【PEUGEOT】208スレッド Part20【プジョー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 12:31:56.19ID:v8Kd1GR40
プジョー渾身のBセグメントハッチバック。
前期型の1.6L4気筒エンジン+熟成のAL4、NA1.2L3気筒エンジン+ETG5を経てマイナーチェンジ!
1.2L3気筒ターボエンジン+アイシン製EATで巻き返しを図る、208とその派生車種2008について、引き続きマターリと語っていきましょう!

公式
http://www.peugeot.co.jp/208-lineup/

前スレ
【PEUGEOT】208スレッド Part16【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540037846/
【PEUGEOT】208スレッド Part17【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552007641/
【PEUGEOT】208スレッド Part18【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562470608/
【PEUGEOT】208スレッド Part19【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573806581/
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 19:01:35.70ID:3b6qidSi0
>>661
自分が好きなものは万人が好きではないということを理解し
ものの言い方も、嫌な言い方をする人がいると理解すると
少しだけ気が楽になるかもね。簡単に言うと気にすんなw
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 21:30:17.87ID:aoc4u0RC0
>>665
205GTIに乗ってた爺だけど、新型208よりスイスポのチープさにシンパシーを感じる。
ちなみにフランスでスイフトは結構売れてるらしい。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 21:30:26.67ID:qAzawiiP0
>>666
わかるわー
何か、ガキ臭くてダサい感じ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 23:42:32.38ID:/h/M73HN0
スイスポは俺は候補だったかな
コンパクトでMT欲しかったから

でも208のシャレオツ感を一目見てちょっと予算増やしてもこっちや!ってなったな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 23:46:43.49ID:OkdVqdxT0
たかが208でなに国産車にマウント取ってるヤツが多いんだろう。
乗ってるクルマくらいでおれってオシャレーとかあっちはダサイ
とか思ってるのかね。
208だよ?フツーの安くて楽しくて良いクルマだよ?よく他人を
見下せる気になるよな。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 00:35:21.64ID:I0Hh3iRR0
>>678
そーいう言い方はちょっとトゲがあるけど同意
結局は自分が好きなもの乗れば良いんじゃない?
価格やメーカー、国産かそーじゃないか
そんな事気にして車選ぶのか?
安くても、ポンコツでも、自分が好きな車が一番なわけだし
他人は他人
他人の趣味に口を挟むこと自体無意味じゃなかいかね
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 01:21:59.95ID:ROHhzGPj0
>>662
初期型がもうちょいコンパクトでそれだったらすげー乗りたい
ただフロアシフトじゃないとかなり乗りづらそうだが

ところで、スイスポ煽ってるID:Y0/SDf8B0 って
説明書も読まないしディーラーの話も聞かないボケナスのID:jVxp503o0じゃないの?

大恥を誤魔化すために煽ってるとかw
それにしても、イモビキーとか常識の範疇だよなあ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 07:19:24.00ID:kkwOplaT0
他sageしないと生きてけない寂しい人間はスルーしましょう
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 14:51:53.62ID:be2WEDba0
嫁氏の208、運転席側のパワーウィンドウがオートで開けると全部下がらない
1.5cmぐらい残って、そこからもう一回操作すると下がるんだけど
他の個体のことわからないけど、これって仕様?
なにかの設定?
知ってる人いたら教えてください
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 15:05:25.49ID:gM9ls6xv0
>>684
gtiはフロントウインカーがLEDだからリアにキャンセラはいらんよ、バックランプも必要ない
というかウインカーを除けば208には球切れ検知する機能なんて無いw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 19:11:52.29ID:dCopKSVT0
でも趣味が合うなら外見とかどうでもよくなると思う
いいなー俺も結婚してもイタフラ車乗ってたいよ理想だよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 19:16:54.61ID:Xw/reZ2T0
助手席に乗せたら皆乗り心地は褒めてくれたりするけど、いざ家庭持つとなったら反対する人は多いかもね

