X



【F20】BMW 1シリーズ Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 16:56:08.96ID:AzXabCs60
お前ら使い切る前に勃てる事を覚えろや
※前スレ
【F20】BMW 1シリーズ Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565345652/
【F20】BMW 1シリーズ Part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571486046/
【F20】BMW 1シリーズ Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579834130/
【F20】BMW 1シリーズ Part44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586085070/
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/11(火) 12:06:24.29ID:2NeENcyM0
>>711
ちな、F20は118dスタイルで奥さんのクルマ3年落ちで下取り200だから悪くはないが、3尻の値引き分をぶっこんでると思われw
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/11(火) 12:06:48.00ID:2NeENcyM0
書類をアップしようかと思ったが、破り捨てた
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/11(火) 17:52:35.40ID:p7IJf0OP0
>>715
俺はポールポジションに整備とかは出してる
純正パーツも社外品も上手く使い分けてくれるし持ち込み整備もしてくれる
工賃は高くなるけど

stp2とかカスタムとかはstudieでも出してる
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/11(火) 18:53:32.24ID:uec058An0
>>717
あそこってF20やってくれるの?
E85 Z4に乗ってたときは何回か世話になったけど
いつも混んでいて予約待ち長いから急いでるときは厳しいんだよね
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/11(火) 19:39:16.62ID:LKAaAS2S0
マジ、ディーラーはクソ。
0725sage
垢版 |
2020/08/11(火) 22:43:56.38ID:EITiU8ot0
Dで純正ランフラットタイヤを交換したが、1割値引きしてくれた
オートバックスとジェームスは定価販売で値引きなしだった
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 00:43:41.01ID:CnaxtsN80
ディーラーはチャラいのが多い。
金持ち相手に対応することが多いからか、俺みたいな低所得が無理してBM乗ってるのをバカにしたような態度を取るよ。
その日新車納車の客とあからさまに態度変えてて気持ち悪かった。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 03:04:19.07ID:EWA3c/dk0
新古車(中古車)だが点検や整備時も代車家まで乗ってきてくれて交換してくれるし、3尻ぐらいまでなら代車の希望も聞いてくれるし満足してるな
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 08:46:23.38ID:879l4Fqp0
>>730
そりゃ、将来の買い替え需要を見越しての対応だろ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:51.72ID:KGmMBAhw0
うちのDは代車でMシリ貸してくれるし、他に希望の代車あります?までは聞いてくれる良いDだよ
担当は全身GUCCIのチャラそうな若めな奴で買うと決定するまでは態度くっそ悪かったけど…
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 11:14:53.20ID:HbQrIowF0
営業がコロコロ変わるから自分の担当が誰なのかもはやわからん
資本も変わったし買ったときの担当はいい人だったんだけど居なくなってしまった
>>725
ディーラーでランフラットって偉い金額にならない?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 12:37:15.56ID:8FEZoylJ0
年収400万で1シリって無理してる?やっと憧れのBMに乗れた!
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 12:39:30.31ID:twTa9cBI0
>>720
ディーラーから納車された車が空気圧バラバラで驚いた。
なんでこんなに鼻先がふらつくのかなって、
空気圧を調整しにいったら、GSの人に前後左右の全部違いますよ笑って突っ込まれたわ。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 17:06:04.39ID:2FfqPA5C0
>>733
そんな所で買うから舐められるクッソ態度悪かったら即サヨナラしなきゃ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 17:54:42.58ID:azHM+qwZ0
ディーラーはピンキリでしょう(そのDを経営してる企業風土次第)
郊外の中堅ディーラーだった時は毎年の様に担当営業が代わってた
ノルマがきつく、バンバン退職しちゃうんだってね
BMW東京になってからは特に不満もなく人も安定してるわ

