VFT0/0
ヤリスやハリアーは、発表後すぐにYhoo中古に未走行車が大量にあったのはワロタw
2020/10/26(月) 10:32:46.37ID:lqH6rk25a
>>386
人気車は登録未使用車が出回る量も多いからね
値がつくうちに市場に流した方がディーラー的にも得だから
2020/10/26(月) 10:55:25.43ID:mr1jgGxV0
>>386
不人気車で見込み発注は全く無い有るわけ無い証拠出せオラ!(日産くん調べ)と言ってたタイキックスも未使用車が流れてたぞw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:10:31.79ID:UD434fy70
>>388
展示車じゃないのか?
どこのメーカーでも未使用者の販売はあるだろ。
2020/10/26(月) 11:14:19.92ID:kc34JABSa
>>389
うん、どのメーカーでもあると思う
でも日産くんの認識は違うみたいだよw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:15:42.75ID:UD434fy70
>>390
どのメーカーでもあるなら日産でも同じでしょw
2020/10/26(月) 11:17:57.52ID:kc34JABSa
今どき月末に数千台増えるのは日産くらいじゃないw
カレスト座間なんて未使用ノートやセレナが各色選り取り見取りだよ
2020/10/26(月) 11:25:14.74ID:EzuzPFOea
>>392
登録済み未使用の数で言えば日産は特別多くないよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/26(月) 11:31:45.41ID:UD434fy70
>>392
e-POWER ノート、セレナ は人気車種なので展示車の入れ替えが多いでしょ。
ノートはフルモデルチェンジを控えているのでそれこそ展示車を撤去する必要に迫られている。

不思議なことでは無いと思いますけど
2020/10/26(月) 11:33:00.93ID:0P37XR9Qd
まだいってるこいつ
2020/10/26(月) 11:43:38.18ID:qhymxLlW0
今納車される車の車体番号が13000辺りみたいやな
2020/10/26(月) 11:45:44.89ID:HJSiQ8boM
>>393
はいはい。現実逃避してる場合じゃないでしょ
2020/10/26(月) 11:47:31.22ID:hAaBAgmed
いつもの糖質ガイジだろ
2020/10/26(月) 11:55:19.41ID:IxwSWcrz0
日産の場合は半年に一度展示車を入れ替えるのが
決まってるってU-Carの人が言ってた

まだ発売されたばかりだから展示車は出回らないはずだけど
もし本当に売れてないとすれば「展示車に見せかけて」系列店に
流すということもありうる
いまのところそれは起こっていないようだし、中古車店が
未走行車として販売することもしていないようなので
可もなく不可もなく売れてるんだろう
2020/10/26(月) 12:11:33.82ID:kc34JABSa
>>394
ノートはここ数年未使用車が選り取り見取りなのだがw
2020/10/26(月) 12:28:05.95ID:fciwwAxIa
>>400
なら今年はいって2000台未使用登録車が出回ってるN-BOXって相当やばいってこと?
2020/10/26(月) 12:32:23.92ID:fciwwAxIa
>>399
一般的に中古車ディーラーは数ヶ月とか半年とか売れなかったらオークション行きだね
おんなじ在庫持ってたくないから
2020/10/26(月) 12:40:45.91ID:fciwwAxIa
適当に調べたけど現在の市場はこんなかんじ
ノートの場合、2020年式走行距離500キロ未満が80台、2019年式含めると270台
一方で新型フイットは170台、走行距離限定しなければ400台

別に市場にノートが溢れてるってことはないみたいだね
2020/10/26(月) 12:45:57.63ID:qhymxLlW0
>>403
やつの妄想だからスルーしといていいよ
2020/10/26(月) 12:52:36.46ID:hAaBAgmed
マジで病気だからな
2020/10/26(月) 12:53:04.70ID:IxwSWcrz0
トヨタ車なんかは、中古はどんどん海外に流しちゃうみたいだね
2020/10/26(月) 15:15:24.38ID:ARnoNDZrd
>>396
今週末に納車する俺のは人気ない色らしく先月末に契約して3400番台らしい
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5586-VRKn [122.249.113.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:22:31.44ID:XVboiI620
>>407
何色?
2020/10/26(月) 15:32:24.47ID:hAaBAgmed
そろそろ月末だからまたあのガイジの発作始まるぞw
2020/10/26(月) 16:49:01.07ID:qhymxLlW0
>>409
もう始まってるw
2020/10/26(月) 17:27:32.08ID:KYH8V9/10
四六時中発作おきてるやんか
2020/10/26(月) 18:10:49.52ID:Y6REUi6pM
487 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/10/26(月) 16:36:31.45 ID:KFr5Y2FD0
ちなみに今月かなり売れ行き良くて登録車で前年比150%超。
その中でほぼ前年と同じ登録台数のNISSAN。国内販売ガチで大丈夫か?
現在18位の●と、19位せ●なの模様w
2020/10/26(月) 18:44:58.86ID:qZt72Cdt0
>>408
サンライトイエロー
来週から波紋使いになるぞ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb1-VRKn [14.3.219.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:22:32.79ID:b17UZdhS0
>>413
実物見たらすげぇいい色だわ
おめ!
2020/10/26(月) 19:40:57.86ID:kb+E3wIVd
サンライトイエロー確かにスゲーいい色なんだけど悩んだ結果、単色ホワイトパールにスタイルパッケージのブラック付けた
今月上旬契約で12月頭納車予定
2020/10/26(月) 20:36:24.68ID:qZt72Cdt0
>>414
>>415
歴代でずっと黒しか乗ってこなくてはじめての黒以外が黄色なの思い切りすぎたかな〜ってもやもやしてたけどめちゃくちゃ嬉しい、ありがと
2020/10/26(月) 20:41:56.57ID:KHPUD3dk0
>>403
どういう風に調べたのそれ?


日産のサイトが2020年だけに絞れなかったから2019-2020の台数だけど
ノートの認定中古 ノート994台
フィットの認定中古 875台

都合のいい数字だけひっぱってきてない?
2020/10/26(月) 20:44:48.80ID:qZt72Cdt0
>>415
ごめん自分のことしか言ってなかったね、おめ!
俺はシルバースタイル付けたけどブラックスタイルはたしか艶塗装なんだよね、そっちでもよかったかな〜
2020/10/26(月) 20:50:25.06ID:a9KUibGY0
>>416
展示されてたサンライトイエロー見てキックスにとても合ってるなと思った
個人的な好みでは宣伝で使われてるオレンジよりイエローの方が好き
街乗りで映えて目をひくと思うなーおめ!
2020/10/26(月) 21:00:51.79ID:waOkHo3p0
黄色で
屋根黒できたらなぁ
2020/10/26(月) 21:08:01.74ID:kb+E3wIVd
>>418
最初はホワイトパールにブラックスタイルの組合せって考えてたけどDの試乗車がサンライトイエローで実車見たらスゲー良くてかなり悩んだ
ちなみにサンライトイエローにしてたらシルバースタイルの予定だったw

おっと書き忘れてたわ

おめ!いい色買ったな!w
2020/10/26(月) 21:18:36.17ID:HAQeqaI50
>>417
ちゃんと走行距離で絞ったか?
2020/10/26(月) 21:21:14.11ID:HAQeqaI50
>>417
日産のGET-Uでも2020年式は64台だな
2019年式は数千キロから数万キロ走ってるから、試乗車あがりやレンタカー上がりかな
2020/10/26(月) 21:22:21.36ID:HAQeqaI50
>>417
「2020年だけに絞れなかった」とか無能もいいとこだろw
ちゃんと絞れるようになってるよ
2020/10/26(月) 21:25:05.69ID:HAQeqaI50
>>417
新型フィットの認定中古車は244台だったわ
2020/10/26(月) 22:38:33.03ID:qZt72Cdt0
>>419
ありがと!はじめは赤×黒のツートンの予定で見積もり取ってたんだけど別の店舗にあった黄色をたまたま見かけて一目惚れしちゃった

>>421
みんなの分まで注目を集めさせてもらうよw
2020/10/26(月) 22:56:19.13ID:RTrZfoc00
注目
キックスwクスクスw
キックスwクスクスw
2020/10/26(月) 22:57:22.16ID:4yD+91G50
ゴミ会社の車乗ってるやつは品性までクソだな
こんなタイ産のゴミ掴まされてウレションだよ(笑)
2020/10/26(月) 22:59:40.69ID:HAQeqaI50
>>428
日産がどうかは別としてお前のボキャブラリーは幼稚園レベルだな
2020/10/26(月) 23:18:16.95ID:qhymxLlW0
>>428
アンチスレ乱立してるやつがよくそんなこと言えるなw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 03:24:06.59ID:ABKax+YO0
>>428
そういう人はそもそもココに用は無いはず。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-zZIA [133.106.48.48])
垢版 |
2020/10/27(火) 06:38:31.81ID:czA9/gZUM
なんかすごい知恵遅れがいるな。
けど実は高齢引きこもりなんだよな。

恐ろしい。
2020/10/27(火) 10:59:01.56ID:go/dFDwed
専用スレにまで来て文句言うって
相当イカれてる
嫌ならみに来なきゃいいのに
2020/10/27(火) 11:15:35.94ID:ODckL1qEa
スレ立ちすぎだろw
2020/10/27(火) 12:11:09.52ID:ahLByxSrd
>>434
全部キチガイアンチの仕業
ほんと狂ってる
2020/10/27(火) 13:04:55.49ID:qEnf5yku0
馬鹿だからほっとけ、自分が建てたスレにレスがちょっとしかつかずに悔しいんだろうwwww
2020/10/27(火) 14:12:07.70ID:U9HJR5x1a
>>432
日産君、ノートは239万円じゃ買えないぞ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d81-B6QP [124.159.109.140])
垢版 |
2020/10/27(火) 16:51:40.08ID:FyQHzgaP0
スレチ多すぎだろ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dac-E6nE [180.54.211.232])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:23:58.36ID:ABKax+YO0

2020/10/27(火) 20:32:02.89ID:8isYgAVR0
やっと納車予定(仮)の連絡がきた。
7月末契約のX・ナイトベールパープル、11月末追浜出荷で12月第2週頃
予定で進んでますと…。
もし、似たような方がいらしたら御参考までに。
2020/10/27(火) 21:52:45.32ID:91WHucme0
すげえかかってんな
2020/10/27(火) 22:09:31.89ID:hoaUPrBm0
>>440
https://bestcarweb.jp/news/183223
2020/10/27(火) 22:11:39.52ID:hoaUPrBm0
>>442
まちがえた
https://bestcarweb.jp/news/182833
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab85-HjMl [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:38:27.11ID:3o9kSHd50
2時間ほど前に吹田のサービスエリアで2台見かけたわ
乗っていた人はオッサンだった
2020/10/27(火) 23:26:03.19ID:I3ht7EE/0
>>443
ガセネタだったってことやな
2020/10/27(火) 23:54:56.55ID:qRWML2rl0
そりゃそうだ
その辺の工場だって、発注の少ない部品も納期までには作るだろ
2020/10/27(火) 23:58:38.63ID:Fe+9eVDe0
>>80
これ、ありえるかもしれん。
キックス乗りの皆さん、駐車場とか気をつけてね。
2020/10/28(水) 01:08:42.62ID:NdPCxDE6d
ドライバーのミスだろ
車が悪いんならとっくにリコールなっとるだろ
2020/10/28(水) 02:03:06.41ID:hZUw9jhi0
キックスの内装の質感が低いと言うやつは割と見かけるが、メーターがショボいと言うやつはあまり見かけないね。

デザイナーの力量なのか、それともそれ以前のレベルなのかわからんが、どうにもチマチマしていて視認性があまり良くない。

せっかくの液晶ディスプレイも宝の持ち腐れだし、スピードメーターも車の雰囲気を表せていないし数字は小さいし。必ず見るところだけにかなり残念。
2020/10/28(水) 07:15:36.30ID:KAjKr/5qd
メーター見やすいけど
老眼?
2020/10/28(水) 08:24:51.52ID:RXrqx6vZ0
>>447
もし車のせいだって言ってこの記事また持ってきたのならドライバーは駐車場でなにを気をつけるの?
2020/10/28(水) 21:34:46.11ID:0vzXK0Z10
最近の日産やべーよな
ヒュンダイの暴走車わろえなくなってる
2020/10/28(水) 22:11:30.30ID:XtzYdz1h0
ACCつくようになってからのノートだったら
急加速の原因はACCの操作ミスだろうなって
大体想像ついちゃう
2020/10/29(木) 16:16:33.73ID:saBaQTcOpNIKU
試乗したけどかなり走りいいね
セカンドカーに欲しい
2020/10/29(木) 19:49:08.40ID:IqUliO8P0NIKU
おそらく結婚とかできないだろうから後ろに子供を乗せたりしないけど散々動画とかで言われてるシートレールカバーかなんかが社外品で出たら買っちゃうかも
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0355-wOga [58.94.160.128])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:10:11.36ID:a96X5q7Q0NIKU
キックスとその他の同じクラスのSUVを試乗したけど、嫁が1番気に入ったのがキックスだった
嫁がよくコストコに行くけど、キックスの荷室の広さが良かったらしい
ただオレンジの内装が嫌やなので、ただのXを購入した
納車は12月予定………orz
2020/10/29(木) 21:10:14.95ID:5JdOVpK60NIKU
>>359
CX-30なんて誰が買うんだよw
2020/10/29(木) 21:27:50.38ID:/OmN7I5l0NIKU
>>457
タイキックスより買う人居るんじゃねw

