X



テスラ Tesla バッテリー79個目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:40.20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に必ず1番上に2行書く事(1行目はレスに書き込まれない)


テスラは2003年に設立された米国の新興EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)   米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年後半販売開始予定

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年秋
セミトレーラー  米国2020年予定
新ロードスター  米国2020年予定
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
テスラ Tesla バッテリー77個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567639533/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
テスラ Tesla バッテリー78個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571197423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad91-ZhH8 [222.2.34.229])
垢版 |
2019/12/06(金) 18:12:12.45ID:MTi0dcWv0
>>806
EVは残念ながら電装品が壊れないです
エアコンやオルタネーターが壊れるのはエンジン熱のせい
ハイブリッド車のインバーターが壊れるのもそういう理由

たとえば夏場にエンジンルームに家電品入れてみればわかりますよほとんどが壊れるでしょう
小動物も入れたら全て死んじゃいますね
EVなら死なないしインバーター故障歴も0件なのです
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f151-V35x [122.219.136.190])
垢版 |
2019/12/06(金) 19:15:35.17ID:YZDGzI0U0
.>754
お前さん中国のNEV クレジットについて何も知らないようだけど
たとえばとトヨタが中国で100万台のガソリン車を売る場合2019年の場合‐10万クレジットが与えられる
EVを1台売れば航続距離によって最大5クレジットが与えられる(航続距離100kmなら2クレジット)
この場合航続距離の長いEVを2万台売れば10万クレジットになり返済できる
自社でEVの販売数が少なければEV専売メーカーなどからクレジットを買って返済できる
こんな感じの制度だよ

そのクレジットについて2020年から12%になる様だけど
EV 最大5クレジットから3.4クレジットに引き下げ
PHV  2クレジットから1.6クレジットに引き下げ
FCV 最大5クレジットから6クレジットに引き上げ
ハイブリッドなどの低燃費車1台はICE車に置き換える際に0.2台分とカウントされるようになった。

要するにハイブリッド車の販売がメインのトヨタはクレジットの発生数がとても低くなるので苦しくなることは無いみたいだよ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfe-L85n [61.205.2.21])
垢版 |
2019/12/06(金) 19:15:47.65ID:ZUIDC3q3M
>>812
日本人だけが冷静に正しく判断してるんでしょうね。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-iK9n [126.35.73.175])
垢版 |
2019/12/06(金) 20:10:07.79ID:DrdBGk+up
>>813
ハイブリッドは中国の新エネ車から除外されたから中国でハイブリッド車は売れなくなるねってだけの話なんですけどね
シェアリングカーは新エネ車が義務づけになるようだからそうなるとディーディーは一気にEVの導入に舵を切るんじゃかなと
カリフォルニアでもハイブリッドはエコカーから外されてプリウスの売上も右肩下がりだしハイブリッドも終焉が近いんじゃないかな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8d-sjX2 [182.251.131.56])
垢版 |
2019/12/06(金) 21:02:18.24ID:nNTQhd6+a
世界のEVシフトは加速度的に進んでますね。
個人的には車体に敷き詰められた大きなバッテリー
が非効率で、普及には懐疑的なんだけど、
知見が集まることで、いずれ技術革新が起きる
ことも否定はできないです。
世界から遅れをとっているとなれば、由々しき
問題かと。
自動車ダメになったら本当に貧困国。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d191-GJme [218.110.112.190])
垢版 |
2019/12/06(金) 21:24:44.97ID:sR3q4hAT0
>>812
何を言っても、EV売っても売っても赤字なんだから
マイナス成長=儲かってる でしかない。

先行投資だとかいったところで結局技術的な障壁なんてない
ローテクなものなんだから、バッテリー権益ももち
車体製造ノウハウも持ち、財政的な体力も持ってるメーカーが
その時が来たら(来るのか?ということはあるが)一気に進めるだけ
VWなんてまさにそうじゃない(先走り過ぎですけどね)

