X



【TOYOTA】トヨタ カムリpart41【CAMRY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 14:00:39.47ID:w+0WUaBh0
スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事


全世界100以上の国で愛され、
販売台数は累計1,000万台を超えた
トヨタブランドのグローバルモデル“カムリ”。
なかでもアメリカでの年間販売台数は40万台にも及び、
乗用車市場での販売台数は、過去9年間で8回のNo.1を誇ります。
また、デザインや走行性能など基本的なクオリティの高さから、
これまでにウィンダムやカムリグラシアワゴン、マークIIクオリスなど
数多くの派生車を世に送り出してきました。
高級ミディアムFFセダンの先駆者にふさわしい、
輝かしい軌跡を数多く残しています。

そんなトヨタ・カムリについて語りましょう

http://toyota.jp/camry/

【TOYOTA】トヨタ カムリpart38【CAMRY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566428606/

【TOYOTA】トヨタ カムリpart39【CAMRY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575259394/

【TOYOTA】トヨタ カムリpart40【CAMRY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583723153/
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 23:58:49.60ID:Y5h0T1BX0
ついでに言うと、現行と旧型は別物だと思います。
自分もそうですが、現行は、セダンに乗ったこと
ない人の需要を掘り起こした。スタイリッシュで
高性能、かつ広い室内。旧型とあまり変わらない
モデルチェンジだったら、買わなかった方多いと
思います。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 00:30:59.16ID:6G6z0Piu0
>>623
同じ車名なのにそこまで貶める必要は無いだろ
興味ないなら黙ってスルーしろ
車の出来は格段に進化しても中に乗る人間がこんなんじゃな…本当情けない
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 04:22:05.66ID:bPy8cvIs0
50の引き締まったフロントが好きです
硬派だよね、70は軟派だな
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 07:29:40.32ID:4dX/dlIW0
俺のディーラー中古車の50後期の黒塗りカムリが羨ましいのか?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 07:31:51.16ID:DFL/KWFI0
50前期後期が悪いんじゃない、70現行乗ってるのが偉いんじゃない
乗ってる一部の奴が悪いんだ
かまって欲しけりゃカムリ乗るくらいの歳なら少しは頭使ってレスしなよ、ガキみたいにしょーもない事何度も書きやがって
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 10:10:57.51ID:Z5cWbO/o0
納車待ちマン

今まで軽とプロボックスとコンパクトカーと教習車のアクセラしか運転したことないから若干運転に不安

とりあえず納車されたら駐車場で駐車の練習をするわ……
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 10:50:15.87ID:vGwp/EZU0
>>635
まぁ、デカイぞw
俺もプリウスからの乗り換えだけど
プリウスもホイールベース長い部類になり、小回り効かないんだけど、それ以上に効かない、片側2車線の道路なんかじゃキレイにuターン出来ない。
そして、駐車場なんかでも鼻先はみ出る、ケツがはみ出る。横幅いっぱい。

でも、良い車だよ。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 12:29:14.48ID:bPy8cvIs0
クラウン買えない層のレスは酷いな

>>635
バックモニターの映し出す距離感に早く慣れるといいね
とにかく最初は傷つけないようにゆっくり
迷わず車外に出て確認がよろしいかと
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 15:46:35.05ID:vD4tQClt0
>>629
クラウン買えないやつに言われても(笑)
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 18:20:14.36ID:tHvKnlR80
デジタルインナーミラーも新旧ともについてないよな
このニュースのソースはどこなんだろ
色々間違ってるっぽいが
納車待ちマンだがもう一回ディーラーに確かめて見っかな
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 21:44:13.30ID:bPy8cvIs0
>>652
ありがとう!良い車は良いスレ民を呼ぶのかもね。50前の良さがわかる大人で良かったわ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 22:41:36.57ID:bBEr454C0
>>653
年始変更でアクセサリーコンセントはe-fourでもオプション選択出来るようになる。標準装備は多分記事の間違い。
中の人に聞いた内容だとこんな感じ。証拠はないから信じるかどうかの判断は任せる。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 22:41:56.10ID:5LcLJmS80
>>651
ネット上に溢れてるトレンドブログと同じ
アクセス稼ぎだけが目的の無知な素人が適当に情報拾って想像で書くだけ
導入文の下に目次、本文はやたらと長く文字増しで中身が薄いことが特徴
特に車のアフィブログは知りたい情報にたどり着くまで車の基本情報やグレード、歴代モデルなどを長々と書いている
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 23:49:03.09ID:tHvKnlR80
>>655
>>660
そっかーなんか色々恵まれすぎてておかしいと思った
LDAじゃなくてLTAになるとか
鵜呑みにしてディーラーに訊かなくて良かった
コンセントは8月モデルからE-Fourでも付くのは間違いないよ
メーカーオプションだけどね
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 04:19:51.68ID:gur14gNS0
WSレザー欲しいのだが家の前が3m道路で今使ってる50プリウスが車庫入れギリ(ドア全開不可)なこと考えるとカムリは無理かな(´;ω;`)?
ちょうど向かいの家の長男がバイクを道に出してメンテしてる時間に俺が帰ること多いし
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 12:58:44.49ID:kW5MFSzp0
最近入ったバイト先の駐車場がクソ狭くてカムリの嫌なとこ出まくり
何回も切り返さないと入れられない出られない
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 13:09:40.96ID:jITWqn3G0
>>667
カムリオーナーなんだら泣き言言わない
良いところの方が多いでしょ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:45:24.31ID:qL4CylO90
WSにもベージュ?
赤は特別仕様車だけか
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:52:44.12ID:qL4CylO90
>>671
スマソ、カムリ全体のマイチェンでしたね(汗)
各グレードが変わるんだったわ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:55:23.96ID:w1GjsPRr0
北米版ね
レーダー、カメラ類、各種センサーをアップデート(セーフティセンス2.5)
デイライトの明るさ、グリル、バンパーのデザイン変更
9インチディスプレイオーディオをオプションで選べる(標準は7インチ)