CX-30が元王者C-HRを逆転!! そんなにいいのか? マツダで一番売れる理由

https://bestcarweb.jp/news/147983
2020/10/29(木) 21:51:44.67ID:DhEm8Rsn0NIKU
タイキックスより売れないクルマ探す方が難しいよ
2020/10/29(木) 22:47:31.92ID:W5poepqjaNIKU
>>458
先月既にキックスに負けてるぞ
2020/10/29(木) 23:01:06.01ID:/OmN7I5l0NIKU
タイキックスが売れ続けると思ってるんだw
2020/10/29(木) 23:21:12.03ID:DhEm8Rsn0NIKU
ププw
インテリジェントw
明日忙しいぞw
2020/10/29(木) 23:47:43.49ID:eItobv9MaNIKU
今月も勝つだろうな
2020/10/29(木) 23:56:06.53ID:gJvxzkF/0NIKU
インテリジェント登録!
2020/10/30(金) 06:33:40.97ID:W+9CSMRSM
デミオ顔が売れるわけ無いだろ
もう見飽きて古くさい
2020/10/30(金) 06:40:44.55ID:2+uJjIup0
マグナイトまで待つか
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9685-JZRb [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/30(金) 07:06:14.22ID:My6XRaet0
>>466
Vモーショングリルじゃあ無いやん
2020/10/30(金) 08:29:23.36ID:2+uJjIup0
マグナイトが質感高かったらいいな
2020/10/30(金) 08:33:36.75ID:fN6hskmbr
キックス良い車なのにな。
貧困層向けグレードを用意しなかったことは日産が悪いが、
コロナ禍で納期が狂ったのはついてなかった。
まぁ来年には軌道に乗ってると思うけどな。競合他車と比べた強みが
わかり易いから、ちゃんと試乗して比較してもらえれば良さがわかるはず。
スタートダッシュに失敗して負のイメージ付けられちゃったとこが心配だ。
2020/10/30(金) 08:40:24.73ID:IkAyOmTb0
マグナイトって100万のインド車でしょ?
質感て。
2020/10/30(金) 08:43:31.64ID:n1AYipzN0
いい車だから、まわりが納車されていけば
それなりに順調に増えるだろ
2020/10/30(金) 10:07:14.72ID:ee6QOmqBd
キックスは内装の質感上がればな
もっと爆売れする気配ある
マイナーチェンジに期待
2020/10/30(金) 10:13:01.64ID:fN6hskmbr
>>472
内装そんなに悪いか?メッキ(笑)が入ってるのが高級と勘違いしてるジジイ共を無視してるだけで、
若者向けと考えれば明るくて十分良い内装と思うけど。
あ、ルームランプの件は触れないであげて。
2020/10/30(金) 10:15:06.11ID:9xA1G/9ed
あんなんLEDにすぐ換えるでしょ
2020/10/30(金) 10:29:58.90ID:VIfgKTng0
貧困層とか言うあたりが日産信者て感じだなw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-1WjG [124.159.109.140])
垢版 |
2020/10/30(金) 11:03:09.88ID:EUzPcyjR0
納車したけどかなりいい車300万は安い
2020/10/30(金) 11:04:48.58ID:JgDn3fHq0
>>473
あの内装が若者むけw
爺くせえやつw
2020/10/30(金) 11:38:20.65ID:2+uJjIup0
>>473
ドア内張り上部のカチカチはあかん
2020/10/30(金) 12:11:40.90ID:7L6qjoPE0
内装ねぇ、確かにあと少し感はあるけど、

インナードアハンドルが黒樹脂のままだったり、
運転席側シートバックポケットがなかったり、
古式騒然としたシフトノブがついてたりしないから、まぁいいんじゃないか?
2020/10/30(金) 12:19:31.13ID:UYZ5cBhX0
今時、中途半端なソフトパッドより樹脂成型の方が質感高いで
あとフォギングの問題も少ないし
2020/10/30(金) 12:21:47.95ID:V2hew/FR0
もっとよくできるけどこんなぐらいでいいだろって感じだな
ラゲージルームは自分で工夫するアイデアが思いつかない奴らのために
オプションでなにか設定してやってたら文句も少なかったかもね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-ZVyS [126.2.190.72])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:28:02.84ID:LKR+aYDJ0
助手席床の凸凹は何だ?
 
邪魔くさいね
2020/10/30(金) 12:45:46.76ID:3C2Kfat9M
>>479
古色蒼然は褒め言葉なんですが...
2020/10/30(金) 12:56:47.11ID:9xA1G/9ed
おばあちゃん座椅子のような
ヤリクロの内装のこと悪く言うなよ
>>477
2020/10/30(金) 13:04:00.50ID:z0JtlNC10
なんで日産、三菱だけ回復しないの?

770 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/30(金) 06:27:06.07 ID:gX4oM8VQ0
トヨタ・ホンダ 9月の生産が過去最高に 中国や米で需要回復
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201029/k10012686751000.html

>>また、SUBARUが3か月連続、スズキが2か月連続で増加となりました

日本にはまだ車メーカーが有ったような?
2020/10/30(金) 13:57:23.29ID:cgxeU0q2a
>>485
日産も急速に改善してるみたいよ
中国とかシルフィが月五万台とか売れてるらしいし
内田社長がかなり機嫌がいいってインタビュー記事に書いてた
2020/10/30(金) 19:56:23.26ID:0e7tl7End
>>486
791 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/10/30(金) 10:34:04.37 ID:xOZpdEMw0
■2020年9月世界生産数
トヨタ 84万台 +12%(前年同月比)
ホンダ 47万台 +10%
日産 36万台 −20%
2020/10/30(金) 20:32:15.81ID:f1RtErUHa
>>487
台数じゃなんもわからんぞ
2020/10/30(金) 20:49:13.64ID:WXmA6B3Lp
>>488
台数に触れられるのは嫌か?
じゃあシェア率、利益率、有利子負債額、売上高…
一体どの項目でボコられたいんだ?
2020/10/30(金) 21:02:57.24ID:g68g4Vn+0
そもそも生産台数の話が
>>485から始まってるから急速に改善してるのは仮に事実としてもそれを生産台数の話に当てはめると、
急速に改善したってことと矛盾無く説明するには立ち直りが他社より2・3ヶ月遅かったです。
って言ってるようなもんだよな
2020/10/30(金) 21:13:15.24ID:yJOAgELoM
ハンターチャンネルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2020/10/30(金) 21:19:09.40ID:huPzKuus0
>>486
なんですぐバレる嘘つくんだろう?
2020/10/30(金) 21:38:37.68ID:yJOAgELoM
ハンターさんの評価あかん
2020/10/30(金) 21:57:26.96ID:0oG09SuH0
>>490
日産か全く回復してない事実も変わらないw
2020/10/30(金) 22:03:36.21ID:O1jZAfLoa
ノートと同じシートだろコレw
専用設計しろよな
ホイールはリーフと同じだし
2020/10/30(金) 22:21:00.88ID:0oG09SuH0
>>495
ฉันขอโทษโปรดยกโทษให้ฉัน(ごめんなさい、許してください)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-JBGh [49.98.156.20])
垢版 |
2020/10/30(金) 22:29:52.02ID:BrHVKOvnd
>>491
株価みれば分かるけど全く立ち直ってない
2020/10/30(金) 22:36:41.37ID:O1jZAfLoa
>>496
いいや許さん。アラブ人だろうが何だろうが。
フロントだけじゃなくリアシートも形状が一緒なのは許さん。
おまけにパターンと倒すレバーまで同じとはw
だからあんな醜い段差になるんだよ。
専用設計しろやw
2020/10/30(金) 22:50:09.86ID:0oG09SuH0
>>498
เป็นความตั้งใจทั้งหมดของประธานาธิบดีอุจิดะ(すべて内田社長の意向なのです)
2020/10/30(金) 22:56:17.97ID:7L6qjoPE0
日産車は見えるところの使い回しが多過ぎるんだよな。

ステアリングなんてマーチとフーガとスカイライン以外はほぼ同じやろ?軽はDじゃないけど。
2020/10/30(金) 23:11:39.53ID:n1AYipzN0
まあそれはそうなんだが、俺からすると
ヤリスとヴィッツはまったく同じに見えたしな
何をもって進歩という方人それぞれ
2020/10/30(金) 23:18:46.26ID:iWpyfDmGd
>>498
あれが同じに見えるならエクステリアも全部同じに見えるんじゃね?
2020/10/30(金) 23:19:48.02ID:iWpyfDmGd
>>500
どこでもそうやんけ
メーター、ステアリングなんて共用しとる
2020/10/30(金) 23:29:37.92ID:7CDjYoT6d
日産だけとかアホかと
2020/10/30(金) 23:34:41.64ID:7L6qjoPE0
>>503
多過ぎる、と言ってるのわかる?
2020/10/30(金) 23:44:24.41ID:iWpyfDmGd
>>505
比べてないだろ?
おまえが知らないだけじゃん
2020/10/30(金) 23:55:06.22ID:Y0y10skTd
いちゃもんにもほどがあるわ
2020/10/31(土) 00:20:59.89ID:Cmg8MgJIaHLWN
今更だけどキックスってかなりいい車だよな
でもモータージャーナリスト的には評価は低い

4駆が無いからかねやっぱ
2020/10/31(土) 00:23:16.18ID:1jUKy1KR0HLWN
>>500
ベンツも上から下までおんなじステアリングだが
フォルクスワーゲングループなんてグループ内で共用してるぞ
2020/10/31(土) 00:24:44.16ID:1jUKy1KR0HLWN
>>492
実際稼ぎ頭の中国が回復してるからな
2020/10/31(土) 00:36:16.61ID:50bzpl0q0HLWN
>>510
反動で回復してるように見えるだけw
2020/10/31(土) 00:47:41.94ID:1jUKy1KR0HLWN
>>511
シルフィがぶっちぎり一位だからな
2020/10/31(土) 01:32:31.75ID:50bzpl0q0HLWN
>>512
日産の「に」の字も出てこないがw

"中国自動車販売、9月は前年比+12.8% 6カ月連続プラス | Article [AMP] | Reuters" https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN26Y0VL

>9月の乗用車販売は8%増加。吉利汽車(0175.HK)、長城汽車(601633.SS)、トヨタ自動車(7203.T)は2桁増となった。
2020/10/31(土) 01:34:00.40ID:50bzpl0q0HLWN
>>512
"ホンダの9月中国販売22%増、コロナ克服し過去最高: 日本経済新聞" https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64887360S0A011C2916M00
2020/10/31(土) 01:34:41.47ID:50bzpl0q0HLWN
>>512
あれあれ?

"日産の9月中国販売5%増、2カ月ぶりプラス: 日本経済新聞" https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64873830R11C20A0000000
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9685-JZRb [121.93.118.92])
垢版 |
2020/10/31(土) 01:36:06.45ID:oZy6CsQ90HLWN
>>508
五味だけだろ低評価
2020/10/31(土) 01:41:11.05ID:50bzpl0q0HLWN
>>512
あれあれあれ?

"トヨタの9月中国販売25%増、6カ月連続プラス: 日本経済新聞" https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64825380Z01C20A0EA5000
2020/10/31(土) 03:09:38.79ID:Wn3ZyJ/wdHLWN
>>508
五味以外は高評価やんけ
つーか五味も高速でワンペダル走行しててリアの挙動がとかほざくアホやで
おまえのアクセルワークがラフなだけやんけ
2020/10/31(土) 03:37:52.00ID:i4Ru9HXn0HLWN
はいはい
来週発表の自販連ランキング楽しみですね〜
2020/10/31(土) 03:41:03.13ID:yCiyLuW10HLWN
ハンターチャンネルの評価、5段階の下から2番目だね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0306-+ff1 [58.147.227.205])
垢版 |
2020/10/31(土) 04:28:49.56ID:+H+aukrh0HLWN
そもそもノートだって売れてるのはe-POWERなんだよな
そしたらキックスはe-POWER専売にしても別にいいじゃんね
2020/10/31(土) 04:39:07.88ID:OwRbm9BK0HLWN
乗り比べるとガソリンは買う価値なしだからな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM9e-vw4X [133.106.52.5])
垢版 |
2020/10/31(土) 04:55:06.14ID:ctReu7TcMHLWN
e-Powerありきだからな、キックスもノートも。
2020/10/31(土) 05:18:30.46ID:J+z+M+2/0HLWN
>>494
例えに使うか迷ったけど
日産はマリアナ海溝の底から日本海溝の底
(水深10911mから8848m)になっただけで、
他は遅れてても既にタイタニック号の位置(約3800m)ぐらいまでは戻ってきてるって言うね
ちなみに三菱は伊豆・小笠原海溝(9780m)だ
結局どん底からどん底に変わりはないのさ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM9e-vw4X [133.106.63.64])
垢版 |
2020/10/31(土) 05:21:09.34ID:VXmq/r6PMHLWN
そんな必死に例える必要はない。
2020/10/31(土) 06:32:13.16ID:W8/JjAjZaHLWN
e-powerべた褒めなのに2点って
https://youtu.be/E305-OAGLto
2020/10/31(土) 07:07:46.03ID:v7lIZ4eb0HLWN
改めて内装のちゃっちさに目がいくわ
2020/10/31(土) 07:15:14.98ID:GRqJPsmrrHLWN
だいたい皆、今回のe-powerに関しては静粛性が大幅に改善して文句の付け所が無いみたいだよね。
低評価の奴の理屈ってだいたい日産自体に不満があるか、新興国向けに4年前に出した車だからとか、キックスとは関係ない先入観でマイナス評価なんだよな。
インテリアはまぁ個人差あるとはいえ、ドアハンドルアタリノシツカンガーとかトウイツカンガーとか、お前それもう言いがかりだろというのばかり。

車全体をトータルで見たとき、80点以下なんてあり得ない車だよ。
2020/10/31(土) 07:20:37.77ID:vLN1HO9L0HLWN
ゴミを買った情弱が悔しくて大嘘こいて周りを引きずり込もうとするスレはここですか?
2020/10/31(土) 07:22:03.23ID:vLN1HO9L0HLWN
日産株スレと間違えました
ゴメン
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c788-7HHF [36.8.123.171])
垢版 |
2020/10/31(土) 07:22:57.13ID:7IWyIHpS0HLWN
>>528
いや、単純に文句言いたいだけのゴミなんだよ。
ネットには惨めなゴミがいっぱいいる。
2020/10/31(土) 08:25:51.40ID:1jUKy1KR0HLWN
>>517
ホンダとトヨタは関税施策の恩恵を受けてるからコロナなくなって増えるのは当たり前
2020/10/31(土) 08:28:53.57ID:oF8OgPlvaHLWN
売れない理由を探すのは楽しいですか?
2020/10/31(土) 08:44:28.92ID:kyHGtWV2dHLWN
>>526
これまともに走行もしてないでしょ
短時間のレンタカー

セレナも同じく低評価だわ
ワンペダルに慣れてもないのにワンペダルを使いにくいと評価してるし
それをコメント欄で指摘すると逆ギレ
2020/10/31(土) 09:07:27.28ID:UbP3X6GH0HLWN
知ってるか?
売ってもいないクルマを「ハマっちゃうんだよなw」ってCMするメーカーもあるんだぜ
2020/10/31(土) 09:49:50.67ID:2JtdO7GNaHLWN
いや、俺は日本で売ってない車を「社員のモチベを高めるため」とかわけわからんこと言って自慢げに見せびらかすメーカーがあると聞いたぞ
2020/10/31(土) 09:51:23.19ID:2JtdO7GNaHLWN
>>528
文句のつけようがないイーパワーをどうしていつまでも日本専売にしておくんだ?
海外でもバカ売れするはずじゃないか

あっそういやタイで売ってたな
もちろんダントツのナンバーワンなんだよね?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0306-+ff1 [58.147.227.205])
垢版 |
2020/10/31(土) 09:52:19.77ID:+H+aukrh0HLWN
入社式で他社に外注して作ってもらったエンジン音を聴かせてドヤる会社もあるって聞いたぞw
2020/10/31(土) 10:04:49.66ID:eXdmIAEn0HLWN
タイ産で良かったなwww
日本で作ったらろくなクルマにならないところだったw

694 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa9d-5wp4) sage 2020/10/29(木) 21:57:13.91 ID:Jb2u6GHDaNIKU
ずさんな作業だったんだろw

