X



【TOYOTA】GRヤリス RZ&RZ-HP part24【WRC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f27-NjyN)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:28:20.32ID:xEH4hivB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/
総合スレ
【TOYOTA】トヨタGR総合 1【GAZOO Racing】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573887808/
【TOYOTA】GRヤリス RS専用 part1【GR YARIS RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591250637/
納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591589243/

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part23【WRC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591106869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:01:24.29ID:SdU5G9USd
GRヤリス、WRCは出走不可決定としても2021年全日本ラリーは出走するの?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0f54-X35H)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:18:16.30ID:LLfShDLv0NIKU
>>723 奴田原選手も注文したっていうレスを全日本のスレで見た
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-R3qQ)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:00:54.43ID:dAToKEBTa
今日が決断の時か
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7c-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:19:54.92ID:3ZrtOXc70
最高出力272PS、新型車「GRヤリス」に搭載された直列3気筒 1.6リッター直噴ターボ G16E-GTS型エンジンについて聞く
「3気筒は排気干渉がなく、ものすごくターボの効率がいい」

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1262246.html
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-AyiW)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:29:25.51ID:vWDfJx7Qa
>>727
チューニングの余地を残してあるだと?
仏かよ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f99-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:57:09.75ID:SBvbH9D60
>>729
RB26を一通りファインチューニングして乗ってた層から見ると
あの頃社外パーツで交換した吸排気系が全部最初から付いてるんだよなぁ
直6ツインターボと直3ターボだとちょうど半分で似てるんよ
ツインターボだと前後排気を繋ぐフロントパイプで排気干渉を防ぐ必要が
あったけど、G16Eならそれもない
吸気フィルターBoxへのエア導入に穴開けしたり、細い純正マフラーを
変えたりしたけど、今回は何にもしなくて良いかもしれない・・・遠い目w
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:59:32.34ID:fDG9AUo30
みんカラで「280ps出そうと作っていたが無理だったので200kWに切り替えて何とか絞り出した結果」と息巻いてた人いたが
このインタビュー読むと、出そうと思えばまだ全然出せる感じじゃないか。1stでも今後のパワーupに対応させてくれよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-AyiW)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:06:21.96ID:vWDfJx7Qa
>>731
現役の26乗りだけど6気筒とツインターボ、6スロの弊害はあちこちにあるからなトヨタの頭でっかちがバルブシート打ち替えを見越してるとは…もうそこまでやられちゃアンチもお手上げだろうよ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-AyiW)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:13:26.63ID:vWDfJx7Qa
>>732
純正の排気管の太さは確かにかなりあるんだがどうせ強烈な絞りあるだろうから社外品で抜けを良くしてやればそれだけでまだパワー出そうだな
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f99-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:17:22.52ID:SBvbH9D60
結局はエンジン本体をがっちり作ってタービンで空気をガンガン送れば
馬力はどうとでもなるからなぁ、あとはタービンがもつか、燃料が足りるか
吸排気がネックにならないか、など補器類の話になる。
想定馬力以上に頑丈に作ると重量が無駄に増えるから、そこはターゲットが
どこなのかによるけど、この車はそこが明確になってる。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-AyiW)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:24:50.44ID:vWDfJx7Qa
おそらくだけど全日本で使うならWRXやエボはトルク50kほど出てるはずだからライトチューンでそれくらいは見越してるだろうな
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7c-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:49:14.17ID:3ZrtOXc70
このエンジン86に載せる人出てくるだろな
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-AyiW)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:24:26.71ID:vWDfJx7Qa
つまりトラックモードが一番カップリングが発熱しないってことか
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:59:59.94ID:NPdumnSh0
>>738
良い記事だった!
少し迷ってだけど注文しよっと。

このスレで全くこの通りに説明しても、散々ヤジって認めない奴らがいたなぁ…懐かしw
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-X35H)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:33:12.58ID:3JYEcWoq0
ランエボみたいにコーナーの度にモード切り替えて走る人出てくるかな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7c-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:59:44.63ID:3ZrtOXc70
駆動方式は何回読んでも理解不明だがドリキン土屋が乗っても
サイド引かないで楽しめると言うことか?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:25:35.10ID:NPdumnSh0
>>748
ドリキンは引く必要無くても引いちゃうからw
というのは冗談で…何で引いてるかって考えたら、このシステムなら引かなくても車なりの理想ラインには乗れるんでない?
知らんけど。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:41:19.25ID:z/K0KP+e0
そうだね
オープンデフこそが50:50
差動制限が入るとややこしくなる
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:58:56.42ID:fHhbN6jop
>>757
皆んなの疑問の答えがさらりと書き込まれたw
本当に出したんだね。

