X



【再販】ランドクルーザー70 Part41【専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 07:28:59.94ID:lQfsvq9/0
2014年に日本で期間限定販売されたGRJ76/79の専用スレです
再販70以外の機種や再再販希望等についてはスレ違いなので、ランドクルーザー70の話題をより広く扱う下記関連スレでお願いします

関連スレ
ランドクルーザー70 Part 53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589002582/

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586804384/

【再販】ランドクルーザー70 Part40【専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592868152/
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 06:52:53.48ID:5MBdL4FD0
平成12年式 トヨタ ランドクルーザー70 LXロング 5速MT デフロック付 低走行 特装車 個人出品 激レア車両
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f436002902
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 11:47:25.58ID:uiAvVes60
>>374
これ以上無い個体だろうね
幾らまで上がるかな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 11:48:50.11ID:uiAvVes60
>>373
再再販されるの?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 12:05:58.51ID:camAb+Bf0
>>377
何度も書きている。ココでは信用されていないがオレの予想では、2050年まで再再販される可能性があると思っている
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 12:35:56.13ID:Gm6JOzw20
再再販は企画検討段階と思う
企画が通れば手直しも簡単で
最短で販売まで一年半くらいか
2022年春販売が最短かな
秋までに通ればだけど
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 12:40:21.90ID:QxQMxNn00
会社にも投資家にも一般ユーザーにもメリット無い事はしないよ
特に上層部と大口のステークホルダーにとってはリスクしかないもの
これ理解できない管理人とかバカの極みだから自分のブログに篭ってオナってりゃいいと思うよ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 12:49:46.37ID:zVIpoi560
>>381
なんでリスクしかないと思うの?
新型車じゃなくて、あくまで現行車を日本向けに売るだけだからそんなにコスト負担はないよ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 12:56:40.15ID:AnzfJMoz0
>>382
もしかして日本でそのまま売れる現行車がないからでは⁉︎
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 13:23:00.11ID:Gm6JOzw20
>>384
70周年記念車はオーストラリア等でも有るでしょ
それを手直しして年跨ぎで2022年とか?

まあ、俺はどうでもいいや
再再販がでて気に入れば購入予定です
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 14:09:01.13ID:7Eri42Ik0
>>387
トヨタは営利企業だよ
ほんの一握りの車オタに奉仕する慈善事業じゃないよ
出る出る騒ぐなら根拠を示さないとね
それ理解できない管理人は自分のブログでオナってるしか無いと思うの
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 14:14:23.39ID:hW35yWzN0
NG推奨ワード
偽旗
管理人
同和
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 14:22:39.75ID:hxbT5JaT0
>>388
名誉感情の侵害って知ってるか?
おまえ管理人に民事で訴えられたら逃げられないぞ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 14:25:13.33ID:uiAvVes60
>>381
分かった風な口だな
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 14:31:52.66ID:EiFt7K7V0
>>374
現在400万
こりゃGRJ76も新車時以上で取り引きされる日も近いな
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 14:34:04.18ID:uiAvVes60
>>388
スケベ!
覗いてるでしょ!
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 14:51:27.43ID:7Eri42Ik0
>>391
管理人が俺を訴えるの?
面白いから是非やってみてよ
楽しみに待ってるよ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 16:21:15.05ID:EVIYT0pf0
>>395
こんな所で悪口を言うようなセコい真似してないで直接ブログで文句言えば?
正直目障りだし
面白いから是非やってみてよ
楽しみに待ってるよ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 16:46:49.17ID:Z5wHB0iV0
まぁ常識的に考えれば、再々販なんて無いだろうなぁ…国内他車に設定がないエンジンを70だけのために投入とか、パーツやサービス網も新たに準備しないといけないと思うし。それでいて万人受けしない車で、販売台数も限られる。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 20:16:01.51ID:tiQt8K+i0
2014年に日本で期間限定販売されたGRJ76/79の専用スレです
再販70以外の機種や再再販希望等についてはスレ違いなので、ランドクルーザー70の話題をより広く扱う下記関連スレでお願いします

引き続きよろしくお願いします
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 21:50:21.76ID:xFVLMYYg0
76なんだけど発進時にトラスファ付近からジャダー音するんだけどみんなはどう?
新車の時はしなかった気がするんだけど
問題無いのなら良いんだけど結構な音するから気になっちゃって
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 22:08:50.99ID:N5uscn/Y0
耳を澄ますと結構色んな音がするよな
新車の時は鳴らなかったというより新車の時って乗ってる人間も慣れてなかったり舞い上がっちゃってたりで本来出てる音も聴こえてなかったり
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 22:30:35.61ID:uiAvVes60
音は気にならないけど、燃費が悪くなった
ギヤチェンジ面倒で引っ張るようになったからかな
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 23:14:13.81ID:k4M+lB3P0
>>405
夏は顕著に燃費が悪くなる
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 23:28:19.61ID:TL+wFbW/0
>>406
モチロン夏はクーラーのせいで燃費落ちるけど、年中全体的に落ちてる
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 08:27:02.80ID:14Zs/Yr70
ハイラックスの中古も多くなったねー。再再販はしばらく無いかもねトヨタも大変だな
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 21:08:09.90ID:G8WjfvO+0
>>410
タイヤは何履いてます?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 21:49:16.78ID:vdPGz/AU0
>>410
そのサイズ履きたいけど、車高揚げる必要あるよね
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 10:39:06.61ID:zcdNpfTP0
再販6周年記念日
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 12:11:41.79ID:S79mK/pj0
70も今年で36年目なんだな
安全基準や環境基準が強化されたりキャビンの小ささが問題になったりしてるけどあと何年今のボディで作り続けるんだろ?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 19:25:13.22ID:L7H/CbmJ0
販売終了、再々販も無し
これが再販乗りの本音です
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 20:15:56.33ID:szOYRCgi0
>>413
自分もそのサイズでトーヨーです。タイヤのゴム重量が新車装着タイヤに比べてかなり重く感じましたね。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 20:52:09.46ID:kAdP7L0w0
>>420
ソースは?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 11:54:53.51ID:9W2Nde0u0
出るか出ないかわからないけど出してほしいな
出てもたぶん買わないけど

出して欲しくないって人はなんでそう思うんだろう?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 12:00:00.17ID:AVzUSHLe0
1GDの70でるなら乗り換えたいわ
1GRは5年乗ったけどアイドリング以下のトルクないのとエンジンブレーキ効かないのが乗りにくいな
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 12:39:29.37ID:Od4yNWb50
再々販が出たら何かまずいことでもあるのかね?

買い替えたい人間は買い替えればいいし1GRで満足してる人間は乗り続けたらいいだけ
いちいち突っ込まなくても静観してたらいいだろ
出ても買えない人間が僻み妬みで暴れてるのかw
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 14:11:06.14ID:WbagwM+q0
1GDだと後進国の粗悪な軽油だとエラーが出て走らないから70には載せないんじゃね?
79には積載時のパワー不足が心配だから1GDは載せないって山崎友貴も言ってたし
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 14:21:07.17ID:FWAUu0b40
結局いま現在、世界中のモータージャーナリストw?で「再再販の可能性ある」と言った人はただ一人、山崎友貴さんだけですね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 14:23:18.71ID:/j05R2CY0
>>427
出ても出なくてもどちらでも良いが、出るか出ないかで予想を言えば出ないと予想するのが妥当でしょう
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 14:27:09.96ID:GMsDbY4O0
再再販がないと話が無いよね
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 14:27:17.68ID:T0NlVLRp0
>>429
はい
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 14:52:33.09ID:MXID7cCh0
出て困るというより、出るわけないのに永遠と夢物語に付き合うのが嫌なんじゃない。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 15:02:27.97ID:7Jd5Jck80
>>435
5ちゃんの与太話なんだからいちいち付き合わなきゃいいじゃん。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 15:34:35.44ID:AVzUSHLe0
でも1GRはエンブレ効かないよ
アクセルでスピード調整しにくいし
アクセル離しても燃料吹くのが原因なのかな?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 16:50:22.67ID:PcL2K16l0
再再販はどうでもイイが、次期タコマが正規販売されたら乗り換えるぞ

2021 Ford F-150 - Full Features & Review - WORLD’S BEST PICK UP TRUCK

https://youtu.be/LEkYljVWA8g
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 16:59:13.08ID:GMsDbY4O0
ハイラックスでええやん!
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 17:31:28.45ID:tEqRegSS0
>>437
みんな出して欲しいよな
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 17:42:08.00ID:y7t3PQhQ0
>>445
普通にディーゼルで出して欲しいよ
皆んなもそうでしょ?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 17:56:47.00ID:WbagwM+q0
クロカン=ディーゼル
って人は多いでしょ
トルクがGRJの比じゃないからな〜
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 18:12:11.72ID:Ckw9wfCJ0
ランドクルーザーの歴史=ガソリンエンジンのランドクルーザーの歴史
箱庭でギッコンバッタンウェーイしたいわけじゃないから安い速い耐久性高いのガソリンがいいです
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 18:38:42.81ID:R99uJc5u0
GRJは特筆する部分は無いがトルクと馬力のバランスが良く乗り疲れしない
なんだかんだ言いつつも長く乗れるタイプの車がこういうの
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 18:46:02.54ID:b8FA6P520
>>450
これは同意、まさにそうですね。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 18:48:20.62ID:b8FA6P520
>>448
ディーゼルのが種類多くね?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 18:50:39.56ID:ACeSDbPf0
>>449
ディーゼル規制以前は多かったけどね、河川敷でもクロカンできるとこ多かったしサーフやパジェロでクロカンしてる人も普通にいた。
今は走れる所も少ないし車は高いし世間の目は冷たいしクロカンは絶滅寸前だね。
>>452
種類はね、歴史はFJだろう。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:05:03.85ID:WbagwM+q0
>>449
んなアホな…
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:09:34.06ID:Sd+sbA1T0
>>455
どうしても1GRを上げたい人間の戯言
いつもの偽旗管理人再再販出ると困る君だよ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:11:31.85ID:nwE5Dweh0
貨物自動車なんだからディーゼルエンジンのが相性良いでしょ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:13:52.34ID:iZwNO9ZS0
ランクルのガソリンエンジンの伝統はFZで終わりました
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:21:59.80ID:cVKp5fEz0
このスレって再販か丸目乗ってる人達?それとも乗ってない人達が多いんかな?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:46:12.91ID:WbagwM+q0
>>459
元GRJ乗り現在VDJ78乗り
Gのブルーテックやディフェンダーも所有した事あるけど、V8ディーゼルターボ4500ccの78は別格
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:48:39.57ID:xJENlvwV0
>>457
重たい車体にもディーゼルが合うし、
悪路走るにもディーゼルなんだよな
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:57:03.71ID:Sd+sbA1T0
おまえらいい加減にしろw
1GR信者、再再販絶対許さないマン、偽旗くん、KOCでVDJ試乗したけどVDJはうんこマンが黙ってないぞ
犯人はIDコロコロの同一人物だけどねw
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 19:58:19.23ID:/j05R2CY0
>>442
タコマって左ハンドルしかないじゃん
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 08:32:57.23ID:xLnQazNk0
変更前の1GDプラドもっさりした感じだったけど70でMTになったら少しはマシになるのか?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 18:02:14.16ID:9u6ETJw00
再販70乗りが丸目70を運転してみたら…
https://youtu.be/MA06ERL-xy8
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 18:30:51.97ID:Oj95XRZs0
>>472
その丸目トランスファー、ファイナルとダウンし過ぎてあんまり参考にはならんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況