749 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/29(木) 19:56:37.93 ID:/OmN7I5l0
ワロタwww

"日産、「セレナ」計2万2955台をリコール LEDフォグランプが保安基準を満たさないおそれ - Car Watch" https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1286067.html


>不具合は、LED仕様のフォグランプにおいて、製造過程で搬送する際の荷姿設定が不適切なため、搬送時の衝撃によりレンズの位置がずれ、光軸が保安基準を満足していないおそれがある。
2020/10/31(土) 10:08:50.72ID:3PAyFsk30HLWN
>>526
マツダ信者で内装こそが車の評価!の河川敷撮影ゴミチューバーですからw
2020/10/31(土) 10:09:49.67ID:Wn3ZyJ/wdHLWN
>>539
そうだなかもな
https://toyota.jp/recall/2020/1028.html
2020/10/31(土) 10:25:20.04ID:olin5leTdHLWN
>>540
時間貸しのレンタカーだろうな
河川敷の貧相さと格好のギャップに笑うわ
2020/10/31(土) 10:29:09.11ID:eXdmIAEn0HLWN
サプライヤーの問題と工場内部でずさんな管理の問題を理解できないんだなwww
2020/10/31(土) 11:05:10.22ID:Wn3ZyJ/wdHLWN
>>543
行程管理も重要やね
https://toyota.jp/recall/2020/1015_1.html
2020/10/31(土) 11:09:53.67ID:Tuna0RLiaHLWN
まだTOYOTAのライバルだと思ってるのか?
2020/10/31(土) 11:13:53.76ID:olin5leTdHLWN
企業の話は他所でやってくんね?
どうでもいいし
2020/10/31(土) 11:22:08.41ID:2JtdO7GNaHLWN
キックスがそんなに最高なら日産の業績も上向くはずだしね
2020/10/31(土) 12:42:29.67ID:87PVtobwdHLWN
ハンターさん辛口過ぎて草
2020/10/31(土) 12:45:02.19ID:Wn3ZyJ/wdHLWN
辛口を売りにしてるだけで内容薄い
単なるアクセス稼ぎに何でも文句いっとくかってレベル
ここやノートスレのアンチレベル
2020/10/31(土) 12:47:36.70ID:N4R1tnVg0HLWN
いやぁ中立の立場から正当な評価してると思いますけどね?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-sRsD [49.98.13.114])
垢版 |
2020/10/31(土) 12:55:36.39ID:uQXiZipIdHLWN
聞きかじりだけの先入観バリバリの評価じゃん
日本仕様に改良されてるのを知らんのだろ
そら時間に追われて必死にレンタカーで批評してんだからそうなるわな
2020/10/31(土) 13:20:05.31ID:yOhcOUZE0HLWN
今日納車した〜
ナンバー灯のライト交換しようとカバー外そうとしたら速攻で割れたわ笑
2020/10/31(土) 13:22:32.36ID:SwdROPLJ0HLWN
>>552
自分もナンバー灯まるごと変えたけど、
左にスライドして下に引っ張るだけだから割れないと思うけど…
無理やり外そうとしたのかな?
2020/10/31(土) 13:27:17.18ID:iNevBC500HLWN
>>552
おめ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-sRsD [49.98.13.114])
垢版 |
2020/10/31(土) 13:34:02.52ID:uQXiZipIdHLWN
>>552
ドジっ子かよワロタ
2020/10/31(土) 14:17:10.28ID:B94WgCYD0HLWN
>>552
ドジっ子おめ
2020/10/31(土) 15:39:40.69ID:yOhcOUZE0HLWN
>>553
いやちゃんと動画とかで見て外し方とか力の加減とか調整したつもりだったんだけどね、右も左も同じ形だから左にずらすじゃん?向かって左側のカバーがずらしにくくて変に力が入っちゃったんだと思う

まぁ少しカタつくようになっただけで見た目変化ないからいいけど
2020/10/31(土) 15:51:57.74ID:gXs4fiFddHLWN
ていうかETC2.0付けたらハンドル右下のビルトインのところじゃなくてグローブボックスの中に車載器付いててDに聞いたら2.0はグローブボックスになっちゃうんだとさ
トランプくらいしか入れられねー小物入れができたわ
2020/10/31(土) 15:58:42.23ID:yOhcOUZE0HLWN
あ、ごめん駐車場で書き込んだらWi-Fi届かないからID変わっちゃった
557-558はオレね
2020/10/31(土) 16:06:44.58ID:Q0sZcsY9dHLWN
>>557
自分のも左側は右より硬かったよ
手が痛くなった
2020/10/31(土) 16:09:09.52ID:BOu76fWhrHLWN
>>558
Dも手脱いてるね。
パナ製だったら右側入るだろうに。
2020/10/31(土) 18:58:19.12ID:yCiyLuW10HLWN
ASEAN NCAP KICKS
割と頑張ってる?普通のキックスよりキャビンの潰れ方が少ないような。
ttps://youtu.be/8SepuB7loIU
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W cf03-KEXp [118.243.249.97 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/31(土) 19:23:46.27ID:P8IAy2jt0HLWN
>>558
普通に右下付いてるぞ
2020/10/31(土) 19:46:38.44ID:yOhcOUZE0HLWN
>>563
純正の9インチナビ?なんかそれとセットだとつけれないとも言ってたんだけど
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf55-IuBK [60.41.194.238])
垢版 |
2020/10/31(土) 20:33:42.22ID:eP5SWvDA0HLWN
後席のシートベルト表示マークは一体何のために付いてるんだ?謎すぎるんだが
2020/10/31(土) 20:40:01.09ID:Le6nF4ZOdHLWN
>>565
https://www.asahi.com/articles/ASK3Y4QGLK3YUTIL01Z.html
2020/10/31(土) 21:56:29.68ID:XEb4KEUM0HLWN
>>565
3席分付いてるね。
重量センサーで着座状態を検出した状態でベルト
してないとランプが付いてブザーも鳴るよ。
2020/11/01(日) 03:54:55.69ID:kfYP7a5o0
ごく低速域でエンジンかかるのはいいんだけど、そこからたまにエンジン回転が上がるときがある。

速度はさらに落としていってるのにエンジンは逆にブゥーンとなる。

ここをうまく抑え込んだらかなりいい感じになるんだけどな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-IuBK [60.41.194.238])
垢版 |
2020/11/01(日) 07:34:32.89ID:YHZ4CaMb0
>>567
あ、いや付いてて良いんだけど運転席から分かるところに付いてて欲しいって事
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9685-JZRb [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:30:04.41ID:2lghoE140
新型ノートを予想するスレ

予想専用スレだよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603947245/
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9685-JZRb [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/01(日) 08:33:51.48ID:2lghoE140
>>539
イギリス生産のプリメーラやデュアリスは
経年劣下で欧州車特有の内装のベタつきがあった
2020/11/01(日) 08:44:15.21ID:5bdlNHXmd
>>571
デュアリスの日本生産はもそうなってる
エラストマ処理が流行ってた時の名残
今は使ってない
2020/11/01(日) 09:26:19.16ID:AHMgEm5Ld
デュアリスは九州生産に切り替わった後も基本的には英国生産と変わらないからね
内装剥げるはギシギシ言うわで大変な車だね
いい車なんだけどね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9685-JZRb [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/01(日) 09:58:31.28ID:2lghoE140
>>573
後期はザックスのダンパーやめるわ
ふかふかシートやめるわで凡庸な車になったんじゃね?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d285-sRsD [123.221.84.131])
垢版 |
2020/11/01(日) 10:09:19.77ID:hJw4lSR60
>>568
必ずしもスピードと連動するわけじゃないからな
電池の残量次第でエンジン回すんだからしゃーない
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9685-JZRb [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/01(日) 10:10:53.09ID:2lghoE140
35クーペも後期からブレンボ製のブレーキが国産に変わったからね
内装にコストかけて肝心なところをコストカット
日産はこれがあるからな
2020/11/01(日) 10:34:48.32ID:5bdlNHXmd
少なくともデュアリスはザックスよりカヤバの方が収まりよい
ザックスはオイルもれの万年不具合あるし
デュアリスの足回りのよさはサスジオからくるもの
2020/11/01(日) 16:40:49.95ID:p4Q2lRrGd
>>576
曙なめんな
性能じゃメーカー純正供給品の安ブレンボには全く負けてないっての
名前に騙される奴大杉
2020/11/01(日) 16:56:29.59ID:p4Q2lRrGd
>>577
国沢の影響受けすぎだよな
サスなんか何処のメーカーでもピンキリでザックスだから何でもかんでも良いわけじゃないのにね
2020/11/01(日) 18:52:31.99ID:PIDW2aD60
>>574
デュアリスのザックスのダンパーは耐久度あまり高くないしね
コトコトコトコト言うようになる
2020/11/01(日) 19:17:25.81ID:OvRXAGhR0
後期デュアリスはトキコじゃ
2020/11/01(日) 21:05:11.29ID:kfYP7a5o0
まるでデュアリス同窓会みたいになってるな。なんで日産はデュアリス後継出さなかったんやろ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-sRsD [1.75.247.238])
垢版 |
2020/11/01(日) 21:29:18.73ID:SD0GgIdkd
デュアリスなつかしいな
デュアリス欲しいんだけどって相談したら
頼むからエクストレイル普通に買ってくださいよって言われたな
結局別の車にしたけど


質問です
ワンペダルの制御なんだけど
セレナ e-powerと比較した人っています?
制御は向上してんのかな?
ノート→セレナは進化したとよく言われてるけど
セレナ→キックスはどうなんでしょ
2020/11/01(日) 23:22:18.98ID:5bdlNHXmd
>>583
3車種とも乗ったことあるけど減速のコントロールしやすさはキックスが一番かなぁ
アクセルを戻す速度に応じて減速度がリニアに強くなる感じが特に良いかな
ノートだと急に効きアクセルを踏み増したりセレナだと少し足りないブレーキ踏む事もあるけどキックスならほぼ踏まなくて済む感じ
まあそれより一番の変化点は低速走行時のエンジン始動回数の少なさかな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-sRsD [1.75.241.251])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:45:59.16ID:fHDClGvSd
>>584
三種乗ったんですなー
セレナとの違いがあまりわからなかった感じ
エンジン回転制御については色々アピールされてるからわかってるんだけど
ワンペダルについてはメーカーもジャーナリストもあまり触れてないよね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9685-JZRb [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:56:22.18ID:1bVncKFs0
>>582
後継のキャッシュカイ出るやろ?
2020/11/02(月) 02:36:52.44ID:l1wDsc550
タイやインドネシア向けには設定があるBSWが、何故か日本向けにはない。

ケチっちゃえ、ニッサン
2020/11/02(月) 08:41:28.32ID:aQqoXVvAd
>>586
あれはほぼエクストレイル
当時のキャシュカイの名残はない
欧州であれだけ人気だったのに統合した上にほぼ消滅させて今後はルノーメイン開発
ちょっと寂しいね
2020/11/02(月) 08:44:14.91ID:aQqoXVvAd
>>564
MM320D-L
9インチキックス専用にETC2.0で右下に付いとるで
2020/11/02(月) 15:10:44.59ID:gkseAhTt0
>>589
おんなじだね
そっかーせっかくオプションで付けてもらったのに後付け感出ちゃうなぁ、まぁそこまで高速乗んないから騒ぐほどではないけども
2020/11/02(月) 15:25:22.88ID:l90YLAxg0
youtubeのレビューで内装のスイッチやランプの質感が低いって言ってる人が多いけど
ノート・セレナ・エクストレイルなどのパーツ流用だよな、あれ。
そちらでは特にクレーム無かったように思うが、キックスは言われてるのが謎。
2020/11/02(月) 15:46:35.40ID:1kcquWk00
>>591
素人でクレームつけられるところがそれぐらいしか思い付かないんじゃね?
2020/11/02(月) 18:19:42.55ID:zYN2hiMIa
今後のテコ入れは考えているのかな
10年前に160万〜で発売したジュークから100万近く上がって、
内外装も他車に比べて突出した点がなくても買い換えてもらえると踏んでいるのか?

通勤途中に在ったジューク4台中2台はここ半年でCX-5、RAV4に替わっていた
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-IuBK [60.41.194.238])
垢版 |
2020/11/02(月) 18:43:14.48ID:odTEIHFj0
>>591
まあでも外装に対して内装はなんかチグハグではあるかな
それなりの価格だしね
2020/11/02(月) 20:30:43.27ID:lI45Lcn+0
>>593
来年エクストレイル出して終わりでしょ
キックスが好調なら5年前後でモデルチェンジしてくれるからそれまで待とう
2020/11/02(月) 20:48:23.40ID:1kcquWk00
>>593
四駆追加はあるだろうな
ノートにも設定されてるから
2020/11/02(月) 22:48:05.81ID:LFVkSfMw0
>>596
AWD効果は薄いと思うぞ
2020/11/02(月) 23:41:56.03ID:1kcquWk00
>>597
SUVなのに四駆ないのかって言ってる顧客は多いってディーラーメンも言ってたし、東南アジアでも四駆需要はあるから、追加はありえるんじゃない?
2020/11/02(月) 23:51:14.46ID:YNPvJgeV0
通勤途中に白いキックスを毎日見るけど、高そうに見えてカッコ良かったよ
2020/11/03(火) 02:03:33.36ID:61m8yrgGa
やっすいタブレット貼り付けたようなナビだな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-vw4X [133.106.38.58])
垢版 |
2020/11/03(火) 07:40:43.88ID:jprQn6NyM
来年には新型ノートに搭載したe-Powerと同じのに変更して若干の出力アップだろうな。
まぁ、新型ノートの生産もそろそろだしわりと早いかもしれんな。
2020/11/03(火) 08:18:51.87ID:gsLv0Z+n0
>>601
新型はCMF-B用だからVプラに載せるのは厳しいだろ
2020/11/03(火) 11:53:51.69ID:pRLIMIsW0
日産がそんなこまめなマイナーチェンジするわけ無いじゃん

ティアナやキューブ、そしてシルフィ、
内装ちょっといじる程度が精一杯だったろ
ましてや今は多額の負債かかえてて
Zですら中身はキャリーオーバー

ノートが売れたらキックスはお役御免だよ
2020/11/03(火) 12:18:29.10ID:IjSceRQD0
>>603
ATが9速になったり、電装システムが新型になったりしても中身がキャリーオーバーなの?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-ZVyS [126.204.33.5])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:23:23.65ID:USON321sr
>>603
ノートも期待ほど売れない
 
共倒れで日産破綻
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-vw4X [133.106.45.143])
垢版 |
2020/11/03(火) 12:25:07.74ID:moD0JCY9M
無駄に古い仕様にする意味がない。
2020/11/03(火) 13:32:18.97ID:lJIV/QzDd
>>604
そいつ病気だからスルーしとけ
2020/11/03(火) 13:40:28.55ID:Ft3Eemj00
キックス大人気
https://news.yahoo.co.jp/articles/298d1a49590d0cabafb3365a50e99147387c5f71
2020/11/03(火) 14:54:11.18ID:IjSceRQD0
こいつは伝説になったな