EVづくりに先行者利益なんてない
そんなこともわからんのかな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-6OVI [126.35.73.175])
垢版 |
2019/12/06(金) 21:47:04.35ID:DrdBGk+up
>>818
そんなことじゃ家電業界の二の舞になる気がするけどなあ
家電メーカーの社員がiPhoneを見て自分達も簡単にあの程度の製品作れますよって言ってたらしいけど大半の会社は潰れてしまったり今じゃ見る影もないし
今からEV本気で作り始めてももう間に合わないとは思うかな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d36-RZZM [126.48.120.239])
垢版 |
2019/12/06(金) 21:49:02.46ID:LwA99cdd0
>>818
先行者利益とは大量生産によるコストダウンですよ
テスラはその為に巨大工場を建てまくって、リチウム等必要資源も確保し、車も電池も造りまくる、だからあの価格で提供できるのです
後から追い付こうと思っても、アルミと鉄があれば出来るエンジンと違いかなり難しいでしょうね
まずそれだけの物量を確保できないでしょう、そして永遠に大量生産できない負のスパイラルに陥るのです
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ faba-glDf [115.30.236.103])
垢版 |
2019/12/06(金) 22:01:44.68ID:IBrTGkyW0
トヨタとかはもう手遅れだから後は経過を興味深く観察するだけだよ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d191-GJme [218.110.112.190])
垢版 |
2019/12/06(金) 22:18:40.45ID:sR3q4hAT0
>>820
>テスラはその為に巨大工場を建てまくって、

そこから同じように同じ値段で売ってもらえば
それでいいんじゃない?テスラ印の電池じゃないでしょ。

>リチウム等必要資源も確保し、

これに関しては日本のメーカーが先に抑えてるな。
テスラは遅れを取った。ヤバいよね。
もしかして知らない?

>車も電池も造りまくる、だからあの価格で提供できるのです

クルマを作りまくるのは量産車メーカーのほうが
10倍ぐらい上手ですが?

でもしないのはなぜでしょう?
利益が出ないからだよ。簡単な話。
もう一つは、特にヨーロッパがあとから
ルールを変えるからね。それの様子見。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d191-GJme [218.110.112.190])
垢版 |
2019/12/06(金) 22:51:39.16ID:sR3q4hAT0
>>823
ほほう。
で、テスラはどのリチウム鉱山の権益をどれくらいおさえてるんですか?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-B40+ [1.66.103.191])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:26:09.88ID:NTGwmpe0d
日本はもう何歩先も遅れててヤバいね、EV出してもHONDAとマツダの35kwhかリーフe+しかなくて値段も400万超えで
海外は50kwh~あって航続距離も400キロ超えるてしかも
値段も400万ぐらいからだからね
テスラ、VW、プジョーあたりは手が届く値段で使い勝手も良さそうだから売れるだろうね
昔、国産のスマホがiPhoneにボロ負けしてたみたいな状況だよw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d191-GJme [218.110.112.190])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:53:32.70ID:KbCEBaww0
>>826
だからその分のEVを最小限に(だってもうからんので)供給するように
日本メーカーが最近動いていて、来年発売するわけですけど?
頭悪いの?
排出権クレジットみたいなもので潤ってきたテスラみたいな
メーカーのほうがヤバいんじゃない?

日本に限らず自動車メーカーはどの方向に進んでも大丈夫なように
いろいろ時間をかけて手を打ってるわけ。
テスラなんてLCAでEVに不利な策定になったら直ちに倒産するよ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb5-iK9n [126.245.115.125])
垢版 |
2019/12/07(土) 09:10:16.94ID:JQOVvNlJp
>>829
トヨタのEVの性能が予想された通りものすごく低いからあえてトヨタのEVを買う理由が全くないからなあ
ガソリン車を製造してる会社はEVメーカーに助成金を支給するわけでテスラと中国のEVメーカーは得をするだけだよ
この法律はEVの専業メーカー以外損をするようにできてるから日本の自動車会社にはあまりに厳しすぎる内容になってるんじゃないかな
中国市場においてはトヨタの全方位戦略は大失敗だったといえるんじゃないかと
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-iRb2 [126.182.12.0])
垢版 |
2019/12/07(土) 11:07:29.13ID:0ztOtx4cp
>>830
トヨタのEVはともかく、水素は主流にはなれないけどEVで賄えないところにうまくハマりそうな気もする