モードセレクト目安比が変わるだけだとは思うけどらグラベル以外は
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:04:48.22ID:fHhbN6jop
>>758
自己(事故)レス。
けど、グラベル以外のセッティングとしてはどうなのよ?ってなっちゃう。
ターマックもこれでこなせるなら、リヤ増速はただのお遊びの話題作り?
それか、前後ガッチリ機械式にするなら速さに増速は必要無しって事か…
訳わからなくなってきたw
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:51:30.49ID:z/K0KP+e0
本当のセンターデフがつくんじゃないかな?
itccはレスで
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:13:30.81ID:NPdumnSh0
>>762
そしたら「GR-FOURエンブレム無し」とセットオプションだなw
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb03-8lEi)
垢版 |
2020/07/01(水) 04:35:29.01ID:c+ChkW6f0
>>765
>メーカーオプションのセンターデフ&トランスファー
センターデフがあって、その後、トランスファーで前後に50:50で伝達するんじゃないの?
駆動系は違うのかな、比率は固定?
電子制御のカップリングは、RAV4のガソリン車で雪道の過負荷でFFになってたから
メカニカル式なのかな?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-k9S5)
垢版 |
2020/07/01(水) 06:31:21.62ID:VTSDz+GEa
>>767
ここの住人の知識は昭和で止まってるから聞いても無駄だよ
欧州車では当たり前の電子制御カプリングのスポーツ四駆は後輪の空転を感知すれば動的に前輪駆動比率を上げてくれるし、空転したタイヤのみに自動ブーレキをかけLSD的役割も果たしてくれる…欧州車では普通なこと
日本車のレベルが下がったのかユーザーのレベルが下がったのか…
手動でモード切替とかアホなこと言ってるよ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4627-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 06:45:50.86ID:v77TMasF0
GRヤリス開発インタビューより
> 前後のスリップを見ながら若干トルクを移動したりしています。
> 開発当初は4輪のグリップを出そうとして、もっとダイナミックにトルク配分を動かしていたのですが、
> ドライバーの想定外の部分があったりしました。クルマが主語ではなくドライバーを主語で作るという大切さ、
> それが一番難しかったです。タイヤをグリップの中で使う分には、当初の考え方でよかったのでしょうが、
> タイヤの限界を超えてクルマを操るという中ではドライバーを主語にしないといけない

開発本位の頭でっかちな電子制御主体ではなく、主役はドライバーだから あえて制御幅を小さくした(絞ってるだけで当然動的制御は有)
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb03-8lEi)
垢版 |
2020/07/01(水) 06:54:52.29ID:c+ChkW6f0
>>768
モータースポーツの耐久性でRCだけに設定。普通は電子制御カップリング。

>>769
> ドライバーの想定外の部分があったりしました。クルマが主語ではなくドライバーを主語で作るという大切さ、
> それが一番難しかったです。
三菱の4WDは、評価ドライバーの後ろに制御人が乗って、コツコツ設定しているとのこと。
それを聞いたルノー、日産からは、変わっていると言われたそう。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacf-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:26:46.03ID:aeKaWuRpa
>>767
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/products_technology/technology_development/drive_train/images/supplement_img23.png
GR-FOURの構成はこれ