>>735
実家住まいで独身なら問題無いし、家賃あり妻子持ちなら破綻してるし
状況によりけりでしょう
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 18:11:18.99ID:mataCcTA0
F20で破綻はないわ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 22:28:45.10ID:A44IVq0F0
現行も300万まで下がって来た
後少しだ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 22:35:58.44ID:NwbImBOq0
>>745
現行全く売れてないだろ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 22:39:28.59ID:kxcRE7u00
>>742
それもおかしな話だろ
>>739の話と同じで住宅ローンや教育費の有無等で全く次元の違う話だからさ
まあでも何であれ余程の貧乏人じゃなきゃ1の中古は乗れるだろうけど
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 22:39:38.06ID:OL1cXGx70
最近の輸入車Dはバブルの頃と比べたらかわいそうなほど低姿勢だね。
関係ないけどmazda3が出た時のマツダDはバブル以来久しぶりに見る高飛車で笑った。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 22:52:21.56ID:4Xx00ABx0
現行が走っているのを何回も見た
2シリーズと似ているから
気付かないだけだろな
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 02:21:19.08ID:MbEX5aqb0
>>755
ベンツほどドヤりたくないんだよなぁ、あれはやりすぎ。BMがカッコいい!
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 07:59:03.61ID:PXcnWiD/0
2グランクーペ乗る機会あったんだが、オートクルーズコントロールは未来の装備かと思ってたんだか、車間距離のマージンが多めにとってあって、間にどんどん入られるのな。
その度に減速するけど、自分が意識してブレーキかける訳じゃないから、急ブレーキという場面はなかったが 減速Gに対して体の準備が出来てないから酔ってしまった。
目から路面の凸凹の情報を入れることやブレーキ踏むって理解してショック態勢とるのって大事ね。
まだ、1シリーズのクルコンでいいや。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 08:02:15.39ID:tNa46oW20
>>757
鏡見ろよ、ドヤ顔で運転してるぞ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:47.54ID:3LF/iXdh0
BMのクルコンが優秀とかいう報告はどこにもない
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 22:31:32.52ID:Ignwlc0U0
7年落ち116iが10,000kmで純正ナビ禁煙で込み込み90万って安いですか?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 12:05:39.96ID:r3VsIpjf0
めちゃくちゃ気に入ってるんだけど故障が怖い。遠出ができない。洗車ばっかりしてる。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 13:03:31.90ID:V1WGLh7H0
E87も含めて10年くらい乗ってるけど遠出するのに不安になるような故障ってないよ
起きたとしても走行には直接影響がないものばかり
今まであったのはE87だとDSCの警告灯が点いたのとリアの窓落ち
F20だと左のミラーが開かなくなったりリアハッチが開かなくなったくらい
空気圧の警告が出たことがあったけどリセットで直ったし
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 01:33:58.89ID:8PHWIU7I0
2流ディーラーは>>687とか>>777みたいに知識ないなぁと思われると
徹底的にボってくるからね
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 02:00:13.88ID:64AjB5oA0
なるほど、遠出は心配いらないんだね!
思い切って600キロくらいの遠出してみようかな!
ありがとう。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 12:39:51.68ID:oNP4p2uf0
「普通のドライブ」で600kmは異常でしょw
カッペしか一度にそんな距離は走らないよ
都心から軽井沢や御殿場往復とかが精々では?(400km未満)
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 12:39:58.56ID:5B7ieXmh0
2015年の前期。新車購入から84000Kmだけど、ほとんど故障なし。あったのはテールランプが暗くなってしまったのと、ドアミラー格納時の異音くらい。どちらも保証で交換。こないだの車検時に純正の前後ブレーキパッドと前後ブレーキディスクローターを交換したからちょい金かかったけど、消耗品だから仕方ない。年に数回長距離ドライブを楽しんでます!中古さがすならできればMアダプティブサスペンション付きがいいと思いますよー
https://i.imgur.com/7XdTMTm.jpg
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 12:51:58.60ID:d1ywrdco0
遅レスすみません
>>734
高いです、BS TURANZA ER300(2020年製造)で15万円ちょいでした
ピレリだと2万円ぐらい安かったけど、付いてるBSと同じにしました
ネットだとメチャ安いけど、製造日が分からないやら、知らない店の取付が不安やらで、踏み切れませんでした
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 16:32:23.07ID:oNP4p2uf0
>>790
でもさ、都会と田舎では距離感が違うというのは実際あるでしょ
「すぐそこ」の感覚が都会の人が5kmだとすると田舎だと20kmとかさ
駅と駅の間隔とか、全てにおいて距離が違うから身に付いてる距離感が違うと思うんだよね
だから600kmと言われた時に反応が違うのではないかなと思った次第
昔、北海道でスーパーの案内の看板で「次の信号右折48km(距離は覚えてないけどそんな
感じだった)」には笑ったけど
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 18:11:53.55ID:fMeRmWor0
長距離ドライブなら俺に任せろ
総距離1000-1800kmくらいのドライブ旅行をこれまで7-8回はやってる
もちろんドライブ中のトラブルなんか無いよ
この車小さい割に長距離でも疲れないから良いよね
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 21:28:11.95ID:VADvw9UI0
>>788
右ドアミラーたたむ時、キュッというような音がし始めました。このまま放置はヤバいか知ってますか?

