X



パジェロオーナースレ 47年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 20:21:22.35ID:viP33VuH0
パジェロ製造閉鎖→部品供給停止→ガラクタの出来上がり。
さあどうする?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 21:01:58.22ID:scGtcgtR0
今4代目乗ってるけど、昔から四駆三昧で別に2代目も初代も羨ましくもなんとも無いよ。
パリダカの話しが良く出るけど、2002年のパリダカが市販パジェロの集大成だと思うけどな。
純粋なクロカン四駆ならランクルのが遥かに上だしね。
60,70,80と乗り継いでもうランクルは飽きたからパジェロを73、93と乗り継いだわ
乗用車みたいで乗りやすくて気に入ってるよ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 00:41:49.69ID:T3mpaiDX0
羨ましいのがひしひしと伝わるな
パジェロの追憶記事でも4代目は完全に空気だし
初代2代目は語ること多いけど3代目はダカールラリーだけで4代目スルー
レースには出ないし技術的に優れた部分が無く販売台数も並み以下で仕方ないけど
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 00:48:40.02ID:RNJUvCA10
>>54
すげえなwww
どう拗らせたらこんなに困った思考に至るんだろうかw
車の事を何もわかってないし冷静な分析も出来ない。

そもそもなぜに常に喧嘩腰なんだ?ここはなんなんだ?
同じ車種に乗ってる者同士みんなで楽しく情報交換する場所じゃないのか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 01:18:20.06ID:xv6SOWTb0
雰囲気悪く見えるんだろうね。去年の台風でなかなか納車されないさんぐらいから、買いましたって書き込み殆ど無いしね。ファイナル買った報告なんてあったかね?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 01:57:41.80ID:7LY2m7Rw0
>>56
ずっとこの状態のこのスレには書き込む気はせんよね
何代目が好きでも構わんが、他の世代を落とすような書き込みをする事になんの意義が有って何か建設的な話になるのかと言いたいわ。

そもそもああいった連中が本当に今パジェロに乗ってるとは思えんがね。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 06:04:54.89ID:XYH/Wrn10
ここに書くのもなんだけど、今どきSNSでやり取りした方が良いような気が。
匿名掲示板のメリット、ほとんどないでしょ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 08:43:20.13ID:ZlMd0RhV0
確かに4代目より2代目のほうが良いよね
2代目は当時究極のデートカーだったからね
ナンパの成功率たかかったわw
よくナンパしたコとスキーとか行ってヤリまくったよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:22:18.22ID:sJZZ3S9t0
>>59
当時の若者にはどちらかと言えばサーフとかテラノのが人気あった気がする。パジェロはショートだと狭いしロングはファミリーカーだったし
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:35:21.12ID:aAwxzyWA0
パジェロは昔からオヤジ車だった気がする
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:48.62ID:YdD0N0nQ0
俺はオタクじゃないけど実際4代目が前の世代に劣るところって具体的になんなの

ラダーフレームに対してのビルトインモノコックのボディ剛性やばいくらい高いでしょ
基本構造同じの3代目と比べてもまず間違いなく性能は上でしょう
あくまでハイスピード競技のダカールなんだから低速時のしなりによる設置性なんていらない
瞬間的な路面からの入力に対してはラダーフレーム部に耐えてもらって荷重移動やロールに対してはモノコック部も含めると相当の剛性でるよね
キャビン潰れても自走できる程度の能力ありそうだし

