X



【TOYOTA】ヤリス Part5【ヴィッツ後継】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:03:49.92ID:wceo+DKB0
乙スGR
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:58:59.90ID:cQom9z9/0
□GRの違い
車種名の後ろに「GRMN」「GR」「GR SPORT」とつけられた3モデルは、GAZOO Racingカンパニーが監修したワークスチューニングが施された車種
GRMN:エンジンまで手を加えられたコンプリートモデル
GR:エンジンはそのままにボディ補強、足回り、専用エアロがチューニングされたハンドリングモデル
GR SPORT:ボディ補強、専用エアロでライトに楽しめるエントリーモデル
GR PARTS:カスタマイズを楽しめるアフターパーツ

車種名の前に「GR」とつけられたモデルは、GAZOO Racingカンパニーが開発を担当した車種
チューニングではなく、モータースポーツと直結したロードゴーイングカーを手掛けている
市販車:GRスープラ
コンセプトカー:GR HVスポーツコンセプト、GRスーパースポーツコンセプト(市販予定)など
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:59:41.75ID:cQom9z9/0
テンプレートではないけど
GRがややこしいので、今わかってる範囲でまとめた
とりあえずGRヤリスの発表が楽しみ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:22:06.49ID:z2mHillK0
3気筒1.5ターボで260psぐらい欲しいな
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:30:43.02ID:z2mHillK0
国沢光宏の話だと

トヨタの友山プレジデントが「見たら驚いて頂けます!」と言ってたらしい

もはやオーバーフェンダーで驚いてますよ!

パワーユニットは3気筒1600ccターボだということは公然の秘密

このクルマを2万5千台売らないとWRカーのベース車両にならない。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:34:48.88ID:p+33152g0
「昔の(WRC)ホモロゲーションモデルのようなクルマを作るつもりで開発しています。楽しみにしていてください」

400万コースかな
それでも安いと感じる出来だといいな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:58:49.27ID:OGH2ZV5r0
>>11
車種全体25000台&競技用ベース車両2500台だよ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 20:17:46.00ID:0FmfyRTI0
あのムチムチワイドフェンダーならインチダウンでツライチで攻めたいけど仮にAWDなら車高調は開発するかな…
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 20:55:40.38ID:Fgqlt4fh0
>>19
GRMNはトヨタがモータースポーツ活動を続ける象徴だから
そんな簡単にMNを外すようならTOYOTA GAZOO Racingなんて信用出来ない
成瀬さんの思いを捨てるようなメーカーになったら終わり
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:34:47.18ID:PArGAh6S0
>>4
よく見るとヤリスのエンブレムの前に「GR」のエンブレムが付いてるな。
他車ではこんな事は無い。
要するにGRスープラと同じ「GRヤリス」ということが考えられる。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:05:56.00ID:MuluP5yJ0
ホモロゲーションって…
トヨタの販売力なら25000台くらい予約分て余裕だろうけど認定されるのはいつなんかね?
パイプフレームokになる年まで現行ので行くとかよく分からん記事有るし
ストラトス見たいなパイプフレームのヤリス出るならジャンボ宝くじにかけるしか無いな(笑
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:15:37.22ID:Fgqlt4fh0
3ドア
3気筒 1.6L ターボ
6MT
4WD

こんな感じ?
240PSあれば面白いけど、200PS暗いな気がしてきた
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:28:18.67ID:MuluP5yJ0
昔の2Lターボで280psとか日本の市販車ってすげ〜なって思ってたけど
ベンツのAクラスのAMGとか頭おかしいレベルになってるから
少しは頑張るんじゃね?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:39.96ID:O/qP+cyL0
>>30
ヤリスは今の所5ドアのみとされてる

上の記事だとヤリスGR-4という呼び方になってるけど、
単に4代目ヤリスのGRを指すキーワードとして
「GR-4」を掲げてるわけではないのかな?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:25.06ID:dMcawBAq0
そんな凄いヤリスが出たって自分も含めここに居る殆どの人は買えないだろ
なんとか手が届く程度のヤツでスペック頑張って欲しい
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:59:26.65ID:Fgqlt4fh0
>>33
同じカモフラージュのGRスープラは「A90」って入れてたし
もしかしたら「GR-4」も象徴的なコードネームなのかもね

GRヤリス・プロトタイプとしてるから、GR-4が何を意味するのかは発表されるまでわからない
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 00:34:42.76ID:ZC802S+b0
テストカーだと後輪のセンターにドライブシャフトの先端が見えてるから、4WDなのは間違いないでしょ
https://i.imgur.com/3ew5BE7.jpg

FFだとティザーであんなにリヤフェンダーをアピールする意味も分からないし
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 01:29:32.85ID:CoGp92S/0
>>24
S1はホットハッチと言うほど過激さはなく落ち着いて速い。
現行GRMNも割と同じテイストだが、不思議と4駆のS1より曲がるのが気持ちいい。
タイムはどっこい。

東北の某サーキットで乗り比べた感想。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 03:25:25.48ID:juNPdeFV0
【試乗インプレ】トヨタの新型コンパクトカー「ヤリス」、サーキットでその実力を試した(松田秀士編) / 「ヴィッツとは一線を画したひとクラス上のモデルプロフィール」 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1217308.html

【トヨタ ヤリス 新型】プロトタイプに最速試乗!デザインの攻め具合と「軽さ」を実感 https://response.jp/article/2019/11/09/328549.html

トヨタ・ヤリス(プロトタイプ)にサーキットで乗った! ヴィッツからの進化は革命的レベル【試乗】 https://clicccar.com/2019/11/09/929001/

トヨタ 新型ヤリス(プロトタイプ)試乗│トヨタの本気が凝縮されたグローバルコンパクトカー
https://autoc-one.jp/toyota/vitz/report-5005616/
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 04:14:02.52ID:ibkPrxWQ0
https://www.youtube.com/watch?v=BR70UCxuLBY

このプロトタイプ試乗動画で興味深かったのはステアリング周りの取付剛体に関する話と
テレスコの説明時に実際動かしたらコラムごと動いていた点

あとコメントにリアブレーキがドラムなのを残念がったらしいのがあったがこれ某車のスレ
みたいに変に感化された人が多くなった気がする
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 07:56:40.69ID:8Z7kKtoT0
>>46
6MTが楽しそうだな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 08:20:16.21ID:TVrqQ8JY0
ライズが出たけどライズとヤリスならどっちがいいか迷うなぁ〜
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:46.30ID:4umIvboy0
>>47
コラムごと動くのしかしらんわ
そうじゃないのあるなら教えてくれ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 08:53:29.91ID:4umIvboy0
>>52
別にエンジンが良いのではなく車体が良い、と言ってるだけのような記事だが?
1000だからパワーがなくてギャンギャン回せるのがサーキットに限っては楽しいだろうけどさ
ただサーキットの感想って全く無駄なんだよな、公道しか走らない俺にとっては
それはサーキットが特殊な環境だとイベントで走った事あるから言える

15年ぐらい前にVITZ1000に乗った時は「うえー、ダイハツの1000最低や、なんだこの振動騒音は」と思ったものだがいい加減改良してるわな
同じく15年まえの軽の660NAがなんの不満も無い、というかむしろよく走るとさえ感じるんだから、1000の3発も普通に作ればまともなの出切る筈
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 09:22:21.76ID:C6zJ/Ste0
>E-Fourはもう、とかく全域においての守備範囲が広いのだ。
>特にコーナー出口あたりのビタっと路面にフィットしていく感じが快感すぎる。
>実はコレ、サスペンションにタネ明かしがあるそうな。
>他のモデルはリアがトーションビームなのだけど、E-Fourのみリアには2リンクのダブルウィッシュボーンを設定しているのだという。そりゃ、いいわな。

やっぱりトーションよりマルチリンク良いじゃねーか!
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 09:26:14.37ID:oetnQMZT0
>>54
2代目ヴィッツのKRが音振ダメダメだったのは車体側の問題だからな
ダイハツ比でトヨタのエンジンマウント設計は随分レベルが低かった
今回は全車3気筒を前提に設計してるから、当然KR搭載車も良くなってるでしょ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 10:25:46.93ID:zONZt24i0
> 車体やシートも本物のレースカーにこだわり、悪路に負けない走行性能と、ドライバーを守る安全性を追求する。

バケットシートとロールゲージ付きで
全世界でも月に1000台も売れるコンペモデルが有ったら化け物だけど…
しかも、東北で生産?
逆輸入じゃ無いのか?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 11:41:38.17ID:fG/cvUti0
>>72
サーキット仕様はVitz GR Sport "Racing" Packageっていうヴィッツレース用マシンがあったりする
ナンバー付きレースだから行動走行可能なやつ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 11:44:01.34ID:fG/cvUti0
>>73
>>6でいえば「GR」といってもワークスチューンのヤリスGRじゃなくて、モータースポーツ直結のGRヤリスだからね
似たようなスペックでもコンプリートカーのヤリスGRMNと、ロードゴーイングカーのGRヤリス差はかなりでかい
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 11:46:45.88ID:fG/cvUti0
>>74
プリウスでもTNGA GA-Cになってからは基本性能の良さは評判がいいし
TNGA GA-KなんてアヴァロンTRD proとか作れるくらいの素性の良さだし

TNGA GA-Bは最後発だからシャシー開発のノウハウもあって
WRCのチームも設計から関与してるからクルマ全体でかなり良い出来なんだろうな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 11:55:04.10ID:xbef5g9k0
車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら

@我先に注目車や限定車を買ってYouTubeで公開してPPVで稼ぐ
A高級車で女を釣る
B仕事用の作業車

これくらいだろ

この車は@ABのどれにも当てはまらない
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 12:04:05.42ID:ucK3i3TG0
80があぼーんで見えないけど
アンチトヨタが書き込みでもしてんのか?
暇だね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:15.08ID:CloXQCbk0
>>77
ベースグレードにGRモデルがあるかどうかがキーだな
GRがこれしか無けりゃ、トヨタは物凄い努力でGRにパフォーマンスアップモデルを持ってきてくれたことになる
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 12:36:03.05ID:bmMlDhWE0
やばい、ヤリス情報から目が離せない…
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 12:50:41.28ID:sZBxG0Lo0
GRヤリスの1.6L ターボってM15A-FKSをボアアップとターボ化したものかねぇ
カローラ、C-HRといったGA-C採用車種にも流用する前提なら量産計画込みでちょっとは安くなるのかしら?
カローラ乗りはM20A-FKSをターボ化した方が嬉しいんだろうけど
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 13:11:12.53ID:sZBxG0Lo0
レビューを一通り読んだけど
1.5HV E-FOURの完成度がかなり高そうでハイブリッドに惹かれはじめてる
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 13:14:23.74ID:UQ67p/4R0
>>80
3だろ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 13:19:21.10ID:sZBxG0Lo0
試乗インプレッションは第一弾の記事向けだから、近場のサーキットでプロトタイプなんだろうけど
第二弾の記事はトヨタテクニカルセンター下山で市販車を使ったインプレッションをがっつりやってほしい
公道でのインプレじゃないと参考にならないのは重々承知してるけど
あのカントリーコースで新型ヤリスにどんな感想が出るのか気になる
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 13:54:25.50ID:xC5Z1IKl0
>>89
燃費は20パーアップらしいぞ 今日のヤフーニュースによると
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 15:49:20.22ID:xC5Z1IKl0
トヨタGRスーパースポーツ 買え
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 15:54:54.75ID:G3i0e0zR0
GRヤリスは200PS前後の1.6Lターボ+4WDとみた
GRヤリスのスペシャリティモデルが250PS前後で限定販売じゃないかな
いくらトヨタでも250PS前後のGRヤリスを月産1000台とかやらんでしょ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:13.89ID:G3i0e0zR0
トヨタ・1ZR型は4気筒だし
新型ヤリスに従来の4気筒は積めないと記事にもあるから