ファッションセンスが合う人は結構OKしてくれると思う
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 20:00:49.00ID:1iVqBANg0
>>690
689だけど
付き合ってた頃とかずっと車になんか興味無かったのに、結婚してから免許取って車買う時になったらまさかの208、しかもMT
免許取ってすぐにRC運転させたら上手くできなくて、運転嫌いになりそうだったんだけどね
今じゃ「うちのこが一番可愛い!」とか言ってる
お尻が可愛いらしい
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 20:05:24.58ID:1iVqBANg0
208のお尻がかわいいのは頷ける
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:47:21.74ID:dCopKSVT0
208ォヶッヵヮィィヮ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:13.40ID:yb0lbJqV0
>>700
同感
安全装備とか気にし出すと上位パッケージしかなかったりして、そんなに安く収まらんよね
外車=高いってイメージ持たれるけど装備考えたらそんな差はないよなと思う
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 00:05:56.97ID:qhWqnDv20
輸入ブランドとは言え所詮大衆車だからね、イメージされるよりは全然安く収まる
維持費はまぁ2割増くらいかな?

新モデルがADASとかで高くなるのはもうメーカー問わずだし、それも仕方ないかな
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 05:04:31.54ID:2aeDL09s0
そう
上司の前で乗ってもドイツ車とフランス車は
「おっ稼いでますねえw」
「おっ好きだねえ」
くらい反応が違う
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 11:43:37.63ID:VY1wKYIf0
>>712
209は永遠に出ないよ。ネーミングルールの変更で全モデルとも末尾は8で凍結。だから208はモデルチェンジしても208のまま。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 11:45:53.14ID:hcRtCE6X0
>>711
コロナ前は年末に納車開始予定やったんやから3月ならギリギリセーフじゃね?
コロナのせいで遅れるって3ヶ月くらいな気がするんだよ
例えばその国
で経路不明感染者が出てから3ヶ月くらいはコロナが流行ると言ってた専門家いたから
受注開始前から店に注文したいと伝えておけば納車第1便に滑り込めるやろ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 15:56:36.07ID:2aeDL09s0
>>713
はえー凍結初めて知った
ここがゴールなのか
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 17:23:00.11ID:f8GWIdhl0
キドニーグリルなんて巨大化の一途だし…
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 19:38:24.36ID:f8GWIdhl0
量産型の車を製造した最古のメーカーだもん。世界遺産だもんw
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 00:39:09.67ID:Mw2YQGW30
ジャグァとかプジョーはイメージキャラ的にも猫足
柔らかく路面に吸い付く走りはシャシーとサスペンションの高い性能を意味する
↑これで合ってますか?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 11:30:14.29ID:3aCcnWor0
仏車は全般的にサスが良く動くけど、吸い付くような動きはプジョーだね
同じグループのシトロエンと比べてみても良く違いが分かるよ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 15:52:08.84ID:36g+6S/M0
暑いとecoモード自動でオフになるよね?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:42.91ID:qvdF0ofX0
GTi乗りだけど、猫感は皆無だな
足は硬めでゴツゴツした路面ではよく跳ねる
サーキットのスピードレンジは知らんが、100km/h以下では少なくとも猫ではない
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 19:43:40.11ID:NaVehU+y0
最初助手席との間隔が狭いのが意外だった。
サイドシルがしっかり太くて安心した。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:49.57ID:6cMDTPL80
>>746
足の長さによる
160台で短足の俺はケツが深くハマり過ぎて肘がサイドの膨らみに当たる
ランバーサポート入れて丁度いいぐらい
座高も目一杯下げないと腿の裏が上がって辛い
しかしサンバイザーの有効時間が短くなる
フランスの女性って小柄なイメージがあるけど手足の長さが違うんだろうなって思う
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:15.20ID:Zy45jso90
>>758
うちの嫁はシートポジションお気に入りみたい
座るとなんか安心するらしい
元々206RCの助手席乗せてたから、ホールド感強いシートが好みみたいだけど
個人的にはもう少し座面が低い方が好きだな
あとはシート表皮が少し滑りやすい気もする
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 02:05:42.28ID:n8tczgn/0
>>752
たまに先輩に肘掛け奪われる
MTなんですいません、って言って譲ってもらわないとサイドも降ろせない
それでも1速入れるとき逆手に入れないと太ももにタッチしちゃったり夏だと短パンで素肌だったり


注(相手はおっさんです)
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:30.73ID:ub1eEJme0
>>761
グローブボックスが狭小なだけに肘掛けの収納スペースは
ありがたいけど、MTだとたまに下ろしているのを忘れて
運転して、ヒジが引っかかって慌てるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況