X



ランドクルーザー70 Part 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 14:36:22.44ID:IzmsRw8v0
ランドクルーザー70に興味がある人なら新旧問わずあらゆる話題が可能なスレッドです。

※直前スレ
ランドクルーザー70 Part50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544417539/


『 過去のスレ 』
先人さん達が築いた会話の遺産は、きっとあなたの参考になるでしょう。

49https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523877541/
48 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500241757/
47 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1490277651/
46 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1482645818/
45 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1464222516/
44 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1451440488/
43 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1437480572/
42 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1433423166
41 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1428241992/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1561261986/

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1574247737/
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 23:14:32.16ID:RpYxkvJv0
>>664
ショートのナローボディ
最高だな!
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 09:17:54.78ID:8WuCcNhc0
>>674
ブレームで最も錆びやすい箇所かと思う。8年前他は綺麗のに、ここの内側にカサベタ状の錆が出て書き出して除去。ノックスドールの乾かないタイプのをたっぷり吹き込んでからは腐食進行は止まったようだ
0681393
垢版 |
2020/07/09(木) 09:22:14.72ID:1BJyVbbs0
ノックスドールってわざわざ製品名出すやつ気持ち悪い。防錆剤でいいじゃねぇか。変に高価な防錆剤使うよりパスタと油性シャシブラで充分だ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:22:36.65ID:C1E2+ss30
76で今のうちにストックしておいたほうがいい部品ってなにかあるかな?77は結構廃盤が出てきてるし
再販と共通の部品はまだまだ余裕あるけど、エンジン補機類とかホースとか不安
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:50:31.19ID:cufSncnx0
>>680
やっぱり錆びやすいんだ
上からだとプラカバーで見えないし、
後ろから見えてるとこはきれいなので
気づくの遅れたわ

サイドシル後ろとあわせて板金屋に相談してみる
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 12:02:40.09ID:h4QTQLWS0
>>682
メーター関係
バラで買える数少ない車
フロントコイル車はスピードメーターは電気式なのでいきなりブン回って終わることは無くなった
タコメーターは元から電気式なので心配は少ない
水温、燃料、油圧、電圧は昔から運次第
液晶になった距離計は死ぬと替えがない
後はEGRコンピューターとEGRバルブ、時計はLJのを拾ってくれば目覚まし付きになる
外板だとガッツミラーとその土台のフードサイドパネルLH
日本専用部品で採用期間も5年程なので外回りで一番最初になくなると思う
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 12:23:52.84ID:8WuCcNhc0
>>681 やってみればわかるがシャシブラ
やパスタじゃフレーム中空を塗布浸透させて
防錆するのは現実的でない
防錆材の効果は適宜に使い分けてこそだよ
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 12:32:46.49ID:Pk9lvvIK0
>>686
自分も財布の余裕がある時に、そっちの方向で予備の純正品集めてます。計器類は不動だと車検通らなくなりましたしね。EGR本体はあってもエンジン本体には悪いんで壊れたら飾りのダミー化でいいかなとw
0690393
垢版 |
2020/07/09(木) 16:37:18.98ID:U1J+X+HP0
>>687
やってみた上で効果確認してんだよ。あんたが下手くそなんだろ。
0691393
垢版 |
2020/07/09(木) 16:39:43.62ID:5O0amEZJ0
>>687
お前!再販クソ野郎だろ!
0695393
垢版 |
2020/07/09(木) 20:50:19.36ID:2AgbDHA20
>>687
俺らはやっすいプライベートブランドの浸透剤吹いてるけど何も問題ないよ。ブランド志向で馬鹿みたいに高いノックスドールを連呼してるのは情弱
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 21:03:39.46ID:cZBfPanh0
また知ったか再販乗りのニワカスが荒らしてますね
0697393
垢版 |
2020/07/09(木) 21:09:20.59ID:2AgbDHA20
>>696
ほんとニワカはウザいよ
0700393
垢版 |
2020/07/09(木) 22:18:02.53ID:N21qEouG0
ちゃんと避妊しろよ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 23:52:15.38ID:+yB4AoBM0
オーナーにもなって居ない人からニワカ呼ばわりされる再販乗りって、、、
そら5年しか経ってないからオイル替えたりサスに注油くらいしかしないけど。
小馬鹿にして来るオーナー予定のプロは何が分かっているのだろうか?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 01:25:15.28ID:HvbrlRVj0
>>702
だな。糖質なんかね?笑
再販だの丸目だの部落だの、架空の敵作って攻撃しちゃうとことかさ・・・
まあ糖質ならこんな長期間スレに粘着してるのも納得いくな笑
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 01:40:29.52ID:UtWGiL8Y0
>>704
いつも発狂してる再販乗りだと思ってけど
違うの?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 04:43:47.32ID:EotTO1SS0
丸目はフレームとボディが弱い。
薄いから。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 06:31:22.00ID:S6zn1yh50
79以外は糞
0716393
垢版 |
2020/07/10(金) 07:54:00.50ID:+524y47w0
>>713
嘘つき再販野郎発見!
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 08:06:15.88ID:mIpNwQK10
>>712
軽トラ代わりに79買ったけどシングルが良かったよなあ。1年後には軽トラ買い増したよ。再々販?シングル熱望
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 08:19:16.53ID:UtWGiL8Y0
>>717
何のアピールかよく解らんけど、普通はダイナトラックあたりを買うと思うけど?w
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 08:29:47.34ID:TEpwrYUe0
>>714
釣りか知らんが丸目のATは普通にあるぞ
再販はMTしかないが
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 10:29:57.31ID:s/Beo2kd0
誰も知らない部落に行ったとき
街の角から肉屋の犬が出る
どうせ二人は途中で止めるから
地区の怖さを何度も味わえる
部落はリバーサイド
川沿いリバーサイド
食事もリバーサイド
oh…リバーサイド
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 12:39:18.17ID:dxBvtOzT0
>>720
固有の形式BJ/PZJ/HZJ70のショート
を指してると思われ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 21:54:12.34ID:MbVV3Hp40
また今日も再販乗りのニワカスが無知を晒して恥をかく
60、80はもちろん、100乗りからも下に見られてる再販70乗り。本当にタフな奴らだよ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:12:50.39ID:3+OJnIrR0
父の臭いパンツ