トヨタ・M15A型の排気量を100cc上げて
それをターボ化してるんじゃないの
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:08:11.15ID:UUJgjHQA0
あのワイドフェンダー魅せられたら
ダメだわ 欲しい!
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:09:20.72ID:ZyhKgGi10
前からベストカーなんかの記事じゃカローラのホットモデルは4WD直3ターボで250馬力って言ってたけど、GRヤリスの事だったのでは
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:10:36.17ID:G3i0e0zR0
M20A型は海外での評価も高くて、M15A型も試乗記事を読む限り評判が良さそうだから
モジュールエンジンを活かして直列6気筒3.0LのM30A型も作ればいいのにね
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:13:20.80ID:EfN41bxD0
>>107
今までは使えるエンジンが無かっらからR5マシンが無かった
新型ヤリスでR5車両作るって言ってるから新しいエンジンだべ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:13:53.34ID:G3i0e0zR0
圧縮比1.2の500cc/気筒のモジュールエンジンがM20A型やM15A型なだけであって
M15A型をベースにして排気量を上げたり、ターボ化してスポーツエンジンを作っても不思議じゃない
エンジン型式名は変わるかも知れないけど

というか記事だと3気筒で1.6Lだし
今のトヨタ内製だとM15A型をベースにするしかないじゃん
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:14:59.87ID:G3i0e0zR0
>>113
R5規定は1600ccの4気筒ターボじゃなかった?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:16:44.87ID:G3i0e0zR0
>>111
カローラをベースにTCRマシンを開発して
GRカローラとかいって250PSのホットバージョンを作る、かもね
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:22:44.76ID:On6bJkVt0
つべに試乗動画がたくさん上がり始めてきた
評論家のみなさん試乗初回からサーキット全開タイヤ鳴らしまくり縁石乗り上げて走る車も珍しいな。
ダブルウィッシュボーンのリアサスは褒めまくりだな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:34:09.28ID:BiIZ8d7X0
見た目とTNGAでこれまでの国産コンパクトにはないところが気になったが、GR版スイスポが欲しい層が多いんだなw5ちゃんっぽい
足車として1.5MTが良いかと思ってるから横目で楽しませてもらうよ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:48:41.77ID:oZUqz25T0
なぜなのか?

中谷明彦 「ヒールアンドトゥしやすいペダルレイアウト」
今井優杏「ヒールアンドトゥしづらいペダルレイアウト」

カローラと同じミッションなのにヤリスはオートブリッピング付きじゃない?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:50:19.72ID:On6bJkVt0
>>120
こういう初回のレビューはエビカニ評論家が当たり障りのない速度で褒めまくりながやるもんかと思ったが。
縁石乗り上げながらガンガン走ってあとは一般道走走ってみてですねーとか、すごいわ。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:52:06.81ID:G3i0e0zR0
>>129
GRスープラの時は完成直後のテクニカルセンター下山で試乗インプレッションしてた
最近のトヨタは走りを重要視してるからこそなんだろうね
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:02:50.96ID:ZC802S+b0
今井ちゃんは足がちっちゃいんだろ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:04:46.81ID:hqyJEGzl0
アドバンスドパーク凄いな
高級車じゃないのにこんなのOPで装備してもええんかい
あと後部座席が狭いのを何とかして欲しかったなぁ
これじゃクーペと変わんない
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:12:32.46ID:0jWM4qsw0
よく考えたら、ヤリス買おうとしてる奴がスープラより高出力を期待するような話はおかしいよな。
300ps、400ps求めるなら普通に別の車を買うのがいいだろう。
もちろんホットハッチA45やA35みたいな車もあるが、価格帯(客層)が違いすぎる。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:16:32.14ID:nco/hREh0
WRカーそのものみたいな4WDターボMTみたいなのが出たらドキドキするけど、実際買うとなるとサイズが小さすぎる。オモチャとして買うならともかく置き場所も無いし。WRCもせめてCセグのままだったらなーと思う今日この頃
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:20.25ID:XYa8aW5N0
シフト周りとかそういうの
GRパーツでカスタム出来るようにすれば解決じゃない?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:26.99ID:CzTf5aPg0
>>61
> レースに参戦している特別仕様の「ヤリスWRC」の性能を忠実に再現した市販モデルを発売する。
市販する車は、WRCに出場しているヤリスと同じ排気量一六〇〇ccのターボエンジンを搭載。
車体やシートも本物のレースカーにこだわり、悪路に負けない走行性能と、ドライバーを守る安全性を追求する。

これエンジンはラリーカーに載ってるTMG製のやつかもよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:39:42.41ID:jcp47Tfr0
>>142
×WRカーと同じエンジン
○WRカーと同じ「1600ccでターボの」エンジン

文脈をちゃんと読めばTMG製のGREじゃないことくらい解るがな
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 17:52:54.64ID:TZ9PGqhV0
>>116
それ俺も気になってる
R5規定のホモロゲーションが目的なら4気筒じゃないと駄目だよね

>>11とか3気筒確定っぽい話になってるけど、R5の規定が変わるのか、それともR5は諦めるのか…?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 18:01:02.35ID:ADKCiDdV0
>>147
エンジンは換装してもいいんじゃない?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 18:17:32.18ID:OVV9VNWZ0
□RC1クラス
WRカー

□RC2クラス
R5 → RALLY 2
R4-KIT → RALLY 2 KIT
S2000
NR4
R4

□R-GTクラス
R-GT

□R3クラス
R3
GROUP A 1600-2000cc

□RC4クラス
R2 → RALLY 4
GROUP A -1600cc

□RC5クラス
R1 → RALLY5

2020年からR5車両はRALLY 2に変わる
規定も変わるのかは知らん
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 18:40:31.01ID:ex+lfYDi0
>>128
GRスープラの試乗でヒール履いてインプレして酷評されてたRQ上がりの女とF1テストまで行った中谷さんのどっちを信じるって話よ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 18:51:33.58ID:d82v8ykt0
>>152
なんだと?じゃあお前は、今井優杏や中谷明彦より
一生声変わり男のが可愛くてドライビングテクも上だと言い張るのか?
いやそれは無理があるでしょう?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:17.46ID:OVV9VNWZ0
トヨタは安全フェチだからトヨタの基準を信じるわ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 19:06:27.15ID:UUJgjHQA0
トヨタクオリティーが一番
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 19:09:39.56ID:zDs28K730
シエンタの1.5ハイブリッドが220万ぐらいから250万ぐらい?
こんな感じになるのかなヤリス(スポーティグレード除く)も
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 19:46:10.84ID:zDs28K730
2代目ヴィッツ1.3Uからの買い換え検討
ヤリス→フィット→ライズときて
1周してまたヤリスがよく思えてきた
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 21:05:21.63ID:d3hW7Dmw0
イギリス仕向けでブーツ付きがあればトヨタ品番でディーラーから取り寄せして取り付けできるでしょ
今のヴィッツのネッツじゃないトヨタエンブレムも取り寄せできたし
DOPで普通にあるかもだけど
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:10:22.68ID:N8Zcv+0P0
マスコミ向けの試乗会をやる時はだいたいフォレストレースウェイ
正式発表前に試乗会をやることもあるから、サーキットが選ばれやすい

テクニカルセンター下山みたいなカントリーコースが関東付近にあればいいんだけどね
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:18:25.96ID:DNS7qWAN0
1.6ターボってまたマニュアルだけなの?
CVTだと耐えられないのはわかるがAT用意してほしい
なんだかんだ日常でマニュアルなんて乗ってられん
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:31.22ID:CG5uaTYU0
>>46
軽いっ!ボディしっかりしてる!というのが
共通の第一印象のようだね
そんで足廻りやステアフィールも良いと
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:29:36.72ID:N8Zcv+0P0
>>187
Direct Shift-10AT
Direct Shift-8AT
Direct Shift-CVT
Direct Shift-6MT

ダイナミックスフォースエンジンと組み合わせるトランスミッションはこれだけど
10ATはFR用だけど、8ATはFF用だからこれを使ったGRも出してほしいよね
6MTだから避けてた人とか、AT限定の人とかにも追求していけるスポーツモデルはメーカーの顔にになる
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:58.48ID:N8Zcv+0P0
>>188
剛性を高めたり、衝突安全性を高めてるのに
万人に軽いという印象を与えてるのは完成度が高い証拠だね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:31:41.79ID:CloXQCbk0
>>192
ポロのサイズで250馬力とは言わないけどそんな高出力に耐えられるDSGあったっけ?
230馬力のS1でもゴルフGTIと同じエンジンをデチューンしてたのに
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:34:32.25ID:N8Zcv+0P0
THS-Rみたいなスポーツハイブリッドが当たり前みたいな時代になると
マニュアルトランスミッションのスポーツカーがレアになるわけで

楽しめるうちに楽しむのがいいとは思うけどね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:45:25.10ID:uTG5w51z0
6MTが欲しいのだが、セーフティセンスがどれくらい6MTに対応してるか気になる
さすがにパーキングアシストは無さそうだけど

あまり対応が無ければスイスポもアリかなと思ってる
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:55:56.54ID:N8Zcv+0P0
車のワイパーが高感度の雨センサーに! トヨタとウェザーニューズの実証実験が開始 https://weathernews.jp/s/topics/201911/030095/

ヤリスに乗るたびに天気予報の精度向上の役に立つ日が来るのか
路車間通信や車車間通信も少しずつ見えてきたし、降雨情報のビッグデータを取得するのに車のワイパーって物凄いいいデータが集まるな
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:56:45.07ID:N8Zcv+0P0
>>205
未来予知か
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:57:54.12ID:Sj2Rxtm+0
>>173
その部品が使われてる車両もしくは部品自体が国内で生産されてないとディーラーでの取り寄せ無理では
(ヴィッツに合うトヨタマークがあったのは、マークは同じ部品を複数車種で使い回せるよう取付部が共通)
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:59:11.56ID:d3hW7Dmw0
>>209
いや、ヴィッツに合うエンブレムはあれしか無いよ。裏の爪が特殊
そして海外生産品でもトヨタ品番があれば取り寄せ可能。ちょっと値段は上がるけどね
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:01:13.87ID:N8Zcv+0P0
>>198
GRこそ8ATに期待したいんだけどねぇ
CVTでも不満がないけど

>>201
新素材、製造技術、スパコン解析の進化なんかはここ数年で全然違うものだろうし
TNGAは最新技術を駆使してゼロベースでシャシー設計してるから、やる気を出したトヨタの技術力のなせる技だね
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:09:48.87ID:lQHDmelX0
お前らはいつも200万のクルマと400万のクルマを比べるな。
DCTがいいだの8ATがいいだの230psだの。
無茶言うなよ。。。
100円では100円の物しか買えないよ。
新型ヤリス、かっこいいし良いクルマそうじゃん。
あと、207は紳士だね。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:23:12.17ID:oNYtRfrU0
新型ヤリスって若い女性が似合いそう
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:24:44.10ID:BYec95zk0
>>202
カロスポもほとんど6MTに対応してるからヤリスも対応してるでしょ
パーキングアシストは対応してないって書かれてるけど
逆にそれ以外は対応してるんじゃないの
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:38:26.17ID:4ZHqIu8S0
評論家のサーキット試乗の感想見ると、特に新型HVの評判がいいな
こりゃかなり期待できそうだな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:41:25.02ID:MOy5Q+Cv0
TNGA思想で世に出た車は走りは良いんだな。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:50:08.33ID:oNYtRfrU0
219何書いたんだw
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:51:10.57ID:oNYtRfrU0
ヤリスの競合ってフィットじゃなくてライズだったりしてな
これ言い出したらフィットも競合はN-BOXだけど
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:51:33.61ID:0FX0PYIH0
WRカーってダブルウィッシュボーンだめじゃなかったっけ?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:54:33.46ID:oNYtRfrU0
ヤリスWRCは前後マクファーソンストラットだって
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:59:25.16ID:oNYtRfrU0
GRディスチャージテープ | TRD https://www.trdparts.jp/functional_parts/gr_discharge.html

みんなヤリスが納車されたら真っ先にアルミテープ貼りにGRガレージ行こうな
GRロゴ入りアルミテープみんなで貼ろうな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 00:00:49.53ID:pugLpsn90
>>213
GRヤリスって400万するだろうし
8ATモデルを望むのはよくない?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 00:20:13.59ID:pugLpsn90
>>228
アルミテープチューンって実際に効果はあるよ
その効果が良いものか悪いものかは誰も知らんってだけで

