X



【W204】メルセデス・ベンツCクラス 52【S204】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2d-SeKb)
垢版 |
2020/06/03(水) 10:36:24.03ID:VUjIpV/Ma
前スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 51【S204】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584999113/

過去スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579254177/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570823804/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563348400/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/

参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:36:09.99ID:6xY6r7Z4d
ヤナセに下取りで走行5千キロの2012年式C63入ってる。ヤナセじゃ売れんらしくて関連中古車屋に転売するそうだ。
その人が次買うのはAクラスのディーゼル。車の嗜好て変わるものなのね。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:16:36.94ID:6xY6r7Z4d
>>752
全店一斉じゃないよ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:19:00.21ID:6xY6r7Z4d
ここらの地方のお盆は7月だし、今やってるヤナセは来週から4日間休みになる。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-nhp3)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:23:28.96ID:friIj4RE0
>>751
俺も埼玉だけどお礼だと思うが。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-68fl)
垢版 |
2020/08/14(金) 15:12:47.53ID:6xY6r7Z4d
>>747
合流前ならお願い、合流後ならお礼。
名古屋行った時に同じ事やったけどそんな習慣無いみたいで誰も入れてくれなかった。
というより、合図出してアピールしてるのに誰もコッチ見てないんだよね。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:18:07.41ID:67xcwvNYd
>>747
ゴメン、俺は住所は神戸やけど車2台共になにわナンバーのまま乗っているわ。
神戸も和泉も確かにアホが多いね。
これらナンバー今の夏場は特に窓から腕を出してゴミをポイ捨てしやがる。
アホの極みだね。
田舎者がイキるナンバーは恥ずかしいから、俺は実家の住所なにわナンバーのまま変えずにそのまま乗っていますわ。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:22:14.59ID:67xcwvNYd
>>757
俺は今の神戸の前に愛知に住んでいたから愛知系ナンバーの底意地の悪さはよく知っている。
あなたの意見は激しく同意する。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:56:02.42ID:67xcwvNYd
>>760
和歌山ナンバーやて?wとんでもない!
京都と神戸ナンバーの次に腹黒いぞ。
奈良と和泉ナンバーはアホばっか、滋賀は信号GPを仕掛けるイカれた奴等揃い、大阪ナンバーは煽り運転上等の宝庫。
姫路は気違い。
意外と思われるだろうが、なにわナンバーが現在関西系では一番大人しい。
なにわナンバー管轄の大阪市内は元々他所から移住してきた田舎者が多い(俺の両親もそう)んで運転は荒くない。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:15:02.34ID:67xcwvNYd
>>762
キミ、何も知らんのに無礼な!
訴えられるぞ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/15(土) 07:58:07.04ID:YOC/SJm+d
某組織が全盛期だったW126時代のなにわと神戸ナンバーやと最凶やったんやけどね。
今はその組織の方々もトヨタとレクサスですわw
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 497a-CWhB)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:36:57.39ID:auP2RH1U0
北九州、広島ナンバーのS黒ベンツは怖い
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 455f-wvIG)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:44:28.20ID:RDgVeyyX0
結構昔だけど静岡のインター降りたら和泉ナンバーの黒塗りの車が出てすぐのところに整然と止まってておしっこちびりそうになったわ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 497a-CWhB)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:23:44.04ID:auP2RH1U0
今の本職の人はアルベルかプリウスαばかりやけどね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:20:27.16ID:d1D6tg4Dd
>>786
そんなもの下の者。
幹部はレクサス。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4928-p0wA)
垢版 |
2020/08/15(土) 16:15:23.05ID:zVgnsRiJ0
近所の名古屋系の若頭補佐の人は30セルシオ>LS>アルファード
会社の近くの宅見組の所にはAMGグリル付きのW204後期(突然消えたので調べたら若頭補佐が逮捕されてた・・・)
その他任侠団体系の人は15や17、18のクラウンに乗ってるのが多いなぁ
あと加茂田のおっちゃんは昔は色々乗ってたけれど今はシニアカーと車椅子・・・
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eb8-EQ2l)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:06:02.96ID:Yool1/DK0
嬉しそうに話してるのみてドン引き
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:25:04.80ID:IEyhVJDYd
加茂田って30年以上前に引退した親分さんやん。
もう一般人やから全く情報もないけど。
「暴対法みたいなものが施行されたらこの先ヤ○ザは絶対食えなくなる!なんかそんな時代になりそうに思いますわ」と、1985年にマスコミの前でこう発言をした人として有名やね。
加茂田さんは暴対法より以前の88年に引退したけど、未来を完璧に予測していたんやね。
凄い人やったわ。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:49:53.31ID:arK/axhQ0
ドアアンロックがかなりの確率で失敗するようになった
ドアロックアクチュエーター交換で直るだろうけど業者に任せるよね
https://youtu.be/LSr-0Lz2T5M
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 00:31:59.00ID:OCoARE4S0
そういやクルコン入れるとたまにオーディオにビリビリってノイズ乗るときあるなぁ
海外のフォーラムにもその書き込みあったけど解決方法は書いてなかった
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0681-zLXa)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:07:02.73ID:cXD/mF5H0
型落ちに5万払うw
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:11:17.33ID:OCoARE4S0
静岡県浜松市付近でオススメのディーラー以外の整備工場ありますか?あまりヒットしなくて
半径50キロぐらいだったら遠出ついでに行きます
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497a-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:07:19.67ID:kmxLeSnZ0
>>780
構うなよ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4928-p0wA)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:18:43.14ID:NAWoK8BF0
>>780
自宅回線とポケットWiFiとかで別人を装ってるおバカさんっぽいから放置しておけばいい