2020/07/09
丸目太郎

俺の実父はLLのトランクス着用。
風呂には3日から1週間に1度入るくらいで、洗濯前のパンツはかなり臭い。

3年前まではウォシュレットもなく、おまけに父は尻ふきが全く苦手だった。
ズボンやパジャマどころか座った後の椅子もすげえ臭い。
電車で隣に座っていても、降りるときに尻を上げるとフワッと臭い。

家族全員が"お父さんのお尻は臭い"と知っていた。
本人も気にはしていたらしいが、俺はそんな不潔な父が大好きだった。

こっそり洗濯かごから拝借、汚れたパンツを広げると糞のふき残しによる激臭は想像以上にすげえ臭くて強烈。
臭い後ろを口に含めばクワァッとすげえ苦い味。

体格もよく怒ると怖いけど、いつも優しくて子煩悩な父。
いい年した父がちゃんと尻をふけないでパンツをあんなに汚しまくるなんて。(当時50代)
幼い子供みたいですげえかわいく思えた。

おかげで俺は臭い尻フェチに。
父の臭い尻を舐めまくりたい一心で糞臭く汚れたパンツを口に含んだこと数十回、いつのまにかアメーバ赤痢になっていた。

でも、父から感染したと思うと正直すげえうれしかった。
ウォシュレットの普及で尻ふきの苦手な親父たちのパンツが糞で汚れなくなってしまったのは非常に残念だ。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:22:37.61ID:EotTO1SS0
丸目76.77はフレームも弱いがボディも弱い。
新顔76になり、海外へ輸出剥けにするに当たりフレームとボディをとんでもなく強化した。
何故なら、そのままでは輸出剥けの強度が足りないから。

