X



【日産】ARIYA アリア Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 05:57:36.43ID:HmrYPkJU0
それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594721026/
【日産】ARIYA アリア Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594892402/
【日産】ARIYA アリア Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595428999/
【日産】ARIYA アリア Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598963488/
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 16:17:37.94ID:GnGWIyLq0
>>983
馴れ馴れしい挨拶からの最後の敬語は笑った
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 00:37:02.89ID:hp4okW2y0
今日片道160kmをガソリン車で雪道ドライブして来たんだけど、
片道160kmの内、最後の40km弱は延々と上り坂が続く道をアリアの容量の小さい方は途中無給電で往復出来ると思う?
外はマイナス10℃だったからヒーターはONで。
ちなみにガソリン車は満タン出発で帰宅時残り5/8だった。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 05:00:48.92ID:dnhlvnA60
>>989
延々とした登りなら帰りは長い下り坂になるから逆に充電されるんじゃね?
多分往復可能だと思うよ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 09:38:04.68ID:hp4okW2y0
>>991
おっしゃる通り帰りは充電環境になると思います。
>>992
確かに未発売の車ですから、電費が分かる人はいないですね。
ただここのスレには既にEVを乗ってる人がいるからある程度答えられるかなと思って。
私が通ったドライブルートなら登りに入るまでに一回は充電しますか?
充電設備は登り入口までに数か所有りました。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 11:10:20.31ID:nqdQ8JWd0
フル装備350万だとヤリスクロスだな
お買い得なんじゃね?フル装備だし
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 11:51:51.85ID:nqdQ8JWd0
でもアリアは補助金82万と重量税で90万くらい浮く
東京都や愛知県だと120万くらいになるから
アリア500万が380万くらいになるから
フル装備のヤリスクロスの横にアリアが来たら3クラスくらい格下で悲しくなるね
さらにアリアが市役所などに乗りつけて無料充電でもするようなもんならヤリスクロスは泣いちゃうよねさすがに
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 12:18:17.46ID:52ZDiWwb0
東京都で急速充電器の規制緩和
50kW→200kW
アリアに追い風やな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 14:15:59.14ID:dnhlvnA60
>>999
それは朗報!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 8時間 18分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況