X



【HONDA】10代目シビック/CIVIC 52【FC1,FK7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 20:22:26.89ID:sVARS4jx0
2017年9月29日に発売された10代目『CIVIC(シビック)』のワッチョイ無しスレです。

※前スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 51【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574082582/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 50【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570539582/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 49【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567516718/
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 48【FC1,FK7】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564190080/


■公式リリース(正式発表)
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
■公式サイト
http://www.honda.co.jp/CIVIC/

■Factbook
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/201707/

■CM
http://www.honda.co.jp/GVP/

・わからないことはひとまず公式サイトでチェック
・次スレは>>970が立てること。 立てられない場合は他の人に頼むこと
・荒らし、煽り、気に入らない相手などはスルーして下さい
・罵詈雑言など、他人を不快にする発言は慎みましょう
・セダン・ハッチバックの違い、色の話題は大歓迎ですが、そこに優劣をつけようとすると、決まって荒れてしまいます。
 価値観は人それぞれですから、お互いを尊重し合いながら冷静に議論を進めましょう。
・久々のシビック、全力で楽しみましょう!
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 21:44:20.51ID:yM7qb3/70
これ樹脂なんやなたしかに触っても痛くなかったわ

あと自分でやろうと思ったけど めんどくさいからバックスにぶち込むわ
2万程度でいけるっぽい
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 22:31:04.21ID:yM7qb3/70
お年玉なんて毎回身内で同額回しとるだけや

そもそもわいの頃なんてお年玉は小学生までで親に全て没収されてたぞ
まだ返してもらってないしな
サンタクロースも来た事ない 大真面目に靴下ぶら下げとったけどなんも入ってなかった


見えにくい所やし恐らくそのうち又こすりそうではあるから治すかけどなぁ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 00:43:02.11ID:VOyV+Nw90
セダンにもそれほちい
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 01:32:21.99ID:3qIPDtTr0
>>119
スプレーだけはやめとけ
経験を踏まえた自信でもあるなら話は別だが高確率で後悔する事になるぞ
普通にタッチペン塗ればそんなとこ目につかん
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 03:06:55.94ID:OQqJZf2j0
>>119
タイヤ横の平たい黒い部分を擦ったかと思ったらそっちか
がっつりだな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 17:20:03.96ID:RzUPA+nl0
今日、白のハッチバックでメッキグリルのシビックを見た
俺は黒のセダンで黒グリルに交換してるから
好みっていろいろだなぁってつくづく感じたな
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 17:58:39.61ID:xO5n0QKB0
ステルスモードにして身を潜めたい
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 23:46:18.22ID:VOyV+Nw90
今日塗装屋マラソンしたんやけど広範囲に渡ってグラスコート飛ぶって聞いて
自分でやることにしたわ スプレーはやめて爪楊枝でしこしこやるでー
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 00:33:44.33ID:sF+3MRCP0
想像したら痛すぎてわろた
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 06:50:43.90ID:UwvKzGsk0
お前ら整備マニュアルのDVDとか持ってる?
欲しくて探したんだが3万位すんのな…
あるとDIYする時に無駄な労力掛けなくて済むんだが…
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 14:02:09.18ID:nUuGCnJl0
整備マニュアルとパーツリストは、新車購入時に値引き交渉が限界に達したときに持ち出すサービスアップ要求の一つ。
昔は、販売店によって余っていたりすると無償でくれたりした。
これが通るとガソリン満タン納車よりも嬉しい。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 21:52:23.09ID:J2HJJeXe0
バンパー擦ったあと擦った側のダンパー辺りからキシキシ異音しててわろた…
わいの車逝くんか?…

年末にちんげ萎え萎えで草も生えん
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 22:13:29.78ID:XOaKdwE50
まぁあんなところあれだけ擦って繋がってる金属ボディが無事なわけないわな
多少なりとも押し上げられて何かしら歪んでるんだろ
事故車じゃないけど事故車(仮)だな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 22:50:34.62ID:OSZhga4P0
>>137
販売台数が秋からガタ落ちだけど、マイチェン控えてメーカー自ら生産調整したからじゃね?
まぁ、カローラやマツダ3みたいな売れ方はしていないのはホントの話だろうけど…
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 16:39:51.69ID:+bHJ7WZa0
塗装終わった
これが
https://i.imgur.com/gjvWS4b.jpg
これに
https://i.imgur.com/P643X4I.jpg

写真やときれいに見えるけど結構ベタベタに塗ってて遠目からだとわかんないけど
近くからだと結構汚い
見えにくい所だからいいけどね

塗ってて気付いたことは純正タッチペンには
下地色と仕上げ色の2つあるんだけど

下地色は1,2回程度軽く塗る程度にしといて
サンドペーパーでキレイに鳴らしたあと仕上げ色を多めに塗ると良いかも


あとダンパーの樹脂ガッツリ見えてるなら大人しく塗装屋持っていけって事やな

素人が頑張っても限界があるわ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 08:34:33.40ID:s9Bwupp70
>>158
遮音性やら何やら良くしたのに価格を維持できるはずがない
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 08:43:32.69ID:78TS79sG0
この店舗では1カ月に1台も売れないのは珍しくない。同クラスのライバル車に比べると、クルマの出来としては互角だが、グレード、エンジンラインアップが少なく、価格が高いので、競合しても負けてしまうケースが多い。


こういっといて値上げってどういう頭なんだろ
売りたくないとしか思えない
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 10:23:18.06ID:AUVz3wZk0
>>168
一声100万円コースじゃね。
その店で作業した前例があればもう少し安くなるかも知れないから、まずはお前さんが発注して前例になってくれ。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 11:34:37.94ID:s9Bwupp70
>>176
シビックが「自分」には高額すぎて買えない事を
店舗が売る気がないと思い込まないと精神が保たない人だと思うよ?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 14:55:37.39ID:SPpVB+IP0
>>174>>137のリンクにある記事の一コメントだよ
首都圏ディーラーのどこかの営業担当者の証言らしいけど
年初はフィット祭りだろうからマイチェン後も厳しいだろうね
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 03:39:56.08ID:9I5FYD6j0
>>190
飛べます
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 18:11:12.80ID:07kh/HLA0
>>199
じゃあ搭載していないから着地に失敗したんですか???
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 14:09:50.31ID:2hk1Ak9M0
シフトフィールといえば
3速へ入れる(UPでもDOWNでも)時にストロークの最後の数センチが
妙に固いというか抵抗感があることが多くってイライラする。
これは自分だけなんでしょうか?それとも既出ネタ?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:02:27.44ID:ZnjKNkaJ0
>>214
最近は、コストダウンによる改悪もあるからな。
トヨタ車なんか特に酷いらしい。
枯れたMT方式だと安心していたら納車後数年で致命的な故障が出たりとか。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 23:07:15.53ID:y+FzfEJF0
>>214
薄いのはお前の頭だんべ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 02:34:12.82ID:3KFSHiZL0
そんなにシフトフィール変かな?
コクっと入って気持ちいいけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況