そしてちょい質問
W204で使えるウッドのシフトノブってSCHAETZのブーツ加工が必要な奴以外にありましたっけ?
スポーツ用の革+アルミの物に交換してるけれどやっぱりシフトノブはウッドにしたいんです
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:12:19.83ID:OCoARE4S0
去年はエアコンの効きが悪いなと思ってたけどオートにしたらすぐ効くようになった
エアコンの温度をマニュアルで一番低くするよりオートの方が早い
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0681-zLXa)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:55:53.81ID:cXD/mF5H0
>>785
壊れてるだけやん
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:53:39.06ID:OCoARE4S0
>>786
自閉症児は人とのかかわり方が下手で、時計やコマ−シャルに固執したり奇
妙にみえる行動をくり返すことも多いです。話しが通じなくてかんしゃくを
起こしたり、奇声を発して走りまわるなどの動きを問題行動として厳しく注
意し、かえって大人の注意を惹く手段として習慣化させてしまう場合もあり
ます。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Jl6q)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:02:20.20ID:A4JcG5JHd
ドアの付け根って一枚のドアに2つあるヒンジ部分のことじゃないかな?
ヒンジは金属が動かない所と動く部分の会わせ目から茶色くなることも多いよ
あとヒンジのボルトかな
クレ556等のオイルで軽く拭いて落ちたらタッチペンで塗ったらいいと思うな
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-5f9J)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:28:04.89ID:vF9CG4G5d
>>790
いきなりどうした?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:34:13.69ID:NOe/KBLId
会社に204後期のC350が2年振りに入庫したけどいいねこの車。
エンジンがデカくて価値的に売りにくいとして80万円とか言っていたけど今あえて乗るのもいいかも。
しかし3500なんてあったんやな、初めて見た。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42a5-fkvO)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:27:34.19ID:DyCdpJng0
>>793
C350は注意しないとAMGスポパケでない個体を掴んでしまう可能性あるよね
2012年7月以降生産のC350は無条件でスポパケが標準装備になるけどね
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:28:54.37ID:e3XGeu6Id
>>795
会社に展示してあるのは2013年式9月登録車ですわ。
けどなんか地味でAMGスポーツパッケージには見えない・・・いや、よく見たらやっぱAMGか?
そんな車ですw

前オーナーは須磨区のお爺さんでした。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:45:58.21ID:2wEglG1Pd
>>801
その店とは違いますよ。
うちの会社は販売よりも部品と修理専門で掲載しないんで。
近所の人か知り合いを通して買っていくお客さんがメインです。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dcd-9pRm)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:13:50.87ID:HBI9bzuw0
おまえら、わざわざこのスレに来てるんだ

まさかとは思うけどさ
新車購入予定じゃない奴はおらんよな?