GRディスチャージテープはファングッズとかお布施とか、そういう類いのものとしてみればいいものだ
なんとなくGAZOO Racingを応援してる感を楽しむもんだ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:24.89ID:UDBEm6DA0
アルミテープぐらい、標準で貼ってくれればいいのに。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 00:50:15.21ID:Dz6TT53l0
ヘッドレスト一体型のシートは1.0の法人向けのグレードとかかと思ったら、6MT仕様もそうなってるね
内装真っ黒でマニュアルエアコンだけど、競技ベース車用グレードみたいなのを想定してるのかな
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 00:59:30.65ID:pugLpsn90
>>237
ヴィッツレースはエンジンが封印された専用グレードがあるし
どっちかといえばチューニングを楽しむ人向けじゃないかな
GRガレージでレカロシート扱ったりしてるし
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 01:51:59.79ID:ChCstbC70
>>222
正直コンパクトでダブルウィッシュボーンにこだわる必要もないんだけどな
足周りのブッシュ交換のときにトーションの方が安上がりでメリットだらけだわ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 01:59:59.74ID:ChCstbC70
メガネのユーチューブバーがMT運転してたけどエンジン音はなかなか良さそうだね
デザインも今までの無難なトヨタの一線を超えてるぞ、、、
河口の動画のガンメタツートンも落ち着いたカラーでいいぞ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 06:15:41.31ID:D9BZNZ0u0
やっぱ世界で売る車だからシャシーやサスなんかには力入ってるみたいよね、その辺がロッキーライズとは違う
問題はどれぐらい値上げしてくるか
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:02:46.68ID:p9hXCrCE0
クルマど初心者です。
みんなリアサスのダブルウィッシュボーンをべた褒めだけど、買うなら4躯にしたほうがいいの?
高くなるだろうから、FFにしようと思ってるけど、そんなに違うなら悩む。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:05:30.68ID:HpK5rxVc0
HVが加速0-100で2秒速くなってるらしいから
プリウス系の亀HVじゃなくてRAV4やUXの速さも両立してるタイプだな

HV四駆欲しいがいくらになるやら
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:23:41.62ID:jNzo4c6N0
>>247
https://s.response.jp/article/2019/10/16/327678.html
第3はAWDのダブルウィッシュボーン式リアサス。同形式はスペックの高いクルマに使われることが多いが、ヤリスのものは全長4mアンダーという短いボディのリアアクスルに電動AWD用のモーターを設置するのが目的。
昭和時代に時々見かけたパラレルリンクストラット式のアームを縦に並べたような2リンク式のシンプルな構成で、省スペース性が追求されている。
トヨタのBセグメントハイブリッドAWDが欲しいという雪国ユーザーにとっては朗報だろう。
性能追求型ではないため、FWDモデルに同サスペンションが採用されることはないとのことだ。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:40:17.30ID:H5HU/U/J0
>>247
雪が降らないなら、軽いFFが良いよ。
>クルマど初心者です。
車の姿勢が不安定になったらVSC(ESC)が、介入して安定方向に行くから。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:58:48.59ID:7It+F3R+0
>>247
トーションビームが標準の車種では、独立サス化した四駆モデルの方が操縦性も乗り心地も落ちるのが普通
そうじゃないから特筆して褒められてるって面はあると思うよ
私が買うならFFだけど、まあお好みで
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 10:05:55.18ID:Tl2SgDTH0
>>247
高くなるのを気にしたり燃費を気にするならお勧めしない
乗り心地やリアモーターのプラスパワーで余裕の走りを求めるなら買えば良いんじゃない
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 10:41:12.44ID:c8AK11nV0
>>123
エンジン音が軽トラのエンジン音みたい
さすがに3気筒だけの事はある
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 10:50:57.44ID:uQvUnKCK0
>>247
今の日本は人口減少で道路の補修が追いつかなくて
どんどん路面が悪化してる。
こういう路面だとトーションはビョンビョンはねて最悪だから
予算がゆるすならダブルウィッシュボーンの4WD選んでおいたほうが良い。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 11:54:56.67ID:A13UetXA0
247です。
みなさんのご意見、本当にありがたいです。
参考にさせていただきます。
レポーターさんが全開で試してやっとわかるくらいの差でしたら、お値段重視でも大丈夫かなと思っています。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:06:28.59ID:7ZyfNpsf0
>>262
スペース目的でもダブルウィッシュボーンはダブルウィッシュボーンなんだけどな
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:55.50ID:PdAJnC/C0
乗り心地に違いがあると言っても評論家が限界攻めて気付くくらいの僅かな差かもしれんし
最近のトヨタならトーションでも悪くないと思うよ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:55:44.77ID:RsBWSfKq0
新型ヤリス、アイドリングストップついてないみたいだけど、最近のトヨタにしては珍しくね?
それともアイスト自体無くなっていく方向?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:39.37ID:ckmYU29p0
>>277
このサンルーフ?やブルーLED間接照明で良く見えるが
昼間に撮った写真なら同じっしょ?シート生地が違う?
これオプション特盛り内装なんじゃないの
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:00.50ID:7ZyfNpsf0
そもそもトーションビームを毛嫌いしてるのはマツダファンだけ
トーションビームという表記だけで他社を批判して、マルチリンクのマツダ車を絶賛してたでしょ

このスレでも4WDはダブルウィッシュボーンだって話が出ると
すぐにヤリスの4WDがダブルウィッシュボーンはスペース重視だとか、性能追及型ではないとか
すぐに単発でレスが来る時点でお察し

アクセラでマルチリンクはやめないと発言したのに、MAZDA3でトーションビームになったからね
「ヤリスのダブルウィッシュボーンはスペース重視であってくれくれ」って感じなんだろう
そもそも物理的にトーションビームとダブルウィッシュボーンが同性能なわけがない
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:06:26.29ID:7ZyfNpsf0
>>278
ハイブリッドは停止からモーターで始動するからアイドリングストップは標準装備みたいなもんだけど

コンベはJC08の測定方法だとアイドリングストップの効果があるけど、WLTCの測定方法では効果が薄いのと
実際に実燃費への効果と、アイドリングストップを装備することでかかるコストを比べて廃止に向かってる
アイドリングストップを廃止出来るだけの新エンジンを開発したトヨタの勝ち
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:13:47.37ID:7ZyfNpsf0
>>285おちつこか笑

ヤリスの4WDが採用しているダブルウィッシュボーンが性能重視型じゃなくても
トーションビームとダブルウィッシュボーンでは、根本的に構造が異なる事くらいわかんねぇの?
その時点で比較が無理なんだよ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:22.87ID:7ZyfNpsf0
>>290
なら試乗インプレで概ね好評な新型ヤリスのダブルウィッシュボーンは
出来の良いダブルウィッシュボーンだね(ニッコリ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:20:50.90ID:7ZyfNpsf0
>>294
DAの位置が気になる
実際にハンドルを握るまではわからない部分ではあるけど
ちょっと位置が高いんじゃないかという不安がね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:08.05ID:IJWlgwXf0
ビッツの初代を思い出せ。とんでもない内装だぞ
でもビッツ(スターレット→ビッツ→ヤリス)はそれでいいんだ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:23.12ID:7ZyfNpsf0
パブリカ→スターレット→ヤリス(ヴィッツ)
正しくはこうだな

初代ヤリス(初代ヴィッツ)はコンパクトカーの歴史に影響を与えた一台
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:40.15ID:GeiVl1zA0
公式でも走行性能については全く述べられていなくてスペースの事しか言及していない

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1213929.html
最後は4WDについて。ヤリスではトヨタのコンパクトカーとして初めてハイブリッドカーに4WD(E-Four)をラインアップ。このモデルを作るため、コンパクトな4WD専用リアサスペンションも新開発されている。

 構造は2リンクのダブルウィッシュボーン式で、ポイントはリアのドライブシャフトを避けつつ、サスペンションアームとスプリングの位置を適正化していることと、4WD化しながらも2WD車と同じスペースにサスペンションメンバーとスタビライザーを配置していること。
さらにハイブリッドシステムの駆動用バッテリーや燃料タンクといった大型部品を、2WD車と同じものを4WD車でも使えるよう共通化したことだ。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1213/929/015_o.jpg
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:57.46ID:sBjH3jPQ0
新型ヤリスハイブリッド(4WD)
ダブルウィッシュボーンリヤサスペンション+E-Fourモーター
ttps://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2019/11/web-cartop_16-2.jpg
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:13.35ID:sBjH3jPQ0
【トヨタ新型ヤリス試乗】1.5L NAエンジン+6MTが驚くほど爽快【プロトタイプinサーキット】 https://clicccar.com/2019/11/09/929036/

>またこの4駆モデルに採用されているリアのダブルウィッシュボーンはコーナーでの安定化に大きく貢献しています。
>補機類の多いハイブリッドということでフロント重量が重く、またリアについてもバッテリーとモーター、さらに複雑化したサスペンションによってウェイトが増しているのですが、これらがサーキット試乗では全てプラスに働いています。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:22.64ID:Ed8BUCiK0
乗り心地はFFが上だってさ

https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/22263/3/
また、E-Fourを搭載するために4WD用のリヤサスを新設計。これは、従来型のトーションビーム(FF/4WD用とも)では新型ヤリスのパッケージには収まらず、同じ理由でGA-Bプラットフォームでプロペラシャフトを介した4WDを成立させるのは不可能だったから。
ダブルウイッシュボーン化により、FFと同等のスペースにサスペンションメンバーとスタビライザーを配置できた。乗り心地の面ではFFに譲るが、ハンドリングなどは4WDのほうが好印象とのことだった
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:09.60ID:Dz6TT53l0
>>288
そもそも自分が使う想定での不満や要望じゃない動機でくさしてるでしょ?
理由も勝手に邪推して
思い込み、決め付けの怒りは誰も共感されないよ
正々堂々な態度でもないから尚更
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:37:59.36ID:Jo+YQ/880
性能重視のダブルウィッシュボーンではないって
インタビュー記事あったけどトーションビーム以下だとは言ってないし、
4WDの試乗レポでは足の動きはトーションビーム以上ってことでだいたい一致してる

ただ全体バランスで言うとトーションビームの方が良いって評価もある
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:41:08.88ID:Ywq3pJoF0
シフトノブブーツなんか数千円でつくだろ
それだけで質感全然違うのに
どうにかしろよ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:41.37ID:Dz6TT53l0
>>313
冷やかしじゃなくて既に住人みたいなものだし、周りからどう見えてるか
そのみっともなさを定期的に伝えてあげた方がいいと思う
やり方がダサいじゃない
単発だの自演だので
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:50:17.49ID:VG7+5MKh0
そら内装が良い方がいいけどそれ以上にメカ方面への期待が大きくてワクワクですわ
ステアリング剛性凄まじいみたいだし一度体験すると他の車触れなくなりそう
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:02:42.37ID:+9LFaEUa0
トーションビームのマッサンを持ち上げるのに格下のヤリスのDWBを気にしてるイキリ松太郎w
あっ、トーションビームじゃなくてTBAって言わないとダメなんだっけ?w
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:04:30.78ID:+9LFaEUa0
>>332
https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/22263/3/
>また、E-Fourを搭載するために4WD用のリヤサスを新設計。これは、従来型のトーションビーム(FF/4WD用とも)では新型ヤリスのパッケージには収まらず、同じ理由でGA-Bプラットフォームでプロペラシャフトを介した4WDを成立させるのは不可能だったから。
>ダブルウイッシュボーン化により、FFと同等のスペースにサスペンションメンバーとスタビライザーを配置できた。乗り心地の面ではFFに譲るが、ハンドリングなどは4WDのほうが好印象とのことだった

スペース目的でも形式が違えば乗り味も変わるんだが?
イキリ松太郎はヤリスの完成度が低くないと困るの?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:04:33.98ID:+XNhQ7q30
フィットと違って手を掛けたら走り化ける可能性が高い
そこに魅力を感じているからこのデザイン、質感でも
購買層は受け入れられるんだろ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:12:55.34ID:8Dozx7Sp0
ヤリスの走りに魅力を感じる人はGRガレージが楽しいと思う
アルミフットレストバーを付けてみたり
GRモーターオイルに交換してみたり
トヨタは気軽にクルマを楽しめる環境作りもしているからね
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:18:43.21ID:tdJoD/470
評論家(気取りも含む)が云う剛性感ってワード

あれを安心感に脳内変換してやればスッキリ腑に落ちる
剛性感ってのは曖昧なワード
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:23:28.51ID:+XNhQ7q30
サスペンションとボディを分けるわけでは無いがボディ剛性が
高いとサスペンション設定は言い訳できない
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:23:49.08ID:Nurn5eRp0
ダブルウィッシュボーン採用したのトーションビーマー達に効きすぎだろ
わざわざダブルウィッシュボーン採用してることを大々的に宣伝してるだけになってるけどなだ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:27:56.79ID:Tl2SgDTH0
2人で盛り上がってるのは良いけどさ
ダブルウィッシュボーンやトーションビームに良くも悪くも興味あるのなんてマツダ信者ぐらいだよ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:29:02.82ID:ugzZp1cs0
ダブルウィッシュボーン信者達に効きすぎだろ
わざわざダブルウィッシュボーン採用したのは性能目的じゃなくてスペース目的で乗り心地は悪化してるけどな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:29:17.10ID:sUgYO3OC0
> ダブルウィッシュボーンやトーションビームに良くも悪くも興味あるのなんてマツダ信者ぐらいだよ

それは流石にどうかと思われる
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:33:33.77ID:fPa4FuF60
この車のグレードを選ぶ基準のポイントとしてはトーションビームかダブルウィッシュボーンかではなくて、2WDか4WDかなんだよ
信者もアンチもそこんとこよろしく
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:09:21.68ID:drSiZbkK0
別に特別荒れた路面じゃなくたっていいんだよ
一般路には継ぎ目やマンホールみたいな微小な段差は無数にあるんだから

ゴツいスタビとして左右間の動きを制限することでロール等に強いぜ!なトーションだと
当然片脚では動きにくくなる
また、左右同じに動こうとしたらトーションバネが全く効かないので動きすぎる
(ダンパー/スプリングはトーションバネありきの設計)
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:12:53.56ID:5AEky/yr0
ダブルウィッシュボーンが良いってインプレしてんの、声変わり中とRQババァしか見てないんだけど
他の人が言ってる動画とかある?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:18:04.07ID:LbjKO5bQ0
>>278
トヨタはもとからHV以外にはあんまりアイストつけない会社
アイストが欲しければHV買えと
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:22:30.78ID:LbjKO5bQ0
>>286
そう、振動騒音が0になるのがアイストのいいとこなんだよなあ、すぐに燃費燃費と揚げ足とりたい奴ほど燃費以外は無視するんだよなあ
それに燃費にも断然いい、田舎は効果ないが都会では走行の半分が赤信号や渋滞で停まってるからな

WLTCってのは走りっぱなしの田舎しか想定してないのか?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:27:53.79ID:uQvUnKCK0
>>374
アイドリングストップ対応バッテリーは糞高いくせに
すぐに交換になるからコスパ最悪なのが問題になってきた。
JC08のためだけに存在していたアイドリングストップはないほうがコスパ良い。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:28:44.00ID:LbjKO5bQ0
>>371
ウイッシュボーンが良いといっときゃいいだろって思ってる低脳なんじゃない

ホンダは昔やたらウイッシュボーン採用してたけど特に乗り心地いいとは思わんかったし
mazda3やGOLFみたいにグレード違いでトーションとウイッシュボーンを使い分けてる、
ウイッシュボ−ンがそんなにいいなら全車ウイッシュにするだろ、わざわざ2つの足用意するほうがコスト的にも無駄だし
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:28:51.39ID:2+cxJHbb0
https://s.response.jp/article/2019/10/16/327678.html
第3はAWDのダブルウィッシュボーン式リアサス。同形式はスペックの高いクルマに使われることが多いが、ヤリスのものは全長4mアンダーという短いボディのリアアクスルに電動AWD用のモーターを設置するのが目的。
昭和時代に時々見かけたパラレルリンクストラット式のアームを縦に並べたような2リンク式のシンプルな構成で、省スペース性が追求されている。
トヨタのBセグメントハイブリッドAWDが欲しいという雪国ユーザーにとっては朗報だろう。
性能追求型ではないため、FWDモデルに同サスペンションが採用されることはないとのことだ。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:31:58.65ID:LbjKO5bQ0
>>382
全然高くない、ホムセンでもABでもいって現実見て来い、バッテリーが高いと言う奴ほど嘘をつく、たった5000円で買える
すぐに交換するという根拠も無い
高いバッテリーがダメなら高級ブランドは存続するのがおかしいし
HVやEVは全部ダメだわ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:32:23.66ID:drSiZbkK0
>>385
だから何だよw
上下アームがあって左右独立で動くんだろ?
そこが全然トーションとは違うって言ってんだよ

ちなみに3リンクになったらマルチルンクって呼称すると思うぞ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:32:49.02ID:Dz6TT53l0
>>377
都市部でもブレーキ抜くだけでエンジン始動は煩わしいよ
スズキの今のマイルドHVみたいにクリープ走行までモーターがやってくれるなら便利だけど
というかこういうのはトヨタが率先してやりそうだけど、マイルドHVには消極的だね
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:39:00.62ID:LbjKO5bQ0
>>389
それを煩わしいと思うのは精神障害者、ただのイラチ
俺はなんとも思わん、というか試乗でさえアイストついてるの意識しない

お前右折のとき一瞬おくれるとかいちゃもんつけるタイプだろ
その一瞬早くブレーキ離せばいいだけとか、乱暴な運転しなきゃいいだけとか考えれない頭だろ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:41:13.38ID:8W4nUq650
レクサス新型HVは異次元の加速感? 2020年登場の4WD車の実力とは
https://kuruma-news.jp/post/193141

レクサスが富士山麓で次世代極秘技術を一部メディアに公開した理由
https://diamond.jp/articles/-/219700


E-Fourのさらに先にe-Axleが控えてるように、トヨタのハイブリッドカーはまだまだ進化する
コンパクトカーまで下りてくるのは先になるだろうけど
トーションビームだのダブルウィッシュボーンだの次元を気にしていてどうすんのさ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:42:57.87ID:drSiZbkK0
(マイルド)ハイブリでもないアイストなんて不快なだけじゃねーか?
スズキのCMでもキュルキュルいわない!とかやってんじゃん
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:43:26.58ID:8W4nUq650
アイドリングストップがなくても燃費性能を向上させられるトヨタの内燃機関技術の凄さ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:44:08.70ID:IJWlgwXf0
アイストが必要な奴は、アイスト付きの車種を選べばいいだけ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:24.56ID:AVrmqCXQ0
プレーキホールド、全車速のACC
この二つ欲しいよ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:53:14.31ID:1GgoAN3k0
どうせこいつだろ(笑)

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/11/08(金) 08:47:02.53 ID:AV+bIj2G0 [2/7]
>>731
両親50代で雪国住まい
コンパクト&最低地上高の高い4WD車なので丁度よいみたい
好きな車なら年齢なんて関係ないのでは?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:56:24.83ID:drSiZbkK0
>>414
まだ市販されてない車なんでクローズドのキレイな路面です

そういえばナントカ3を出した某社もクローズドで試走会やって初めはトーションを褒められてたなw
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:02:00.03ID:V1cTVJB/0
>>423
井元康一郎 いもと・こういちろう :鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:03:14.56ID:EVT82uOS0
>>418
クローズドコースどころか試乗前の話なんだよなあ

https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/22263/3/
また、E-Fourを搭載するために4WD用のリヤサスを新設計。これは、従来型のトーションビーム(FF/4WD用とも)では新型ヤリスのパッケージには収まらず、同じ理由でGA-Bプラットフォームでプロペラシャフトを介した4WDを成立させるのは不可能だったから。
ダブルウイッシュボーン化により、FFと同等のスペースにサスペンションメンバーとスタビライザーを配置できた。乗り心地の面ではFFに譲るが、ハンドリングなどは4WDのほうが好印象とのことだった
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:04:20.92ID:drSiZbkK0
>>425
一般的にダブルウィッシュボーンは上下A形アームだけど、たぶんこれは上下I形に近いアームなんだと思う
I形アームだと前後方向の剛性が不足するんで、スタビ兼テンションロッドみたいなので前後方向を担保してると思われる
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:07:42.65ID:r17QJ6fz0
どっちか強制されるわけじゃないんだから
トーションビーマーはFF選べばよいだけ
俺はせっかくだから買うならダブルウィッシュボーンだけどね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:13:01.65ID:NsyZ6nqp0
ヅダヲタの本音w

> 446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/11/10(日) 16:12:23.29 ID:8uqo9VGu0
> 乗り心地でトーションビームでダブルWISHボーンやマルチリンクに勝てるのはマツダだけだぞw
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:14:06.37ID:vwhS7vHz0
追加

つまり以上のことから、トーションビーマーは

・アスペ
・ハゲ
・車音痴
・ヅダヲタ

ということが分かりましたね?

> > 446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/11/10(日) 16:12:23.29 ID:8uqo9VGu0
> > 乗り心地でトーションビームでダブルWISHボーンやマルチリンクに勝てるのはマツダだけだぞw
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:15:59.69ID:ZH2tm2m80
つまり以上のことから、トーションビーマーは

・アスペ
・ハゲ
・車音痴
・ヅダヲタ
・言い訳「マジで書き込んでいる奴がいたらヤバい」

ということが分かりましたね?

> > 446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/11/10(日) 16:12:23.29 ID:8uqo9VGu0
> > 乗り心地でトーションビームでダブルWISHボーンやマルチリンクに勝てるのはマツダだけだぞw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:17:41.26ID:FgFgcUxH0
一般論で言えばDWBはトーションビームより性能は上なんだけど、ヤリスのは特殊で性能目的ではない
こんな簡単なことが理解できないのか?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:19:24.10ID:A7wKD1fb0
ヤリスのハイブリッドにこそトヨタの本質が現れる
サブコンパクトに高性能な電動化技術を搭載しているのが凄い
しかもE-FOURはダブルウィッシュボーンで、ハイブリッドカーの生活四駆としての不満も解消してきた

936 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-TAVf) 2019/11/10(日) 16:11:10.54 ID:KH87KEWWd
世界的に主流になってきたEVシフト=電動化は
@モーター
Aバッテリー
Bパワーコントロールユニット
の3点を採用した自動車を指す

@+A+B+エンジン=HV(HEV)
@+A+B+充電器+エンジン=PHV
@+A+B+充電器=BEV(電気自動車)
@+A+B+FCスタック+高圧水素タンク=FCV(水素燃料電池車)


日本ではマスコミがBEVのことをEVと言うのでややこしいけど、プリウスPHVからエンジンを除けばただの電気自動車
なのでトヨタ自動車は量産していないだけで、BEVの基礎技術はあると評価されている
実際にe-TNGAというプラットフォームの開発も進めているしね
逆にトヨタにBEVの技術がないという主張は、@ABの技術がないのだからハイブリッドカーの量産が出来ないことになる

EVシフトとは何かという本質部分をちゃんも見る人からは、トヨタは全方位に最先端として映るし
いま電気自動車を発売してないじゃんという部分しか見れない人には遅れてるとしか映らない
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:24:34.18ID:A7WfBlvE0
俺はツダオタだけどカロスポとマツダ3ならカロスポの方が乗り心地は良かった
でもこの車に関して言えば今のところ
>>307
>>385
くらいしか情報がない
結局は自分で試乗して確かめるしかないよ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:39:49.36ID:J1mfbwZo0
トヨタ公式
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/29933689.html
サスペンション
フロントはマクファーソンストラット式を採用。軽快で滑らかな動きを追求しました。
リヤは、操縦安定性と乗り心地を両立するトーションビーム式を採用(2WD)。4WD*5/E-Fourには、2リンク・ダブルウィッシュボーン式としています。
https://www.youtube.com/watch?v=xltrFDkpdsU&;feature=

普通に考えてこのDWBが良いものなら2WDにも載せるわな
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:43:58.52ID:arn72Pgq0
>>476
一理ある

俺もすべてダブルウィッシュボーンにすべきと思ってるが
ヨタは割と四駆はダブルウィッシュボーンにする流れがあるから、全て変えるより2駆はトーションのほうがコスパいいのだろう
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:51:35.55ID:drSiZbkK0
>>483
いや頑張ってるだろ
今まではBセグは四駆もトーションのみ、Cセグはトーション/四独併用だったのが
Bセグがトーション/四独併用、Cセグは四独のみになってるんだから
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:57.31ID:kjS1kU8J0
マツダファンが大絶賛するMAZDA3のトーションビームと比較されてるんだから
ヤリスは1クラス上じゃん

もしくはMAZDA3が1クラス下なのかもね
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:55:57.55ID:r17QJ6fz0
このクラスは価格も最優先事項だと言ってるからFFはトーションビーム
AWDも出来ればトーションビームにしたいがスペース的に無理だから仕方なく
ダブルウィッシュボーン採用

消極的理由からのダブルウィッシュボーンだが構造上、トーションビームより性能はどうしても高くなってしまう

こんなところだろ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:00:57.79ID:F4LKmbkK0
>>498
>トーションビームやストラットといったジオメトリー変化の制御ができないサスペンションよりも、
>ダブルウィッシュボーン、さらにはマルチリンクなどのほうがセットアップの自由度が大きく、
>より高度な操安性能を追求することができます

締めはコレだ、良いこと言ってるな!
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:02:00.39ID:vmgkv7740
>>496
>>497
 トーションビーム式はマルチリンク式に比べて部品点数も少なく安価。軽自動車などコンパクトモデルはほとんどがこのサスペンション型式だ。ついにマツダ3では製造コストの低減にシフトしたのか? とスペックを見た時は想定した。

 しかし、乗ってみて驚いた。アクセラ以上にサスペンションのストローク感があり、しかもその動きが素晴らしくマネジメントされている。コーナリング性能もハンドリングも、そして乗り心地も大きくアクセラを上回っていたのだ。

 その技術的なことを細かく書くと、あまりにマニアックかつ膨大な情報量になるので割愛するが、フロント・ストラット/リア・トーションビーム式でも4輪独立懸架以上の性能を出せることを証明したのだ。ただし、これは前輪駆動車(FF)での話だ。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:05:46.55ID:drSiZbkK0
>>504
ストラットは独立サスだからトーションと並べるのは違和感があるな
そこを言うなら「トレーリングアームやストラットといった・・」じゃないだろうか
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:10:44.53ID:dybFUEZi0
>>519
過去レス読んでね
今回は特別だゾ

https://s.response.jp/article/2019/10/16/327678.html
第3はAWDのダブルウィッシュボーン式リアサス。同形式はスペックの高いクルマに使われることが多いが、ヤリスのものは全長4mアンダーという短いボディのリアアクスルに電動AWD用のモーターを設置するのが目的。
昭和時代に時々見かけたパラレルリンクストラット式のアームを縦に並べたような2リンク式のシンプルな構成で、省スペース性が追求されている。
トヨタのBセグメントハイブリッドAWDが欲しいという雪国ユーザーにとっては朗報だろう。
性能追求型ではないため、FWDモデルに同サスペンションが採用されることはないとのことだ。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:11:41.13ID:TjB5eYUG0
トヨタもダブルウィッシュボーンの性能アピールすると何故FFに使わなかったと言われるから
実際の性能はどうあれアピールは出来ないわな
消極的理由だと逆アピールしないと
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:21:04.44ID:TjB5eYUG0
いずれにしても公道レビュー待ちだな
サーキットなんてあのガタガタ松田三すら極上の乗り心地になってしまう
公道とかけ離れた環境では何も評価できない
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:30:01.74ID:D2Q26g2M0
アイスト否定派の言い訳

・右折のときもたつく
・専用バッテリーがクッソ高い
・信号青に成ったら煩い

あとなんかあったっけ?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:18.38ID:EeMw8AIq0
トーション四駆をやめただけでもトヨタはえらいよ
ヴィッツのトーション四駆のビームの細さ見てみな
https://www.google.co.jp/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1213/929/amp.index.html

トーション四駆は独立懸架よりただでさえ接地性で不利なのにリアデフ避けるためにアーチ状に変形させてるから、
本来ならトーションの武器である横力への強さが損なわれてる
なんちゃって四駆どころかとりあえず四駆なのがトーション四駆
そのトーション四駆をドヤ顔でアピってるのはマツダだけ
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1903/11/news042_3.html
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:37:52.07ID:BI9pNF3a0
ダブルウィッシュボーンはマツダだとCX5クラスからようやく投入される高級な足回り。
軽自動車のトーションビームを無茶な理論でありがたがってる人達可愛そう。
ダブルウィッシュボーンを否定するということはCX5を否定する事になるというのに。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:41:31.35ID:MUzD3LLL0
ワイドフェンダー凄く気になるな 魅力的
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:43:12.68ID:hAYWDqO90
試乗動画の3気筒エンジンガーガーうるさい
軽よりうるさそう
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:46:00.91ID:hAYWDqO90
HVでもあれだけうるさいと軽のほうがよさそう
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:47:51.04ID:2p1KVwIl0
自動駐車とか事故らないんだろうか
今までと違って
アクセルも自動らしいので
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:49:25.22ID:eZoNnfyh0
cvtのぶーーーーーーーーーんぶ↓んって変な音ばかり聞いてると
シフトごとに引っ張る音がブヒブヒ、ガーガーと聞こえるんだよ
許してやってくれw
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:54:34.65ID:KbHMIuCS0
ヤリスの試乗動画見た
エンジンの音はワゴンRが頑張ってるときの音だね
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:57:27.71ID:KbHMIuCS0
>>558
CX5はマルチリンクだろ?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:59:20.26ID:EeMw8AIq0
>>587
RAV4の2LNAがダイレクトシフトCVT国内初
でも海外ではカローラ用だから重いRAV4ではなんだかなぁな評価
Cセグ用のガソリンエンジンとDセグ用の2.5HVでは差があり過ぎた
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:02:59.39ID:7Hl46Liv0
試乗インプレをテクニカルテクニカルセンター下山でやればいい
公道よりもネガが出る環境だから、あのコースで評価が高ければ信用度抜群
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:20:05.81ID:hAYWDqO90
ガーガーうるさいエンジンとラバーバンドCVT
最高ですね
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:26.05ID:yRHeWYou0
CVTギア付きでしょ?
スポーツシフトの技術も入るなら加速時のラバーバンドは一切無いんじゃね
元々トヨタのCVTはKR以外なら応答性は良かったし
逆にいうとKRは従来からの据え置きっぽいけど
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:53.36ID:KSoVMy0O0
やはり性能追求型のダブルウイッシュボーンではないということか

https://www.webcartop.jp/2019/11/452984/
トヨタ・ヤリス試乗HVモデルには後輪用モーターを備える4輪駆動のe-FOURも設定があり試すことができた。
とはいえe-FOURは発進アシストを主目的としていて50〜60km/hまでしか機能しない。一旦走りだしてしまえば後輪が駆動力を出す場面は雪道やアイスバーン以外ではほぼない。

しかしリヤアクスルまわりはモーターとダブルウイッシュボーン専用サスペンションの採用などによりFFのHVより約50kg重くなるので、雪国の生活4駆専用と考えるべきだろう。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:26:23.54ID:6IZvAnyN0
>>586
スイスポもヒョロンカレビューはこんな感じだったから
新型ヤリスはスイスポ越えかもしれん
比較的辛口で正統派な五味氏もベタ褒めだから
たぶん間違いない
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:34:45.20ID:EeMw8AIq0
五味はマツダ3の突き上げはでかいとはっきり言ってるからまともだよ
綺麗な道で乗り心地が良いなんて当たり前のことで褒めない
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:38:11.50ID:+j6fAnwc0
>>618
この記事でもハンドリングは4WDが好印象と書いてある

https://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/22263/3/
ダブルウイッシュボーン化により、FFと同等のスペースにサスペンションメンバーとスタビライザーを配置できた。乗り心地の面ではFFに譲るが、ハンドリングなどは4WDのほうが好印象とのことだった
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:14.96ID:IJWlgwXf0
>>621
ヴィッツHVから2秒アップだろ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:45:40.06ID:HpK5rxVc0
トーションビームファンボーイはトーションビームを選べば良いし
ダブルウィッシュボーンに拘りたい人はダブルウィッシュボーンを選べば良い

どっちも選べるってのは素晴らしいな、争う必要もないし
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:20.26ID:EeMw8AIq0
>>619
マツダ3はキャパに収まってる範囲ではいなすけど、ジョイントみたいなキャパ超える段差は突き上げがドンとくると言ってる

>>623
それな
マツダ3は公道試乗で評価覆ってるから評論家が本音を言うのは公道試乗
カローラは公道でベタ褒めだから本物よ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:50.79ID:HpK5rxVc0
究極の舗装路であるサーキットでトーションビームとダブルウィッシュボーンで明らかな差が出てるからな
雪とかどーでもいいですわ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:55:22.51ID:hAYWDqO90
ファミリーは完全そっぽだろ
ガーガーうるさく激セマ安っぽい室内
っていうか現行もファミリーそっぽだったわ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 18:57:40.18ID:TjB5eYUG0
そりゃファミリー向けはタンク、ライズ、シエンタ、ヴォクシーとこれでもかと広さ重視のヒット車あるから

ヤリスはファミリーなんて一切狙ってないよ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:55.41ID:EeMw8AIq0
左右繋がってるか、左右独立してるか
トーションで片側だけマンホール踏むとどうなるか分かるよな
左右同時に段差越える方がマシ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:09:34.67ID:ANxcVjpZ0
>>266
しかも左ハンドル仕様のパーキングブレーキ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:13:30.90ID:aFQgZaUM0
>>385
>昭和時代に時々見かけた

これ以下のメカに関する記述が全く理解できない。
>>453の画像をみる限り、ようはコンパクトなWウッシュボーン。
ストラットなんか何の関係もない、
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:25:16.05ID:drSiZbkK0
>>644
上の方でも書いたけど、たぶんI形に近い形のアームのことだよ
ちょっと前のFF前脚ストラットのロワアームにはI形があってテンションロッド(スタビ兼用もあり)で
前後方向の剛性を保っていた
今のストラットはL形ロワアームがほとんど

スペース上、しっかりしたA形の上下アームが使えないからI形に近い形状でスタビ兼テンションロッド
みたいな感じで前後方向の剛性を保ってると思う
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:45:38.61ID:msByqK4G0
上位グレートよりもカローラの最下位グレードのほうが価格も安いしなにもかも優れてる
家の前の道がすれ違い不可に加えて消防車もなかなか到着できないようなところに居住してる人が仕方なく上位グレードを購入する
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:48:42.14ID:aFQgZaUM0
>>647
ストラット式ならハブからショックが生えてるだろ。
ハブとショックが一体だから、ロワーリンクだけでアッパーリンクは必要ない。
それがストラット式。>>453見ればストラット式は全然関係ない。
あれを説明するのに何で昭和だのストラットが出て来るんだ。そこを言ってる。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:50:05.11ID:rTVuUWuT0
これはトーションビームだよね?

トヨタ・ヤリス試乗1.5リッターガソリン仕様にはなんと6速MT(マニュアルトランスミッション)の設定があり、3ペダルのスポーティな走りが楽しめた。
トヨタはこの新型ヤリス1.5ガソリン6速MT仕様をベースにワンメイクレースなども開催する意向だという。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:53:56.16ID:drSiZbkK0
>>654
だからアーム形状だってば
昔のストラットにはI形ロワアームがあって、このダブルウイッシュボーンは
それが上下についてるみたいだねってことだと思うよ
ダンパー/スプリングとかは関係ない
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 20:56:03.69ID:UKMRUmgW0
グレードはZ>G>Xだな

1.0LにはZがなくてG>Xだけ
変わりにX"M Package"がある
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 21:38:14.27ID:zQE8DByG0
>>603
画像で見るとベージュっぽくて、アクアのクロスオーバー専用色と似てる感じがするけどどうなんだろね
あの色なかなか落ち着いていていいと思うのだが
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 22:44:50.71ID:wm/oabhi0
ヤリスのネガティブポイント
・電動パーキングなし
・ブレーキホールドなし
・クルコン停止保持なし
・ドライブモードスイッチなし
・シフトブーツなし
・3気筒エンジン
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:57.57ID:pjjWfmHP0
>>666
普通に考えて155万〜230万円でしょ
世界規模で大ブレークするだろうね
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:18:52.46ID:mdIZ8+8B0
いろんな動画見たけど運転中は3気筒悪くないな。
外で音を聞くとどうかわからないけど。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:34:02.87ID:+XNhQ7q30
ヤリスにするかフィットにするか、それが問題だ

なんてヤツが沢山いると思ってるのか?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:34:50.20ID:UKMRUmgW0
お値段据え置きなら嬉しいね
フィットに勝つとかはメーカーの戦略だけど
ユーザーとして安いなら歓迎だもん
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:40:27.21ID:mdIZ8+8B0
後席重視の車じゃないなもう。
完全にドライバーズカー。
シルエットはデミオ改めマツダ2っぽい。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:49:35.71ID:5AEky/yr0
まぁ販売台数はフィットが上になるだろうな
それを餌に煽りに来るのが今から目に見えるようだ
クルマ選びってそんな基準でするものじゃないと思うが
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:50:02.76ID:F6E43SrM0
現行プリウスやカローラと較べての乗り心地や静粛性が気になる
どっちもそこそこいい値段するから、ヤリスの値段次第ではこっちでいいやってなる層がいると思う
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:53:11.37ID:UDBEm6DA0
ヤリスというよりアイゴに近い印象。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 01:59:37.80ID:zK19ZrK40
でもたった1.5Lの何の変哲もない低燃費エンジンだろ?
やっぱり1.6Lターボじゃないと
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 02:21:52.47ID:Cun5DLLd0
>>688
サーキット走りたい人はターボで普通にワインディング楽しみたい人はNAかな
100馬力前後だと峠の上りで不足感じる程度で踏める楽しさは断然NAだわ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 02:45:32.64ID:zK19ZrK40
100馬力じゃどこも楽しめないわ
最低でも150馬力くらいはないと
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 03:06:16.60ID:zK19ZrK40
1.6Lターボ150馬力で欧州版ワイドボディに205/45R17
250万くらいで出せよ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 07:35:54.63ID:YkKiJUA80
ダブルウィッシュボーンが優れてると凄い困る人の存在を確認できたのは興味深い
どこのメーカー関係者やろね
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 07:57:45.12ID:qvm4siBj0
4WD機構のスペース稼ぎのためで性能のためじゃないってはっきり言ってるのに
ダブルウィッシュボーンが優れてないと困る人ってどこのメーカー関係者やろね
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 08:24:25.41ID:zK19ZrK40
今乗ってる車が前後DWBだけど特にすごいとは思わんけど
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 08:31:50.12ID:tU/NHuGT0
性能のためじゃなくたって独立サスなんだから
性能のためじゃないってのも、アーム長とか剛性とか凄くテクニカルな部分だぞ

ガソリンのメカ四駆が気になるんだが、さすがに全然試乗記ないよねw
ハイブリだけじゃなくて素のM15もポート噴射にしてくれりゃ良かったのに(バルマチとか採用で
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 08:40:27.14ID:zK19ZrK40
低グレードは例の安っぽい3連ダイアルのマニュアルエアコンにハロゲンランプ
まあ営業車だからそれでもいいけど
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 09:27:51.09ID:rLgHMW+A0
しかしこのスレの伸び率凄い
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 09:35:57.43ID:zK19ZrK40
欧州仕様だと燃費は2割アップらしい
多分高速モードで荒稼ぎしてるんじゃないかな
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 10:08:51.11ID:UJlTk9Bs0
>>704
まなぶの墨が付いたところでなあw
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 10:49:28.20ID:D7c5UuWG0
>>700
いや、サスペンションは優れてないより優れてた方がええやろ(笑)
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 10:54:14.70ID:D7c5UuWG0
若い女性にこそヤリスがいいと思うけどね
軽自動車より安全性能の高いコンパクトカーで
走る、曲がる、止まるの基本性能が高いから運転しやすくて上達する

若い男にはGRヤリスがある
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 10:55:40.79ID:Ghb80dRn0
不毛な争いしてないで走り求めるならカロスポ買えよ…
これはコンパクトな足用の車でしょ
ちなみに日本だと軽がその役割を担ってるから営業車ニーズしかないと思われてる
だから廉価バージョンしかない訳
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 11:00:12.34ID:D7c5UuWG0
トヨタ・ダイハツの新型SUV事前受注、ライズ6500台 ロッキー3500台 ともに目標大幅に上回る
https://www.aba-j.or.jp/info/industry/11089/

ライズ / ロッキー合わせて1万台の事前受注だって
ヤリス / GRヤリスもこのくらい売れるとアフターマーケットも賑わうから売れてほしいね
ヤリスがフィットより売れたら凄いぞ
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 11:01:29.45ID:D7c5UuWG0
ヤリスにない楽しさがカロスポにあるように
カロスポにはない楽しさがヤリスにはあるんだよね
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 11:04:44.15ID:zK19ZrK40
カロスポって何がスポーツなんだよ
しょぼいターボと時代遅れのHVしかねえじゃん
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 11:16:00.01ID:oshl0eUY0
無駄にデカくて重い車が不要だったり単純にコンパクトな車が好み
という人間がいることも理解したほうがいい
カロスポが良い車なのは認めるが万人がそれを求めるわけではない
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 11:45:42.41ID:fGTBWIm80
ここで声も大きくヤリスでスポーツを語ってる人達の数は、実際にヤリスを日常の足として買うであろう人達の1%にも満たないだろうが、更にその中の何割が本当に購入するんだろうな
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 11:46:31.36ID:M7vK9FxB0
>>719
おっしゃる通りです

GC8に乗ってた頃「次の買い替え時はセルシオ?」
って言ってくるヒエラルキー厨のおっさんがいたのを思い出した
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 11:55:39.84ID:oshl0eUY0
>>723
ライズ&ロッキースレで必死にRAV4勧めるやつとか無粋なり
あれはデカさを妥協して高い金出してラブホ買っちまったやつが
自分と同じ犠牲…仲間を増やしたくて必死なんだろうと思ってる
カロスポのサイズ内装動力価格のバランス悪さを感じスルーしてた自分にとって
全てが新しいヤリスはまさに待ってましたな車種
まぁほんとのホンネだとアクアの刷新を待ってた身だけどw
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:06:14.76ID:3wN+ntXI0
GRヤリスのトランスミッションって
アイシンAWの高容量FF用6速マニュアルトランスミッション(BG6)かな?

期待しかないな、マジで
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:40:32.20ID:mErTx1op0
>>722
コンパクトカーなんだから、クラウンだのなんだのより購入者は多いだろうな
日常、使う車だからこそ手足のように使えないとね、そのためには身軽で
しなやかなフットワークが必要、ある意味スポーティーである必要がある
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:43:26.80ID:8y+O2s5a0
カロスポは長距離も乗るならBセグより向いてる
街乗りではやはり全幅1790のカローラとは思えないサイズがネックになる人は出てくる
そこで性能を妥協せず小さくなったのがヤリス
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 13:04:25.62ID:v4ZyW2wK0
TNGA以降のトヨタ車でエンジンも更新されている
RAV4、レクサスUXとかのハイブリッドモデルは走りも悪くないし
このサイズで1.5ハイブリッドモデルはかなり速く走るとは思うよ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 14:58:42.97ID:bPnCkxlO0
欧州仕様で売ろうとしたら高くなるんでしょ
日本人の可処分所得年々下がってるし
金が無い日本に合わせた仕様なんじゃないの
そういう俺もそんな所どうでも良いので安くなった方が嬉しい派
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 15:00:02.30ID:M7vK9FxB0
>>735
GRヤリスに釣られてここに来たけどヤリスの標準的なグレードやフィットなどの
ライバルに関する考察を述べてる奴が多いのにはビックリ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 15:32:01.69ID:+Mnwk6aL0
【WRC】ヤリス Part1【GR】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573372755/
一応、GRヤリスの専用スレはあるよ

最近のトヨタは走りにこだわってて、6MTも積極的に採用してるからね
国産の走れるサブコンパクトってなるとヤリスが注目されても不思議はないかな
GRほどは要らないけど、普段から運転が楽しくなるような車がいいって人にはヤリスはいいと思う
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 15:50:15.20ID:M7vK9FxB0
>>741
舌足らずだったな
標準車の走行性能について語ってる奴が多いのにビックリ
ってのが本当のところかな
ヤリスの標準車選ぶような人って内装とかお買い得さとかにしか目がいかないって思ってたから
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 15:53:13.40ID:+Mnwk6aL0
左 ヤリス / 右 GRヤリス
https://i.imgur.com/sHyxhVZ.jpg

ヤリスの走行性能の高さもさることながら
GRヤリスはロードゴーイングカーっぽくていいね
ヤリスとGRヤリスはどちらもいいクルマだ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 16:02:49.77ID:+Mnwk6aL0
>>745
初代ヤリス(日本名ヴィッツ)のコンセプトが「走行性能の高いサブコンパクト」を目指してスターレットから一新されたからね
本来は内装やお買い得感のある車種じゃなかった
奥田トヨタの元で、各地域の要望を取り入れて販売台数だけを追ったつまらない3代目ヤリス(日本名ヴィッツ)がイレギュラーなだけで
4代目ヤリスでやっと、走行性能の高いサブコンパクトってコンセプトで戻ってきた
WRC復帰から、最初からWRカーのベースとしてTOYOTA GAZOO Racingが携わってるのも大きなポイント
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 16:03:51.11ID:M7vK9FxB0
>>746
ストップランプやトヨタエンブレムの大きさを見るに
おおよその尺を揃えた画像なのにルーフ高が全然違うね
撮影アングルのせい?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 16:13:04.94ID:+Mnwk6aL0
>>748
GRヤリスは3ドアっぽいし
作りわけてるんじゃないかとの事
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 16:44:41.80ID:M7vK9FxB0
ゴルフとシロッコ、EF9とEF8くらいアッパーボディが違うんだね
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:01:01.38ID:5tHmpf7m0
全然幅違うんだな
スイスポ的な、「コンパクトで楽しく走れる車」として興味あったんだけど、
これそういう次元のものじゃなさそうだね…
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:07:51.05ID:T0CyUjd70
コンパクトで楽しく走れるクルマならヤリスの1.5L NAがいいかもね
GRガレージでアフターパーツを好みに合わせて付けてみたり
純正で高性能なGRモーターオイルに交換したり
もしかしたらヤリスGR Sportで専用エアロのモデルも出るかもね

逆にWRC直系のロードゴーイングカーが欲しい人はGRヤリス
ゴリゴリのスポーツカーだ、これ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:15.51ID:66CGA1zh0
M15A-FKSの予想出力は116PSみたいだねぇ
E-Fourのハンドリングも評判がいいから、NAの4WDも完成度が高いでしょ

1.5L NAや1.5L HVがベストバイだな
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:38:12.96ID:ymZHEC9h0
そりゃあサーキットで走るならMTも楽しいだろうさ、アルトバンでも楽しいよ

でも渋滞の街中をMTで走ろうものならただの拷問だからな、そこに坂道とかあったら緊張の連続
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:40:03.84ID:M7vK9FxB0
>>761
誰と話してるんだ?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:42:42.49ID:66CGA1zh0
>>760
ホンダは新型ヤリスの価格帯を気にしてるみたいだけど
トヨタは新型フィットの価格帯を気にせず、今後のGA-B採用車種も含めてお値段据え置きという話だから

現行の同グレード10〜20万までに抑えるんじゃないかな?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:43:44.21ID:ymZHEC9h0
しっかしヤリスはVITZと比べて後ろ半分はほんと狭そうだな、ドライバーズカーと割り切ってるな
mazda2デミオもだけど後ろ狭くするの止めてほしい、昔は広かったのになぜどんどん狭くする

俺はシフトダウンでの回転合わせとかに意識取られるの嫌いだからサーキットでもATのほうが楽しいし速く走る自信もある
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 17:52:04.96ID:66CGA1zh0
新型ヤリス、そのうちプロボックスの基盤になるからな
プロボックス公道最速伝説がまた生まれるのか……
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:18:26.22ID:agzZ+Hnv0
欧州新車販売 2019年上半期

