X



【PEUGEOT】208スレッド Part20【プジョー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 12:31:56.19ID:v8Kd1GR40
プジョー渾身のBセグメントハッチバック。
前期型の1.6L4気筒エンジン+熟成のAL4、NA1.2L3気筒エンジン+ETG5を経てマイナーチェンジ!
1.2L3気筒ターボエンジン+アイシン製EATで巻き返しを図る、208とその派生車種2008について、引き続きマターリと語っていきましょう!

公式
http://www.peugeot.co.jp/208-lineup/

前スレ
【PEUGEOT】208スレッド Part16【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540037846/
【PEUGEOT】208スレッド Part17【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552007641/
【PEUGEOT】208スレッド Part18【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562470608/
【PEUGEOT】208スレッド Part19【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573806581/
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 11:43:37.63ID:VY1wKYIf0
>>712
209は永遠に出ないよ。ネーミングルールの変更で全モデルとも末尾は8で凍結。だから208はモデルチェンジしても208のまま。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 11:45:53.14ID:hcRtCE6X0
>>711
コロナ前は年末に納車開始予定やったんやから3月ならギリギリセーフじゃね?
コロナのせいで遅れるって3ヶ月くらいな気がするんだよ
例えばその国
で経路不明感染者が出てから3ヶ月くらいはコロナが流行ると言ってた専門家いたから
受注開始前から店に注文したいと伝えておけば納車第1便に滑り込めるやろ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 15:56:36.07ID:2aeDL09s0
>>713
はえー凍結初めて知った
ここがゴールなのか
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 17:23:00.11ID:f8GWIdhl0
キドニーグリルなんて巨大化の一途だし…
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 19:38:24.36ID:f8GWIdhl0
量産型の車を製造した最古のメーカーだもん。世界遺産だもんw
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 00:39:09.67ID:Mw2YQGW30
ジャグァとかプジョーはイメージキャラ的にも猫足
柔らかく路面に吸い付く走りはシャシーとサスペンションの高い性能を意味する
↑これで合ってますか?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 11:30:14.29ID:3aCcnWor0
仏車は全般的にサスが良く動くけど、吸い付くような動きはプジョーだね
同じグループのシトロエンと比べてみても良く違いが分かるよ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:52:08.84ID:36g+6S/M0
暑いとecoモード自動でオフになるよね?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:42.91ID:qvdF0ofX0
GTi乗りだけど、猫感は皆無だな
足は硬めでゴツゴツした路面ではよく跳ねる
サーキットのスピードレンジは知らんが、100km/h以下では少なくとも猫ではない
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 19:43:40.11ID:NaVehU+y0
最初助手席との間隔が狭いのが意外だった。
サイドシルがしっかり太くて安心した。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:49.57ID:6cMDTPL80
>>746
足の長さによる
160台で短足の俺はケツが深くハマり過ぎて肘がサイドの膨らみに当たる
ランバーサポート入れて丁度いいぐらい
座高も目一杯下げないと腿の裏が上がって辛い
しかしサンバイザーの有効時間が短くなる
フランスの女性って小柄なイメージがあるけど手足の長さが違うんだろうなって思う
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:15.20ID:Zy45jso90
>>758
うちの嫁はシートポジションお気に入りみたい
座るとなんか安心するらしい
元々206RCの助手席乗せてたから、ホールド感強いシートが好みみたいだけど
個人的にはもう少し座面が低い方が好きだな
あとはシート表皮が少し滑りやすい気もする
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 02:05:42.28ID:n8tczgn/0
>>752
たまに先輩に肘掛け奪われる
MTなんですいません、って言って譲ってもらわないとサイドも降ろせない
それでも1速入れるとき逆手に入れないと太ももにタッチしちゃったり夏だと短パンで素肌だったり


注(相手はおっさんです)
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:30.73ID:ub1eEJme0
>>761
グローブボックスが狭小なだけに肘掛けの収納スペースは
ありがたいけど、MTだとたまに下ろしているのを忘れて
運転して、ヒジが引っかかって慌てるね。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 19:23:27.05ID:Z0EyYDoH0
価格差誤差程度だけど、一番安くて処分引き取ってもらえるから純正を注文することに。
それぞれ税込み価格、純正1760円 BOSCH1980円 聞いたこと無いメーカー1870円
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 01:26:07.91ID:OBO9vW970
サイドシルの塗装ってザラザラしてるものなの?
ボディはつるつるだけどサイドシルだけ砂噛んで塗装してあるみたいな感じになってるわ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 12:55:38.14ID:gWqKkObI0
画像を見せるのだ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 16:03:21.11ID:iPr2qjQ80
>>773
30年前の205もあそこの鋼材はデコボコした梨地だった。いかにも頑丈そうな鉄の塊感が好き。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 16:49:48.19ID:dej/B/VZ0
うちのは特にボディのツヤと変わらないよ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 17:19:14.75ID:1Hi4O6sq0
>>775
うまく撮影できないですわ、白いボディだから飛んでしまうんで明日もう一度試してみるっす
>>776
梨地ってほどじゃないんですよね、なんかボディに比べて塗膜が薄い感じっす
>>777
触ったらボディにはないような感触でザラザラしてませんか?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 17:51:30.42ID:dej/B/VZ0
ドア開けた中だからねえ、微妙には違うけど、だからといって
ボンネット裏みたいなわけじゃなし、錆びるわけでもないし、
気にすることもないと思うけど。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 23:40:38.56ID:4BQoZStm0
チッピング塗装だよ
ボディー下部はそういう塗装にすることで耐錆、耐傷にしてるんだよ
別に、不良じゃないから、ディーラーとかにカラまないように
(チッピング塗装が知られていない時代なのか・・・)
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 00:09:46.10ID:vJE9LbuO0
そう、むしろチッピング塗装になってなかったら、
板金塗装しなおした事故車か?
と疑うところだな。
プジョー海苔ならこれぐらい知ってるだろ、と思ってしまった俺はジジイだな、、、
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 09:46:52.27ID:GLU8HKSy0
で結局、>>773が言ってる所はチッピング塗装になってはいないよね?
少なくとも俺の初期アリュールは普通にボディと同じ塗装でザラザラ
はしていないです。まあただ、そんなの気にすんなとしか思わないな。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 10:38:23.29ID:wcuTaVSA0
>>794
うちのstyleもなってないや

寺に聞いてみたらいいよ
再塗装とかはしてくれないと思うけどヤスリ掛けくらいは無料だろう
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 17:32:26.13ID:Y/5cH71S0
>>794 >>795
気にはならないけど錆浮いてこないかちょいと心配だったから聞いてみた
まあ大丈夫だろうけど保証期間内だから交渉してみるのもアリっかね
>>796
再塗装箇所って内側のほうっすか?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:53:55.78ID:Rbl8Oc+b0
>>800
タッチペンは無料だったわ記憶違いスマソ
ただ、別の塗装ムラを指摘したときは「そんなものでしょ」的に言われてちょっとガッカリした事はある
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 16:12:46.89ID:rtN3HIY70
>>808
おめ!いい色買ったな!

ウィンカーあげるのにワイパー動かすのと
リアワイパー動かすのに洗浄液出す儀式は
国産車からの乗り換えでやっちゃうやつだよね!
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 19:53:06.37ID:T3znQKf90
3008が国産車仕様になってるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況