今のところこれしか分からん
LTAについては情報なし
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:05:49.06ID:znzkhBTT0
クジラフェイスは健在か
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:26:03.36ID:KXx4ChHd0
俺の50後期が何だって?羨ましいってか
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:27:56.95ID:mCn1L77S0
カムリは室内の高さと広さが売りのはずなのに、現行は天井が低過ぎて頭が天井に当たる
スポーティーさ()を意識して、カムリの長所である後席の高さ広さを犠牲にしたら本末転倒
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:48:58.61ID:kW5MFSzp0
>>668
燃費がいいとこかな
まぁでも今後絶対FFは買わないって決めたわ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 23:09:43.09ID:+9F2GCrN0
フローティングって言うと今時っぽいだろ?
時代はフローティングDAなんだよ。
エアコンの吹き出し口がどうなるかわからんけど。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 04:12:36.69ID:y60NB2il0
サンヨーのゴリラみたいで懐かしいね
こーいうものを半ば強制的にぶち込んでくるの
どこまで販社とユーザーが許容できるかって話になってくるな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 07:56:43.47ID:qcRaZKnS0
北米版のシートベンチレーションがほしい…
けどクラウンとの兼ね合いで付かないんだろうなぁ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 08:12:17.21ID:XTCQnisM0
>>669
キャストブラック風のセンターコンソール良いな。
形状は同じだから流用できそうかな。
グリルは普通のハニカムグリルになっちゃって、なんか普通になったな。
あと、サイドグリルがデカすぎるでは。。
ま、知らん人が見たらわからんレベルの改変でしかないけど。
実際に見たらカッコいいと感じるんだろうけど。
なんか、良くも悪くもさらにアメリカ車っぽいと言うか輸入車感が強くなったね。。
0695 【バルス!】
垢版 |
2020/07/16(木) 09:04:27.55ID:FbKF75Jm
開発者は分かってる、素人じゃあるまいし
ダメなのは経費切り詰めたい役員でしょう
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 10:05:46.01ID:oQB1nHnR0
ttps://www.motortrend.com/news/2021-toyota-camry-first-look-details-specs/

米国でマイチェンの詳細出てきたけど
動画見た限りは9インチ画面は解像度が上がってるようにも思うが。
どうなんだろう。。。

あと、ステアリングヒーター設定されてるな。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 12:22:35.41ID:qcRaZKnS0
>>700
8月にこの仕様になるわけじゃなくて、日本は来年じゃないの?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 12:29:00.09ID:oQB1nHnR0
>>701

そうだね。
日本仕様は次の次のマイチェンでの話だね。
8月の改良は装備の仕様変更だけだな。

北米仕様も11月から切り替えの話みたいだし。
北米仕様最優先のカムリだから、日本仕様が先行MCすることは無いわな。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 12:33:04.36ID:iZHMyo4f0
70系は長く続きそうだな
次が中期で23年に後期を数年売って
廃盤・・かな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 12:52:33.17ID:uS93wj5R0
ヘッドランプがギョロ目なのは40系から継いでるんだね
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 15:08:09.29ID:ckQi3ecw0
>>703
Dセグセダン他にないんだから続くだろ〜
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 21:04:33.03ID:ZUWx0d5q0
シートクーラーってマジで?
コンプレッサーで冷たい液体を細い配管されててそれ通って冷やすとか?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 21:34:40.98ID:iZHMyo4f0
結露はどこへ行くのかキニナル
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 23:45:23.18ID:ckQi3ecw0
>>708
初めてシートクーラーを知った人?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 03:12:20.35ID:WLc5VzFT0
>>712
シートベンチレーターって言わない?笑

>>713
うるせーわ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 05:11:02.60ID:WLc5VzFT0
>>717
トヨタっていつもそうじゃね?
他の日本車は前期後期とかどうでもいいくらい興味ないから知らないが
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/17(金) 17:08:15.67ID:+37YWTnT0
アメリカのサイトの記事見てると2021年式カムリは全速度域クルコン(渋滞制御)と
自動追い越し機能付き車線トレースとか、
TSSが2.5+の最新式に一気にバージョンアップしてくるみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況