首位のフォルクスワーゲングループ(アウディ、セアト、シュコダなどを含む)が、前年同期比4.1%減の204万9290台

4位はヒュンダイグループで、上半期は前年同期比0.3%減の55万2701台を販売した。

9位はトヨタグループで、前年同期比0.3%増の41万4870台を販売した。

ホンダは15.4%減の6万6601台だった。
https://response.jp/article/2019/07/19/324591.html


欧州仕様頑張るのは欧州トヨタはヒュンダイにも後れを取るほど競争で負けてるからね仕方ない
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:51.59ID:NRnZe5P40
>>766
欧州販売のヒュンダイってほとんどロシアとか?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:42:50.48ID:ryxqU5900
>>753
3メーター95センチだよね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:46:24.63ID:RxaLQH+Z0
>>766
ヤリスやRAV4で販売台数を伸ばしてるからヒュンダイも射程圏内に入ってきてる
トヨタは販売台数よりもいいクルマを広く届けたいというスタンスを貫けばいい
ヨーロッパではそういうメーカーが受け入れられるから
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:50:38.02ID:ABXw5ZZe0
>>764
ヤリスの6MTもiMTだよね?たしか
ラフに繋いでもエンストしないMTだよ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:57:22.86ID:AjxQyQ720
>>764
広い車が欲しい人は他の車を選んでということ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:10:19.56ID:RxaLQH+Z0
>>773
ハンドルの数を見てみ
ヤリスは2つあるけど、GRヤリスは1つしかない
あとはリアガラスとテールランプの継ぎ方とかも異なってる
角度だけではここまで低くならない
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:15:45.14ID:F5ZsMryg0
>>775
欧州はいいクルマが売れる
だから日本車ではトヨタが売れる
それだけのこと
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:31:12.01ID:F5ZsMryg0
最近のトヨタは世界市場に積極的

ヴィッツが20年目で取り戻そうとしているもの【年間世界販売50万台!!】
https://bestcarweb.jp/feature/column/52495

トヨタ欧州販売、4年連続で増加 2019年1-9月
https://s.response.jp/article/2019/10/15/327616.amp.html

トヨタが燃料電池供給、新型FCバス発表…バスワールドヨーロッパ2019
https://response.jp/article/2019/10/21/327837.html

トヨタ、ポーランド工場で新エンジン生産開始=HV用部品生産強化
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090301229&;g=eco

トヨタ、ブラジル工場に270億円を投資 21年に新型車投入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49979600Z10C19A9TJ1000/

トヨタ、米テキサス工場に420億円投資
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49920030Y9A910C1L91000/

トヨタ、ミャンマーに工場 新車市場拡大で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45289040W9A520C1000000/
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:37:19.66ID:fGTBWIm80
楽しみ方は人それぞれ
迷惑かけてるわけじゃあるまいしいいじゃないか

人によっちゃMTだろうがATだろうがらサーキットで車走らせるなんてバカじゃねぇの?くらいに思ってるし
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:41:13.28ID:KCnxCYzh0
>>775
ホンダ、次期「シビック」からモジュール開発を適用 | 日経 xTECH(クロステック) https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01626/

ホンダはプラットフォームのモジュール化が2020年のシビックから
トヨタのモジュールプラットフォームはTNGAの発表が2012年、採用車が2015年12月発売
VWのMQBの発表が2012年、ルノー日産のCMFが2013年、ボルボのSPAが2014年だからね
単に生産効率が伸びてないだけじゃない?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:50:07.34ID:KCnxCYzh0
ヤリスはモデル末期でもヨーロッパで2019年1-9月に17万7538台を販売
これがWRC参戦の効果、ヨーロッパでのWRC人気の高さ
カローラやC-HRでも1-9月で10万台ほどだからね
新型ヤリスはひとクラス上の完成度でヨーロッパで年間30万台も狙える
そりゃ欧州仕様はワイド化して電子パーキングも付けますわな
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:34:32.81ID:Wp7m8lwe0
まあ4WDにも6MTを出してって意見はわからんでもないな
GRヤリスの予告が出てから一切聞かなくなったけど
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:35:38.66ID:Wp7m8lwe0
レースといえばネッツカップ ヴィッツレースってどうなんの? ヤリスに変更?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:39:10.28ID:Wp7m8lwe0
女性がヤリスのMT乗ってたらかっけーけど
男が5chでAT限定か? とか喚いてんのは見苦しいな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:43:32.21ID:Wp7m8lwe0
トヨタ・ヤリス(YARIS)のスレッドです

※このスレは、新SLIP『ID表示 強制コテハン&IP表示』で立てています
★次スレも同様にスレッドを立てる際は、「本文1行目行頭〜2行目に」を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ティザーサイト
https://toyota.jp/new-yaris/

■2019年10月16日 TOYOTA、新型車ヤリスを世界初公開
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/29933689.html

■前スレ
【TOYOTA】ヤリス Part5【ヴィッツ後継】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573201719/
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:43:53.07ID:g2YhzNoA0
ATとMT両方あるスポーツモデルは
MTの方が下取り高くなる傾向だけど
ヤリスはどうだろう

2001年式の初代ヴィッツRSのMTには
まだ40万近い値が付いてたりする
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:44:02.96ID:Wp7m8lwe0
気が早いけど次スレはワッチョイつけようぜ
AT煽りとかNG入れたいじゃん
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:09:02.54ID:gPqYFBvk0
>>764
>俺はシフトダウンでの回転合わせとかに意識取られるの嫌いだから
>サーキットでもATのほうが楽しいし速く走る自信もある
ATで威張られても....
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:11:10.94ID:YmruRjD+0
>>735
スポーツ系の車の話になると必ず馬力厨が出て来るけどパワーと楽しさは比例しないだろ
サーキットを走らせないのにGT-Rに乗ってる人は車の性能の半分も使わないうちに手放してるんだぞ?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:39:09.99ID:YmruRjD+0
ついでに言うと会社の先輩が先代シビックタイプRに乗ってるけど
ここ数年VTEC効かせてないから可変システム死んでんじゃね?w
みたいな事を冗談混じりで言ってたから、そりゃ300馬力オーバーのクルマを日本で転がせば、そうなるわなってツッコミたかったわ
現実の日本ではアルトワークスが正解なんだよ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:44:43.99ID:JX1e/lfk0
>>809
MTだと軽々7000までブン回ってグイグイ加速するようだね
名前負けしてなくて良かったw
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:46:58.69ID:YkKiJUA80
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1217665.html
違いを感じたのはリアサスペンションの印象。
このモデルにはなんとダブルウイッシュボーンが奢られていたのだ。
走ればとにかくしなやかに動く印象があり、それは上質にも感じるところ。

キビキビとした他のヤリスの感覚とはひと味違う。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:04:12.51ID:33rUoJ3V0
>>789
ヤリスのワンメイクレース(現ネッツカップ)を
引き続きやると公言してるから
べつにMTグレードを否定する必要はないよね
MT乗れないなら買わなければいいだけなんだから
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:11:37.42ID:TEf6iQv00
https://youtu.be/BR70UCxuLBY?t=526

ヤリスのNA1.5は3気筒まる出しの安っぽいエンジン音だなw
NAはダメだわ。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:11:54.75ID:jtRGQZ4i0
カローラスポーツスレでハイブリッドの寒冷地仕様の話題が出てるけど
あのやり取りを見てるとヤリスハイブリッドも寒冷地仕様にした方がいいかもね

オプションでどのくらいかとか、そもそも仕様もまだわかってないけど
同じトヨタのハイブリッドだし似たようなもんだろ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:38.08ID:TEf6iQv00
https://youtu.be/GVCbNKvFEx8?t=263

ヴェゼルのエンジン音最高すぎるw
やっぱり同じNA1.5でも4気筒VTECエンジンのエンジン音はすげえな。
4気筒エンジンと3気筒エンジンには超えられない絶対的な壁があるんだな。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:57.65ID:jtRGQZ4i0
>>840
とりあえず>>746を見てみ
軍艦モチーフのカモフラージュはTOYOTA GAZOO Racingが開発している車に使われる
GRの歴史は浅いけど、GRスープラに続いて2台目がこれ

あと>>6も参考に
GRヤリスはロードゴーイングカーと予想されてる
WRX STIが好きなら1週間後の発表を楽しみにしていいと思うぞ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:35:42.24ID:oGJovcwU0
チト疑問なんだが
ハイブリッドの四駆はプラットフォームがドライブシャフト通せないのとモーターの関係でダブルウィッシュボーン化

コンベンショナルなモデルはドライブシャフト…通してるよね?
で、コンベンショナル(ガソリン車)はダブルウィッシュボーンでは無いって何気に読んだけど…ガソリン車の四駆はトーションビームなのか?
ガソリン車はeフォアじゃ無いよね?

ハイブリッドの四駆ってのはミッションがリア駆動用の出力無いからってのが正解なのか?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:23.91ID:jtRGQZ4i0
>>848
現行ヴィッツの4WDもド・ディオンのはずだから
わざわざコンベ4WDはトーションビームとかせんやろ
コンベ4WDもダブルウィッシュボーンだと思うよ

将来的にはe-Axleとかいうe-Fourのバケモノが控えてるけど
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:37.59ID:B6j2BNVc0
>>845
情報感謝
今5年過ぎたSTIに乗ってるのだけれど、次期モデルが
2年どころが3年以上でないという情報もあって難民になりかけてる
外車はめぼしいモデルもあるけど、残念なところも多々あるし…
そこでこのGR-4の情報を聞き俄然期待している次第です・・・
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:43:02.02ID:Fh3MzC060
>>848
e-fourは後輪駆動用のモータその他がトーションビームのビームと干渉するから独立サス化
メカ四駆はその位置に電磁カップリング(Rデフ一体化)があるから同様だよ

もともとメカ四駆とトーションは相性が悪く、ビームを変形させて無理やり設置してたりする
トヨタのMC系のプラットホームは、FFトーション/四駆四独サスだよ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:47:15.51ID:jtRGQZ4i0
>>855
噂だとGRヤリスはこんな感じだって
パワートレーン 3気筒1.6Lターボ+4WD+6MT
ボディ 3ドア+チョップドルーフ+ブリスターフェンダー

まあSTIからだと3気筒とかはガッカリポイントかも知れないけど
Bセグサブコンパクトのゴリゴリラリーホットハッチはそれはそれで楽しい
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:50:13.13ID:TEf6iQv00
3気筒エンジンはうんこ。
軽自動車と同じエンジン音という恥ずかしさw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:16.48ID:B6j2BNVc0
>>864
確かに3気筒はしょうがないとしても
その他はハート直撃ですわ
ホットハッチでブリスタフェンダー・・・
ランチア デルタのアレにあこがれた世代としてはありです
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:59:09.23ID:hT11QQ8K0
>>840
国沢光宏
「そういえば以前GRプレジデントの友山さんが「見たら驚いて頂けると思います」と言ってたことを思い出した。」
「パワーユニットの情報は全くないけれど、3気筒1600ccターボだということは公然の秘密になっている。気になるのが最高出力。やはり240馬力くらいは期待したい。260馬力出ていたら「素晴らしい!」です。」

友山氏が言うなら間違いない
副社長なのにゴッリゴリに改造した80スープラにのる人だしw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:00:43.22ID:oNnFtJHs0
>>857
RSやG'sってあったなぁ
今に思えばG'sって凄く面白い車だよ
デザインからはバイクで言う競技モデルみたいな雰囲気を感じた
広告にあった真っ白なRS250Rを思い出したもん
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:03:38.57ID:hT11QQ8K0
>>871
G'sはG SPORTSの略
G SPORTSのGはGAZOOの略

初期のGR SportはG'sを名称変更しただけだったりするw
実はまだGR Sportとして生きてんだよね
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:09:29.95ID:hT11QQ8K0
>>872
GR Yaris Prototype. Live at Wedding Bells, Rally Australia. 2019.11.17

