X



【三菱】デリカD:5【DELICA】Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 14:41:06.31ID:vV0/8p/t0
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。

■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/

■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/

■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/

■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/

■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/

■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/

■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part87
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581682271/
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 01:30:52.60ID:tA5CHVmq0
>>401

空気圧関係無くゴムだけで車を支えて、しかもLTの方が弱いってか?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 09:00:55.04ID:bI0kGXU+0
インジェクタリコールしてきた
少しスムーズになったのはオイル交換エンジン大掃除もするから当然として、
またシフトプログラム改変入ったのか
細かな減速でもより細かくエンブレ
入るようになったのはレスポンス
良くなったと感じる要素かな
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:12.13ID:MMexl+AF0
>>402
俺も履く前はお前と同じように考えてたよ。
実際試してみな。2.2どころかデリカ純正の2.4でもたわみが大きいから。
お前の持論は机上の空論ってやつだ。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 20:10:54.34ID:ugxOEVVk0
>>414
純正ジオランダーG055みたいなサマータイヤとオールシーズンの合いの子みたいなタイヤでも去年の千葉の冠水道路走れたし絶対大丈夫やと思うよ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 20:40:19.01ID:dBC3xQW40
つまりデリカにBFグッドリッチを買う奴はみんなファッション感覚の無知な素人。
なぜクロカン車にLT規格が好まれたかなんて全く知らない層。
見た目で空気圧を決定するとかアホ過ぎて話にならん。
なーにがタワミだw
ショルダーが角ばったATだからそう見えるだけの話。
3.0キロで林道でも走ってきたら良い。
ヤフオクで中古がよく出品されてるのは、空気圧を高め過ぎて
乗り心地に耐えられなくなったんだろうなw

クロカンブームの頃からファッションタイヤとして履かれてたけど、
性能の低いハッタリタイヤだと知られていたので、
詳しい人にとってはカッコ良くも何とも無いポンコツタイヤ。
「〇〇テレーン」と言う良い方を流行らせただけ。
だからダカールラリーで三菱が最後の方でBFグッドリッチと契約したのには
四駆ファンにとって大きな違和感が有った。

もうさ、アメ車でもない限りBFグッドリッチはやめとけw
良い事は何も無いぞ。
国内ブランドのタイヤの方がはるかに進歩してる。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 21:13:38.36ID:8P6s8g5E0
>>416
見た目じゃなくてメーカー公式の推奨空気圧なんだが…
まぁ君はBFGよりタイヤに詳しい人みたいだけど、KO2履くのは殆どファッションだし、嫌なら素直に国産タイヤ履いておきなよ
誰も君にBFGを好きになれなんて思ってない
でも人に価値観を押し付けるのは止めてね
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 21:51:03.21ID:tyI4dvLi0
見た目で充分なんだよなぁ。ぼそり
まぁ語尾にw付けてるような人が何を熱くかたってんだかなぁ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 22:01:43.96ID:r9yzmH/Z0
性能の良いオフロードタイヤってなんだ?

あと>>414だが、遊びのオフロードなら真面目に考えていいと思うが、災害時に車でなんとかしようとは一切考えてはならない
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 22:55:01.24ID:aJyUHygO0
今のBFグッドリッチは実質ミシュランだし、性能も決して悪くはない
信じられないが、一応欧州のタイヤラベリングではKO2はジオG015よりウェット性能は上になってる(多分ウェットグリップじゃなくて対ハイドロ性能も考慮してだと思われる)

まぁタイヤに何を求めるか
BFGの長所は見た目、耐久性(溝が減らない)、頑丈さ、ブランド(?)、ウェット性能(?)…ってトコかね?
逆にデメリットは重さによる加減速性能悪化、燃費悪化、ロードノイズ、乗り心地悪化(個人差あり)、ドライグリップ悪化…etc.

個人的にはKO2の乗り心地は空気圧3.0kでも純正18インチと大差ないと感じたけど、まぁメーカー推奨空気圧(2.7k)を下回らなければあとは好み
まぁ神経質な人は国産の方が無難だよ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 00:14:01.41ID:zZMbaFNY0
>>418