http://lj37.car.coocan.jp/img1921.jpg
センターデフ式の構成はこれ

GR-FOURの構成にセンターデフを入れるのはスペース的に無理だと分かるでしょ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4627-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:28:21.46ID:v77TMasF0
>>770
GRヤリスの場合は、評価ドライバーが現役のプロレーサー&WRCドライバーなんだよな
しかも彼らの意見をその場か1週間で即反映する体制づくりしてから、作り続けた
三菱の執念も「変わってる」が、同様に見るならGRの開発は「変態」だな
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:56:46.80ID:mu3MHIg7a
>>775
プロはそういう制御の介入を自分でするからね
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:15:37.92ID:VjiL+4UN0
>>775
横からだけど、VSC制御の一部としてブレーキLSD的な動作をしているのか?と
GRガレージ経由で一か月ほど前に訊いたけど今の所正式な回答はない。
もしブレーキLSD制御を積極的に使っているなら、HPでなくても良いかもしれないから
訊いてたんだけどね
店舗の担当者が一か月前に知っていたレベルでは左右の差動制限は前後のデフ任せで
空転輪の片ブレーキみたいな事やっていないのではないかと話してた、あくまでも
担当者の考えだと言ってたけど、そうでないとトルセンやオプション機械式の訴求力が
弱くなるからね
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:17:46.60ID:/33YLyow0
ルテーシアでもブレーキ制御入れてLSDの代わりを成してるグレードがあるが、あくまで通常スポーツモデル。
本気でレースする用の上位モデルでは、スポーツ走行時のブレーキ熱や負荷を嫌って、ちゃんとLSD入れてる。
GRヤリスと同じトルセンtype-Bをな。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:46:15.28ID:mu3MHIg7a
>>780
俺が言ってる意味を理解してくれてない発言だわ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:49:38.41ID:j9v/Ogcr0
>>784
お、おぅ。
3つ目のデフ付けられたら報告よろしくね!
皆んな気になってるから!
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:49:52.10ID:VjiL+4UN0
>>785
34DオプションがRCだけで選択可能であることから
グラベル用セッティングのGR-FOURシステムだと思うな
後輪増速ギヤの程度違いとITCCの差動動作違いの組み合わせで
不整地で振り回し易くしてあるんじゃないか
競技の参加クラスによっては最初から付いてるorオプション
設定があるもの以外は付けられない場合があるから用意して
あるんだろう
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:56:25.70ID:mu3MHIg7a
グラベルセッティングなんだろうな
どう考えても舗装路よりグラベルのがカップリング制御がシビアになる
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:02:39.17ID:VjiL+4UN0
>>786 ??
775-776で流れが↓だったんだが
Q)空転したタイヤにブレーキかけてLSD的役割果たしてくれるのにトルセンLSD設定してるのはなんでなん?
A)プロはそういう制御の介入を自分でするからね

>>776の考えでは「プロは自分でLSD制御に介入できる」って事じゃないの?
取り違えてたらすまんかったな
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:23:03.18ID:j9v/Ogcr0
>>791
あなた優しいね。
>>776に対するあなたの回答は満点だったと思うけど。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:31:04.81ID:mu3MHIg7a
>>791
LSD制御っていうかそれらはなんの目的で介入してるかわからん?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:02:57.25ID:VjiL+4UN0
>>795
古い記事だがVWのXDSがブレーキLSDの古株という事でリンク先を見てね
ttps://8speed.net/vw/17220696

XDSの弊害つまりブレーキへの負担と統合制御されているが故に
純正ブレーキ以外への交換が難しい事などもまとめて書かれていて
このスレの流れに合ってるから引用しました。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:17:55.35ID:VjiL+4UN0
>>798 了解(でも答えは返ってこないようなw)
最初はスポーツVSCってどこまでやってる?から始まって、EXPERTモード?って
何てなって、そしたらVSCで4輪でブレーキを独立制御してるんだからブレーキLSD的な事を
してるんじゃないか?と考えて質問したんだよね
オープンデフに恩恵があるのは当たり前だけど、トルセンでもインリフトまでしちゃうと
結局はイニシャルが低いからトラクションが掛からんし補助的に補うかもしれないとも考えた。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-D5FM)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:59:36.22ID:AsPrrrkOd
俺も元々LSDはなんとなくあった方がいいか。てな感じでHP予約を入れたんだけど、街乗り主体で電子制御なんて切らないからVSCとTRCで疑似LSDやってくれるなら素RZで全然いい
高価なホイールも豪華なシートも興味無いからぶっちゃけそこに金かけたくないと思う
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:22:50.83ID:VjiL+4UN0
>>801
>>777でも書いたけど、ひと月ほど前に商談担当者が商品説明資料などから
読み取った感じだと、差動制御は機械的なデフの特性任せで荷重抜け時に
オープンデフでは当たり前にトラクションが抜け、トルセン→機械式と
トラクション性能は上がって行く。多分、ブレーキLSD的な動きはしないと
思うと言っていた。
797に貼ったリンクにもあったけどスポーツ走行をメインに考えるとブレーキ
への負担が大きかったりデメリットがあるからやらなかったんじゃないかな。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-+g3j)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:26:01.84ID:HVi1/GDod
ここの奴らが何やかんや気にしてる装備や仕様はお前らごときの腕なら有っても無くても関係無いから気にすんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています