X



【HV】HONDA 新型NSX part50【ターボ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 18:58:45.27ID:CuB1LT9u0
・2018年8月、初のマイナーチェンジ。
・日本価格税込み2370万円(2017年2月27日発売開始)
・全国43都道府県の133店舗のみを「NSXパフォーマンスディーラー」に認定し、
 販売やメンテナンスをサポートする。
・最高出力581ps、最大トルク65.9kgm、車重1800kg(カーボンブレーキ装着時1780kg)、0-100km/h =3秒、最高速307km/h。
・パワートレインやSHAWDなどのコア技術は日本で開発、
 車体の開発や車全体のマネージメントなど取りまとめ生産は米国。
・動力性能はMP4-12C、458イタリア、R8GT、コルベット並を目指す。
・3.5リットルV6ツインターボエンジン縦置きドライサンプ 9速DCT。
・前2基 後1基の3モータースポーツハイブリッド 「SH-AWDシステム」採用。
・NSX専用の新ブロックのバンク角は75度とされ低重心化が図られている。
・4つのドライブモード「Quiet」「Sport」「Sport+」「Track」
・冷却に、ラジエーター3基、インタークーラー2基、空冷式熱交換器10基、9速DCT用熱交換器2基
・ブレーキ F 6ピストン/R 4ピストン カーボンセラミックブレーキ(オプション)
・ボディにはアルミニウム、超高張力鋼板、カーボンを使用。
・約100名の高度熟練工により製造、塗装、最終組立が行われる。

前スレ
【HV】HONDA 新型NSX part48【ターボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567204180/
【HV】HONDA 新型NSX part49【ターボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580246441/

初代NSX 本スレ part81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569039127/
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 12:29:28.35ID:SB/tcqbW0
>>358
ん?
そんなんタイプR出なくてもGT‐Rよか速いよ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 20:00:19.97ID:yaNg3tlf0
>>361
それ、広報車チューンされたニスモだろ。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 20:22:13.28ID:0UqOuEHS0
>>364
NSXは過去にnismoと筑波で直接対決した際に、
相手にローンチを使うな!!!と泣き寝入り。
しかし、完璧なまでに抜かれ突き放された過去がある。

止めておけ。絶対的速さでは残念ながら勝てない。


今のままでも十分の速さだし良いではないか。
公道ではそうそう出会す事も無いし、競う事も無い。
自己陶酔して楽しめばいいのさ。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 23:16:44.51ID:swHC2klK0
>>360
同意です。
NSXはGT-Rに海外のLAP動画でたくさん勝っている。
素GT-Rだけではなく、NISMOにも勝ってる。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 23:29:50.74ID:swHC2klK0
>>354
LFAは限定車(売れ残ってたけど)で前々から生産体制が整っていたから出せたんだと思う。
V10NSXはリーマンショックで生産する寄居工場建設中止、アキュラ日本展開中止したから出さなかった。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 23:41:46.37ID:swHC2klK0
タイプRは無いらしい。

NSX 2019年型 開発責任者とQ&A オーナー像は? タイプRは?
ttp://www.autocar.jp/news/2018/10/25/323804/

このご時世に「タイプR」は必要なのか?
第520回 ホンダ NSX(開発者編・その2)
ttp://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00065/?P=2
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 23:58:29.67ID:i9kXvfmT0
NSXが35ニスモに勝ってるのはデザインだけだけど、それで十分
NSXやフェランボ買うような人は35みたいな兵器?系統のデザインに興味が無いと思う
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 00:01:14.66ID:wLRiAmzl0
まぁフェルナンド山口氏のインタビューで開発者自身が
基準車には負けてないつもりだけどニスモには勝てない、あれは反則だ
と白旗あげてるしね・・・別に反則とも思わないし
個人的には勝つだの負けるだの言って欲しくはなかった
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 00:28:47.84ID:d/t6ZDCf0
日産はノーマルGT-RとNSXを比べられるのが嫌でNISMOを出したんだと思う。

清水さん曰く、DSTをするのに日産の抵抗にあった。NSXと比べられるのが嫌だった日産。
YouTube
>DST ホンダNSX vs 日産GT-Rピュアエディション(ダブルレーンチェンジ編)【DST#104-04】
5分12秒から
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 00:37:30.69ID:ySPHDz+X0
>>371
フェルナンド山口は他では話さないようなことを引き出すのがうまいよな

ただ、取材の写真で「サーキットでビールをおごってくれた外人グループ」の素顔をそのまま写して、
いっしょに写ってる自分の顔だけモザイク掛けるのはどうかと思うわ…
だったらみんなモザイクのほうがまだスッキリするというか
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 02:22:10.28ID:t1qlqCZT0
このご時世にタイプRみたいなものは必要なのか?

911GT2、3
488ピスタ
ウラカンペルフォル
GTRニスモ
マクラーレンセナ

あればあったで盛り上がる
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 14:47:31.81ID:Ub8av+rr0
NSX-Rは夢の車として必要だよ
買えないけど憧れる、あるいはいつか必ずNSX-Rを手に入れたい
そういう存在として必要
残念ながら今の素NSXやGT-Rはそういう存在ではない
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 12:17:30.82ID:vauEH1BS0
2022年までのアキュラの販売ロードマップがリークされた。
NSXの販売中止は無しで良かった。
ロードマップにはタイプRモデルやタイプSモデルの計画は無かった。
ttp://www.motor1.com/news/426614/acura-mdx-type-s-new-sedan/

5月のアメリカNSX販売台数は、コロナ禍の中でも6台売れていた。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 13:38:47.56ID:ykHB8q8n0
Rなんて要らんから地道な年次改良を続けてくれ。
課題のインテリアの質感もはよ手をつけてくれよ。
まず最初にパドルシフトの操作感の向上だな。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 21:42:14.88ID:gkRy83+K0
>>385

> >>383
> タイプRは何か乗ったことある?

もちろんない。

> NSXにさらに熱いモデルはいらない理由は?

ゴツゴツスパルタンなキャラはNSXには似合わないから。
あくまでもクールに速いキャラでいて欲しい。

> 911にGT2、3とかも不要?

不要、それらがなくても911は十分に魅力的。

> 初代もNSXにRは不要だった?

不要だった。逆に聞きたい、初代のRはNSXの存在価値にプラスだったのだろうか?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 23:01:45.00ID:Hnsss3cc0
>>386
とても正直で好感が持てる
乗ってなくても、乗ったけどつまらないと言う人も多いと思う
ただ、一度何でもいいから乗って欲しいんだ
食わず嫌いかもしれないし
スポーツカー好きならあの楽しさと速さを味わってほしい
楽しさはいらんと言うなら仕方ないが

時代は変わりゴツゴツスパルタンなRは姿を消した
というか減衰力は選べる
今は911GT3ですら乗り心地は悪くない

クールで速いはNSXにぴったりな表現だが、それはノーマルのNSXの話でタイプRという名前があれば別物でもいいと思う
求める人が決めればさ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 23:14:45.72ID:Hnsss3cc0
もちろん911は魅力的だよ
NSXと似て全方位型というかさ
ただもう少し尖らせたのもあっていいという声からGT3や911Rが生まれたと思う
GT3ですら不満でRSまでも用意されてる

遅くなるのに楽しさ重視でGT3はMTも選べたし、
911RなんかはMTのみ

ポルシェが911はそれだけで魅力的なんだからGT3やRをつくる必要はないと言ったら、
恐らく世界中から怒りの声があると思う
購入者の嗜好で選べばいいのだ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/03(水) 23:28:19.62ID:Hnsss3cc0
初代RがNSXの存在価値にプラスだったかは、
西川純も言うように元々の非Rの時点で画期的であり、世界のスーパースポーツを変えたわけだ
ネガはあるが元々の時点で存在価値が高かった

方向性の違うRの登場によってどうなったか
オーナー始め乗った人たちを興奮させ喜ばしたという意味では、
NSXの価値に貢献したよ
ただ、こんなにスパルタンで長距離も疲れるのはいらないと言う声もあった
今は疲れないRが登場してるが
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 00:06:59.40ID:DPkJr4ve0
>>387
02Rは速かったね
馬力倍の新型NSXとでも筑波1〜2秒落ち
国内280馬力軍団ではライバル不在で360モデナや911ターボやガヤルトと戦ってた
360や911Tに筑波バトルでは勝ってたが500馬力のガヤルトには負けてた
でもタイムアタックでは勝つという速さ

ノーマルNSX遅かったっけ?
遅い速いは何と比べるかによる
特に排気量上げてるのに10kg車重軽いNA2の方は速かったよ
たった280馬力でも軽さと加速やコーナリングに有利なMRは速さに繋がった
しかし400馬力の360に直線でぶち抜かれた
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 06:52:53.36ID:0919tai20
あの頃は280馬力規制があったからターボ車は市販状態だとブーストわざと下げて抑えられてただけ
N1レース見れば分かるけど本来の速さではGT-RはもちろんGTOや格下のランエボにすら勝てなかったなか
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 18:21:01.69ID:kpAklTwK0
そうだな、N1(S耐)では勝ってた記憶はないな。
ほぼほぼクラス1はGT-R かポルシェ、クラス2はランエボ、
たまにインプが強かったね。

ジムカーナは山野哲也のドライブで強かったけど。
NSXを振り回すのってカッコいいよね。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 21:22:08.59ID:TyGRXn7l0
>>394
ベストモータリングの動画YouTubeで探せば見つかるかと。
広報車が多かったからいろいろ言われてるけど。
最後の方はユーザーカー借りてることもあったな。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 15:10:25.78ID:RCV3YUbg0
セレブは乗らないと思うけどw
残念ながら生活臭を凄く感じるんだよコレは。
兎に角、インターフェイスがダメ。
この辺はレクサスの爪の垢でも煎じて飲んで欲しい。
LCと価格で1,000万違うけど、LCの方が華やかだもの。
絶対的速さはないけど、演出では遥かに非日常感はある。
こういうクルマはそこが大事だよ。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 15:23:11.49ID:cLczJQqU0
ホンダに絶対的に足りない部分だな
高額の車は作れても高級車は作れない
大衆車のメーカーだから仕方ないといえば仕方ないが、そのためのアキュラだろうにな
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 04:05:27.78ID:ZRgWuHkO0
内装のアルミ材はコンパクトカーと同じセンス
ホンダとアキュラはまるで差別化出来ていない、ベルノとクリオのようなもの
アキュラを高級ブランドにしたければ間抜けなV6縛りを無くすべき

ホンダの中の人のクオリティは相当危機的だと思ってる
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 08:38:12.85ID:Lf9iuf8Q0
>>405
何時の時代の911を言っているのか知らんけど、
991型のはそんなに酷くもなかったけどな。
それと触れた時の剛性感は流石と思った。

992型は実物は触っていないけど、雰囲気的には
更に良くなっていると思う。メーターが昔みたいに
独立してカッコよくなっている。ナビも今風にデカイし。
ウィークポイントがどんどん減っているのがポルシェの
良い所だ。確実に熟成してきている。
NSXはもう終わりかい?次期モデルは何年後かな?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 10:43:46.12ID:13fR5rEQ0
>>410
いやちょっと待て、クルマの世界を日米欧で考えると、その縛で一番影響受けるのが欧州車やんけ
最近は欧州と日本の規制当局は密に連携してるけど、日本が毒饅頭食わせたんだろうか
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 14:46:32.65ID:PHry7yae0
近所の吉野家に停まっててアクエリアス噴いた
白いいな
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 16:36:48.80ID:hfQzsgoN0
>>412
最近の911のは質素で地味だけど機能的なのはまるで初代NSXのよう…
少なくとも華やかではない

あ、初代をクルマ作りの参考にしてきたからか
内装なんて地味でいいのだと

なぜか新型NSXのは地味ではないが
未来感はあるとマギーが言ってたw
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 17:39:11.21ID:ao0vJHHk0
>>415
何言ってるの?最近の911が質素?空冷時代から比べると
今じゃ格段(全く別物)に豪華になったぞ。
992に関してはNSXでは太刀打ちすら出来ん。
機能的なのは初代NSXみたいとか、何を言っている、
恥ずかし過ぎるぞwww

嘗て911でダメだったのはシフトフィールくらいだ。
とはいえ、ミッションの剛性感は凄まじかったけど。
ステアリングやインパネ類の剛性感、見やすい計器類。
初代NSXも含め、あのバブル時代に「日本車」が
ようやっとポルシェに一瞬だけ追い付けた。

何時の時代もスポーツカーのベンチマークはポルシェなんだよ。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 18:48:41.23ID:ao0vJHHk0
どの部分を参考にしたのか?
具体的に説明しておくれ。
あのインパネを見ても、初代NSXをインスパイアしたとは
到底思えないので。

ポルシェは確かに当初から質素なインパネだよね。
確かに高級感は無かった。
それでも見やすい計器類、分かりやすい操作性、
そして、ビビリ音一つしない、シャキッとした剛性。
初代NSXの方が参考にして、あそこまで仕上げたのでは?w
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 19:17:24.22ID:FB1Vz4G/0
911オーナーに今の君らがあるのはNSXのおかげなんて話せる厚顔無恥さんおる?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 21:45:17.07ID:5s5aZdd00
911の元プロジェクトリーダーアハライトナー氏が、
初代NSXは非常に指針となるスポーツカーで、ポルシェが存続の危機に陥ってた時に登場し参考にしたそうだ

その後、NSXの生産現場にも見学に来た

指針にされたNSXは、その後進化した911GT3を、新型NSXが参考にし、そのNSXのことも元リーダーは何か言ってたね
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 21:59:09.47ID:ao0vJHHk0
それってクルマが云々よりも生産工程だとか設備だとか、
量販メーカーであるホンダがスポーツカーを作ったから
興味があったのでは?
特にアルミの車体には興味はあったかもね。
まあ、一番は製造コストだと思うけど。

クルマ自体の性能とかは多分、二の次だろうねw
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 22:28:25.78ID:p3rAJt+X0
まぁとりあえずは画期的なスポーツカーだったから興味津々でいろいろ質問したろうね
俺ならそうする
ものにできるものは全部ものにする
なんせ自分の会社が傾いてんだ
恥も外聞も棄てて吸収する
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 23:48:56.37ID:ao0vJHHk0
でもな、結局のところ、ポルシェが選択したのは
911のエンジンを空冷から水冷に変えた事なんだよw
嘗て宗一郎の親父が空冷に拘り、挙げ句、若手の意見を
取り入れて水冷化し、自身は現場から身を引いた…
そう、NSXではなく「発想の転換」の方を選択したのよwww
それと低価格帯のボクスターを投入した事。
これで米国での販売不振による経営危機から脱したのさ。


拘りと革新、嘗てのホンダとポルシェはある意味、
似た様なところがあったのかもしれないな。
寧ろ、今のホンダにこそ、必要なのかもしれないね。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 00:15:09.52ID:ngBlP0zn0
ボクスターではないよ。
ポルシェの業績不振から救ったのは初代カイエンだよ。
現在のポルシェはSUVが販売の3分の2を占める。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 03:51:23.33ID:qKsfStxb0
あの世

フェルディナント・ポルシェ
「その節はうちの会社を救っていただいてありがとうございました。危うく倒産するところでした 」

本田宗一郎
「いいんですよ!困ったときはお互い様です!もっとも僕は何もしてませんがね!わっはっは!」

ポルシェ博士「いいえ、うちの者からNSXという車工場で、NSXはあなたの思想を元に創られたと聞いております。あなたのおかげなんです」

宗一郎「そうですか!ま今回はそういうことにしときましょう!
わっはっは!NSXは僕が最後に乗ったクルマで、あれは独創的でした。うちの製品で誉めてやったのはあれだけなんです」

博士「なんと!NSXだけ…」

宗一郎「本当です。もう二つほど誉めてやりたいものがあります。
新型NSXと夢だったホンダジェットです。」

博士「NSXの新型!これも独創的でしょうね」

宗一郎「初代の思想を受け継いだまだよそが真似できないクルマなんですよ。もっとも僕は上から見てるだけなんですがね!わっはっは!」
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 08:10:18.84ID:Db2fIYvd0
>>427
カイエンは2000年代に入ってから。
確かにこのクルマのお陰で現在にも至っているが、
90年代の経営不振の時に救ったのはボクスター。
996型の涙目ヘッドライトは不評ではあったものの、
エンジンの水冷化とか目新しさもあり、そこそこだった。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 10:40:47.79ID:O6CpoOD10
>>429
wwwwwwwwwwwwwwww
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:54.25ID:8PPPse3N0
911の元プロジェクトリーダーアハライトナー

初代NSXは非常に指針となるスポーツカーでポルシェが存続の危機に陥ってた時に参考にした

「非常に指針となる」
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:11.12ID:SOuHmZIP0
>>433
言葉で語るのは簡単なんだよ。
それで実際にはどうだったのか?って事だな。

ポルシェはボクスター(初代986型)を出した。
これは911(996型)と共有部分を多くした。
そうする事でコストカットをした。そして車重も911より軽くし
オープンモデルとはいえ、運動性能はMRなので911より素直。
そして何より車両価格がポルシェとしては破格な安さだった。
なので、アメリカで人気が出た。

このクルマこそ、ホンダに出向いて勉強した賜物かと。
NSXを指針にしたのはおそらくこのボクスター。
そして軽々と超えて行った… 終
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 18:47:30.11ID:8PPPse3N0
一時のトヨタのような、えげつない真似の仕方だったよね
ほぼ一緒という…

ボクケイマンがポルシェを助けたなら、初代NSXが無かったらポルシェはどうなっていたのかな

NSXとボクケイマンの話をポルシェスレでする人いる?
ケイマンGT4カッケーよ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 19:04:12.81ID:SOuHmZIP0
NSXを模したと書いたけど、車の性能面ではなく
生産工程とか製造に関する方面を勉強したのだと思う。
コスト面の部分は相当に頑張ったのではないかな?w

シャシーはアルミを使ったりと投資をしている反面、
エンジンなど他の部分はかなりの妥協もあった初代。
あらゆる角度から確認して算出したと思われる。
そして、911とのパーツの共用化を図りコストダウンし、
新たな提案として出てきたのがボクスター…と。


現行NSXだとコストが相当に掛かっていると思うので
ポルシェはテストでは現行NSXを連れ出しているものの、
生産工程に関しては興味は無いでしょうね。
部品の共用化など、もっと効率の良いものを目指すはず。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 19:08:10.27ID:+Dgl4MaJ0
キモ過ぎて吐き気するレベルのスレ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 21:20:57.89ID:Z2O9Dsoh0
>>438
でもケイマンは馬力も車重も性能もNSX的だったよね
今はアルミ率5割くらいになったんだっけか

出すんだっけ?911ハイブリッドは新型NSXを参考にするだろうね
どうやったらあの価格で580馬力3モーターのハイブリッドスーパースポーツが出せるのか、とね

今の911ターボをハイブリッド化したら車重と価格が大幅に上がってしまうよね
488や720Sくらいに
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:04.86ID:1/CFisls0
576 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d43-m6Rq) sage 2020/06/06(土) 09:55:55.40 ID:7W/YPoHN0
981ボクスターにm906hdつけたけど5時間はかかったな。
純正ナビがクラリオンのOEMだから配線もそのままかと思ったら、配線の色からして違う上にナビ裏のACCが弱いから常時電源からコンパクトリレーで引っぱってきて、スピーカー線が運転席下のアンプからRCAできてるから、わざわざシート外して結線しないといけない。
 どのショップも最低工賃5万はかかるって言うから頑張ったけど、もう二度と弄りたくないわ

592 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d43-VQOw) sage 2020/06/06(土) 15:07:50.16 ID:7W/YPoHN0
>>590
ナビ裏のACCは純正ナビには起動するけど信号が微弱で、他のナビだと電力不足なせいか反応しないんだよ。
 ポルシェセンターに聞いてもヒューズからACC引っ張れとかアホみたいな事言われるから、リレー使って電源強化しただけ。 
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 21:34:07.91ID:Z2O9Dsoh0
>>441
その二つだけでもスゴいこと
ポルシェにも影響与えてるよね
マクラーレンF1はNSXの他に911も日常性を参考にしたようだが、
まだ当時の911はRRのクセが強く走りの面では参考にできなかったそうだ

NSXの示した解放するスポーツは、当初批判はあったが、今のスーパースポーツでは当たり前になってるから、
営業課を与えたのはその二つだけではないよね

頑なだったランボですらガヤルドに日常性を与えた
乗りやすくしないと中国で売れない事情もあるらしいがw
新型NSXが中国で売れないのはアベンタドール並の価格に原因があると思う

とつらつら書いてきたがまた439がキモいと言うね
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 08:31:42.31ID:ZOArTi080
>>442
多分だがNSXは真似ないだろう。
911にはカレラとカレラ4がある。
つまり2駆と4駆のハイブリッドを造ると思う。
そして、ベースにはならない(シャシーの構造が違う)が
自社のタイカンの技術を応用すると思う。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 12:34:17.74ID:kbg56Lj60
NSXも911みたいに「哲学を維持しながらのフルモデルチェンジ」を繰り返して成熟してほしいが、二つの点から難しそうなんだよな
一つは、キープコンセプトのモデルチェンジをしようとすると「それのどこがNew Sportcar Xなんだ?」という議論が不可避だということ
もう一つは、そもそもホンダというメーカーがスポーツカーのフルモデルチェンジが苦手だということ

ホンダはインテグラとか4ドアが併売されてた車種はフルモデルチェンジしてるんだが、
2ドア専用車でフルモデルチェンジを迎えられたのは、長い歴史でもS500、プレリュード、CR-Xくらいしかない
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 13:38:15.28ID:G2MlW4nw0
間寛平さんが初代NSXを所有していた。
彼のツイートで知った。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 13:53:17.25ID:GR2jcIHI0
うおマジじゃん
黒とはまたシブいな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 17:28:06.00ID:HO5hbxs40
>>447
NSXは解放するスポーツ、人間中心思想を維持しながらFMCしてるようだ
ポルシェは頻繁にFMCしないと経営に響く
NSXは頻繁にできない代わりに、
その代でR35のように熟成を重ねていく

例えば初代NSXは15年も生産され続けて初期と後期では部品の殆どが変わっているという
驚きなのは車重が10kgも軽くなっていること
普通MCして長年作り続けてしかも排気量まで上げると車重は増えるのが常だと責任者は言う
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 18:45:22.56ID:0glvcVAi0
だからだめなんだよ
15年も同じ車を作り続けても誰も買わない、秘かに終了の未来しかない
GT-Rも同じ間違いをおかしてる
とっくにFMCしてないとだめなのにイヤーモデルです、熟成です
いったい誰にうりたいのか?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 19:59:20.14ID:mI28WKqI0
いろいろ理屈付けはしてるけど、結局のところは「フルモデルチェンジの予算が降りないんです」というところに行き着くんだろうな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:05.59ID:ZOArTi080
>>452
全くもって同意見です。


初代は何方かと言えばピュアスポーツを目指した車。
現行はスーパースポーツの分野に踏み込んだ訳だが、
いくらNSXの名を冠しているとはいえ、全く方向性が
違う車だからね。一貫性が無いしこの分野のライバルは
ハッキリ言って強敵ばかり。ブランド力もある。
そして、何と言ってもこの価格帯の購入層になると
目が肥えた方が対象になってくる。
最早、メカニズムが如何とか関係ないんだよ。
インテリアも含めて手に触れてみて、それなりの価値が
ないと(価格相応の質感とか)相手にはされないよね。
非日常感を味わいたい訳だから。スポーツカーだからね。

乗りやすさを定義付けたのはNSXの良い所だけど、
それとは別問題なんだよな、非日常性ってね。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 00:57:25.85ID:f/JPji250
>>452
確かにバブルはじけてから急に売れなくなったな
終わりの方は月数台
1000万で280馬力なのが原因
ただそれでもアメリカだと確か二桁売ってた

日本のスポーツカー
はNSXやGTRに限らずなかなかフルモデルチェンジできない
それでもGTRは乗り心地が改善されたときは急に売れだした

売れてる86でさえもう8年だぜ?
だからだめなんだと言ったら可哀想だよ
日本勢はあの手この手で攻めるしかないんだよ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 01:08:33.28ID:0i8QBrX+0
ま、車そのものに興味のない子供が増えて
そんな子供がスポーツカーに興味持つとは思えんしなぁ
そもそも大人が車を楽しんでる姿を見せてないんだから
子供が車を面白いと思うわけないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況