俺くらいだよな?中古で考えてる貧乏人は
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:48:43.69ID:2wEglG1Pd
>>803
3年から5年落ち車両が結構売れているんで寧ろ一般は中古での購入が多いかもです。
新車はどちらかといえば個人事業主、経営者とかが経費で買うのが多いかと?
新車やと値段が値段なんで。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:04:18.84ID:2wEglG1Pd
>>797
加茂田さんは一和会に付いてしまったのが最大の失敗やったね。
四代目竹中さんが苦手というか、山本広さんとの繋がりがあったんで仕方なかったんやろうけど。

因みに、もう他界したけど俺の親父が昔アパレル商社で支店長勤務していた頃、1983年から84年にかけての顧客の中に竹中組長も居たらしくて、すぐ怒鳴ると言って苦手やったみたいですw
宅見勝さんも顧客として取り引きしていたみたいで、紳士的で優しかったと言ってましたわ。
97年に宅見さんが銃弾で他界されたのをニュースで知って親父がショックを受けていたのを覚えたいる。
昔の組員さんは洋服を必ずオーダーしてくれたんで、上お得意様としてアパレル業界は儲けさせてもらったと言っていましたわ。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 497a-CWhB)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:34:46.52ID:Csgqa5y50
並行物だろ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:51:28.95ID:OtwDD32Bd
>>806>>807
車検は・・・確認したら切れていましたわ。
一般やと整備渡しで110万円になる(なんでそんな高いんや?)らしいけど、うちら従業員が乗るなら90万円でいい(車検取るだけ)という話なんで俺が乗ろうかなと考えましたわ。
けど車3台になるとキツい・・・
どうも他の部署の人が買うという話になっているらしい・・・
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edb0-yHfg)
垢版 |
2020/08/18(火) 08:49:28.33ID:avpWCAMC0
経費で買えばいいやん
タダじゃん
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dcd-9pRm)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:14:47.80ID:isc1JItg0
>>804
なるほど
俺のような貧乏人には新車は値段がきついからなぁ

古いと故障率上がるよな
3年落ちくらいなのを買わないとならんなら乗り出し300万円越えてくるべな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:05:07.75ID:0Irt0ic00
低年式は当たり外れが大きいな
うちのは9年落ち、goo鑑定で内外装とも4の9年落ち買って2年近く乗って痛かったのはESPユニットぐらいだった
長く乗れば問題が出る場所はあちこち予想されるだけに、そこは運次第かと

まあ今のところ快適にV6回しつつ走ってるが、この秋の車検がいくらかが見物だ(汗
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:19:38.85ID:OtwDD32Bd
>>812
車検なんてコバックかオートバックスでええやん。
高くて9万円ほどやし。
車業者の俺が書くのもなんだけど、俺も会社になんか出さないで通し車検で済ませる。
壊れた時に直せばええんやし。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46e8-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:28:06.04ID:OvzmOb7M0
コバックで9万円車検で十分やったw
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/18(火) 14:19:06.86ID:OtwDD32Bd
>>814
来年には120万円で買えるようになるとうちらの業界はみている。
実は今、中古市場が最も上がっているんで。
(来年確実に訪れるコロナ不況で車が売れなくなると5月から想定されていてどこの販売店も値を吊り上げている)
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edb0-yHfg)
垢版 |
2020/08/18(火) 15:14:51.79ID:avpWCAMC0
>>814
これ、180だし、シートはボロだし、AMGラインじゃないし、いいとこないぞ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-XQXO)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:40:48.30ID:dMVAyJsE0
W206が出て1年ぐらいたったら在庫がだぶついたW205に買い替えかな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-lLqw)
垢版 |
2020/08/18(火) 19:56:00.66ID:eOEaJgkpa
その頃には63の507が300万くらいで買えねーかな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-nLrh)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:31:06.65ID:OtwDD32Bd
中古のエアサス車は確かに怖いな。
前の人がどんな乗り方していたか分からへんし。
と書く俺は、新車で購入したハイドロ車をノーメンテで所有しているんやけどね。
あまり乗っていないから全く壊れんけど、エアサスにしろハイドロサスにしろこのての車両を通勤とかで毎日使うとなれば覚悟が要るやろうね。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ソラノイロ MMc3-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 16:29:27.62ID:cZU1S0kVM
特にグレードの高い個体に多いけど、9年落ちとかで走行1万とか2万とかってタマあるが、これっぽっちしか乗らんのにどうしてこんな高額な車買うん?
年間千キロ程度しか乗らんのならレンタカーの方がいろいろ乗れるだろ?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-OFju)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:31:09.05ID:kFrSG75Zd
>>822
新車だと事業主が経費で会社名義で購入するから金額なんて気にしないんやろうね。
高い物を購入するほど節税になるし。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:03:48.02ID:tOvZr1c+d
零細製造業の俺には何百万もするベンツなど税務署から経費として認められるワケも無く…。
勘違いしてる人も多いが、高額高級車は全ての自営業者が経費で落とせるワケじゃ無いんだよ。
税務署がその事業に必要と認めた場合のみ必要経費として計上出来る。
税務署がNOと言えば事業者の全負担よ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-OFju)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:15:55.56ID:kFrSG75Zd
>>826
でも、うちの会社の社長は経費でレクサスLSに乗っているよ。
殆ど私物化だけど大体5年で買い替えている。
おたくが正直過ぎるのか、うちの社長がズルいのか知らんけどやり方が下手なんじゃない・・・
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-OFju)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:35:33.99ID:kFrSG75Zd
送迎車として申請すれば大丈夫なんじゃない?
取引先のお得意様がベンツじゃなきゃ嫌だ!ベンツで迎えに来い!!
ベンツも用意出来ない会社とは取引停止にする!なんて言われたんで税務署さん助けて下さいよ・・・と、言えばいいんじゃない?w

