X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 20:17:08.21ID:aMRBab/30
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590282338/


関連スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 56【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589279542/


10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585033557/


■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 22:45:25.36ID:lgnkUGMb0
ノーマル黒、購入予定。
明日、ディーラー行ってくる。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 00:06:48.45ID:4scZpWX70
MCモデルにcup2履かせれば性能的にはリミテッドの出来上がりみたいなもの。
メーカーがプロモのために正式にcup2を使いたかっただけの話。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 00:25:19.53ID:NqVh+Dla0
>>805
英工場に緑の顔料がないんじゃね
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 06:20:41.75ID:96LnPHsp0
>>815
あれ、ホンダディーラ、水曜日休みじゃなかった?
うちんとこはそうだし。
地域によって違うのかな。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 07:26:26.14ID:GC6pG7xt0
店舗によって火曜が休みだったり水曜だったり火曜水曜連休だったり今は盆前で水曜も営業してるとこがあるみたいですよ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 11:54:35.80ID:4scZpWX70
でもタイプRはそれ以上それ以下でもない分かり易さがいいのかもしれない。だから限定といえどタイヤ変えたくらいで完成したということで。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 12:09:35.06ID:ffPgVzYq0
>>803
納期答えられるディーラーあるのね。11月期待しちゃうわ。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 12:12:05.11ID:GC6pG7xt0
皆さんホンダのボディーコートってしましたか?
プレミアム グラスコーティング ハイドロフォビックってやつだったかと思います
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 12:13:12.45ID:GC6pG7xt0
>>832
Twitter見てたらチラホラ納期言われてる人いてました
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 12:41:32.10ID:96LnPHsp0
>>829
だな。商店街しかなかった時は正月休みは普通に一週間ぐらいだったしな。
古い店だと松の内まで休みだったね。
優秀な整備士の為に休日を増やすのは賛成だね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 12:45:36.26ID:dF47xNjd0
>>833
だからそういうの聞いてどうするの?
他人がやってたら自分もやって、他人がやってなかったらやらないのか
やってみてどうですかならまだわかるが、質問の意図がまるでわからなくて気持ち悪い
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 12:49:15.66ID:ffPgVzYq0
>>833
する人いるのかね?無限テールとミラー買えちゃう。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 13:12:15.30ID:+u42Pzyl0
>>837
それくらい察してやれよ
もうちょっと寛容になれよ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 13:16:24.99ID:JLajWdm90
>>837
オマエ荒らしたいか、叩きたいだけだろ。
やってみてどうですかって言ってるくらいだから、わかってるんじゃん。
もう少し大人になって答えてやったらどうだ?
それとも解答できないのか?そうなら黙ってろ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 13:23:40.76ID:mZ8gljYv0
今納期の件で言われてるってハッチバックのほうじゃないか?タイプRは現状答えられないと。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 13:31:40.31ID:mZ8gljYv0
コーティングは@ディーラーAキーパー取扱店B個人店の3つで迷った。
ディーラーが個人店に下請するのはわかるけど、新車だからこそ俺は少し高くても信用価格でディーラーのハイドロにした。5年保証とやらもあるし…ただ初めてホンダで新車買うから微妙だったら2.3年したら個人店に出すかも…
これまでにホンダでハイドロフォビック?だっけ?施工したことある人いれば感想聞きたい!
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 13:40:41.47ID:RDeWmzcG0
ホイール変えない予定の人はリムガード付けた方がいいよ思いのほか傷がつく、シリコンのは無意味だからアロイゲーター一択ね
あと空気圧センサー付けた方がいい自分のは1本だけ徐々に空気抜ける、まぁ傷付くのはこのせいかも知れんが
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 13:58:44.27ID:BaN8LCoX0
ニュルのタイムを出したプロトタイプはCUP2履いてたらしいからやっと本領発揮できるね。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 14:03:01.77ID:BaN8LCoX0
>>845
リムガードの存在を初めて知ったわw
下手糞チェッカーですね!