なんと丸目の強度はプラド程度しか無かったらしい。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:31:23.48ID:6hjx96Ct0
相変わらず再販に嫉妬してるバカマルメw
まあそもそも丸目乗りなんて首都圏に住めない負け組しかいないわけだから他人を妬むのは車に限った話じゃないけどね
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:32:02.05ID:MbVV3Hp40
>>732
>とんでもなく強化したw
馬鹿も休み休み言え低能w
剥け剥けうっせーしwwwwwwww
頼むからまじで再販スレでやってくれ…
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:38:10.35ID:MbVV3Hp40
>>734
いちいち出張してくんなやw
1HZと1VD乗りの俺から言わせたら1GRこそ負け組w
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 23:00:35.74ID:MVoyNI+O0
そんなことはどうでもいいから再再販いつなんだよ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 23:03:28.67ID:dxBvtOzT0
>>728
ガソリンショートのATもあったんだな。リアのペラシャフトが凄く短そうだ
0740393
垢版 |
2020/07/10(金) 23:41:28.18ID:kuARvWL/0
FZJの俺様は引き続き高みの見物
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 00:46:15.43ID:kztgO/Mj0
1VDの人なんかこんなとこ見てないと思うから言うけどまかり間違って見てたらゴメン
以前KOCのVDJ78乗せてもらったけど期待値が大きかっただけに拍子抜けしてしまったんだ
これならGRJと大差無いっていうか3速40km/hより上は普通にGRJのがパワフルに感じたくらい
乗り出しまでなんだかんだ800万以上の金と個人輸入車の様々なデメリットを勘案するとGRJから乗り換える選択肢は無かった
まあ使いきれなくて困ってるほど金があれば考え方も違ってくるかもしれないけどさ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 03:42:06.23ID:QMhkEpyT0
再販乗りに乗っ取られたね
なんでおまえらここ荒らしてんの?
どんだけ悔しいんだよ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 03:49:49.64ID:LLnRXLVY0
70系ベースのレクサス出ないかな
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 07:56:46.61ID:MLAetZ6x0
久しぶりに見てみたら、また偽旗か。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 10:37:23.40ID:IcPifK4V0
>>741
試乗乞食が何言っても妬み嫉みにしか聞こえない
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 11:01:41.11ID:KjGMCvmb0
>>741
V8ディーゼルのドロドロサウンドが最大の魅力かな
ディーゼル大排気量のトルクもおまけ程度に期待してます
まあ、大抵は経費でしょうねGクラス買うようなノリで
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 11:30:40.01ID:qzZFleMi0
>>753
800〜900ならディフェンダーも視野に入るけど買うならトゥループキャリアだな
過去にディフェンダーが安かった頃に所有していたが、1HZより遅いし、壊れて長期入院しまくりだった
新型トゥループもディフェンダーも手の届かない価格だけどさ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 11:48:20.23ID:klDvL5tO0
イネオス グレナディア
ってのが格好いい!
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 12:03:12.34ID:ysImBzsY0
トゥルーピー、オーストラリア仕様のGXLはレクサス・LXが買えちゃうとか聞くけど新車並行の中東仕様ならそこまでの値段じゃないね
乗り出しがいくらになるのかわからないけと

2020 19km 591.8万円
https://i.imgur.com/QqpD5mt.jpg
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3061668985/index.html

2020 53km 591.8万円
https://i.imgur.com/uDbxlPB.jpg
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2237131669/index.html
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 12:12:51.30ID:XhhCUaXn0
NSX買うならトゥルーピー&LC500コンバーチブルかも!
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 12:19:01.07ID:rL8BMjR40
>>757
登録済みの中東トゥルーピーも出てるだろ
STDモデルが乗り出し750万円
SPLモデルが乗り出し866万円
ランクルZXキノコ付きよりも高額w
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 13:59:18.11ID:By2AgjDz0
>>757
これに排ガス浄化装置やら日本向けの保安部品等が乗せられたりして実際に乗り出せるのは750万〜かな
ちなみにネットに出してる総額で600万台みたいなのは釣りばっかだったな
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:11:49.61ID:YI56VY2a0
VDJ78なら10年10万キロオーバーでも査定400万〜は固い
200AX-Gセレキノコとかローンで買っちゃう見栄っ張りな貧乏人こそ78を買うべき
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:38:45.79ID:+iPt+hdH0
なにおまえら?遠回しにガッツミラー馬鹿にしてんの?
丸目百姓の分際でVDJや200を語るんじゃねーってのw
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 16:17:01.98ID:DcZaEz1h0
キャビンが大きい分、バランスが取れたデザインに見えるからね
今の日本だと対面席はダメになったんだっけ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 16:28:20.36ID:mrYCw9NA0
おまえら知ってるか?1VDなんて1GRと低速トルクは大差無いし、3速40km/hより上は普通に1GRのがパワフルだぞ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 17:48:38.91ID:vgPAZ0C30
>>769
それオージーのVDJ70乗りに言ってみてw

年間1万台の70が販売されてる世界最大の市場のオーストラリアでは1台もGRJ70は売ってないから、もしかしたら羨ましがられるかもしれないよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況