冗談やけど・・・
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:36:04.06ID:tOvZr1c+d
ウチは年間売上2千万にも満たない個人事業だからね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:00:48.81ID:tOvZr1c+d
>>829
ウチの知り合いの同じ規模の個人事業者で一千万円規模の高級車が経費として認められたケースは車屋関連を除いて建築設計士、洋服屋、民宿、寿司屋くらい。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa13-6AC5)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:44:39.83ID:tl+P0251a
定款ってホイホイ変えられんの?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7a-BGa1)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:01:33.34ID:YC6si4kR0
>>833
古物商の許可受けないと無理
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-OFju)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:10:49.74ID:kFrSG75Zd
>>830もイケると思うけどな。
真面目過ぎるんだよ。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7a-BGa1)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:24:14.81ID:YC6si4kR0
ウチも個人で年収1千万レベルの特殊な部類の電気屋だけど、10年程前にSC買った時は
購入金額の半分程しか経費として認めて貰えなかったよ。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-qppx)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:34:17.43ID:tAlzWlDt0
>>827
個人事業主と法人の違いやね
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7a-BGa1)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:37:48.46ID:YC6si4kR0
>>838
俺も株式法人なんだけどね・・・。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-OFju)
垢版 |
2020/08/19(水) 23:47:18.71ID:kFrSG75Zd
>>838
うちの会社、金ない金ないと言って従業員の基本給を極限まで削る(残業しまくって人並み月収になる)けど資産は誰も知らん。
資本金5000万円やけど一応3年後に30億円かけての新社屋になる。
その設計図を見たけど何もかもが今より空間が狭くて事務がやり直しを求めていたような会社。
今の旧社屋も4年前に6800万円かけて外壁塗装したのに解体して土地ごと売却するそうや。

なんか、金の流れが・・・
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-OFju)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:02:00.47ID:HfX3Zy/Id
>>841
基本給をややこしくして最低賃金を下回っていたので是正処置が今年やっととられたよw
ホンマ頭がいいというか、セコいというかw
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7a-VqLe)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:27:08.01ID:gA4bAy8J0
コロナの影響で仕事量60%減。収入も6割減。
まだローンがタップリ残った状態で途方にくれてる。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-OFju)
垢版 |
2020/08/21(金) 07:01:00.77ID:D8zlmaSbd
仕事は相変わらず残業だらけやけど、腰を壊して休職して、残業もさせてもらえず、先月と今月の月収がそれまでの半分以下・・・
来月やっと通常勤務に戻るけど、今月新人が3名も入ったんで今度は残業が大幅に無くなるという結果に・・・
俺のバブルは最高月収だった6月で終わってしまった。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fcd-H5P8)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:00:31.38ID:anaQ2Nrc0
>>837
仕事以外で使ってないと頑として言い張れば良かったんじゃないか?
俺の会社は税務調査きた事ないから知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況