結局のところ、EVのジャンルにおいてはテスラのコストパフォーマンス(訴求力)をどの会社もまともに抜けてないんだよね
プレミアムから普及帯であるモデル3まで漕ぎ着けたテスラと新規参入する既存自動車メーカーの温度差は大きい
後発メーカーはスペックノートをテスラと比べられる時点で見劣りするものしか出せてないし
プレミアム路線に行けなかったリーフは未だにあの有様
潰れるなんてのは昔から聞いた話
どうせ成功しない、ロクなものじゃない、すぐ潰れる
そう思って胡座かいたメーカーにツケを払わせるイーロンの戦略は一頭地を抜くものだった
先日のサイバートラックと言い、失敗にみえて話題作りに事欠かないしね
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d54-WBaP [126.48.120.239])
垢版 |
2019/12/07(土) 11:27:25.20ID:lPCU3tyA0
>>830
そう、これは国家間あるいはそれを超えた枠での戦争ですから
欧米+中国を交えた日本包囲網が出来つつあります

この展開、大東亜戦争初期の状況に似てきましたね
まず政治的な駆け引き、締め付けが始まり、次に資源を押さえられ、最後に物量で徹底的に叩きのめされる

このまま進めば日本解体計画が加速度的に早まって来るでしょうね
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d191-GJme [218.110.112.190])
垢版 |
2019/12/07(土) 13:53:33.50ID:KbCEBaww0
>>834
HVを出した時も散々そんなことを言われたが
結局のところ技術的に正しい道だったから
ニセクリーンティーゼルやダウンサイジングターボに逃げざるを得なかった
ヨーロッパのメーカーたちは崖っぷち寸前まで追い込まれた。

結局今も同じことが起きているだけ。
追い込まれているのはヨーロッパ。
技術的にユーザーサイドのことも考えてベストな道を
提示しようとしているのが日本のメーカーたち。

テスラのスペックが高いって?
日本のEVにパーフェクトに負けてるよ。
EVの最も大事なスペックは電費です。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e88-V35x [175.134.55.209])
垢版 |
2019/12/07(土) 14:21:12.14ID:Hy+AHTfv0
https://www.15minutenews.com/article/175109119/tesla-boss-elon-musk-wins-defamation-trial-over-his-pedo-guy-tweet/

全然関係ないがイーロンマスクがダイバーをペド呼ばわりして訴えられた裁判の判決が出た
イーロンマスクの勝利

そもそもの発端がダイバー側の暴言なんだから予想された判決
にしてもこんなくだらない問題で時間取られたのはイーロンマスクにとっても不本意だったろうな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-FFrp [1.72.6.178])
垢版 |
2019/12/07(土) 14:54:09.66ID:FpQcyHK3d
EV車って何ですのん?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e88-V35x [175.134.55.209])
垢版 |
2019/12/07(土) 15:38:14.48ID:Hy+AHTfv0
>>842
電費でもmodel3はベストな選択肢ですよ
https://www.cnet.com/roadshow/news/tesla-model-3-efficient-electric-car-hyundai-ioniq/

あと、日本のEVは優れてるみたいなことを書いてるが電費では決して優れてはいないからな
例えばleafの電費は112mpge
https://www.fueleconomy.gov/feg/Find.do?action=sbs&;id=39860
2020年発売予定のPHVプリウスでも133mpge
https://www.fueleconomy.gov/feg/Find.do?action=sbs&;id=41489

model3は141mpge
https://www.fueleconomy.gov/feg/Find.do?action=sbs&;id=42278

数値は大きい方が優れてるのでつまりmodel3は最高です
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-7DzA [126.133.212.184])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:06:15.28ID:GLfRRh7fr
>>769
マツダ3にも乗ったけど、結局、テスラに軍配があがるよ。