843 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e23d-dRpf [203.140.215.245]) sage 2020/09/25(金) 20:49:20.95 ID:WNpYhLE90
>>842
え?w
9月のキックスの登録台数1200台超えたの?w
超えたんならすぐに裸動画upするから今すぐソース出せよw

5分以内にソース出せなかったらお前の負けな
さっさと土下座動画upしろよゴミ
お前みたいはデブニートの土下座とか見たくはないが特別に見てやるわ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-JBGh [49.98.148.208])
垢版 |
2020/11/03(火) 14:54:26.64ID:cP/8culod
ノートや軽はともかく、納車待ちが一杯いるキックスをインテリジェントする意味は?
2020/11/03(火) 14:56:32.01ID:IjSceRQD0
>>610
インテリジェントって具体的には?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-7HHF [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:51:54.53ID:c6JpMCXp0
納車待ちの購入者ためにノートと違う仕様でe-Powerを生産し続けるのは無駄。
まぁ、新しいe-Powerをキックス向けに調整しないといけないからそれなりに手間はかかるんだろうが。
2020/11/03(火) 18:03:35.92ID:gsLv0Z+n0
型式認証取り直しになるような変更を直ぐにするわけないだろ
衝突含め全ての認証取り直しになる
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-7HHF [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:46:29.61ID:c6JpMCXp0
まぁ、速やかにすると思うけどな。
無駄だから。
2020/11/03(火) 19:47:52.03ID:gsLv0Z+n0
しない
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-7HHF [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:49:17.74ID:c6JpMCXp0
馬鹿には都合が悪いらしい。
2020/11/03(火) 19:50:50.50ID:gsLv0Z+n0
はかには理解できないと言うこと
2020/11/03(火) 20:09:23.01ID:0pR4xj2f0
インパル キックス
http://www.impul.co.jp/products/model/P15_KICKS.html
2020/11/03(火) 20:12:07.45ID:WtrdPIQR0
インパルはいつもやりすぎる
シンプルにまとめればいいのにと思う
2020/11/03(火) 21:32:55.76ID:+v0arLWC0
シンプルだとディーラーオプションやん
あれよりはっちゃけないとインパルじゃないww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-7HHF [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/03(火) 21:40:51.62ID:c6JpMCXp0
シンプルだったらわざわざ買わないよな。
2020/11/03(火) 22:33:58.87ID:AsUU6MPqp
インパルカッコいいと思う?
2020/11/03(火) 22:48:45.92ID:gsLv0Z+n0
IMPULよりNISMOの方が良いかな
IMPULは少しお下品な感じがする
2020/11/03(火) 23:25:19.39ID:Z6jM6p8p0
BUSOUからもエアロ出るね。
インパルよりはうまくまとめてる印象。
2020/11/03(火) 23:41:47.53ID:+v0arLWC0
>>623
ニスモまだなんで早くしてほしいわ、AUTECHも。
2020/11/04(水) 00:24:55.91ID:sWe40G670
>>625
日本に持ってきてから架装だろうから納期が
とんでもないことになりそう…
2020/11/04(水) 00:40:01.84ID:ooWs8Se6p
4WDモデル出たら
すでに注文した人怒るだろうな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fac-M0CQ [180.54.211.232])
垢版 |
2020/11/04(水) 01:27:09.12ID:QfT1cafO0
>>627
P15キックスは2016年から生産を開始しているが
これまで4WDモデルがリリースされていないのでそれは無いのでは?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f62-4vwL [133.206.48.128])
垢版 |
2020/11/04(水) 01:56:12.92ID:L9gdq9el0
>>534
こいつ逆ギレしまくりだよな
ちょっとアレなんだろう
2020/11/04(水) 02:12:18.06ID:oOURphvha
>>526
2だよな。
普通に。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Riae [110.163.12.219])
垢版 |
2020/11/04(水) 06:46:26.33ID:vyJaENWgd
>>629
今回の動画で前回セレナのとき批判されたことに文句言っててワロタ
2020/11/04(水) 08:15:36.28ID:GNGPAWGDd
先月までは仕事行く途中に1台白黒ツートンとすれ違ってたけど
最近は白単色と黄色単色ともすれ違うようになったな
2020/11/04(水) 08:22:59.48ID:eg+7tytI0
>>628
どこの国か忘れたが旧ジュークの1600ターボAWDがkicksに載ってたかと。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fac-M0CQ [180.54.211.232])
垢版 |
2020/11/04(水) 08:57:37.31ID:QfT1cafO0
>>633
AWDのkicksなんて聞いたこと無いです
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Riae [1.72.6.163])
垢版 |
2020/11/04(水) 18:26:49.14ID:4OZLWlekd
http://imgur.com/8T06VXh.jpg
ワンペダル評価への批判コメント

激おこ
http://imgur.com/jr0K2et.jpg
http://imgur.com/BmqzoPT.jpg
http://imgur.com/8bYpmdO.jpg
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1e-t1Nk [115.36.143.46])
垢版 |
2020/11/04(水) 18:31:43.75ID:i7O1a9/n0
他メーカの車に乗り換えた時に違和感を感じる操作って…
やっぱりダメだろこれ
2020/11/04(水) 19:35:43.10ID:h7YeoM7Pd
しょうもな
2020/11/04(水) 19:43:48.39ID:oyeKhgLx0
>>635
そいつ、ただのスバヲタだろ?

乗ったことあるハイパワー4駆、MTって臭っさいインプの事だろ
2020/11/04(水) 22:22:27.98ID:WoQehyjp0
ハンターさんってe-pwoerじだいはべた褒めだっただろ
2020/11/04(水) 22:30:43.51ID:bVoB6EE20
そんな泡沫YouTuberなんてどうでもいいよ
2020/11/04(水) 23:15:18.16ID:oOURphvha
ハンターの評価はまともだろ。
あんな内装を持ち上げて評価したら引くわ
2020/11/05(木) 08:51:14.37ID:L+DWII+jd
>>636
全く同じ方がつまらんだろ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-tH9v [1.72.6.230])
垢版 |
2020/11/05(木) 09:06:53.97ID:iCAV3+GVd
内装なんか良いのがよければ400、500万の車買えばいいだろうに
300万程度の車に求めすぎ
2020/11/05(木) 09:57:38.12ID:5Dm1eoAF0
>>643
やっつけ仕事が透けて見えて
素材云々のレベルじゃねえの。
シートアレンジも何ら工夫ないし
レールはむき出しw
日本ユーザー向けにちったああ専用設計しろよなって。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.243.61])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:04:04.29ID:YtiAg4GUd
シートアレンジて
6対4だったら拍手喝采なのか
どうでもいいわ
2020/11/05(木) 10:20:46.52ID:N11lggm5a
内装が300万の車の仕事かどうかの話なのでは?
そら高い車買えば内装も相応によくなるのは当たり前
キックスより安い車が比較対象に上がる時点でそれはそういうことになるわな
だから画像持ってくる奴はキックスより高い車で比較画像持ってくるべき
2020/11/05(木) 10:27:49.62ID:L+DWII+jd
>>644
内装はヤリスクロスも悪いだろ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.243.61])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:32:06.47ID:YtiAg4GUd
別に値段相応だと思うけどな
内装なんかそんな拘るもんなのかね
2020/11/05(木) 10:33:08.49ID:ESBvYsg2d
同等OP盛りで低価格な車って何?
少なくともヤリクロとかヴェゼル辺りだと素は安いように見えるけどHVに同等装備盛ればキックスより安いとも言えないじゃん

まぁ日本人の大好きな細かいユーティリティに関してはキックスは劣ってるけどね
2020/11/05(木) 10:35:56.73ID:N11lggm5a
あとついでに書いてやるが今や完全にトヨタ一強なのに、そこの同クラスと比較する土俵に上がるには、
最低限トヨタは超えて当たり前の基準
内装の善し悪しの話をするならまずそこからだと思うしいつまでも終わらない不毛な争いだと思うぞ
2020/11/05(木) 10:43:16.49ID:DeKpnmu9a
>>646
キックスの内装がショボいって言ってた評論家がヤリスクロスのったあとで態度逆転させてるのが笑えるよな
2020/11/05(木) 10:49:05.44ID:xh6GMxWN0
>>651
昔の軽自動車じゃあるまいし、助手席足元がこれだぜw

https://i.imgur.com/K95asoY.jpg
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.246.33])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:54:26.06ID:6SEszEu7d
>>650
鼻息荒くしてどうした?
ここはトヨタスレじゃないぞ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.246.33])
垢版 |
2020/11/05(木) 10:56:09.11ID:6SEszEu7d
>>651
ヤリクロのエンジン音が唸ってはいない、小気味良い音
とか言ってたの笑ったわ
独断と偏見の人だけど

忖度しまくりやんけ
2020/11/05(木) 11:23:46.13ID:mkeVDSESM
やっぱりヤリクロがナンバーワン!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1e-7Ce/ [115.36.143.46])
垢版 |
2020/11/05(木) 11:24:29.43ID:KhBzZ8Fa0
>>642
なるべく同じに外かないと危険だぜ
2020/11/05(木) 11:30:50.68ID:8ipBfVfe0
>>656
ワンペダルのことなら、ノーマルモードならまったく同じだろ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.244.160])
垢版 |
2020/11/05(木) 11:54:39.13ID:dxTcEaBbd
そんなこと言ったらモーターだって違和感のある加速するからダメだわな

普通のガソリン車乗ってりゃいいわな
2020/11/05(木) 12:11:03.67ID:rhnxhJJp0
内装はいいんだけどそれ以外ほめるところのない車よりはマシだろ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1e-7Ce/ [115.36.143.46])
垢版 |
2020/11/05(木) 12:23:47.96ID:KhBzZ8Fa0
>>657
自分はセレナ試乗して 今まで乗ってたステップワゴンと操作感が
全然違うのが怖くてやめたわ まぁ人によるだろうな
他にも2台ほどあるから それらと操作感が似てるのが大事
2020/11/05(木) 12:27:31.16ID:WsneE0hl0
ぶっちゃけ肘とか腕が当たる付近がまぁまぁなら俺はそこまで気にしないかな、ダッシュボードとかムニムニしてても触んないしなぁ
2020/11/05(木) 12:32:53.98ID:/oaxuoNVd
何の操作感やねん
あの程度の差を学習できないやつは免許返上しろよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.241.47])
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:12.22ID:NnPd3Xhmd
適応力なさすぎ問題
2020/11/05(木) 13:31:17.69ID:L+DWII+jd
>>660
電動でワンペダなんだから違って当たり前
ステップと同じ方が違和感あるわ
2020/11/05(木) 13:36:30.49ID:pC4k5uRZ0
納車年末になるかもと言われてたけど早まって12月頭には来るって言われたヒャッハー
オーディオレスで注文したからナビとかめっちゃ悩んで選ぶぞー
色々見てるけどメーカー公式で対応謳ってるのはまだPioneerだけかな
2020/11/05(木) 16:29:51.30ID:pRMu4dY00
>>652
ボルトにカバーをつけたほうが良い、と、思います。

それより右側のでっぱりも気になると、思います。
2020/11/05(木) 17:02:25.61ID:HCeMfHuMM
>>643
問題なのは200万以下クラスの内装なのに
276万で乗りだし300万越えてくる所じゃねーの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.246.56])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:22:59.36ID:Xib3mooYd
>>667
ヤリスクロスのこと?
2020/11/05(木) 17:29:51.38ID:5A+jQPZQ0
>>668
それで相対的な話
多くに受け入れられてる→ヤリスクロス
多くに受け入れられてる訳ではない→キックス
となるんだがいい加減このやり取りはどうかと思う
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.246.56])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:31:43.36ID:Xib3mooYd
>>669
受け入れられようがショボい内装なのには変わらん
2020/11/05(木) 17:33:59.08ID:rhnxhJJp0
>>669
受け入れられてる、受け入れられていないってのはどう判断してるの?
ネットの声をまとめました!とかじゃないよね?
2020/11/05(木) 17:39:43.78ID:5A+jQPZQ0
バックオーダーの差と販売台数、登録台数どれ調べたらキックスがヤリスクロス上回ってる記事出てくるのよ…?
2020/11/05(木) 17:50:15.76ID:soQme+OlM
それは売れてるか売れてないかだろ
2020/11/05(木) 17:54:53.59ID:8ipBfVfe0
>>660
まあ複数台あるなら統一したくなるな
もちろんワンペダルのほうにだが
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.243.253])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:57:22.15ID:8foTJfqWd
ヤリスクロスは内装なんかさほど気にしない
という人が多いってことだわな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.243.253])
垢版 |
2020/11/05(木) 17:58:27.46ID:8foTJfqWd
>>674
e-powerで揃えたくなるな
俺はセレナだけど、サブでキックスか新型ノートにしようと思ってるわ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1e-L1wp [115.36.143.46])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:10:08.98ID:KhBzZ8Fa0
へー社用車とか運転しないんだw
ニートは一味違うな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.244.50])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:20:24.99ID:jhSZxWrJd
ワンペダル無い車に乗ったら
めんどくせーなーって思いながら
自分の足でブレーキ踏むだけじゃん

適応力無さすぎだろw
2020/11/05(木) 18:23:31.77ID:PqqrU8Woa
>>673
お前は自分が不要と思う車買うの?マゾなの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f03-AKIW [118.243.249.97 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:39:03.96ID:8X853Ti50
あわわわわわわ
止まんねえあえええええああえ!
ってなる事多いわ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tH9v [49.98.137.207])
垢版 |
2020/11/05(木) 18:43:39.56ID:Wovyj+gLd
慌てすぎワロタ
2020/11/05(木) 18:44:44.60ID:Cp0L4DA4a
車間距離普段から詰めまくってるんだろうな
2020/11/05(木) 18:44:59.69ID:/oaxuoNVd
>>680
ならない
2020/11/05(木) 18:49:10.23ID:uj9VyiJTr
>>665
自分で取り付けるのかな?
それならば、地デジアンテナが2ch分しかないなら気をつけて。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb2-D/bg [218.251.16.25])
垢版 |
2020/11/05(木) 19:15:45.90ID:pC4k5uRZ0
>>684
ありがとう!
一応自分で付ける予定。

