【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 01:04:48.06ID:i/yqMiQt0
>>900
そうなんすよ。やたら洗車してます。
youtubeでワックスウォッシュを見てたら、だんだん洗車道具が増えてきて、洗車工程も長くなってきた。。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 03:26:18.60ID:Tj47VKCw0
いいね!ピッカピカで見てるだけで気持ちいい
洗車バケツ4つもある!?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 10:32:52.11ID:P78SAw7N0
>>898
所詮高分子の上塗り。硬度がないから傷は自己修復できるけど。ガラスの方が良い。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 23:38:00.39ID:t5lBkxld0
田舎者って、東京駅とか銀座とかでクルマの写真を撮ってやたらとブログに上げるけど、あれって何なの? 東京に住んでたら、東京駅に車で行くことなんてありえないだろ 笑
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 13:30:15.45ID:AJA52x3L0
過去ひょっとしたら議論されてるかもしれませんが、教えてください。

https://youtu.be/3PqE1qbkHHs

このビデオの5分くらいのところからレーンチェンジアシスタントの紹介があります。

ブツは2018のx3っぽいのですが、
コーディング 等で機能解放できるものでしょうか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/02(火) 14:26:02.06ID:I+aLCQn40
幼少期、大阪に単身赴任してる親父を送りに母と東京駅に行ってたけど、首都高から下りずに乗降だけ出来るところがあるんだよな。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 09:32:21.16ID:8VKVlx3k0
北海道住みなんだけど、障害物?のセンサーが雪でめちゃくちゃ誤作動するんだけどこんなもん?
走っててしょっちゅうアラート鳴って不愉快なんだけどいい方法ない?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 10:21:19.34ID:iGZC73FM0
>>918
ほんとうるさいよね
ディーラーに聞いたら、シフトをpにしたら静かになりますと言われた
いちいち面倒くさいし徐行中は使えないので意味ない
なんか良い方法ないもんかね
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 13:29:58.08ID:6RG+rZMk0
i-driveでpdcチェックを外しように設定すればOKかと。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/03(水) 19:34:10.81ID:XMb//ALd0
山に行った時障害物センサーでガックン急停止されてどっかぶつけたのかとビビったことあった
結局ただの雑草に反応したというオチだったけど・・・センサー切れたのか
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 09:53:14.46ID:HIm/geuf0
>>921
おれは駐車場でギリギリを攻めてるときに2回
ビックリする
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/06(土) 17:52:16.09ID:EHNb+X9z0
すみません、教えてください。
ふと気づけば、パーキングスイッチの三角マークがエンジン切って外に出ても常時点灯してるのですが、これって普通ですか?

G01 x3です
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 12:43:15.05ID:reaUraXn0
一年点検のTELがディーラーから来た。

あれってディーラーで受けないとだめなん?
車検とかメンテ系は安いとこに頼もうとおもうんどけど…
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:27:29.97ID:reaUraXn0
>>932
無料なんだけどね!

あんまりディーラーに行くのを常態化したくないので
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 14:29:41.49ID:reaUraXn0
>>934
無料の一年点検行ったら次の車検前絶対連絡くるやん、

どうせ車検やオイル交換はディーラー以外の安いところでやる予定なので

あんまりディーラーに足を運びたくないの
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/07(日) 19:40:17.94ID:pwwgPzFa0
>>931
BSI入ってるなら、ディーラー点検がサービス適用条件だと思う

BSI入ってなければ他所でやれば良い

でも一年点検でメーカーのプチアップデートしてくれたり、電気系統の故障とか見つかったら無料交換してくれるから、一年点検だけはDでやった方がいい
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 13:03:29.14ID:RnXUwAwb0
>>938
成る程、求めていた回答ありがとうございます

まあ一年点検だけディーラー行きます🎵
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 18:30:05.47ID:6JyQZ6Oh0
>>935
大した差じゃないじゃないか?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 22:19:10.42ID:VE/1zhBe0
>>935
輸入車の扱いに慣れてない所はオススメしないよ。ABとかYHとかコ***とか

BOSCH認定か、BMW専門を謳ってるとこをオススメする

特にエンジンオイルは、そこそこマトモなBMW推奨を入れないと、シーリングが劣化してそこからオイル漏れしやすいらしいよ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 18:57:47.49ID:oN+lWXfS0
停止する直前 15kmくらいでの勝手に2速や1速にシフトダウンして減速Gが強くなるのって回避方法ありますか?
G01です。
街乗りの足回りの固さは別にいいけどこの減速Gは気持ち悪くなる
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/10(水) 23:06:03.41ID:FCznVkkR0
>>947
BMに乗らない
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 04:46:09.78ID:95MTET4g0
>>947
俺も日本車から乗り替えた当初慣れなくて違和感を感じた。でも慣れてくるとこっち(BMW)が正しいと感じる。
前の車はコーナーでブレーキペダルに足を乗せて曲がってたけど、今ではちゃんと減速してアクセルペダルに足を乗せて曲がれている。
この辺がBMWの駆け抜ける喜びにつながっていると思う。
逆にたまに乗る日本車がすごく気持ち悪く感じるようになったw
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 05:43:09.64ID:cgNbiUmd0
>>947
走る、曲がる、止まる、にこだわりを持ってるBMはそこがいいんだよ