自動運転のレベルが先ず違いすぎる。
静粛性も全然違う、ディーゼルはやはりうるさく感じた。
加速性能も当然魅力。
当然燃費も全くお話にならない。

かつ、性能がアップデートで良くなっていくとするとテスラを選ぶよ。

充電環境さえ整っていればね。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-wNN+ [126.163.123.124])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:32:49.33ID:aY7Af5vd0
>>841
サラッと嘘こくな
ハゲ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-zjS7 [106.128.5.16])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:45:11.32ID:rR1DPEUma
>>828
2年後のレクサスが現行のヒュンダイより劣ってるからね
それでいて価格だけはレクサスのそれなんだろう
低性能高価格、まさに日本製スマホと同じ
HVがあるから技術は遅れていない、と強弁されてきたけどついに現実が露呈した
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e88-eIFq [119.106.114.75])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:54:01.10ID:wknJa9rY0
>>783
今の所はこれが全て。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2e88-eIFq [119.106.114.75])
垢版 |
2019/12/07(土) 19:54:44.81ID:wknJa9rY0
水素と同様、インフラをおねしやす
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-zjS7 [106.128.12.28])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:15:14.86ID:gvaJ0unRa
>>837
EVで賄えなくて水素が使える場面て何かある?
ミライはJC08で650km、EPAなら400くらいで航続距離も魅力ないし
蓄電としても普通にパワーウォールが実用化されてるし
わざわざ圧縮して効率の悪い水素を使う意味がない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e88-V35x [175.134.55.209])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:24:25.67ID:Hy+AHTfv0
https://ironna.jp/article/1256

そもそも水素は決してエコではないからね
EVでも発電に石炭使えば大して環境に優しくないとはよく言われるけど同じ理屈は水素にも言える
実は水素はその点ICEよりも環境に優しくなかったりする
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-iK9n [126.182.61.49])
垢版 |
2019/12/07(土) 21:57:08.78ID:cT+My+5xp
>>864
FCVとかアメリカじゃまず普及しないんじゃないかな
水素ステーションほとんどないからね
対してテスラはアメリカ中にスーパーチャージャー作ってるからインフラは整備されてる
モデル3が売れすぎて都市部じゃ充電渋滞に最近なったようだがすぐ解決するだろうな
中国でも結局中国国内の自動車会社ってほとんどEVの会社だからEV専業の会社をものすごく優遇する法律を作って手厚く保護することが最近判明した
2030年代に中国はFCV普及させるなんて計画出してるけどアレはブラフなんじゃないかな
トヨタをFCV作りに誘導して梯子を外して死に追いやる計画なのでは
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bde6-zjS7 [180.57.78.65])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:11:46.23ID:ZnfU9rt40
原発…?
電源は再エネに決まってるだろ
もう海外で電源の議論してる人なんかいないよ、再エネ以外あり得ないんだから
そのうえで一度水素に変換して効率を落としてまで使うメリットある?という話
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-iK9n [126.182.61.49])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:19:23.76ID:cT+My+5xp
>>867
100ワットの電気をEVでそのまま使う→70ワット利用できる
100ワットの電気をFCVで水素に変換してからそこから電気を取り出して使う→19〜23ワット利用できる
効率の差は明らかでEVで電気をそのまま利用した方がはるかにエネルギーを有効に使える

再エネは太陽光で決まりだろうが国によっては水力や風力で賄えるところもあったりするからそこは柔軟にって感じだろうな
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d54-WBaP [126.48.120.239])
垢版 |
2019/12/07(土) 22:24:53.59ID:lPCU3tyA0
>>866
ですね「中華FCV採用するかも」って口先介入でコストゼロ
トヨタに金使わせまくってEVの体力を失わせる作戦でしょう
バレバレなんですけど見事に填まってますね