別の車だけど知合いがクラリオンのNXV997D付けてて、
使いやすかったからそれにしたいんだけど、
メーカーとかショップに聞いても分からんって言われてる(´・ω・`)
多分大丈夫なんだろうけどやっぱり確認取れてるやつがいいよね。。。
2020/11/05(木) 21:31:12.22ID:mHFfZ3io0
>>668
ヤリスクロスは180円からあるよ
頭大丈夫か?
2020/11/05(木) 21:31:28.21ID:mHFfZ3io0
>>686
万円
2020/11/05(木) 21:36:08.95ID:TiXPlcDL0
180円なら納得
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff85-sZm/ [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/05(木) 21:52:52.88ID:2I+NjmWG0
ヤリクロと比較している人が多いけどヤリクロはキックスより格下やん
ヤリクロと比較するならジュークじゃねーの?
2020/11/05(木) 22:16:30.77ID:sJV8YjqOa
比較するならヴェゼルだろ
来年モデルチェンジする古いモデルにも
完敗だけどね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tH9v [49.98.137.207])
垢版 |
2020/11/05(木) 22:42:53.78ID:Wovyj+gLd
内装くらいじゃないの?
2020/11/05(木) 22:58:18.15ID:sJV8YjqOa
>>691
もう一度言う
全て完敗w
逆にどこが勝っとるねん。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tH9v [49.98.137.207])
垢版 |
2020/11/05(木) 23:14:40.63ID:Wovyj+gLd
>>692
っていうか
ヴェゼルって、なんかウリあったっけ?
古すぎて興味ないや
2020/11/05(木) 23:17:17.79ID:fyWjoBW/0
>>692
どこが完敗か具体的に書けないの?
2020/11/05(木) 23:20:29.64ID:sJV8YjqOa
>>694
余裕で勝っとるから。
キメエ日産ユーザーに必死に説明すっかよめんどくせえ
2020/11/05(木) 23:22:32.96ID:LRkSIKkHa
>>695
幼稚園児かな?
2020/11/05(木) 23:23:47.19ID:sJV8YjqOa
>>696
日産ヲタほど重傷じゃねえけどなw
2020/11/05(木) 23:27:00.62ID:7Fztv18Pa
>>697
こんな低レベルなことを大の大人が書いてるのかと思うと可哀想になるな
2020/11/05(木) 23:28:03.81ID:UkZYio8z0
>>698
日産君に比べたらみんなカワイイもんだってw
2020/11/05(木) 23:28:35.54ID:5tFIG7jWa
>>699
可哀想に
2020/11/05(木) 23:29:07.71ID:sJV8YjqOa
>>698
あのなあ
キックススレがていれべるなのw
いがみあいばっかりばっかりじゃねえかw
独特の空気でキメエ日産んだよこのスレ
2020/11/05(木) 23:35:19.02ID:fyWjoBW/0
>>695
出来ないなら出来ないって言えばいいのに…
というか興味もない車のスレにアンチ活動してる君の方が遥かにキモいからw
2020/11/05(木) 23:36:19.56ID:fyWjoBW/0
>>701
いがみ合ってる中心にいるのお前じゃんw
2020/11/05(木) 23:36:49.65ID:MaRo93JW0
>>694
今時、後部座席がリクライニング出来ないって
軽自動車だって出来るぞw
2020/11/05(木) 23:38:16.39ID:sJV8YjqOa
余裕w
2020/11/05(木) 23:39:01.61ID:fyWjoBW/0
>>704
w
それで完敗?
面白いね君
2020/11/05(木) 23:40:20.37ID:sJV8YjqOa
>>706
必死だなw
2020/11/05(木) 23:41:25.87ID:fyWjoBW/0
>>707
それおまえw
2020/11/05(木) 23:43:14.80ID:sJV8YjqOa
まあ、
閑散として大して面白いネタもねえし
良かったな
ちったああレスがついてw
2020/11/05(木) 23:51:28.52ID:fyWjoBW/0
ほんと頭おかしいなこいつ
2020/11/05(木) 23:53:03.73ID:MaRo93JW0
>>706
一つ上げただけだがw
2020/11/05(木) 23:54:35.14ID:MaRo93JW0
>>706
全座席で腿が浮くw
2020/11/05(木) 23:55:36.30ID:MaRo93JW0
運転席、助手席ドアのポケットにペットボトルを入れるとガタガタw
2020/11/05(木) 23:56:52.14ID:MaRo93JW0
日本向けとは思えない後部座席のシートベルト表示w
2020/11/05(木) 23:58:39.46ID:fyWjoBW/0
そんなところしか見てないんだ
どうでもいいなw
2020/11/05(木) 23:58:50.69ID:fyWjoBW/0
>>714
なにそれ?
2020/11/05(木) 23:58:56.78ID:MaRo93JW0
シートがシワくちゃ、ハンドルもシワくちゃw
2020/11/05(木) 23:59:38.80ID:MaRo93JW0
社運をかけるならしっかり作れよw
2020/11/06(金) 00:02:05.28ID:MUISOs8d0
乗ったことねーなこいつ
2020/11/06(金) 00:02:22.94ID:3mJCiVaLa
生活SUVとか言われてるヤリスクロスを比較対象に持ってきてしまってる時点でそいつらも擁護風で遠回しにキックス馬鹿にしてるよね。
2020/11/06(金) 00:03:53.68ID:aZJIsdK0a
四駆を匂わせる酷い詐欺広告・・・
リンク踏んでも雪道でも快適の理由が書いてないし・・・

https://i.imgur.com/9D7Hnry.png
2020/11/06(金) 00:05:25.48ID:Bh0d8uku0
>>720
ヤリスクロスは生活SUVとか言われてないぞ
4wd制御がかなり力入れられて
悪路走破性は、クラストップ

キックスだとスタックするような所も平気ですすめる
2020/11/06(金) 00:07:37.74ID:yTvLVcRta
ここスレって他車種スレと違ってほとんどオーナーが居ないっぽいよなw
2020/11/06(金) 00:16:04.48ID:MUISOs8d0
>>721
ワンぺだから
2020/11/06(金) 00:17:59.75ID:2O6RsuLrd
荒らしてユーザーが居着かないようにするのがコイツらの常套手段だからなw

日産アンチスレ見てれば人種理解出来るが大半が支離滅裂で嘘でも大声上げれば勝利!僕ちゃんキモチイイ!!って類いのこどおじだから触らず無視が最適解で触る奴は同類馬鹿だよ

ノートもセレナも発売当初は荒らされまくったし住人装って構う役まで居るから始末に負えない
2020/11/06(金) 00:18:04.93ID:MUISOs8d0
>>722
おいこらw
今まで糞仕様だったブレーキLSDがやっと他社なみになっただけやんけ
2020/11/06(金) 00:23:32.53ID:AhQDMpBE0
>>724
おまえ雪道走ったこと無いだろw
2020/11/06(金) 00:27:04.04ID:MUISOs8d0
>>727
それお前だよ
2020/11/06(金) 00:27:42.89ID:ElNbXPGa0
そもそもまずユーザーは相対的にほとんどいないだろ。今月か来月ぐらいにはヤリスクロスが確実に逆転するし、向こうは何倍も抱えとる。
2020/11/06(金) 00:29:53.82ID:AhQDMpBE0
>>728
そう言うオウム返しはいらないからwww
2020/11/06(金) 00:33:08.83ID:MUISOs8d0
>>730
具体的に指摘できないおまえが言うなよ
なぜ雪道を走ったことないと言ってるのかかいてからほざけ
2020/11/06(金) 00:35:02.96ID:MUISOs8d0
>>729
ヤリスクロスの台数に勝てるとは誰も思ってないわな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tH9v [49.98.137.207])
垢版 |
2020/11/06(金) 00:54:15.95ID:KTuQaTSLd
そもそも自分の気に入った車を買うだけのことで
販売台数とかどうでもいいからな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tH9v [49.98.137.207])
垢版 |
2020/11/06(金) 00:56:15.66ID:KTuQaTSLd
ヤリクロ 世間的人気車に乗りたい人、燃費が重要な人

キックス 小気味良く走りたい人、ワンペダルで楽したい人

ヴェゼル なんかウリあったっけ?
2020/11/06(金) 01:59:42.30ID:QWg+WSAx0
納車からもうすぐ2ヶ月。

デザインは好みの問題だけど、ジュークに期待してたから海外版ままだったら買わなかった。

内装は神経質な方はお控えください、って感じ。インパネやドアのハードプラ部分は割と気にならなくなる。むしろ前席足元のモッコリが邪魔。

足回りは硬い、硬い。初動が硬いのと後ろからの振動がボディに響くのがキツイ。前脚を少し硬めて直進性上げて後ろを少し柔らかくしたらマシになるか?

e-Powerはノートより良くなったらしいが、ごく低速域での制御をもう少し詰めてほしい。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.144.144])
垢版 |
2020/11/06(金) 06:25:52.82ID:zZpwAd8VM
足まわりは素人がこうしたらというまでもない。
考えた結果が製品での仕様だ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.144.144])
垢版 |
2020/11/06(金) 06:26:55.67ID:zZpwAd8VM
で、低速域での制御を詰めろとはなんなのか。
馬鹿は具体的に書かないんだよな。
2020/11/06(金) 06:34:27.67ID:MUISOs8d0
硬いと言うよりストロークが短い感じかなぁ
というかタイヤ空気圧高くない?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df86-AKIW [122.249.113.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/06(金) 06:56:13.11ID:B69KtIDc0
めちゃくちゃ高圧にして
跳ねるだなんだって言う馬鹿は一定数いるから
可能性は否定できないな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tH9v [49.98.137.207])
垢版 |
2020/11/06(金) 06:57:04.04ID:KTuQaTSLd
低速域でなんか悪いとこあったっけ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-xRtI [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/06(金) 07:50:02.34ID:RZrhGyDe0
買って乗ってるなら具体的なことが書けそうなもんだが、そこは当人の能力のなさだから仕方がないのかな。

ただ制御を詰めろとか、よく恥ずかしげもなく書けるもんだと思う。
2020/11/06(金) 08:32:32.77ID:QWg+WSAx0
わざとぼかして書いてるのに、すぐ人のこと馬鹿とか言う奴こそ馬鹿なんだが自覚すらないらしい。お前ら日産君だなw
2020/11/06(金) 08:48:48.17ID:EekKX4S+0
日産君て何
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tH9v [49.98.128.99])
垢版 |
2020/11/06(金) 10:14:14.03ID:xqunku91d
ぼかす必要が?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.144.223])
垢版 |
2020/11/06(金) 10:15:44.45ID:aeMgjCkfM
>>742
ぼかす理由がない。
馬鹿の無様な言い訳おつかれ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.144.223])
垢版 |
2020/11/06(金) 10:17:12.52ID:aeMgjCkfM
>>744
馬鹿の情けない言い訳には哀れさしか感じないよな。
2020/11/06(金) 12:30:07.18ID:EekKX4S+0
>>735
言ったら捕まるとかじゃないなら具体的にどうして欲しいのか言ってもらいたい、煽りとかじゃなくて
自分としては特に低速域に不満とかないから>>735の前の車に近い感じにして欲しいのかな?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.144.244])
垢版 |
2020/11/06(金) 12:59:44.02ID:vMd/WpBiM
>>747
馬鹿を相手にしてもな。
2020/11/06(金) 15:06:59.50ID:BL410WzP0
10月もよくがんばった
14 セレナ 日産 4,309
16 ノート 日産 3,965
17 キックス 日産 3,542
2020/11/06(金) 15:11:36.35ID:1oO20BKzM
>>749
発注停止と騙られていたノートと同じく何故か継続販売なのに全然売れなくなったセレナと
1万台の予約があるはずなのにこれしか売れない新発売と同時に大惨事のキックス

やはりWLTCモード燃費で化けの皮の剥がれたペテンハイブリッドe-Poorではこんなものなのか
2020/11/06(金) 15:17:32.36ID:KJQ14JHFd
カタログにWLTCもJC08も載せてんだから化けの皮も何もないでしょ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-tH9v [1.75.9.131])
垢版 |
2020/11/06(金) 15:20:55.80ID:s68rxBgdd
>>749
キックス好調だな
e-power専売なのに結構売れるな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-tH9v [1.75.9.131])
垢版 |
2020/11/06(金) 15:21:27.49ID:s68rxBgdd
>>751
頭がpoor君だからしゃーない
2020/11/06(金) 15:28:26.43ID:1oO20BKzM
>>752
456台という大惨事の後だとバックオーダーを大量に抱えているはずなのにこのザマでも好調に見えるのかねえ
2020/11/06(金) 15:37:51.05ID:yLQnht7Ra
キックスは三千台超えることはありえないって喚いてたアンチ君がいたな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.180.7])
垢版 |
2020/11/06(金) 15:54:09.77ID:hz7GYgW9M
アンチがわめいてる間にも普通に時は流れ生産も軌道に乗ったみたいだな。
新型ノートに積む新しいe-Powerへの変更も近いうちに実施されるんだろうな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-tH9v [1.75.9.131])
垢版 |
2020/11/06(金) 16:25:45.13ID:s68rxBgdd
頭poorくん元気そうだなw
2020/11/06(金) 17:14:43.50ID:1oO20BKzM
順調で3500台か・・・
2020/11/06(金) 17:19:51.22ID:1oO20BKzM
順調・・・ねえ・・・

6月 1,836
7月 456
8月 1,178
9月 3,493
10月 3,542
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-tH9v [1.75.10.17])
垢版 |
2020/11/06(金) 17:29:35.21ID:u6D10B31d
日産憎きの頭poor君
今日も張り切ってアンチしてんなぁ
2020/11/06(金) 17:38:04.01ID:MUyh9JWF0
人気のクルマで日産の販売力なら毎月3000くらいは注文入らないの?
2020/11/06(金) 17:42:04.75ID:MUyh9JWF0
セレナとノートの販売に集中して売れてたはずなのに……
先に販売店がつぶれちゃうんじゃね?

【8291】 日産東京販売ホールディングス 大幅減益 89.3%減 通期会社予想 18.0億円 2021年3月期 第2四半期
決算発表時刻 2020年11月06日 15:00
2020/11/06(金) 17:57:46.78ID:RW3vSbHb0
だからなんだとしか
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-tH9v [1.75.10.17])
垢版 |
2020/11/06(金) 18:16:15.08ID:u6D10B31d
売り上げが気になって気になって仕方ない人なんだろ
2020/11/06(金) 20:13:25.10ID:QHjlo3Pda
632 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/11/06(金) 19:57:38.70 ID:Yh4++rWa0
国産車で日本の人々を豊かにする!