そのエンブレが嫌なら、エンブレ全然効かない国産車か、
プリンプリンな足とユルユルな変速のメルセデスに乗り換えた方がいい
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 09:46:43.18ID:jR/hv5TY0
947です。
そんな批判されると思わなかったのでびっくりです。
コーナリングしてる時とかを言ってるわけでなく、信号で減速Gを感じないスムーズな止まり方、マニュアルであればクラッチ切るくらいのスピードの話をしてたつもりです。
オートマの細かい制御の話したつもりでしたが、不快に感じたようであれば失礼しました。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 15:30:11.63ID:Y/3qQk4W0
停止直前の2速までフットブレーキを使わない減速を心がければ良いのです。
車間距離をいたずらに空けない注意を。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 17:35:57.13ID:ls3e30h30
むしろフットブレーキでしょ
15kmくらいでフットブレーキ使わず惰性で流すとシフトダウンして変な減速感がある
その前にフットブレーキ使ってれば気にならない
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 18:27:15.57ID:X/nTA+IY0
>>960
アナタよりは優秀な人達が設計していると思うよ笑
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 19:49:54.46ID:j09cHlDl0
ナビのディスプレイを12.3インチに換装した方いますか?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/11(木) 21:17:12.61ID:X4QikWnR0
エンブレ良く効くからブレーキパッドが10マンキロもった
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 10:27:50.29ID:IqUsu3+t0
今の電子制御トルコンは無暗にNに入れない方がいいと聞いたよ(停止中も)
BMも車が動いてたらNに入らないようになってる

積極的にシフトダウンしてエンブレ効かせるのは、安全に車を止める、というBMのポリシーだと思う

まあ、最後1速までシフトダウンする律儀さがドイツ社風って感じはするけど
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/12(金) 15:55:56.92ID:JS2rndXP0
変速ショックも1万キロ走ったら気にならなくなったわ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 12:19:54.96ID:qKur5Nn10
>>947
今何キロ?
3マン超えた頃に気づかなくなったけど。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 14:01:08.18ID:pHV34o/W0
先日代車でx4借りてみたけど、20dでも十分だったわ。
カタログ見てて気になったんだが、x3の20dとx4の20dで0-100が0.4秒違うのはなんでだろ?
形状からくるものなのかな?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 20:28:10.84ID:QNC7UYW90
>>972
ありがとう!
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 09:02:58.52ID:tjKNqxu90
>>953
そんなのだったらポルシェにすれば良いのに。
BMって、中途半端だよね。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 20:18:48.12ID:UEzMx3cE0
まあ中途半端だけどマックから高級ホテルまでどこへでも気軽に行けるのがBMの魅力と思ってる
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 21:04:46.38ID:ssY/1xmX0
マックで邪魔だと思われてるのを知らないクズ
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 09:48:40.58ID:8WqOEZ4J0
KIAの新型SUV
ドイツ車に追いついて来たな
https://i.imgur.com/u4zCZVl.jpg
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 12:52:41.68ID:oomjtZTH0
>>979
日本のカタログにあると思うが?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 14:30:07.82ID:THj9w10U0
>>981
やっぱBMってクソだわ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 17:12:40.77ID:yg/wnMRx0
>>978
コンプ凄そう
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 23:28:01.96ID:rlFj9EXx0
>>987
邪魔なんだよ
クズ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 20:10:19.84ID:mGzMuJlz0
>>989
色々溜まってるな
綺麗な女を抱ければそうカッカすることもなくなるぞw
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 09:40:17.46ID:UYHzrsuJ0
>>990
どこが違うのか具体的に教えて
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 13:34:02.59ID:+hPOSBNb0
クルマそのものは気に入ってるけど足だけもうちっと柔らかくしたい
タイヤを非ランフラットに変えると少しはやわくなるだろうか
それとも規定より少しだけ空気少なくすればマイルドになるだろうか
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/18(木) 15:38:51.21ID:tbzZb0R70
>>996
非ランフラットにしたらだいぶ乗り心地良くなったよ
ただ、非ランフラットでも空気圧を規定値より上げてしまうと結構固くなるので、空気圧管理も大事だと思います
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況