足回りは間違いなく4代目にアドバンテージあるよね
駆動系の電子制御も4代目が一番でしょ
河原や林道をトロトロ進むだけならジムニーでもランクルでもいいけどダートをかっ飛ばすならパジェロなんじゃね
日本ではいらない能力なのは承知
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 18:46:54.71ID:5TnHKf990
誰もそんなとこを見てないからだよ
外見が第一
新型ジムニーも中身より今の時代に無い外観だから売れてる
で、乗った人はなんじゃこれ?となって手放す
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 19:23:57.74ID:U8yBMQnr0
売れなかったから性能が劣るとか消防か厨房並の理論だな
もしかしてリアル厨房か?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 19:53:23.94ID:IQ9JDQc20
>>64
海外輸出はそれほど悪く無かったし、ヨーロッパでは結構賞を受賞してたけどね。
日本人には早すぎる性能だったんかな?
発展途上国と同じ様にラダーフレームガーて叫び続けてるもんね。
パジェロが消えたのはあくまでも三菱の経営の問題なんじゃないの?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 19:54:00.76ID:U8yBMQnr0
>>67
それ散々言ってるけど、厨房はその頃生まれてなかったから知らないんでしょう
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:01:26.60ID:U8yBMQnr0
売れたから優れてるんでしょ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:02:33.87ID:FgUeB++K0
あくまでスペック、電子制御の話してるんでしょ
その点においては確実に優れてるし、普通に考えてそういうもん
ただクリーンディーゼル化に伴うDPFとか正直厄介だし、電子制御も故障要因増えるし、一長一短なのも否めない
どっちが優れてるかって話がそもそも不毛
好きなの乗ってればって話
みんなパジェロが好きで乗ってるんだから仲良くしよ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:15:47.63ID:U8yBMQnr0
いやパジェロは当時の競合車に比べてかなり高かったぞ
スーエクだと80より高かったし

当時はメカ的にかなり他車をリードしてたが
一人の二代目至上主義者が荒らすからスレの空気が悪くなってしまう
一人だけ浮いてるんだから空気読んでこのスレからは消えてほしいよ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:54.97ID:gyVfLFxd0
>>69
パジェロスポーツみたいな残り方もできない時点で終わってる
そもそも決算見れば分かるが売り上げは国内>海外で日本が主戦場
海外云々なんて妄想ウザいわ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 20:39:13.79ID:gyVfLFxd0
>>71
2WD/4WD切り替え可能でありながらセンターデフを備えた事だろう
多くのクロカン車がタイトコーナリングブレーキにより舗装路で4WDが選択できない中
フルタイム4WDと同等の走行性能を有した事が革新的だった
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 03:51:18.20ID:856iUe0m0
>>82
誇り?悔しい?は?何言ってんの?
乗るクルマに誇り?しかも世代で分けて?
話が噛み合わんのも当たり前だなww
感覚がズレすぎててどうにもならんわ

そんな事でこのスレを荒らしてんの?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 09:21:05.90ID:6bBUuwm00
トーヨーのオープンカントリーAT。265/70-16はこれが1番納期速かったから買っただけだけど自分的には不満は無いかな因みにジオランダーATの同サイズはメーカー欠品中で納期不明みたい
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 10:37:59.78ID:ezNufHPC0
安かったからグラントレックAT3
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 10:27:26.85ID:2oXj9A+j0
人口100万人くらいの地方政令指定都市でそこそこ交通量のだけど、V98にジオランダーG015の組み合わせで町乗り9から10くらい、バイパスメインだと10くらい、高速だと12くらい。
高速は昔からクルコンを100に設定して定速走行しかしないエコ?走行だからかも。

レギュラーと軽油の価格差を考えたら、レギュラーに換算すると高速だとリッター14くらいか。
2トンオーバーの巨体クロカンと考えれば悪くはないのか、な?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 21:21:01.84ID:Q2jaG6TR0
トヨタ工作員とは

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563606586/l50

トヨタからネット書き込み監視を請け負った電通が、
子会社の電通イーマーケティングワンにやらしてるとされている。
いわゆるトヨタ工作員は電通イーマーケティングワンが雇ったバイトのオッサン。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E9%80%9A%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AF%E3%83%B3


トヨタと電通が揉めた時、トヨタ工作員のネットでの活動は止まった。

https://toyokeizai.net/articles/-/137379


暴力団が商店に用心棒代としてみかじめ料を要求し、
応じない店には暴力的な嫌がらせをする構図と同じではないのか。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 23:07:31.77ID:vHnfXX720
認定厨