半年前に日経が「中華HVに方向転換」ってニュース流したけど見事に釣られてましたねw
ああ言うコストゼロの口先介入に浮かれてるようでは戦う前から既に負けていますよ
冷静に考えれば分かる事なのに
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxb5-V35x [126.151.54.183])
垢版 |
2019/12/08(日) 00:54:02.30ID:ZPx/E4sRx
 
水素ステーションの整備が進む広東省(中国)
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/b161370f5dbaa1ce.html

仏山市政府は水素ステーションを2019年末までに28カ所、2025年までに43カ所、2030年までに57カ所建設する計画
2030年までにFCVバス4000台を所有の予定



水素エネルギーの実用化、都市の交通網でも始まる
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/12/414ac285b13cef27.html

https://www.jetro.go.jp/view_interface.php?blockId=29539557



水素燃料電池の実用化、中国各地で発展計画
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/e4192697fec6cd9e.html

2030年までに長江デルタ地域で約20の水素高速道路、約500カ所の水素ステーションを建設する目標を掲げている
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb5-iK9n [126.233.102.147])
垢版 |
2019/12/08(日) 01:22:55.58ID:feLA7s+/p
FCVは普及しないと思うね
水素ステーションがない県もあるし20〜30分かかる場所にあったりする
並んで待つと次の水素を充填するまで30分待ち
月土日休みの営業時間10時から15時
固定式のステーションじゃなくて移動式のステーションも多いし
建設費5億円で赤字になる
水素を運搬するトラックがディーゼルで結局環境を汚す
参入障壁を設けて既得権益をトヨタが守りたいだけで消費者は求めてないんだよなあ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e88-V35x [175.134.55.209])
垢版 |
2019/12/08(日) 01:38:44.62ID:BWJeTJoT0
化石燃料を元に水素を製造してるのだったら、最初から化石燃料を車で使った方がよくないかってことだな

まあ化石燃料を元に水素を製造するとして、出てくるCO2を上手いこと環境を汚さずに処理すれば・・・
ってのはあるが、地中深く埋めるにしてもそれが可能な場所が限られてるので一般的になり得ない
埋める以外の方法で処理する技術も研究はされてるだろうが有望な方法がまだない

勿論水素は水を電気分解しても作れるが、エネルギー損失が大きい
それだったら最初から電気分解に使う電気を送電してEVで使った方が効率的

そんなこんなで、結局FCVは一般的になる見込みはない
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d54-k0gi [126.163.123.124])
垢版 |
2019/12/08(日) 06:04:54.63ID:84hiEn6E0
FCVは取扱容易な液体燃料にしないと無理でしょう
気体のままならどうせ大元は同じ天然ガスなわけだし技術的なハードルが低いCNG車の方が可能性は高い
水を電気分解するならEVのほうがスマート
そもそもミライよりプリウスで十分じゃんか
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxb5-V35x [126.151.54.183])
垢版 |
2019/12/08(日) 06:23:14.79ID:ZPx/E4sRx
>>875
水素源について、中国政府は短期的には安価な工業副生水素、長期的には再生可能エネルギー由来のク
リーンな水素へとシフトする計画を描いている。純度の高いソーダ電解工業からの副生水素だけでも供給
ポテンシャルは年間36.8万トンと試算されており、1日200km走行する市内トラックであれば25万台に充填
することが可能だ。さらに、中国内では余剰に発電された風力・太陽光発電電力が大量に棄てられており、
全て水素に変換すれば個人乗用車約200万台分の水素需要を賄える。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b52b-92Af [220.100.44.190])
垢版 |
2019/12/08(日) 07:49:46.18ID:XdZ4ynvB0
>>877
家から満充電が基本って前提へのレスね。継ぎ足し云々や外充電の格安プランは考慮外。
航続600kmのEVを満充電するのに、家庭電源だとどのくらいの時間とアンペア契約がいる?
現行PHVの100V6AでもIHと電子レンジとエアコン使ってると50A契約でメインブレーカーが落ちるんだよね。
200V16Aにするなら60Aの最大契約にしないとダメそうだし、仮にその電力で100kWhを充電すると40時間くらいかかる計算になる。
従量電灯Bで電気代は3100円以上。
PHVが1200kmを5000円程度で走れることを考えると600km3000円程度じゃ経済性で優位はさほど無いに等しいし、エネルギー充填にかかる時間を考えると家での充電ってそんなにいいもんでもない気がする。
将来的に数百km級の満充電に対応するなら家庭でも急速充電器が必要じゃない? 家庭用インフラのバージョンアップってEVの普及より腰が重いだろ。どうすんの?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-wjjo [126.35.23.190])
垢版 |
2019/12/08(日) 08:21:24.10ID:7xUUyERAp
>>866

