X



■■■レクサス LEXUS GS / GS F 109■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:48.97ID:z+XLN16K0
レクサスは昔から上級グレードには大きなホイールと言う悪癖があって車を劣化させてしまう。

でもこれがダメなのは分かってるから、ジャーナリストに貸し出す試乗車はわざわざインチダウンしたタイヤに履き替えてたりしてた。
でもこんなアホな事運営するのは販売サイドからの要求だろう。ユーザーが賢くならんと車は良くならん。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 18:31:34.64ID:eIe3/9tq0
>>216
17インチ車をインチアップしても良くはならない

17インチ車は所詮17インチの設計だからな
って17インチとかいつの時代だよ笑アリストか?(笑)
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 18:45:03.61ID:wsj/vgDH0
17インチの前期iパケに18インチ履かせたら18インチのバージョンLの乗り心地になりませんでした

やっぱり前期iパケは型落ちiパケ17インチベースでした(T-T)
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 18:49:50.56ID:JDBqA++x0
前期450hは
Fスポーツが専用サスペンション
L、i、標準がノーマルサス

だからiパケにLの18インチ履かせたら同じ乗り心地になるよ
リアルオーナーの俺にしかわからんのか(笑)
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 18:50:55.38ID:n8MSURjX0
>>223

>>220
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 19:25:12.15ID:8eQkQF4S0
またリアル前期キチガイが隔離スレから脱走して本スレ荒らしてんのかよ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 20:16:28.23ID:RNUUmOOD0
>>220
こいつアホやろ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 20:33:00.56ID:SrH/d8Ht0
前期GS iパケ=化石17インチ

ワロタwww
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 21:15:20.28ID:fUPpQcMK0
昔、前期iパケを代車で1ヶ月程乗ったけど
乗り心地ショボかった

同じ17インチのアリストの方が全然良かった気がする

こんな古臭い話でお前ら盛り上がるんだな
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 21:21:23.46ID:bbXmulrp0
17インチアリスト >>> 17インチ型落ちiパケ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 23:29:49.74ID:z+XLN16K0
iパケオーナーvsエアオーナーwww
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 07:25:50.28ID:P5ISmzZ10
俺もこれから買うならクラウン一択
とにかく一度試乗してみたらビックリすること間違いない
クラウンはLSに近いプラットフォームだよね確か
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 07:41:22.46ID:ERRSEn3y0
俺も型落ち前期乗るくらいならクラウン一択
前期GSは田舎の山奥じゃないと恥ずかしくて乗れないってここの前期乗りが言ってた
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 08:17:36.25ID:Byfg4bmS0
>>239
クラウンあまり興味無かったけど、今のクラウンってLS同等なのね
同じエンジン、同じトランスミッション、同じハイブリッドシステム、同じプラットフォーム
運転支援はクラウンの方が進んでてワロタ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 09:37:31.43ID:AsqKczgR0
朝からブリキ臭が充満ww
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 09:43:48.35ID:nEei1qC90
>>247

>>143
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 10:07:43.02ID:L2ONChPe0
CX3今日も必死www
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 12:19:45.63ID:7G92E5T90
>>234
エアー認定するしか下が無い8年落ち最低グレード型落ちリアル前期キチガイ乙www
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 12:27:12.74ID:UzISyZxA0
他の全てのGS乗りから笑われている前期GS iパケ乗りが憐れ(笑)
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:13:53.98ID:SAF6riPs0
GSは名車、それも350の基本仕様が一番
CX3に憧れて買えず、レクサスに嫉妬して必死に貶すレベルのユーザーには理解不能
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:32:47.60ID:Tl44iPg20
前期バージョンLの俺はセーフ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:46:38.86ID:Ej8wM15F0
更にシフトノブが赤のステッチで最高です
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 15:24:00.98ID:dNQ46nlm0
>>257
ブーツもな
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 15:39:06.24ID:SpIkLgYF0
350FスポからISに乗り換え検討中なんだがどうしよう。
内装はやはりGSが良いし、車内も広いから格落ちなんだが、他の車の選択肢がない。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 16:25:55.05ID:MhuPIJgD0
>>259
型番教えて
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 17:00:39.48ID:s0TnuiIl0
>>261
普通に頼めばok
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 19:54:43.13ID:zJ7ADAY80
F スポの存在感半端ない
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 20:22:51.21ID:eHe0CJjz0
レクサスなんで買えない車はゴミ
早くお金貯めてCX3を買いたい
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 20:27:15.99ID:MhuPIJgD0
やっぱり赤ブーツも妥協出来なくて
マイDに注文しました
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 09:48:10.41ID:lzX6pGsO0
前期iパケキチガイ
後期の話題についていけず隔離牢屋スレで独り言www
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 09:55:39.07ID:lzX6pGsO0
自己紹介乙www
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 10:14:23.07ID:fiafagW80
カタログ落ち廃盤DQNカーらしいスレになったなあ(感慨深い
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 10:23:55.59ID:fiafagW80
どうした兄弟?
今日は元気ないぜ?
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:30:35.46ID:IwFlLEg90
まあ、そういう事だ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:41:07.47ID:IwFlLEg90
おまえら、晩飯美味いのか?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:47:14.91ID:IwFlLEg90
16年間世話になったな
GS復活願ってるよ
それまでな