認定厨とは、明確な根拠も無いのに特定の人に対してレッテルを貼る者のことである。

〜厨などのレッテル貼りをしてきた時点で、大抵はまともに話ができる相手ではないので無視したほうがいい。
荒れる原因にもなるので適宜NG登録、削除依頼が望ましい。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:15:36.24ID:DDpjJMto0
マニアックな人間ならパジェロを指名買いだろうけど一般人から見たらただのSUVだからな
一流からランクが落ちるメーカーなのに次から次へと不祥事を起こしたら信用ないわな
知り合いもデリカが欲しいけど三菱ってだけで信用できないから買わないって言うし
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:38:16.72ID:jMyQBcN+0
車自体の出来は悪くないんだけど自分達でイメージダウンしてるからねえ。リコール隠しの後の燃費偽造でトドメ刺しちゃったし
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 16:42:04.13ID:DSeERGXB0
>>104
概ね間違ってないと思うが、ランクルが「昔からオフロードを得意としていたクルマたちは、ブームに引きずられず、自分たちのアイデンティティを維持することで存在意義を高めていく。」ってのにはちょっと?がつくかな
ランクルこそ100系からフロント独立懸架になって高級路線を突っ走ってるし、プラドも120からそんな感じだ
パジェロはメーカーのイメージに足を引っ張られてそれらに追いつけなかっただけだ。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 17:10:25.47ID:9YNAOt/H0
お蔭で人と被らない車だから俺は気に入ってるけどね。
不祥事が無くても4代目は売れてなかったと思うな俺個人の感想だけど、4代目パジェロて趣味の車にしては吐出した機能も無く全てがそこそこのオールラウンドモデルだから
唯一吐出してる頑丈なフレームとオーバークオリティーな足回りも世間じゃマイナスイメージだしね。
それにそんなのユーザーしか体感出来ない話しだし。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:04.31ID:/NZwbbnA0
凋落は完全に不祥事。
1度ならまだしも2度も3度もやったら庶民はあきれるでしょ。

対するプラドはSUVブームに乗って発売した頃より売れてるからな。
プラドがフレームだから買うなんて人間はほとんどいないし。

不祥事さえなかったらパジェロもコンスタントに売れててデリカみたいに歩行者保護対応のマイナーチェンジして売り続けてただろう。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 19:30:32.85ID:jGnJRIUs0
マーケティング下手な三菱だしな
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:17.25ID:9YNAOt/H0
>>112
ラダーに劣るなんて資料見た事無いんだけどどこに書いてあったかな?
普通のsuvとパジェロの足回り見比べた事あるの?
もしかしてしったか?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 20:31:47.40ID:47Jvpg/P0
荒野で不意の岩とかが露出してたりして高速で乗り上げたら剛性より強度が重要とかだろ
だからビルトインフレームなんじゃん
たとえ上半分が潰れても最低限自走出来るしね
パジェロはあくまでスピード競技用
200km/hでダート走るならラダーフレームだけじゃ剛性確保できないしモノコックにした分での軽量さもアドバンテージになる
四独じゃないとトラクションだってかからないし
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 20:40:18.47ID:9YNAOt/H0
>>117
で?て話しだよ
お前みたいな素人の話し誰も聞いてないよ
メーカーが2代目の3倍の剛性とラダーフレーム並の復元力があるっいってるやん
4代目に復元力が無い資料持ってきてから言ってくんないかな?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 21:00:43.87ID:mPEOKJjm0
強度の話してるのに剛性剛性って
剛性とは材質の変形しにくさであって鉄より硝子の方が剛性が高い
じゃあ硝子が鉄より丈夫なのかというと違うだろ
もう馬鹿かよと
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 21:05:16.73ID:9YNAOt/H0
>>120
だから復元力あるってメーカー言ってるやん
強度は復元力だろうがよ
能書きはいいから4代目に強度が無い資料持ってきてよ
あと人を馬鹿とか言うなよ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 22:06:48.96ID:O+vFAbVl0
>>121
車の進化を理解しようともしない懐古主義者なんだから気にしない方がいいよ。
この事をまさに馬の耳に念仏って言うんだろうねwww

ラダーフレームに固執する割にフロントがダブルウィッシュボーンでストロークが短い事を気にしてない時点で中途半端w
フロントもリジッドでリーフスプリングの車にこだわるなら気持ちも分からんでも無いけどね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 22:21:40.49ID:PZSAYbQX0
ジムニーとかラダーのせいでいまだにジミー現象でてるから。モノコックにした判断は正しいし三菱の技術力の高さがよくわかる一例。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 00:47:42.02ID:HiH61j+v0
ああ。わかったよ。ラダー最強だよな。
残念だがパジェロの負けだよ。
プラド最高だよな。大事にピカピカの新車状態を維持し続けてリセール保って次は憧れのランクル目指して頑張ってな!