アメリカで長距離ドライブした事ないでしょ?
西海岸都市部にはそこそこそこスーパーチャージャーは存在するけどちょっと田舎に行くと全くないよ。
都市部だけで乗っとけという性格の車だね。
しかも充電渋滞最近は半端ないと聞いてる。
モデル3効果だね。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-iRb2 [126.35.157.151])
垢版 |
2019/12/08(日) 09:27:30.26ID:L/jZsSVcp
アメリカなんか一家に1台って国でもないだろうし、ハイブリッドとEVは普通に2台持ちで親和性良いから売れてもおかしくないよね
インフラが追いついてない以上、EV乗っててもガソリン車を持っておきたいってのは本音だろう
充電待機列問題とか、そんな状態でEVの販売台数伸びてる事自体が嘘みたい…あれを目の当たりにしたら俺は買えない
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b52b-92Af [220.100.44.190])
垢版 |
2019/12/08(日) 09:42:16.43ID:XdZ4ynvB0
>>882
毎日ゼロからの満充電は物理的に無理だよね。そもそも二十四時間以上かかるんだから笑
12円/1kwは今後契約できないでしょ。できるんなら電力会社とプラン教えて。
うちは5人家族で使用電気が多い時に6Aプラスで流すと50Aのブレーカーが落ちるんだわ。
一人暮らしじゃないから家電も多いし。
あ、もしかして毎日深夜に注ぎ足して満充電にしろってことか。でもそれってPHVの小さいバッテリーに毎日充電するのと実質変わらない気がするけど。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-k0gi [59.134.32.115])
垢版 |
2019/12/08(日) 09:48:52.18ID:xNWQmYYH0
>>816
>ハイブリッドは中国の新エネ車から除外されたから中国でハイブリッド車は売れなくなるねってだけの話なんですけどね

コイツ、周回遅れの壮絶情弱クンwww
中国では消費者に使い勝手最悪のEVを押し付ける政策が無理と分かって、トヨタTHSは新エネ車カテゴリーに復帰済みw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-k0gi [59.134.32.115])
垢版 |
2019/12/08(日) 09:50:17.83ID:xNWQmYYH0
■焦点:中国EV大国の野望に「電池の壁」、転換点はいつか

https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

【中国事情:電池EVを購入したワンさんの告白】

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)(NIO.N)が開発したスポーツ多目的車(SUV)。
1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。
180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。
走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。
旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。

夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-FFrp [49.97.107.174])
垢版 |
2019/12/08(日) 09:56:23.54ID:fYDG6i6Od
>>888
タクシーは東京⇔大阪日帰り1000km走行なんてまずしない

俺は平均年2回ぐらい日帰り1000kmを実践してる
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-k0gi [59.134.32.115])
垢版 |
2019/12/08(日) 10:04:37.63ID:xNWQmYYH0
>>860
■電池EVは環境に悪い その1■
電池EV(笑)は実は環境破壊

■先ず製造段階で多量のCO2排出でガソリン車に遅れを取り。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-17/PGQFY56JIJUQ01