メーカーは燃費の悪さを隠したいだけ。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 01:17:52.09ID:IN936KG90
>>427
じゃあ極低気圧推奨のお前の自論じゃなぬ、ググッたら出るような分かりやすいソースを出してくれ。出来たらまぁ考えてみようと思う
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 06:57:13.75ID:FIiWAfPk0
長持ちする耐久性といえば、過去普通車に履いてたレグノもなかなか長持ちしてたなぁ
耐久性とグリップの良さは反比例すると思ってたんだけど、レグノは両方満たしてくれてた
もしかするとグッドリッチも耐久性が高くてグリップも良かったりして(淡い期待)
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 08:01:11.01ID:JJyeVwg20
KO2ってそんなに煩いか?
日産サファリの頃だけど普通に静かだったし減らない(8万キロで5部山)し、ソコソコグリップしたし。
それよりもジオは静かだけど減りが早いから嫌。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 08:31:50.90ID:Pgtbq+PZ0
ko2は減らないがゴムの劣化は早いと思うわ。ジオは確かに減るの早いけどちゃんと仕事はしてる気はする。パンクならko2 オンもオフもほどほどに期待するならジオかな?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 10:19:41.84ID:30OPVHvA0
最近よくマイチェン前デリカとすれ違うわ
みんな買ってるな〜
それに比べてマイチェン後は全然すれ違わんぞ

フルモデルチェンジはぜひマイチェン前路線に戻ってディーゼルPHEVになってくれ!
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 12:11:20.16ID:tJBicSiV0
>>434
横っ面も変えたら、そこそこイける気がするんだよなぁ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 12:52:58.59ID:DAh79sOz0
>>436
旧型乗りだとフロントのデザイン変えて欲しいんだがな。

買い替えできないじゃん。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 18:38:59.96ID:3jpfJo700
>>432

今ニュースで人吉市のスターワゴンがプカプカ浮いて流されてた。
なんか悲しい。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 20:18:37.70ID:3jpfJo700
リアガラス下線に定規をあてたら、新型の方が3センチは高い。
新型の聖水装置が旧型のスペアタイヤよりデカいしデフが見えない。

新型はナンバーの上のラインで塗り分けたらいいのに。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 20:53:24.01ID:aChFRUXm0
そーいてば最低地上高が新旧違うけど測ってる場所が違うみたいね
下のカバー有り・無しの違いとか。ディーラー言ってたざますよ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 20:53:40.25ID:qrQehfWP0
ここはいちおう旧型スレのはずだけど、
新型を買ったらダイナミックシールドモールは付けたい。
http://www.sun-auto.jp/mb/event-news/new%e3%83%87%e3%83%aa%e3%82%abd5-%e3%80%80%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89/
http://www.sun-auto.jp/mb/event-news/new%e3%83%87%e3%83%aa%e3%82%abd5-%e3%80%8c%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%9f%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%8d%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e9%96%8b/

バックドアスイッチとリヤエアコンコントローラー移設はしたいけど、高い!
http://www.sun-auto.jp/mb/camping-car/original-parts/delica-d5-original/others/
http://www.sun-auto.jp/mb/camping-car/original-parts/delica-d5-original/bodyparts/
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 00:06:12.12ID:iYd0wrFb0
新型の顔は慣れていいなとおもうんだけど、テールの光り方がダサすぎる。
モールじゃ誤魔化せない
どうしてあんな光り方にしてしまったのか
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 01:44:26.34ID:4twbRM6g0
ここ見に来てみんなが羨ましかった。そんな僕がついに納車を迎えました。皆さんよろしくお願いします!やっぱりデリカは良いです!
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 07:04:30.10ID:AYjPeM+T0
>>440
まだ言ってんの
どこがアルベルに似てんだか
先入観が脳が正常に認識出来なくなってんじゃないの
はっきり言ってアルベルには全く似てないわ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 07:20:25.70ID:orIrlv1S0
440じゃないが似てるなんて言ってないぞ、
寄せているって事
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 14:37:03.19ID:TDMxsfiu0
>>460
ありがとう。デリカライフ楽しみます!

>>461
なんでアイガーグレーって知ってるの?www
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 20:26:10.02ID:T6gYjUkP0
FMCで釣り目とか低く長いバンパーとかが改善されることを願おう。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 20:39:57.08ID:T6gYjUkP0
現行デリカの改善して欲しいとこ