少しは見習えよ

https://youtu.be/2KVzIArcWTw
2020/11/06(金) 20:33:06.12ID:M+X+PGeud
でもエンジンは中国産
部品も海外産
2020/11/06(金) 20:36:38.91ID:QHjlo3Pda
一方日産は

タイ産のクルマで日本の工場を暇にするw
2020/11/06(金) 20:41:38.10ID:M+X+PGeud
>>759
それが現在の計画台数なんだろ
月に一度の船便で3500台位
11月から増産らしいが
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f62-4vwL [133.206.48.128])
垢版 |
2020/11/07(土) 02:15:10.19ID:EWJ5/HDL0
タイ人の勤勉さを舐めたらアカン
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff85-sZm/ [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/07(土) 02:44:23.30ID:fxs4ia/X0
>>769
ベトナム人は勤勉だけどねタイ人は普通かな
インド人はテキトー
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.56.44])
垢版 |
2020/11/07(土) 06:40:06.45ID:D/3H+6NIM
国で人柄を決めつけるとか頭がおかしい。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff85-sZm/ [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/07(土) 06:47:56.95ID:fxs4ia/X0
マジでインド人テキトーだから
昔、インドから石材製品入輸入してたからわかる
納期や指示を守らないのは当たり前だし
取引工場変えても同じだった
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff85-sZm/ [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/07(土) 06:57:53.21ID:fxs4ia/X0
それとチャイニーズは腰が低く
何でもやります出来ますだった
納期はきっちり守る

しかしチャイニーズは日本人のことが大嫌いだし
バカにしている
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-728x [1.72.5.86])
垢版 |
2020/11/07(土) 07:41:04.27ID:iPbWZLAMd
タイ生産でも完成検査は日本の追浜工場

キックスのプラットフォーム設計が以前と同じタイプでも
今回のビッグマイナーチェンジによりプラットフォームの材質から強化、
車体主要部とサスペンションメンバー等の構造を作り直しボディ剛性は大幅に高められ
ボディねじれ剛性、衝撃吸収性能、車両安定性と操縦性は格段にUPしている。↓

日産、新型SUV「キックス」に搭載される“e-POWER”の進化について、開発陣がプレゼン
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1266844.html
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-728x [1.72.5.86])
垢版 |
2020/11/07(土) 07:42:30.64ID:iPbWZLAMd
キックスは小回り性能、スラローム切り返し性能もかなり優秀で最小回転半径は5.1m

(ライズ5.0m、Tクロス5.1m、スイフトスポーツ5.1m、C-HR5.2m、ノート5.2m、ヤリスクロス5.3m、ヴェゼル5.3m、CX-3/CX-30 5.3m、ジューク5.35m、アクアクロスオーバー5.4m、XV5.4m、欧州ジューク5.5m)

キックスの荷室容量は定員5名乗車時でクラス最大級423L

(CX-30 430L、ヴェゼル393L、ヤリスクロス390L、XV385L、ライズ369L、CX-3 350L、C-HR318L)

新生キックスの安定性は証明済み
22分4秒〜
https://youtu.be/tNk7JfX70U8
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-728x [1.72.5.86])
垢版 |
2020/11/07(土) 07:51:01.51ID:iPbWZLAMd
さぁ、一踏みで常識破りの興奮へ
電気のパワーを充電いらすで
一気に行こうか
日産キックスe-power

【日産•キックスCM】ータイ編
2020 NISSAN
Thailand『KICKS』TV Commercialー
https://youtu.be/AGotIgEP7Uo

Nissan KICKS e-POWER 2020-21
https://youtu.be/U9b6QOmk7_g
2020/11/07(土) 08:37:10.62ID:0tNtArpk0
>>770
いきなり差別かよ
チョッパリらしいな
2020/11/07(土) 08:42:05.59ID:2j7lD0f90
>>772
インド人でも北部と南部でも国民性が全然違うって知り合いのインド人が言ってたな
あれだけ国土が広くて人口が多い国の国民性をステレオタイプ的に一括りにできるわけがない
2020/11/07(土) 09:32:00.31ID:S7boXYgqd
>>778
南北で人種が違うからな
南はインダス文明勃興時からの土着民族でモンゴロイド
北はそれよりかなり後に西方から侵入してきたコーカソイドの白人民族
インドの支配者層はその白人系の連中
2020/11/07(土) 10:08:33.05ID:wnMIzPwq0
キックススレでインド人に詳しくなってしまった
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9f-tH9v [49.106.192.199])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:47:23.95ID:NkFNFJSWF
どうでもいいけどなw
2020/11/07(土) 13:31:08.93ID:1LdbyTsTa
>>781
こういうことをどうでもいいと思うか思わないかが教養の差なんだろうな
2020/11/07(土) 15:50:43.87ID:wnMIzPwq0
>>782
教養あるやつは自分が言われて傷つく言い方を他人には言わない、優しくなろう
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.214.37])
垢版 |
2020/11/07(土) 16:05:51.00ID:i1JGPKt7d
やめてあげて
2020/11/07(土) 16:24:42.58ID:2j7lD0f90
>>783
十分優しいと思うが
2020/11/07(土) 16:25:36.34ID:2j7lD0f90
>>783
あと、教養があって相手をすぐぼこぼこに厳しく論破する人は大学にはたくさんいるよ
2020/11/07(土) 17:02:25.66ID:wnMIzPwq0
そうか、優しくないと感じたのは少数派なのかもしれないか、ごめんね
2020/11/07(土) 17:08:16.36ID:2j7lD0f90
そもそも優しいか優しくないかと教養の有無は無関係だし
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f27-+M+9 [182.21.164.178])
垢版 |
2020/11/07(土) 17:12:07.47ID:Kgg6APEm0
車種カブるよりは良いとか思ってたけど、いっぱい売れればカスタムパーツもいっぱい製作されそうだからジレンマあるな
ただe-POWERのおかげで出勤や少しのお出かけも苦ではなくなりました、サンキューe-POWER
ドライブよりも洗車の方が好きオジサンだけど少なくとも今は運転も楽しいです
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-tH9v [1.75.251.50])
垢版 |
2020/11/07(土) 18:41:23.03ID:cf1Tnjr7d
減速することが苦にならない
加速が軽やかだからね
市街地サイコー
2020/11/07(土) 18:49:54.99ID:MBeakkk/d
アクセルにリニアについてくる加速はホント気持ちいいね
ボディ剛性の高さも欧州車を彷彿させ安心して走れる
そのボディ剛性に少し負けてるのがリアの横剛性かな
まぁ充分な剛性あるんだけどボディがしっかりしてるから気付きやすいってだけだけど
2020/11/07(土) 23:30:00.00ID:NyWjxfjl0
>>791
路面の凸凹結構拾いやすいのはタイヤのせいかな?
指定空気圧見る限り、極端なエコ仕様でなさそうだけど。
ブルーアースでもメーカー純正仕様だとだいぶ違うだろうし。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff85-sZm/ [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/08(日) 02:19:01.71ID:6kCMjYvw0
>>788
自国民を数千万人殺した毛沢東は超教養人だった
2020/11/08(日) 02:26:12.26ID:gDrtvLPZa
ネトウヨくせえな
他でやれよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-EIs2 [126.142.70.159])
垢版 |
2020/11/08(日) 04:04:13.80ID:XVMGIsRO0
未だに公道で見たのは試乗車1回だけなんだが本当に売れてるのか? 納車が遅すぎるだけ?
2020/11/08(日) 05:11:52.99ID:dc66lomh0
ヴェゼルにe-POWER付けたらバケモンになるんだよなあ
なんでコラボしないの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-xOwc [133.106.52.27])
垢版 |
2020/11/08(日) 06:13:32.81ID:YUMSdxGQM
>>796
馬鹿は考えるな。
ま、何も考えてないか。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-xRtI [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/08(日) 07:19:53.54ID:8MHcyqN90
>>795
すでに普通に何台も見るが。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-zkIo [126.2.168.19])
垢版 |
2020/11/08(日) 07:49:22.40ID:/Y4MxwaA0
>>798
それ、何処?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff85-sZm/ [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/08(日) 09:21:24.06ID:6kCMjYvw0
売れたら売れたで頻繁に道ですれ違ったり駐車場で同じ車が並んだりで嫌だけど
全然売れなかったら外品出なかったり部品探しで苦労したり
本当に車選びは難しい
2020/11/08(日) 10:07:46.44ID:WkPb+BKla
>>797
売れればWinWinの関係じゃろ?
どうせ似たような形の車ばかりなんだしまとめろよ
例えるなら松下がソニーに買収されたけど上手くいってるじゃん
倒産するならコラボよ
2020/11/08(日) 10:13:16.03ID:Ka475U1K0
>>794
お前のネトウヨの定義っていったい何だw
2020/11/08(日) 10:24:42.37ID:uQoYcikCa
>>802
良いから消えろネトウヨ
格闘技馬鹿とネトウヨは関係ない話ばっかりしやがる
2020/11/08(日) 10:26:38.15ID:Ka475U1K0
>>803
意味不明だなw
義務教育も受けてなさそう
まぁこれ以上続けるつもりはないけど
2020/11/08(日) 10:27:28.56ID:yBQkr9Fk0
わかればよい
さっさと消えろ
2020/11/08(日) 10:52:27.77ID:Uu4/xtsga
東亜板追い出されて日産スレで喚いてるの?
哀れなパヨクだな
2020/11/08(日) 11:39:50.67ID:Ka475U1K0
>>806
パヨクの定義は?
2020/11/08(日) 12:02:48.51ID:kfPfxfeTd
電動パーキング初めてなんだけどエンジンかけて初めにオートホールドボタン押してからDに入れて走り出してPに入れたら勝手に作動するじゃん?それって作動しない条件てある?なんかたまにPに入れても効かない時があるんだけど
2020/11/08(日) 13:49:50.54ID:Ka475U1K0
>>808
シートベルトしてないとかいくつか条件があるはずだけど
2020/11/08(日) 17:32:43.16ID:g0XsD7Iv0
>>809
んーそれなのかな、もうちょっと確認してみる
2020/11/08(日) 17:34:25.95ID:45wbKf/ed
>>810
ブレーキペダル踏んでないとか?
2020/11/08(日) 18:23:37.04ID:Ka475U1K0
>>810
オーナーズマニュアルには条件は詳しく書いてあるはずだから確認するといいよ
2020/11/08(日) 20:20:06.88ID:JSysdRZC0
つーか、なぜマニュアルがあるのにここできくんだ?
2020/11/08(日) 20:31:12.56ID:45wbKf/ed
マニュアルにそこまで細かく書いてないからな
2020/11/08(日) 21:44:47.71ID:Ka475U1K0
正常系は意外とちゃんと書いてるよ
2020/11/08(日) 23:11:28.10ID:Tm0/Fuva0
>>795
確かに見ないですね…。
自分の又は試乗車以外ではまだ1台しか見たことない。
2020/11/08(日) 23:13:36.52ID:Ka475U1K0
>>816
そりゃ全国でまだディーラー除いたら9000台程度ってとこだし
2020/11/08(日) 23:24:27.23ID:IzBshnUF0
>>816
今日試乗車以外で初めてオレンジ黒ツートンとすれ違った。
2020/11/08(日) 23:59:31.98ID:45wbKf/ed
>>815
該当箇所この程度なんだよね
https://i.imgur.com/1uIZPS8.png
2020/11/09(月) 00:00:49.59ID:qs7U/v+Hd
>>816
うちの周りには4台いるな
オレンジ、黒、黄色、ガンメタ
2020/11/09(月) 00:09:44.71ID:PrmaJGd90
>>820
タイの方ですか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f85-tH9v [123.221.84.131])
垢版 |
2020/11/09(月) 01:29:13.81ID:9vY85WS50
>>819
でも結局その程度の事でP解除できないんだよね
多分焦りもあるだろうし
電動Pの車に乗り初めの頃はよくあるでしょ
2020/11/09(月) 04:03:44.98ID:reiMJeZh0
キックスは内装がプラスチックではなくソフトパットでディスプレイはAlexaと連動してれば良かったな
家帰る前にAlexa暖房付けといてとか頼めるし
2020/11/09(月) 07:13:42.88ID:qs7U/v+Hd
Alexaは要らないけどスマホでドアロックできるんだから暖房つけるのもやってほしかったけどね
トヨタは別途年会費必要だけど出来てるからね
connect売りにするんならもっとやってほしいね
2020/11/09(月) 07:38:36.51ID:bStY+YfAa
>>824
それできるようになったのハリアーからでヤリスクロスはできるがハリアー以前はないからなぁ…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff85-sZm/ [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:25:01.76ID:anv3pkf+0
合皮ソフトパッドにダブルステッチ、ピアノ調ブラックなどに高級感を感じない
本木目、本アルミ、本革でないと
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-tH9v [49.98.10.46])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:40:09.08ID:koHm5DFOd
勝手に変えりゃよくね?
木目とかやめてよ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-tH9v [49.98.10.46])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:42:33.48ID:koHm5DFOd
DQNやオッサンって木目好きだよなぁ
2020/11/09(月) 10:54:24.66ID:qs7U/v+Hd
>>826
好みやな
俺は木目やらアルミは要らんな
本革も臭いから嫌い
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-tH9v [49.98.10.46])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:59:05.41ID:koHm5DFOd
木目とか加齢臭がしそう
2020/11/09(月) 11:52:53.23ID:567Ta0wQr
COTYはキックスぽいな。
ヤリスは3車種が一台としてカウントされてるから汚すぎだけど。
2020/11/09(月) 12:06:06.46ID:JrdGO/XRM
>>831
燃費の悪い不人気車、ペテンハイブリッドキックスe-Poorが?
2020/11/09(月) 12:06:35.28ID:qs7U/v+Hd
それはないかなぁ
でもCOTYは斜め上いくからわからんけど
2020/11/09(月) 12:19:22.66ID:HFbIIQ980
あれ?こないだフィットって報道出てなかったっけ?
COTY
2020/11/09(月) 12:25:57.93ID:HFbIIQ980
ああ、あれは日本自動車殿堂のカーオブザイヤーだったか
紛らわしい
2020/11/09(月) 17:12:40.28ID:KKWEL5UDd
普通にハリアーじゃねーの?
集計期間に入ってるか知らんけど
2020/11/09(月) 17:20:32.13ID:czuH9ZG00
>>836
ハリヤーは10ベストに残ってないな
まぁ順当にヤリスかレヴォーグだろうな
2020/11/09(月) 17:28:15.48ID:567Ta0wQr
ヤリスは3台がそれぞれの
ネガ要素を補い合うから卑怯だろ。
安さとユーティリティーとスポーツ走行性能
全てが売りになる。
2020/11/09(月) 17:28:33.61ID:HFbIIQ980
まあヤリスだろうな
ヤリスクロスとGRヤリスも含めてのエントリーって
ほんとにそれでいいの?って思うけど

ヤリスクロスがヤリスの大きさ変えただけとかならともかく
共通点を探すのが難しいくらいなのがなんとも
2020/11/09(月) 17:48:49.35ID:czuH9ZG00
COTYなんてエビカニ合戦で実質的に機能してないからな
RJCは単なるジャーナリストのオナニーだし
2020/11/09(月) 19:30:20.57ID:UST0bNCnM
ペテンハイブリッドキックスe-Poorにも日産の莫大な広告費を投入すれば可能性がある訳か
2020/11/09(月) 21:06:24.60ID:UL2jPLYsd
poor君は免許持ってるの?
2020/11/09(月) 21:47:58.25ID:zSvzFGlA0
>>840
そもそも広告費ゼロのテスラモデル3を完全無視してる時点で終わってる
ドイツ等主要各国でCOTY総なめにしてる歴史に残る一台なのに・・
2020/11/10(火) 00:35:09.75ID:y+SJiQLl0
オレンジ見たでぇ
2020/11/10(火) 00:41:54.19ID:MT2530ld0
>>844
昨日初めて黄色見た
2020/11/10(火) 09:57:11.14ID:UC7uKieEM
ヤリスクロスハイブリッドって
欠陥車だろ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-3BMH [49.98.11.26])
垢版 |
2020/11/10(火) 10:02:03.48ID:M4wgUpbfd
>>846
欠陥て?なんかあった?
2020/11/10(火) 10:41:04.48ID:zO7mDithd
HVシステム異常多発だとさ
2020/11/10(火) 11:21:03.36ID:8m0tOLsM0
全開にしただけで故障メッセージがでるとか
ミッション不具合でエンジン下ろさなきゃ直せないとか
さすがトヨタの新型は毎度何かあるな