EVに搭載されるリチウムイオン電池の多くは、中国やタイ、ドイツ、ポーランドといった
石炭などの二酸化炭素(CO2)を多く排出する非再生可能エネルギーを主な電力源として
頼る国々で生産されている。
・・ドイツのような国の化石燃料を動力とする工場でスポーツタイプ多目的車(SUV)向けに
500キログロラムを超えるEV電池1つを製造すれば、燃費の良い従来型の自動車1台を生産
するより最大74%も多くのCO2を排出するという。


■本当に環境にやさしい? 実は多いエネルギー消費量
https://www.autocar.jp/news/2019/06/29/381399/

欧州電力ネットワークにおける平均的なCO2排出量を使って、アーンスト教授は、
「欧州域内で生産された60kWhのバッテリーを搭載したEV」が「平均的なガソリン車
よりも環境負荷を少なくする」には、70万kmを走行する必要があるとしている。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-k0gi [59.134.32.115])
垢版 |
2019/12/08(日) 10:07:30.65ID:xNWQmYYH0
■悲報■【米国】電気自動車税の導入広がる動き ガソリン税の穴埋めに
https://www.jc-press.com/?p=3545
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-k0gi [59.134.32.115])
垢版 |
2019/12/08(日) 10:13:49.57ID:xNWQmYYH0
■電池EVは環境に悪い その2■  日本では小型車リーフですらTHS-HVに負ける

発電量のおよそ95%を水力発電でまかなうノルウェーのような国や、7割以上を原子力に任せている
フランスのような原発大国ならともかく、
日本のような化石燃料発電に8割近くを頼る国では実は・・
電池EV(笑)は高性能HVより環境に悪い(走行距離あたりのCO2排出量が多い)・・・
EUであっても東欧など大部分の国では電池EV(笑)の普及が環境を更に悪化させるとのEUの機関の分析まである

リーフとプリウスの1km走行あたりのCO2排出量比較(2019年モデル)
EPA 燃費・電費+平成29年度各電力会社CO2排出量基準で、km走行で出るCO2量の試算

●プリウス EPA 56 MPG -> 2320 g/L が基準 -> 97.5 g/km

●リーフ  EPA 104 MPGe -> 33.7 kWh/gallon が基準 -> 4.97 km/kWh とすると・・
各電力会社 調整前基礎CO2排出係数平成29年度実績 435g/kWh 〜 786g/kWh
リーフの沖縄電力(786g)におけるCO2排出量 158g/km プリウスの方がエコ
リーフの中国電力(669g)におけるCO2排出量 135g/km プリウスの方がエコ
リーフの北海道電力(666g)におけるCO2排出量 135g/km プリウスの方がエコ
リーフの北陸電力(593g)におけるCO2排出量 119g/km プリウスの方がエコ
リーフの東北電力(521g)におけるCO2排出量 105g/km プリウスの方がエコ
リーフの四国電力(514g)におけるCO2排出量 104g/km プリウスの方がエコ
リーフの中部電力(476g)におけるCO2排出量 96g/km LNG主体でやっとリーフの方がエコ
リーフの東京電力(475g)におけるCO2排出量 96g/km LNG主体でやっとリーフの方がエコ
リーフの九州電力(438g)におけるCO2排出量 88g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ
リーフの関西電力(435g)におけるCO2排出量 88g/km 原発稼動でやっとリーフの方がエコ

●結論 → リーフ全国加重平均 99.2g/km で、プリウス 97.5 g/km の方がエコ

文系脳の馬鹿にかぎって、電池EV(笑)は無条件にエコロジーなどと大きな勘違い
また電池プラモカーをデカくしただけのローテクの塊の電池EV(笑)なんぞをハイテクと思い込み w
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4584-iK9n [118.241.143.1])
垢版 |
2019/12/08(日) 10:23:36.93ID:RiwPVSGm0
>>889
新エネルギー車はPHEV、EV、FCVだけだよ。
HVが属するのは「省燃費車」だ。
ガソリン車よりペナルティーが少し少ないってだけ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49757310S9A910C1FFE000?s=3