じゃああばよ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:59:49.00ID:449FwAir0
その方面でもそれほど人気なさそうだが・・・・
タマ数やメンテ代、アフターパーツの豊富さ考えるなら210系
快適性やブイブイ言わせたいならLS
走りにしたってそれこそマジェやLSで良いわけで
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:39:40.88ID:O3G7L3V70
200系210系クラウンは人気あるから中古も割と高め
同じ程度年式のGS350なら50万安く買えたりするから
金がないヤンキーはクラウンあきらめてGS買ってる傾向
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 21:35:41.93ID:n9Hn0wED0
今回のLSマイナーチェンジ版並みの新装備が奢られていて、
TNGA GA-Lプラットフォームで作られた新型GSが見てみたかった

最新装備のGS FもしくはGS500とかあったら最高じゃん
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 08:58:24.11ID:VS01Onhi0
ワッチョイスレでも暴れてんなw

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26d0-AXAe [153.208.179.88]) [sage] :2020/07/08(水) 08:52:25.54 ID:6Z0CxG7l0
うん、ごめんなさい。
ハイハイ F乗りすごいねー。
これでいい?自己承認欲求すごいな。
理屈はいいから、実際のところってのを聞きたい。
タイヤの交換頻度とかのポジティブなこと考えておきたいから。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 13:13:06.95ID:DfkeaxpG0
エコかどうかなんて関係なくて(適当にユーザーを騙せばよい)
新しいものを作って売り出していかないとメーカーは存続できない
そういう意味でもトヨタは遅れてる
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 13:26:41.13ID:VS01Onhi0
>>302
それ、立場が上じゃないと負け犬の遠吠えに過ぎないぞ?
ケンカに負けたのに「今日はこのくらいで勘弁してやろう!なぜかはわかるな?」って威張るようなもんだ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 13:59:03.51ID:DfkeaxpG0
トヨタは企画力も技術力も世界から置いてかれてる
国が株価と為替レートを操作してるからマシに見えてるだけで
トヨタだけじゃなくて製造業全般そうなんだけどね
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 14:16:19.00ID:VS01Onhi0
テスラ=世界中から技術者が集まる国際企業
吉利汽車=世界中から技術者が集まる中国最大自動車企業
トヨタ=主に日本人が集まるコピー品メーカー、主要技術は部品メーカーに丸投げ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 00:34:52.56ID:zJTf31C20
>>302
トヨタがEVに熱心でない理由は一言では説明が難しい。

先ずCO2の排出量でみると発電や電池製造時の排出も含めるとEVはHVに勝てない。その上夜間のピーク電力増に対応するには今の5割近い発電所が必要。ざっと国家予算一年分だ。
理屈で考えればなんのインフラも必要ないCO2も有利なHV圧勝だ。

しかし多くの国で自動車は自国の主幹産業でもあるから各国は理屈だけでは動かない。
例えば中国は今や世界最大の自動車用電池の生産国。また内燃機関やHV技術なしで作れるEVは自国の競争力を一気に高める。CO2規制はEV車有利な規制にする。

ところがトヨタのウルトラC、HVに関する特許を無償で提供する事にした。中国も規制を変えてきた。でもこの先どうなるかは分からない。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 00:54:16.55ID:zJTf31C20
もうひとつはコストと供給先

1kwhの電池のコストはざっと12k円。テスラ並みに100kWhの電池積めば一部の高級車にしか使えない。しかも設備の減価償却が高いから5年先でも大して価格が下がらない。HVなら電池は1/100で済む。

ところが中国は設備の9割を国が補助する。近代共産主義は国の将来の飯の種を積極的に育てる訳だ。この手でLEDも太陽電池も液晶パネルも皆行かれた。半導体も風前の灯、車載電池も手中に収めつつある。

そこに噛み付いたのがトランプ。そんな事は資本主義国家では出来ないから不公平。突然3割もの関税を課してきた。

まあトヨタからすれば何がくるかは読めない。CO2の話だって将来各国が原発容認に動けば一変する。現に中国は現在50 機も原発を建設中だ。インドも英国も原発建設に走っている。EVは準備はするけど燃料電池やHV、さらなる内燃機関の熱効率アップ、どれもやっておこうというスタンスだ。

ひとつだけ確実なのはEVが最も進んだ技術ではない。将来は皆EVに移行するというのは可能性はあるが、おそらくむしろそうはならないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況