その点最近の日産は公道テスト長めのせいか
そういうの少なめ
2020/11/10(火) 11:36:12.19ID:QgINOqt50
キックスは4年前にタイで発売された型落ち
それを日本で新車として販売するとか日本人舐めてる
しかもたけえし、さっさと新型のノート出せや
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-3BMH [49.98.11.147])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:42:31.11ID:7XpmyiBed
>>848
あれまぁw
乗らずに買ったやつ涙目だな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-tK6V [133.106.37.141])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:43:40.11ID:nGm34NGJM
そもそもノートe-Powerだって古い車にe-Power積んだだけだからな。
キックスなんかあれだけいじってんだから型落ちとわめくのはキチガイ。
2020/11/10(火) 11:44:04.62ID:kwsQJXfSM
トヨタいい加減だな
あせって発売するからだ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-tK6V [133.106.37.141])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:44:44.51ID:nGm34NGJM
トヨタってほんとろくにテストしないんだな。
こんなんすぐに発見できただろうに。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-3BMH [49.98.11.147])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:45:16.85ID:7XpmyiBed
逆に年数経ってるキックスのが安心だなw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-tK6V [133.106.37.141])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:45:56.51ID:nGm34NGJM
ヤリスクロスのゴミクズぶりを見たらキックスのなんと優秀なことか。

まともに走るだけでヤリスクロスに勝てるから話にならん。
2020/11/10(火) 11:47:07.11ID:uep5FDyb0
欠陥でもヨタオタが
たくさん買ってくれるな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-3BMH [49.98.11.147])
垢版 |
2020/11/10(火) 11:55:54.64ID:7XpmyiBed
トヨタ信者はよく飼い慣らされとるからな
2020/11/10(火) 12:05:09.83ID:taveH7cWa
NG推奨
信者のふりをしてあちこちのスレを荒らしてます

テテンテンテン MM4f-wuNl

連鎖や透明も有効です
2020/11/10(火) 12:39:58.69ID:Ll5Pw1cJM
>>852
ペテンハイブリッドe-PoorはWLTCモード燃費で化けの皮が剥がれちゃったから、キックスでは残念なことに・・・
2020/11/10(火) 16:03:48.43ID:ItdhzJX00
どっちも試乗したけど変わらんだけに
4WDのヤリスだね。開発費不足のキックスは悲惨だ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-3BMH [1.75.250.12])
垢版 |
2020/11/10(火) 16:04:28.44ID:u3bl4A0Id
四駆なんか要らんしなぁ
2020/11/10(火) 16:05:33.64ID:ItdhzJX00
なる
需要が半減するだけか
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-3BMH [49.98.8.23])
垢版 |
2020/11/10(火) 16:24:46.98ID:gXMhJCimd
半減もするかね
世の中のどれだけの人か四駆なんか要るかだよね
2020/11/10(火) 17:52:10.31ID:qNRPrMVmM
1割程度だろ
2020/11/10(火) 17:54:57.47ID:NPBpPbOdM
だから欠陥でも売れてるのか
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-3BMH [1.75.250.180])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:18:12.02ID:aNgO7aHdd
MT、四駆
こいつら本当に声だけは大きい
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f90-L1wp [115.37.237.100])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:20:28.27ID:y+orFR4u0
SUVでFFだけってのはダメだろwww
2020/11/10(火) 19:22:53.83ID:zO7mDithd
全角英数書く奴の方がダメだと思うけどな
2020/11/10(火) 22:16:42.08ID:Z+xps1Kz0
ハリアーもコネクティッドの不具合と発信できないトラブルが多発してるらしいな
ヤリスクロスのハイブリッドのトラブルはヤリスハイブリッドでもでてるとか
2020/11/10(火) 22:23:34.03ID:S+dbucKZH
キックスの中身で、デザインはラシーンの現代版みたいの作って欲しい。
2020/11/10(火) 22:33:24.45ID:QzRbOSMhM
トヨタマン
静かになっちまったな
2020/11/10(火) 22:48:22.77ID:8m0tOLsM0
みんなほんとは4WDなんていらないからこそ
FFが出てるし売れてるんだよなあ
本当に4WDが必要な人にとって、ヤリスクロスの1.5Lの
三気筒エンジンなんてゴミだろ
2020/11/10(火) 22:51:44.85ID:x9euiBc80
>>867
2ペダルかつFFで満足するやつは声をあげないからな、そりゃMT派AWD派の声ばかり聞こえてくるわ
2020/11/10(火) 23:19:59.37ID:3Yr2fSkj0
>>871
日産にはそんな体力残ってない…。
2020/11/10(火) 23:37:16.56ID:Y/tkfQXpr
性能はわからんが、
外観、内装ともデザインが古い。
5年前ぐらいのイメージ。
2020/11/11(水) 07:37:05.06ID:2Kys3mryM
>>868
クロカンでもないし単なる背の高いワゴン的でもいいんじゃね?
2020/11/11(水) 07:38:59.31ID:aC4W2Fac0
雪国の方は4WDに期待するんだけどね
市街地だけならFFでもいいけど

人によるだろうけど雪道での利便性が無いSUVなら
自分は乗り味がいいワゴンやセダン ハッチを選ぶ
2020/11/11(水) 08:52:43.95ID:bBq4taJm0
>>878
SUVであれだけ乗り味が良い車も珍しいので
次のノートは超期待できますね
カングー系の車種も欲しい

上手に作ればキラーヴィーグル間違いなしですな
2020/11/11(水) 08:57:19.28ID:2QZaHWiAd
>>878
市街地の方がAWDの威力発揮するけどな
交差点周辺の圧し固められた氷レベルの凸凹の圧雪とか厳しい
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-yqSf [1.75.228.27])
垢版 |
2020/11/11(水) 10:02:40.46ID:HrWIr/OJd
雪国のやつはガタガタ言わないで
デリカとかジムニーとか買っときゃいいんだよ
普通のクルマのスレにきてブーブー文句言って
ラインナップにないんだから帰れよ
2020/11/11(水) 10:27:56.67ID:aC4W2Fac0
これが日産の本音なんだね
そりゃ売れないはずだわ
2020/11/11(水) 11:01:45.33ID:2QZaHWiAd1111
>>882
あほかおまえはw
2020/11/11(水) 11:27:59.47ID:aC4W2Fac01111
それしか言えないのかw
2020/11/11(水) 12:13:48.65ID:2QZaHWiAd1111
>>884
毎回毎回AWDが〜って言ってるおまえがな
それしか言えねーのかよw
2020/11/11(水) 12:29:40.03ID:cmdcQEzG01111
言っとくが4WDがキックスにないのは駄目だって書くのは初めてだが
お前こそ全員が敵に見える病気か何か???wwww
2020/11/11(水) 12:33:30.49ID:2QZaHWiAd1111
>>881の書き込みを日産の言葉と捉えるおまえの方がおかしいと思うわ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd7a-yqSf [49.98.15.124])
垢版 |
2020/11/11(水) 12:36:01.07ID:QliIxsdHd1111
散々出てる文句しか言えない馬鹿
2020/11/11(水) 12:42:23.85ID:cmdcQEzG01111
散々出ていようが
おかしいものはおかしいだろw
2020/11/11(水) 13:24:30.23ID:racxG0OS01111
生きてて楽しいのかな
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd7a-yqSf [49.98.15.51])
垢版 |
2020/11/11(水) 13:53:18.88ID:oIC0oPRGd1111
>>889
>>881
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0d88-/2im [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/11(水) 20:39:32.70ID:D18mvTj201111
キックスの納期はだいぶ早まってるようだな。
2020/11/11(水) 20:45:22.30ID:eDXeZJymd1111
まだバックオーダー1万台近くあるみたいやね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0d88-/2im [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:13.86ID:D18mvTj201111
納期が不確かで、世間がコロナで沈んでる時に買った連中がたくさんいるのはキックスへの期待の大きさだな。
2020/11/11(水) 21:22:15.90ID:MQPG6W3z01111
1月末納車予定だったのが、年内納車になった。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0d88-/2im [36.8.123.171])
垢版 |
2020/11/11(水) 21:55:47.28ID:D18mvTj201111
どんどん早まってるな。
生産が順調で何より。
2020/11/12(木) 12:25:43.15ID:XyOA7nGK0
SOSコールって2年目以降年会費取られるのね、当たり前っちゃ当たり前なんだろうけど
2020/11/12(木) 12:32:18.18ID:k/ulFF1pd
>>897
DOPナビ付けてればSOSコールは10年間無料だよ
1年なのは目的地設定などのSOSコール以外のオペレーターサービス
2020/11/12(木) 12:47:32.59ID:k/ulFF1pd
>>897
https://i.imgur.com/HWzTX3J.png
2020/11/12(木) 13:53:04.78ID:B8SjU0HgM
>>893
その割には、月3000台しか登録できてないような?
バックオーダー1万台なら、月2回船を動かせば納車できるのに、何故か月1回のみで3000台しか登録できない不思議状態?
2020/11/12(木) 15:39:28.90ID:vI3c/Rhnr
>>900
うるせーこの野郎
2020/11/12(木) 17:15:07.94ID:7/EsGAad0
>>900
生産が追いつかなきゃしょうがないし
タイで生産してるのは日本向けだけでもないじゃん

でも他国で実際どれだけ売れてるのか
ちょっと知りたい
だれか情報ないの?
2020/11/12(木) 17:47:06.96ID:+nIrUAGVM
>>899
11年目は契約しててもしなくても使えません
とか(笑)
2020/11/12(木) 17:47:54.55ID:ALENXpOyM
ついに生産台数が3000台とか訳分からないこと言い始めたよ
7月の456台登録という大惨事の際には船が出ていないと言い、
船が動き始めたら生産台数が3000台とか喚く
事前予約分の7月生産分はどこに行ったんだ?

事前予約はほぼ0で、発売後の受注が1万台しかなかった大惨事ってことなのか?
2020/11/12(木) 18:00:18.91ID:XyOA7nGK0
>>897
おーありがとう
NissanConnectサービス登録完了のお知らせってのの中の説明でオペレーターサービスは1年以降3300円かかるってあったからちょっと愚痴ったけど何かと勘違いしてるのかな
2020/11/12(木) 18:48:13.41ID:7/EsGAad0
>>904
逆に聞くけど、海外生産の車が
月に一万台とか入ってくる例を知ってる?
俺は知らないんだけど
2020/11/12(木) 18:50:07.05ID:k/ulFF1pd
>>904←どこまでバカなんだろう?
2020/11/12(木) 18:55:51.72ID:k/ulFF1pd
>>905
そのNissanConnectのオペレーターサービスね
ナビでの目的地設定やら使い方の質問などで日産がやってるオペレーターサービス
こちらが一年間のみでそれ以降は有料
SOSコールはヘルプネットがやってるサービスでトヨタやらホンダも参加してるサービス
日産がやってるわけではなく、こちらが10年間無料
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da85-yqSf [123.221.84.131])
垢版 |
2020/11/12(木) 19:16:01.95ID:eWjcNNrx0
>>907
いつものアホでしょ
2020/11/12(木) 19:41:05.82ID:8mO9ARfir
>>904
うるせーこの野郎
2020/11/12(木) 19:44:48.33ID:XyOA7nGK0
>>908
めっちゃ分かりやすい説明ありがとう
もしオペレーターにお世話になるなら1年間がお得なのね
2020/11/12(木) 19:58:19.01ID:f7+6gjmf0
オペレーターって年会費払ってもいい位便利なの?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-xOu1 [126.161.152.113])
垢版 |
2020/11/12(木) 21:36:42.64ID:h3XBxFhf0
>>906
タイマーチ発売当初は、国内に何台入ってきたかなw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-73Kk [126.35.9.179])
垢版 |
2020/11/12(木) 21:41:02.55ID:0ut2ifjZp
え?
リーフの使い回しのホイールなの?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-yqSf [49.98.136.74])
垢版 |
2020/11/12(木) 22:15:31.66ID:eIu81ZrGd
>>914
ダメなの?
2020/11/13(金) 12:19:33.20ID:MIywbjzt0
>>911
正直そこまでいらない
2020/11/13(金) 12:19:54.66ID:MIywbjzt0
間違えた>>912
2020/11/13(金) 13:13:41.18ID:T75SwzLt0
いつになるかわからないから発注だけかけてもらった。
ディーラーオプションでこれ付けとけってのある?
2020/11/13(金) 13:16:30.66ID:nD9NKHDD0
>>913
当時のランキングは見てないが、
> 日本での月間販売目標台数は4000台と発表された。
だってさ
発売2週間で12,000台受注したらしい

やっぱり当初の納期については混乱があったらしく、
価格コムの掲示板にその痕跡がみられる
2020/11/13(金) 13:30:03.56ID:zxTo1n1hM
大惨事を引き起こしたキックスe-Poorの言い訳に必死なんですね
タイマーチで犯した失敗を繰り返すって、ペテンハイブリッドキックスe-Poorを擁護しようとして日産を貶めてることにも気が付かずに
2020/11/13(金) 13:49:43.85ID:KYfJKIzLd
>>912
オペレーターのおねえさんとお話しできる
2020/11/13(金) 13:55:34.05ID:KYfJKIzLd
>>920
擁護ってw
poor君は何でいつまでもここにいるの?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a43-JiaI [133.232.119.24])
垢版 |
2020/11/13(金) 22:50:53.16ID:di6vJHeO0
オレのキックスいつ納車されるんや?
2020/11/13(金) 22:53:20.30ID:cAN9SKU6a
ヴェゼルが新型だすから
完璧に終わるねキックス。
いや既に終わってるか。
2020/11/13(金) 22:59:04.94ID:ubVaVNKk0
ヤリスハイブリッドは道の真ん中で止まってしまう不具合があったのか。
5000回転を越えた所でハイブリッドシステム故障の表示が出るみたいだが、追い越しや合流が怖すぎるな。
2020/11/13(金) 23:17:06.13ID:qn/akkgk0
>>923
いつ注文したのかな?
最近納期がだいぶ短縮されてるみたいだが。
2020/11/13(金) 23:25:58.00ID:T9qxLgDLd
>>924
よかったね
このスレに用事ないだろ?
はいサヨナラ〜
2020/11/13(金) 23:34:58.28ID:oDnJqvMb0
>>924
新型出るぞマウントポジションは草
2020/11/14(土) 00:40:40.75ID:DYe/uWJU0
>>920
バカの一つ覚えみたいにpoor、poor っておまえ、自分語りで自己紹介乙だなw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-yqSf [1.75.1.104])
垢版 |
2020/11/14(土) 00:41:45.66ID:252LMx79d
頭がpoorくんだからな
2020/11/14(土) 06:57:25.76ID:fX/BgnAc0
>>924
もともと始まってないからセーフ
2020/11/14(土) 14:21:31.38ID:TKBh0SNE0
>>918
めちゃくちゃ悩んでカタログまで引っ張り出して考えたけど特に無いわ
キッキングプレートの文字がkicksだったらオススメしてた、エクストレイルの時はちゃんと車名で気に入ってたのになんでe-POWERやねんと