そもそも中国の本心はEVで自動車業界のゲームチェンジャーになる事であって、
CO2削減なんてどうでもいいと思ってるから、トヨタが有利になる政策なんてとるわけがない。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-k0gi [59.134.32.115])
垢版 |
2019/12/08(日) 10:26:16.14ID:xNWQmYYH0
■悲劇■欧州メーカーが盛んに電池EV(笑)を囃し立てる裏事情

ヨーロッパは世界の自動車市場覇権を日本に侵食されて、特にトヨタに対する「嫉妬と憎悪」が
半端無い、とりわけドイツ、その最大の大衆車メーカーのVW
VWが詐欺クリーンディーゼルに追い込まれ、詐欺が発覚して痛手を食ったのもトヨタの技術のせい

エコロジーの世界的潮流の中で、THSハイブリッドという「技術的にも実にエレガント」な大発明の
「特許」を見せ付けられ、全く手出しできないことに絶望し、
「詐欺でも働かなければこの世に存在し得ないクリーンディーゼル」なる「まやかし」に追い込まれ、
あげく欧州の大都市軒並みの大気汚染の元凶になったばかりか、詐欺発覚で大きな痛手を食らった

そして今度は、何をトチ狂ったか一挙にジャンプして電池EVだと・・・(笑)

■なぜ、ドイツはメディア筆頭に日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/
・・・ドイツにとって日本は、世界中でほとんど唯一のライバルだ。日本の好調は嫌悪しかない。
だから常に攻撃の矛先は日本に向く。・・・

■光学機器(カメラ、TV放送機器等)に於いてはドイツメーカーは既に世界市場からほぼ完全駆逐
された歴史がある。
ドイツ・欧州勢を駆逐したのは言わずと知れた日本ブランド。
世界中のプロカメラマンやTV放送局が使用する機器は、基本的に全てが日本メーカー製。
プロほど使う道具の優劣にこだわるが、自らの作品の出来やひいては生活に直結するから当然の話。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da30-k0gi [59.134.32.115])
垢版 |
2019/12/08(日) 10:28:46.36ID:xNWQmYYH0
世界の乗用車モデル別の年間世界販売台数トップ20 

1. トヨタ カローラ:116万495台
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台
11. 五菱 宏光(ウーリン ホングァン):53万4251台
12. 日産 キャシュカイ:52万6970台
13. ホンダ アコード:52万4914台
14. トヨタ ヤリス ハッチバック:51万8736台
15. フォルクスワーゲン ラヴィーダ:51万4589台
16. ヒュンダイ ツーソン:48万4322台
17. フォルクスワーゲン ティグアン:47万158台
18. シボレー シルバラード:46万5319台
19. トヨタ ハイラックス:45万9984台
20. 哈弗(ハバル) H6:44万8188台
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f151-V35x [122.219.136.190])
垢版 |
2019/12/08(日) 13:15:13.19ID:c+wzwDjh0
>>889
2020年からガソリン車は1台につき0.12クレジット発生
省エネ車はその1/5だから0.024クレジット発生
PHV1台で1.6クレジット返済
EV1台で航続距離により最大3.4ポイント
FCVは最大6ポイント

こんな感じでマイナスにならなければいい
マイナスの分は他社からクレジットを購入するのも可

これまではクレジットが余りまくっていたらしいけど
年毎にクレジットの返済が厳しくなっていくのでこれからクレジットの相場も上昇しそう
総販売台数は減少の一途だしNEV車の補助金も打ち切られてきているので自動車会社にはかなり厳しい状態
中国には100以上の自動車会社があるらしいけどこれからどんどん淘汰されていく厳しい時代だと思われる
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM75-V8bF [36.11.224.106])
垢版 |
2019/12/08(日) 13:26:51.75ID:p6w0du44M
>>905
PHVはデメリットを双方から受け継ぐとも言える。
即ち、エンジンの部品点数の多さ、レイアウトの制限。
低容量EVとして毎回バッテリセル使い切り電池の寿命を縮めて走行距離が落ちる、容量を大きくすればエンジンとバッテリでスペースを食う。
そして両方の技術、部品が必要で高価。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。