BPSは走行に支障が無ければ保証しないので、ヤバいものは早めに直しておきたいと思います。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 21:31:43.71ID:VADvw9UI0
持ち込み部品交換の品番ですがどうやって調べてますか?純正の品番はrealでわかりますが、楽天とかAmazonではほとんどヒットしなくて。ボッシュとかマン?などが希望なのですが。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 23:18:15.72ID:eGTUnn/h0
>>797
キュッなら、問題ないんじゃね?

俺のはギュッってなってから、かれこれ一年経つわ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 23:21:38.94ID:Hrmymt9b0
もうすぐ5年目車検で延長保証入ってるんだが
ドアミラー保証交換してもらった人ってどの程度の異音なんだろう?
現状キュッキュッキュとかは言ってるんだよな〜
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 23:53:30.42ID:AIcaHmWf0
ドアミラーのキュッキュなんてまだまだ可愛いもんよ。窓ガラスの周辺からキシキシ言い出してからが本当の始まり。これが直らないんだよぉ〜
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 05:27:34.91ID:MJVB4m8s0
>>803
キシキシしてます。正規ディーラーに何回も出して直せないからあきらめた
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 05:31:22.76ID:MJVB4m8s0
>>802
そうなんだ。情報ありがとう。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 07:04:15.72ID:R+0JxzUE0
797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 21:28:11.95 ID:VADvw9UI0
>>788
右ドアミラーたたむ時、キュッというような音がし始めました。このまま放置はヤバいか知ってますか?

BPSは走行に支障が無ければ保証しないので、ヤバいものは早めに直しておきたいと思います。

788です。気温が上がる夏場が特に酷くて、ゴムとゴムがこすれるギョワーみたいな感じの音です。これもう構造上の問題と思いますよ。交換してもらったところでまたなり始めます。僕の場合は、余りに音が酷いからグリスかドライスプレーかなんか対応できますか?と聞いたら左右とも交換になりましたよ。結局今も暑いから鳴りますが、少しはマシになりました。冬はほとんど鳴かないです。
保証に入ってるならせっかくですからディーラーで異音が気になると相談してみては!
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 07:05:51.70ID:DTQaCI0e0
>>803
>>804
窓ガラス周辺の異音の話は何度もしてるから、過去スレ読んでみ?
脱脂するかテープ貼るか。俺はテープ貼って直した。
まぁ正確には「だいぶマシになった」かなw
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 09:00:02.98ID:0yznniWW0
>>807
もちろん、ありとあらゆるネット上の情報は見て試したよ。シリコンだめ、脱脂だめ、テープも何種類か…
ディーラーにも対策してもらってだいぶ小さくなったが、運転席側の耳元からの音が直らないからどうしようもない。逆に風鈴でも付けて音ごまかそうかと思案中
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 10:11:41.84ID:6w32y/YP0
開くとき限定なら特定しやすい気もするが・・・

自分で応急処置してその場で直るのならいいんだけど、何か後になって間違った処置で積み重なってもっと大きなトラブルになるのが怖いんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況