1運転席からリアエアコン操作不可能
2サードシートの畳み方
3ワイパー拭き残し面積広すぎ
4サンルーフが無い
5スタビ交換が大変過ぎて工賃高い
6シフトレバーの形状が意味不明
7アームレストが小さい
8アウトドア車なのに撥水シートが無い
9ハイルーフやロングボディ欲しい
10電子制御サス復活希望
11リアバンパーにステップ欲しい
12スマートキーの感度が低い
13Aピラーの死角が嫌
14MMCSの画面小さい
15床のエアコン吹出口はゴミが入る
16スペアタイヤが中途に見えてる
17サブバッテリーが床下なので心配
18ハンドルにテレスコ機能が無い
19インパネや運転席周りが殺風景
20リアスポイラーが標準装備じゃない
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 20:40:06.97ID:T6gYjUkP0
21ドアミラーはリタイア付近が見難い
22ワイパーの電熱線が無い
23ガラスのグレードが下げられて暑い
24ATの制御が乱暴。
25フォグのスイッチが常時ON不可
26いつDPFが作動したのかわからん
27ディーラー購入BigXがポンコツ
28ライトのオートは反応遅すぎ
29運転席の左右肘置きの高さが違う
30運転席のサポート感が皆無
31エコモードとかパワーモードが無い
32コンソールボックスが中途半端
33収納が少ない
34運転席以外のPWにワンタッチ機能無し
35カラーバリエーション少なすぎ
36ルーフキャリア取付部が貧弱
37後ろのガーニッシュに水が入る
38フルフラットは凸凹で寝にくい
39ディーラーがいつも暇そう
40本仮屋みたいなお姉さん皆無

他にある?
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 22:37:53.15ID:m/BVTBZH0
>>468
よくそんなに思いつくねー
全部同意

ネットで検索してスマートキーの感度対策したけど全然だめだった
トヨタみたいに100mぐらい届いたら良いんだけどねー
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 00:04:11.10ID:zkRsatGp0
>>470
そんな届いたらドロボーされるよ、、
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 10:33:43.96ID:evCj3uZD0
旧型から乗り換えだけど全てにおいて新型が良い
旧型とすれ違うと、まだ乗り換えて1年だが
あ〜昔乗ってたな〜っと懐かしく感じる
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 12:50:06.03ID:zkRsatGp0
見た目以外は新型が良い
新型は無骨感が無いからタイプではない
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 12:55:28.87ID:C3cY5Nkp0
>>477
新型に買い替えたいがあのフロントマスクだけは許せない。

早くフェイスリフトしないかなぁ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 13:56:29.48ID:Ha8QAKqN0
>>480
社外パーツで顔のドレスアップしたら良いだろ
馬鹿なのか?買う金が無いだけだろ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 14:09:32.46ID:IaRCOKHo0
新型じゃない。マイチェンだ。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 16:18:38.28ID:zkRsatGp0
逆に旧型(ディーゼル)から新型乗り換え組は
そんな多いの?ガソリンからの乗り換えなら分かるが。一応ミニバンだし買い換えサイクルが7〜10年位として家族の層も変わるし違う車も候補に上がりそうだが
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 16:26:59.74ID:zkRsatGp0
もちろん同じ顔のままだったら買いもしない、
けど新しい顔は自分は好きではない。
買わない理由は沢山あるが、何で買えない理由にしたいのか分からん。
新型乗りの人は旧型乗りの人をそんな事でマウントとりたいの?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 18:04:10.94ID:X82c8g/z0
>>462

ここの人たちはね何故か知っているんだよ。
君が買った車の色をね。

おめでとう。いい色買ったね!!
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 18:49:03.08ID:Ha8QAKqN0
いま旧型のアクティブギア見たら流行遅れ感半端ねーわ!

たのオレンジは恥ずかしい
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 19:03:46.83ID:5MsNXufb0
>>490
それと同じ感じで新型見てるよ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 19:22:44.03ID:C3cY5Nkp0
>>482
お前みたいな下品な奴が乗ってイキっていると思うと新型なんて買う意欲もなくなった。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 19:24:07.45ID:C3cY5Nkp0
フェイスリフトさえすれば新型乗りも旧型乗りもみんなハッピーなんじゃない?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 20:20:19.31ID:emmcIQK40
お訪ねしたいけどどういう風にフェイスリフトしたらみんな嬉しいんだろうか?
ダイナミックシールドは外せないと思うけど吊り目をRVRやみたいな顏にしたらいいのかな
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 20:28:42.66ID:5MsNXufb0
>>497
どこぞのカー雑誌が出してた予想図なら結構イケてたんじゃない?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 21:04:31.97ID:J0zxmpZn0
>>496
ディフェンダー買えよ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 21:06:55.41ID:J0zxmpZn0
お前らは顔が変は言い訳だろ
ホントは新型が欲しくて仕方ないんだろ?
まあ俺も一年前まで旧型乗ってだが新型が良すぎて旧型には戻れねー
今時ACCついて無いなんて化石みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況