0848通りすがり
垢版 |
2020/08/05(水) 14:09:25.45ID:zvg8WDxC0
雨の日の高速で飛んで行きそう
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 14:10:51.46ID:dF47xNjd0
>>844
もし間に合うならだけど、
純正のオプションカタログに載ってるコーティングは再検討した方がよいよ
機能性よりも加工性に重きをおいた商品だから、価格と性能が釣り合わない
たぶん下地も作らず脱脂して塗布って流れ
保証って言っても効き目の保証じゃなくてコーティングに起因する変退色にかかるものだし
それなら社外のそこそこのガラス系やっておいて、たまにリピする方が綺麗でいられるかと
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 14:23:28.30ID:U/ouXC9T0
ディーラーコーティングなんて素人がちゃちゃっと施工するものだから効果に期待できるものじゃない
自分は過去3台施工した新車見てきたけど中には「やってないんじゃないか」って口にしたこともあるし
効果的なのを期待するなら専門店、ディーラー施工は今後の付き合いとかも兼ねたおまけぐらいにしかならない
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 14:32:46.83ID:ZXHLz28J0
そんなん聞いてどうするんだとか言い始めたらこのスレはおろか2ちゃん自体いらないだろってレベルじゃね
そんなんでマウントとってそれこそどうするんだよ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 14:51:31.05ID:ffPgVzYq0
コーティングは70000円位のをオマケで契約したよ。メンテンスキットをキチンと使う人は問題なく保てる。無くなればヤフオクで上位グレードのキットも新品2000円くらいで買える。簡易コーティング剤を買うより安い。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 15:00:11.78ID:RDeWmzcG0
>>847
まぁ下手糞なのは否定しないけどね
コンビニ出る時とか、前輪はスロープ通るけど後輪が内輪差で段差を斜めに通ってずり落ちる場合とか
40扁平の時は全く気にならなかった場所で傷が付くよ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 15:22:19.07ID:96LnPHsp0
FK8契約組なんだが、ボディーコーティングはサービスでつけてくれたよ。
14万ぐらいのやつ。
値引きの代わりと言うことでおながいします。って事みたい。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 17:02:28.95ID:LIAnVbmB0
みなさん、無限のテールランプどうされますか?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 17:25:31.42ID:ffPgVzYq0
>>856
インチダウンホイールが優先になります。テールランプカッコ悪いからほしいけどね。シーケンシャルのオンオフは無限選べるよね。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 18:05:09.40ID:GarAIGFr0
価格の高いコーティング剤も、後々の手入れが悪いと水垢がこびり付く様になり簡単には落ちなくなる。
それなら自分で下地処理して簡易コーティング材を自分で施工した方が万が一の時に簡単にリセット出来る。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 18:36:52.30ID:BaN8LCoX0
マジレスすると専門店は塗装面を研磨してからコーティングするから仕上がりが違うよね。Dオプのコートは単純に塗布するだけだと思う。
0866名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:54:24.47ID:Jrcg4ecv0
研磨されるのか嫌だから、いっつもディーラーの単純な塗るだけコート。
そして通勤には使わず遊びだけでガレージ保管。サードカーなので年5千キロ走行くらいか。
3年くらい経ってからはゼロドロップだけ。
それで2030年まではかなり綺麗に保てると思う。
(それ以上は乗らず買い換える)
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 20:44:50.73ID:yVV8gMs10
お布施ですよね。まあディーラーと良い関係を築くためにもイイじゃないですか
そこいらのコーティング業者なんて倒産してもかまわんが、購入ディーラーは倒産しないほうがいいから、お布施!