これでいいのかい?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 07:19:40.83ID:YDvP2g5o0
125 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/09/15(火) 22:12:22.25 ID:XaECgXkm0
>>123
生物じゃないので進化しません
進歩無いなぁw


ウィキペディアか何かで調べたのかな?
現代ではどっちでも問題無いよ。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 08:19:51.40ID:HiH61j+v0
V98。
半年に一回くらいしか給油しない。
近場は乗るの面倒であまり乗らないから乗り換えも検討してるけど欲しい車がないんだよね。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:43:23.39ID:0DiJPdD60
>>139
本気で進化って言葉が生物にしか使われてないと思ってんの?
普通に社会生活送れてる?
車の進化に追いつけてないだけじゃなくて何もかもが置いていかれてない?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 14:08:54.22ID:uU1W1siP0
>>121
メーカーが2代目の3倍の剛性とラダーフレーム並の復元力があるっいってるやん

これから判ること
剛性について
曲げ、剪断、圧縮、引張りなのか知らんけど
現行は2代目に比べて3倍の剛性がある、つまり、3倍変形しにくい。固有振動数なら3倍高いのかな?

復元力について
復元力って永久歪みを残さない、弾性範囲、弾性力ってことかな?
これまた、曲げ、剪断、圧縮、引張りなのか知らんけど
現行はラダーフレームと同等の復元力を持っている。つまり、現行はラダーフレームと同程度の弾性力を持っている。(同程度の限界荷重→永久歪みを残さない。)

これで十分なのでは?
それを強度とかに紐付けるから話が横道にずれる...

強度って言うと破断とかがイメージされちゃうからね...
まあ、一般の強度設計的には弾性範囲での応力評価(許容応力)かベースとなって判定するんだけと...
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 14:15:58.63ID:uU1W1siP0
>>143
後は、足が長いとかの違いかな?
おいらはワインディングとかも重視するんで、現行にはそんなに不満は無いな...
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 16:31:12.37ID:5m6xfM/x0
>>146
だからこそ意味あるんだけどな
モノコックは構造上疲労限度が低くボディのヘタりが避けられない
対してラダーフレームはフレーム自体のヘタりがほぼ無い
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 17:58:35.70ID:uU1W1siP0
>>147
モノコックは構造上疲労限度が低くボディのヘタりが避けられない

今度は疲労破壊かよ?
その辺は、ラリーとかの実積見ればとちらが良いとか言えない様な気がするけど?
一体、何年後の話をしたいのか?
そう言いきれる理由が良く判らない...
まあ、剛性がある、硬い、繰返し荷重に弱い的な発想かな?
この辺はどちらかと言うと材質の方が支配的な様な気がするけど?

ともかく現行は3倍の剛性、変形(永久歪みを残す様な荷重)に対してラダーフレームと同程度の復元力(敢えて強度と言ってもまんざら間違いではないと思うけど)を持っている。とメーカーが言っているのか...
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:33.87ID:NecMIJtN0
ぶっちゃけ完全なラダーフレームとリジットアクスルがいいならランクル買ったほうがいいんじゃないか
ゆっくり確実に走破したいなら尚更
ラダーフレームじゃないからとか言う奴いるけど優劣で語るもんじゃないでしょ
じゃなきゃ馬鹿みたいに手間とコストがかかるビルトインラダーフレームなんて採用しないわ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:54.72ID:+KQlktbu0
走破性とかよりフレームとボディーに分けられるのがフレーム構造の一番のメリットだからランクルとか途上国向けの各社の四駆がフレームをいまだに使ってるのって大ダメージがあっても修理が比較的容易に出来るからでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況