まぁ付けたんだけど
2020/11/14(土) 14:25:11.65ID:MZvENvv90
つけたんかいw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-yqSf [1.75.240.83])
垢版 |
2020/11/14(土) 14:32:21.47ID:T53x7OI7d
新型ノート安そうだからそっちにするかも
2020/11/14(土) 15:16:43.06ID:QtaX1NSzr
>>931
Vモーション消したいなら
ブラックグリルフィニッシャーだな。
自分はつけたけど気に入ってる。
2020/11/14(土) 15:22:12.00ID:QtaX1NSzr
今のレスは918にだな。
2020/11/14(土) 15:39:43.62ID:aFpns/oAa
今日茨城県に来てるけど,野良キックス2台見かけた!
どちらもダークブルー。
自分の運転してるキックス気づいてくれたかな?
2020/11/14(土) 15:45:06.23ID:GHHcyGKWd
>>934
高いぞ
https://i.imgur.com/ehhe1Xi.jpg
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da85-yqSf [123.221.84.131])
垢版 |
2020/11/14(土) 15:49:45.70ID:BFFUI1Io0
>>938
話聞いてきたけど
最上ナビやめたらいいと思う
2020/11/14(土) 15:53:58.84ID:86L6BvD7F
>>939
プロパイロットに必須かと思ったが違うんかね。アイサイトツーリングアシストとアイサイトXみたいに1.0じゃないプロパイロットつけれるのかな?
2020/11/14(土) 15:59:01.05ID:0xFh3/dF0
>>940
プリパイロット欲しいなら必須だと思う
ナビリンク前提だろうから
2020/11/14(土) 16:02:34.42ID:GHHcyGKWd
となるとこのセットオプション9になるから実質本体は260万ほどからになるか
https://i.imgur.com/bW7bPLX.jpg
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da85-yqSf [123.221.84.131])
垢版 |
2020/11/14(土) 16:22:59.39ID:BFFUI1Io0
>>940
プロパイロットは普通のナビの方でも出来るってさ
ちなみに2.0はノートには無し
2020/11/14(土) 19:02:16.22ID:lNQNUHuqM
>>924
アホンダ
2020/11/14(土) 19:50:34.38ID:0itFX5xCa
>>944
日産はノートにオートリトラミラーだけオプションでは付けてくれないんだw
酷いメーカーだなぁ日産はwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3685-ST+9 [121.93.118.92])
垢版 |
2020/11/14(土) 20:51:32.82ID:ahxJ0C/I0
街乗りメインなんでプロパイロット2.0は必要無い
それよりパワーをアップして欲しい
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-nx8I [111.239.161.233])
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:35.25ID:FHlA6lFCa
「このままで、終われるか。
超えてやろうじゃないか。
あるはずだった未来を。」

■ネックとなっていた納期問題が解決へ

>日産は2020年11月から「キックス」を大幅に増産、納期の短縮を図る方針である。11月上旬現在では発売以降の受注累計は1万8000台以上に達している。

これまで月産3000台規模で供給していたことから、納期は3カ月待ちの2021年2月中旬頃に延びていた。
これをこの11月から月産5000台規模に増産、これによって早急に受注後1カ月以内に納車できるように態勢を改善する方針である。

受注絶好調でも納期遅れ…日産キックスがついに? やっと?? 本気を出す!!
2020年11月13日
https://bestcarweb.jp/news/215288
2020/11/15(日) 09:11:57.96ID:yc84/apu0
リセールバリューが良い?
日産で3年後50%超えなんてまず無理でしょう
無茶苦茶ですなw
2020/11/16(月) 11:10:55.54ID:sXBJWuEL0
キックスって良くも悪くもパッケージングされてるからあんまり装備の違いで話題広がらないんだよね
2020/11/16(月) 17:34:03.36ID:p2R3U8aYd
オーテック来るか?
2020/11/16(月) 22:35:55.41ID:iGlzBHK90
ニスモはまだか
2020/11/17(火) 20:42:20.68ID:L/QIkEdVr
とにかくこのスレの勢いが凄い
2020/11/17(火) 22:42:57.64ID:KlbLrvW20
落ち着いたもんだろ
2020/11/18(水) 00:15:51.24ID:/89dWCw30
キックスの内装に感じた違和感。

サンドイッチで言えば、パンとパンの間にハムやタマゴじゃなくてパンを挟んでるからなんとなく引っかかる。
2020/11/18(水) 06:02:20.44ID:r0saIOtSd
全く意味わからん
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-iajV [1.75.239.59])
垢版 |
2020/11/18(水) 07:55:39.69ID:oCIuq9fNd
馬鹿のくせに例えようとするとこうなる
2020/11/18(水) 08:08:14.43ID:p5YYxtLA0
>>954
Google翻訳 : パンニハムハサムニダ
2020/11/18(水) 08:08:40.38ID:tCa2jqWwM
>>956
自己紹介乙
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9786-4Yjj [122.249.113.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/18(水) 08:10:04.40ID:Pg0ZPadS0
俺だけが理解出来なくて
実はアスペだったのかと心配しちゃったじゃねーか
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-iajV [1.75.214.102])
垢版 |
2020/11/18(水) 08:10:30.48ID:NCINUQQWd
馬鹿は無理して例えちゃダメ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-iajV [1.75.214.102])
垢版 |
2020/11/18(水) 08:11:31.04ID:NCINUQQWd
で、例えがヘタだと指摘すると
読解力がどうの〜
だからな
マジで頭おかしい
2020/11/18(水) 08:31:30.36ID:8eCcLQEi0
パンパンパン。。。!!
2020/11/18(水) 10:44:21.53ID:scmMOxlu0
俺が感じたのは窓のスイッチ類が遠いのとセンターコンソールが低すぎぃってことくらいかな
2020/11/18(水) 10:49:10.75ID:KuzeT1140
パンとパンの間にパンを挟む=中身がない
つまり見た目だけが素材良くても中身がスッカラカンって事だと思ってたが違うんか…?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-iajV [1.75.214.38])
垢版 |
2020/11/18(水) 11:20:37.79ID:ZHSG6c0td
>>963
あれはちょっとよくないよな
車外品で肘おき出てほしいな
2020/11/18(水) 12:21:11.31ID:r0saIOtSd
RJCカーオブザイヤー(国産車)
 RJCカーオブザイヤー(国産車)の選考では、受賞車のトヨタ「ヤリス」「ヤリス クロス」のほか、2位にスズキ「ハスラー」、3位に日産「キックス」が入った。

1位(152点):ヤリス/ヤリス クロス(トヨタ自動車)
2位(146点):ハスラー(スズキ)
3位(117点):キックス(日産自動車)
4位(111点):フィット(本田技研工業)
5位(74点):レヴォーグ(SUBARU)
6位(72点):ロッキー/ライズ(ダイハツ工業/トヨタ自動車)
7位(67点):ルークス/eKスペース(日産自動車/三菱自動車工業)
8位(53点):MX-30(マツダ)
9位(51点):タフト(ダイハツ工業)
10位(49点):Honda e(本田技研工業)
11位(16点):ハリアー(トヨタ自動車)
12位(9点):グランエース(トヨタ自動車)
13位(7点):アコード(本田技研工業)

三位に来たね
以外と好評だったんだね
2020/11/18(水) 12:23:59.72ID:r0saIOtSd
RJCテクノロジーオブザイヤーではアイサイトを抑えてe-Powerが獲得
あとインテリジェントルームミラーも入ってる
確かに共に進化を感じるからね


1位(140点):進化した e-POWER(日産 キックス)
2位(132点):新世代アイサイト/アイサイトX(スバル レヴォーグ)
3位(99点):SKYACTIV X 2.0 エンジン(マツダ CX-30/MAZDA 3)
4位(87点):世界初極細ピラーによる爽快視界技術(ホンダ フィット)
5位(78点):新開発 CVT(スズキ ハスラー)
6位(76点):TNGA プラットフォーム(GA-B)(トヨタ ヤリス/ヤリスクロス)
7位(60点):ワイドビジョンインストルメントパネル(ホンダ Honda e)
7位(60点):高度駐車支援システム(トヨタ ヤリス/ヤリスクロス)
9位(48点):新開発1.8L 直噴ターボエンジン(スバル レヴォーグ)
10位(47点):e-SKYACTIV G エンジン(マツダ MX-30)
11位(34点):35TFSI エンジン(アウディ A1スポーツバック)
12位(32点):CMF-B プラットフォーム(ルノー ルーテシア)
13位(31点):高精彩映像を実現したインテリジェントルームミラー(日産 キックス)
2020/11/18(水) 12:32:21.27ID:7kcb9nBZr
>>966
元々評論家の評価は高いんだよね。
ヤフコメ住人みたいな一部の低所得者層からだけ、買えない僻みから徹底的に叩かれてる。
2020/11/18(水) 13:47:53.35ID:ra0gMRd6M
>>968
そりゃ、莫大な広告費を頂いている上得意だからねえ
開発費に金を使わず、虚言と妄想を広める工作費に金を使うペテン企業、それが日産

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/1140/img_4eea2fe3dfe8938aff8c2cb84776de76637021.jpg
2020/11/18(水) 14:27:05.65ID:GmZPnoDG0
>>969
1位の会社を貶めたいの?
2020/11/18(水) 14:29:04.59ID:fj4wJJSs0
利益の案分が大事だろうよ
マツダはデカいな さすがエビカニの本場
2020/11/18(水) 14:29:48.46ID:scmMOxlu0
キックスの前でスケボーしなくていいから普通に車自体の宣伝して欲しい
2020/11/18(水) 14:45:20.10ID:WmHQK7sbM
>>970
新車一車種あたりの金額は?

ペテンハイブリッドキックスe-Poorは随分久しぶりの新車だねえ
その間にトヨタは何台新車出したかな?
2020/11/18(水) 14:55:59.32ID:scmMOxlu0
>>965
Amazonでアームレスト買ったわ
なんか横から見たらドラえもんのガリバートンネルみたいなくびれたやつ
2020/11/18(水) 17:16:00.03ID:E9zWQFLH0
>>974
参考にしたいので、教えてもらえるとありがたいな。
2020/11/18(水) 18:00:57.43ID:ZbzhX5z4d
キックスは乗り心地どうですか?
路面の凸凹とかマイルドな感じ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a85-iajV [123.221.84.131])
垢版 |
2020/11/18(水) 18:07:15.85ID:/Rrd4GSx0
硬め
2020/11/18(水) 18:21:53.13ID:Y10jHxljM
>>973
頑張って書いたけど頭がpoorなので残念なことになってるなw
2020/11/18(水) 18:27:43.56ID:r0saIOtSd
>>976
拾いやすいが嫌みはない
2020/11/18(水) 19:24:37.65ID:QSAHq5cWd
>>975
画像貼り方分からんから申し訳ないけどアームレスト 車ので検索したら多分1番上に来るTOPPDRTOOLってブランドの2000円のやつ

スマホ入れるベロみたいなのがあるほうが前なんだろうけどそっちを肘側にすると今度は高すぎるから逆にして使ってる
2020/11/18(水) 23:53:56.28ID:E9zWQFLH0
>>980
ありがとう。
ちょっと探してみるよ。
2020/11/19(木) 07:09:12.73ID:LuW7BEKO0
>>970
馬鹿すぎw
さすが日産信者
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! bb7b-A0/l [14.12.130.192])
垢版 |
2020/11/20(金) 19:04:15.71ID:UctT04280HAPPY
いま、BOSEオーディオのついた車に乗っていますが、キックスには設定がないようです。
試乗のときにちょっと聞いてみたら、ちょっと物足りない感じがしました。
皆さんはどう思いますか?
2020/11/20(金) 19:12:57.20ID:+hXBYZELMHAPPY
あとから好きに弄ればいいのではないでしょうか
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1a85-iajV [123.221.84.131])
垢版 |
2020/11/20(金) 19:13:32.28ID:FJ99MsgK0HAPPY
だわな
2020/11/20(金) 21:42:45.40ID:C5UCY+6w0HAPPY
ハザードちょっと押しにくいかな〜
あとウィンカー硬いんだけどこんなもん?
2020/11/20(金) 21:44:05.90ID:vUJndHTe0HAPPY
BOSEもマツダで使われている超安物から
プレミアムモデルまで幅が広いからなぁ。
2020/11/20(金) 22:00:34.88ID:m+ht/uYaHHAPPY
>>986
確かに硬いな
自分も納車初日は何度か無意味にパッシングしてしまったわ
対向車の人ゴメンなぁ…
2020/11/20(金) 23:28:25.91ID:IoiizGcd0HAPPY
>>986
確かにハザード遠いよね。
ウインカー硬いのはいずれ慣れるし、クリック感ないよりは
いいかなと個人的には思ってる。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-NOUc [14.12.130.192])
垢版 |
2020/11/21(土) 01:21:17.47ID:cwdCSFaA0
私もBOSE搭載車からキックスに変えたら、ちょっと音が物足りない。
プロショップでスピーカーだけ交換してもらうのがいいでしょうか?
2020/11/21(土) 05:20:57.46ID:/wx3dIbS0
>>990
BOSEのシステム毎移植したらいい
2020/11/21(土) 09:52:47.63ID:tV39Bx2n0
JBLのほうがいいよ。
2020/11/21(土) 13:22:51.91ID:uR6ZXPEa0
995 さん
次スレよろしく
無理だた
2020/11/21(土) 13:25:51.02ID:QKVBELEbd
立てたよ
【日産】キックス e-POWER Part16【KICKS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605932695/
2020/11/21(土) 13:43:51.40ID:D2CN5G/bd
スレ立ておつです
2020/11/21(土) 13:49:07.77ID:uR6ZXPEa0
あり
2020/11/21(土) 13:49:14.37ID:uR6ZXPEa0
がと
2020/11/21(土) 13:49:22.19ID:uR6ZXPEa0
ござ
2020/11/21(土) 13:49:28.85ID:uR6ZXPEa0
いま
2020/11/21(土) 13:49:34.17ID:uR6ZXPEa0
する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 22時間 3分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況