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:59.76ID:J1M9t4ro0
MC後FK8は値引き渋いと言うか今の時期はまだ無理だよ…
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 22:03:03.71ID:cycFqVCo0
青空駐車に場合は納車時コーティングが一番いいような
保護皮膜を落とした生塗装とコーティングのタイミングはあると思う
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 22:23:34.96ID:7I/HEwZ20
>>871
ディーラーと仲良くしたいならある程度はお金落とさな。
後々なにかと便宜計ってくれたりする。
トヨタや三菱ではそう言うので色々と助かったけど、ホンダは初めてだ。
なのである程度はお金落とすよ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 23:38:46.25ID:vEtG4Kxg0
今日、ディーラー行ってきた。カタログは、来月上旬頃に用意できると言われた。
納車急いでいるわけじゃないし、また来月ディーラー行ってカタログ見て商談しよ。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 23:43:48.69ID:ldtm5lPB0
>>866
サードカーでも年5000kmって随分乗っているんだな
こっちは1stカーでも年6000km程度
それを超すと任意保険も上がるから、大体それくらいが目安だと思っていた
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 08:25:18.37ID:kywygyNg0
ターンAシビックw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 08:52:15.21ID:h1GIH/N10
>>875
俺は今まで軽から1000万超えで新車30台以上を買い換えて色んなDに出入り経験あるけど、販売部門と整備部門は別もん。担当なんかも余り信用し過ぎると腹が立つし、無理なものは無理だしセールスは奴隷でもない。
車を幾ら値引きしたからどうかなんかより、後々の整備点検、オイル交換等をキチンと入庫する入庫率の高い客の方が大事にされるよ、あと事故などの修理に持ち込むとか。それが一番儲かるんだから,
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 08:58:59.25ID:0sQRpXz10
あのヒゲ部分とヘッドライトが同じ形だから、上下に並んだ四つ目っぽくて人間の脳が混乱して違和感を感じる
https://cdn-image.as-web.jp/2018/08/01215144/IMG_4930-1280x854.jpg
https://gazoo.com/pages/contents/import/news/2020/06/image/RES_335417_1_1.jpg
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6baf6868df7adc985a2c2a708407a109_600.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/qloiolp/imgs/9/3/9361a06f.jpg
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 09:04:54.08ID:zxX4c0kV0
MCの方が明らかに良いじゃん
ブレーキ、エンジン耐熱、サス熟成、シフトなどなど
センシングで保険料も割引かれるし、安全面でもあるに越したことはない、
リセールを考えても、
どうだい?笑
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 10:41:40.42ID:+g1128yG0
>>878
任意保険はどこ入ってるの?
自分はディーラーで入ったままだけど
走行距離規定あって安い保険でも問題ないかな?

皆さんはどこの保険に入ってるのかな?
0900sage
垢版 |
2020/08/06(木) 11:25:37.93ID:W+uOMeS90
Limited 申し込みで、内金50万円。
EJ20ファイルエディションは、申し込み金が要らなかったので、洒落で申し込んだ方が多かったでしょうか?倍率20倍なんて言ってましたよね。
GRヤリスは、1stエディションが、10万円の申し込みで、どれだけ注文が入ったのか?
自分はこう言う申し込み方が初めてなので、今からドキドキ緊張しています。競争率は何倍くらいでしょうか?
この1週間だけで気持ちが疲れて来ました_φ(・_・
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 11:27:26.61ID:fsc6kXrf0
>>844
過去新車は3台ディーラーでコーティングしてるけどディーラーコーティングはイマイチですね、特にホンダのは・・・
シビックは塗装が荒いらしく前期納車後コーティング屋がブログなどで上げてるコメント見てると磨きが必須で新車の軽く磨くではなく数年乗ったノーメンテ車をガッツリ磨くレベルみたいです。
実際自分の車両も一部艶がなかったり塗装ムラがあったりゴミが乗ってたりとかなり酷い状態。ディーラーでは塗り直しを提案されたけど過去所有の車でオールペン経験してるから新車時塗装の強度を捨てれないので諦めました。
もうすぐ3年ですが5年保証もオマケで日頃のメンテの方が大事だと思います、車検前後にホイールコーティングなどで世話になってるキーパーに出そうかと思ってます。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 12:35:56.46ID:zkxRAW/e0
>>901
シビックに限らず輸入車は総じてひどいらしいね
地元のBMW代理店なんかもほぼ全数磨きに出してるって聞いた
そこではベンツもたまにやるらしいけど全数かどうかはわからない
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 12:51:14.43ID:kywygyNg0
>>900
内金入れてるなら注文確定やろ。
販社も買掛金管理面倒出し、抽選外れましたからって返金処理も面倒だべ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 13:57:42.46ID:28+nIVx20
なんの特定されるんだよw
知ってるけど教えないよーって小学生か
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 17:07:45.61ID:28+nIVx20
>>908
いや誰も聞いてねーが
一人で勝手に「僕こんなことしってるよ。教えないけど」ってやってるだけだろ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 19:01:18.34ID:psEiVoX50
>>894
任意保険は東京海上だよ。
勤務先の特典で6割引で入れるんでね。
任意保険は高いけど大手のに入っときなよ。
人を轢いてしまった時、大手の有り難みが良く判るから。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 19:25:58.84ID:GksloOxc0
契約した
納期2月と言われた
マジで凹む
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 20:13:53.93ID:tX47qVbx0
>>894
俺の代わりに答えてくれている人がいるようだがw
うちはセゾンの「おとなの自動車保険」。
外資系から乗り換えたら数万円以上安くなった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況