ラリーオーストラリアで17日に発表だから日本時間でも日曜日だと思う
確か時差が2時間のタイムゾーンでやるはずだから、現地時間の発表時間は不明だけど夜には判明してんじゃないかな?
Twitterやってるなら、とりあえずGAZOO Racing公式をフォローしとけば色々告知すると思うよ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:13:08.91ID:hT11QQ8K0
別に信者ではないけど
友山プレジデントの言葉が知れるならええやん
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:23:04.30ID:hT11QQ8K0
知らんがな
国沢をNGワードにでも入れとけ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:34:35.52ID:Ni4a2OET0
動画見たけど、相変わらずMTのシフトストロークが長い。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:04.26ID:bHUfwaHz0
ヤバいっていうのは、煽りとトヨタ叩きで機能してないフィットスレやマツダ3スレを言うんだよ
というかあそこに比べてこっちが平和すぎてムカつくから荒らしに来て伸びてるのが最近
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 00:17:40.49ID:wf0Eylw/0
スタンダードモデルには興味ないな
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 00:58:00.30ID:T4yonmPD0
>>885
うちの両親に買い換えてあげる予定だからむしろスタンダードにしか興味ないけど、気合いの入った走りのモデルが出ることは良いことだよね
大絶賛されるようなヤツが来て欲しいね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 03:34:11.77ID:1vlJUFwG0
>>888
https://autoc-one.jp/toyota/vitz/report-5005616/
>1.0リッターNAでは、ベタ踏みまで持っていけるほど、フレームがエンジンパワーに勝っている。
>しかし、ダークホースは個人的に1.0リッターNA。
>従来型エンジンを改良し、新型の小型CVTを組み合わせているのだけど、この1.0リッターがよく回るのだ。
>逆に言えばベタ踏みまで持っていけるほど、フレームがこのエンジンのパワーに勝っているということでもあって、
>カッチリボディーにマックスフルパワーまで使い切れるエンジンが搭載されているから、グイグイ踏んでグイグイ曲がっていけるのだ。

直噴じゃない普通のエンジン、たぶんVitzラリーCVTと同じ高回転維持で壊れないCVT、ハロゲンヘッドランプとシンプルで良いと思う。
シャーシ性能が、エンジンパワーを上回っているヨーロッパのコンパクトカー素グレードと一緒。
(本国では必要な時130km/hで巡行できればいいから、一番売れている)
他社の1L-MT後輪駆動乗りだけど、パワーは使い切れていない...orz

他のジャーナリストは1L-NAというだけで、乗らなかったのは反省しないと。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 05:50:20.61ID:9BXik7Gm0
4気筒とか排気効率クソ雑魚の濁り排気音垂れ流しエンジンやん
3気筒の振動とかいつの時代に生きてんのよ
3気筒で振動する車体に4気筒突っ込んでも振動するぞ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 07:19:34.19ID:YD6dnCLi0
この前まで「このクラスではオススメできる車(国産)は今はスイフトしかない」
と書いていた某氏がヤリスをかなり気に入ってる
市街地試乗はまだしてないけどヨーロッパでの新基準になりえる出来だと
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 07:59:45.99ID:IZg1czV+0
なんかエンジンのレスポンスが悪いという記事を見たが
スポーツイメージ出しといてやっぱりトヨタだなって感じ。
そのせいでMT操作がしずらいとか。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:03:10.10ID:q9ynD07r0
>>840
おれはパンツ脱いでるw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:13:52.47ID:q9ynD07r0
>>882
ストローク短く、堅くて渋いのと
適度なストロークで軽くゲートも分かり易いの
どっちが使いやすいか、工業製品として考えてみよう
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:21:30.14ID:q9ynD07r0
>>889
古いレスだなw
今のヤリスには合わない改造だね
WRCイメージからもペタペタは勘弁してくれ
ターマックのWRカーを見て勉強汁
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:25:21.93ID:pkb3aPTB0
ダブルウィッシュボーンの方が走り良いってレビューばかりだな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:33:55.88ID:tzVqU0ae0
こお言うの試乗車に番号振って
どれがどんな仕様が目隠ししてレポート書かせたら面白いだろうな…
重量配分とかサス形式、駆動方式も見えにくい様にしてさ
メーカー側からの説明無し!
1ヶ月後に種明かし〜とか。
頓珍漢な試乗記事だらけとか開発担当も頭抱えるだろな。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:39:51.45ID:pkb3aPTB0
流石にこれはもう気のせいってレベルじゃないな


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1217665.html
違いを感じたのはリアサスペンションの印象。
このモデルにはなんとダブルウイッシュボーンが奢られていたのだ。
走ればとにかくしなやかに動く印象があり、それは上質にも感じるところ。
キビキビとした他のヤリスの感覚とはひと味違う。

https://clicccar.com/2019/11/09/929036/
またこの4駆モデルに採用されているリアのダブルウィッシュボーンはコーナーでの安定化に大きく貢献しています。

https://autoc-one.jp/toyota/vitz/report-5005616/
FFはE-Fourに対してより軽やか。まあ、辛口に言えば特にコーナリング後半の接地感がやや薄い。
とはいえ一般道では十二分だと思われるのだけど、E-Fourはもう、とかく全域においての守備範囲が広いのだ。
特にコーナー出口あたりのビタっと路面にフィットしていく感じが快感すぎる。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:40:55.86ID:X5f36mPP0
>>882
>最後に乗ったのは1.5LNAエンジンに6速マニュアルトランスミッションを組み合わせたもの。
直前に乗ったCVT仕様とエンジンは同じはずなのですが印象が大きく変わります。

まるで吸排気チューニングを加えたもののように、まあとにかくもう回る回るよギュンギュン回るといった仕様なのです。

シフトのストローク時間自体は超短いというわけではないのですが、コクコク決まるので必要なくとも操作したくなってしまいます。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:50:42.83ID:q9ynD07r0
>>904
その点で言うとまなぶがリヤオーバーでブレイクすると言ってたのが気になる
このサスはDWBと言いながらも立派なトレーリングアームも入ってるから
マルチリンクに近い形
サーキットで大きな入力があるとリンクブッシュの潰れでオーバーになるのか
もともとリンクの動きでトーインがあまり出ないようにしてるのか
GR-4狙いとしてはリヤサスがどうなってるのか気になる
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 09:20:26.93ID:q9ynD07r0
GR-4がWRカーのベースだけじゃなくR5車両となるなら
ストラット廻りを切り貼りして4WD用サブフレームも
専用設計で4輪ストラットもあるかもしれん
どうせセンターデフを入れるためにフロアも叩くんだから
やっちまって欲しい
GR-4なら荷室は狭くて良いでしょw
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 09:38:33.15ID:CZwKdRHr0
この前、トヨタ(スズキでもよくにたの出てる)のSUVで、1.0Lの車を見積シミュレートしたら
300万軽く超えたぞ? むちゃダサイ車だったが、1000ccで300越えるのかよw
ヤリスもまさかそんな値段にならないよな?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 09:49:53.30ID:7UKBk0PT0
バカ女レポーターの提灯記事を真に受けてるやつ多すぎ
そんなにいいならお前買うのかって聞いてみたら?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 10:03:05.89ID:N6YrMuM80
>>914
誰か忘れたけど2人で乗ってる動画じゃ、殆どリアに駆動掛かって無かった
まぁ生活四駆をドライのサーキットで走らせたら当然のセッティングとは思うが
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 10:04:02.83ID:b0+Mni/v0
ここで書くことじゃないけど、アレもトーションじゃなくて寧ろリジッドアクスルを選択してればねぇ
あの見た目で平滑路メインの考え方なんだろうな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 10:12:21.71ID:b0+Mni/v0
>>922
重量バランスが微妙に違うだけでも、後輪のグリップ感とか結構違ってくると思うんだけどなぁ

あと、e-fourについては全く無知だけど、トヨタのメカ四駆は、ダイナミックトルクコントロールになる前の
アクティブトルクコントロールの頃からコーナー立ち上がりとかでアクセル踏むとググッと後輪にも駆動かかるよ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 10:56:57.42ID:TMsTgmPD0
130系前期1.5Uヴィッツ乗り

新しいもの好きと型遅れ乗りたくないので
これまでヴィッツをフルチェン直後に買って
次のフルチェンまで長く乗ってる

1.5ガソリンと1.5HVで迷い中
HVは30万位高いけど燃費半分って感じかな?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 12:08:47.53ID:neRFsORg0
マニュアルなんて会社の2tトラック5MTしか運転したことないけど
ヤリスクラスの6MTってシフトチェンジいそがしいんじゃないの?
ちょっと乗ってみたい
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 12:18:08.06ID:2H/u5O4l0
>>893
直3は燃費やコストダウンを追求した結果選択されたエンジンだぞ
振動対策やノイズ対策は今でもしっかりされていて、実はアイストもその対策の一つ
直4は素で気持ちよく、高回転では特にサウンド含めその良さを光らせる
マフラー交換をしても直4のような突き抜けるサウンドは手に入らない
そもそも直3は高回転が苦手だし、先に書いたように燃費や材削減によるコストダウンが主目的だから
トヨタは現環境に適したエンジンの開発にラリーを活用しようと考えてるだけ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 12:34:35.58ID:XuhDxOsn0
>>920
>バカ女レポーターの提灯記事を真に受けてるやつ多すぎ
けなすことしか知らない。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 12:48:24.54ID:iY+zHdVV0
新型アクアはレベル3の自動運転機能がついて居住性も高まり燃費はさらによくなってるだろう
ヤリスはたちまち売れなくなるはずだ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 12:58:34.99ID:tzVqU0ae0
>>927
4気筒でイキられてもな…
直5とか造ってたホンダ辺りのアホなのかも知れないが
まぁ強く生きてくれ、なるべく他人に迷惑かけるなよ〜
特にDCTの不具合とかで交差点の真ん中にクルマ捨てるのやめてくれ迷惑だから
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:01:01.23ID:RVJeC2Jj0
3気筒でも悪くないかと思わせるような気がしてきた。
ヤマハのバイクに3気筒あるけど評判いい例もある。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:02:49.83ID:+1TW7t+u0
嫁をパッソに乗せたら「軽自動車と同じ音〜」でダメになった
俺はトコトコ60kmまで出る3気筒も悪くないと思うのだけどな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:05:46.23ID:tzVqU0ae0
この手の試乗会ってVSCとか姿勢制御系のスイッチは切ってやるモノなのかね?

アレで誤魔化せる部分も有るし、トルクベクタリングとか積極的にいくのも有るけど
抑制し過ぎて大人しく感じるってのも有るみたいなんだけど
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:07:15.33ID:vF6HDock0
トライアンフの3気筒は低回転で鼓動感のある音で
高回転になるにしたがって揃った音になって良かったけどな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:10:01.59ID:oJYuy+mq0
>>933
切る切らないは乗り手次第だけどむしろ切る方が誤魔化しでは
オフだと自然なのに制御が下手でオンにした途端不自然になるケースが結構多い
基本はオンだから当然ダメダメ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:23:13.42ID:yOSSpquE0
GRは1.5HV4WDがベースじゃないかな
元祖HVのトヨタとしてそろそろ本格的なスポーツHVが欲しいところじゃないかな
HV乗ったヤツならわかるけどモーターってかなり低速トルクを出るのな
これをスポーツ走行に活かさない手はないと思うんだよ
エンジンをある意味ドッカンターボにして低速トルクをモーターで繋ぐとか出来るんじゃないかな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:24:36.72ID:tzVqU0ae0
>>936
切って普通に走ってくれるのが理想なんだけどね。
夏場は良いのに冬場は積雪とか有るとタイヤの限界低いモノだから車の素性がモロに出ちゃってあちゃ〜って事有るし…
子供の頃家の車がトヨタのコルサのFFだったけどコレトラクション掛からない車で
スパイクタイヤでもマトモに坂道走れないクズで
アレ以来四駆以外の選択肢無いぐらいのトラウマになってまして…
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:35:08.80ID:2H/u5O4l0
>>930
別に真実を言っただけでイキってないけどな
君がそう受け止めざるおえなかったんだろう
直3には直3しか得られない個性があるし、それを求めることも良いんじゃないかな
時代が変わり、その変化に肯定的になった頃、俺も直3を楽しみたいと思う時が来るかもしれないが今ではない
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:38:19.62ID:cEWhqUM40
【新型ヤリス詳解A】新型ヤリスを支える3気筒エンジン専用新開発プラットフォーム[GA-B]
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17311122

取り回しとハンドリング重視の日本仕様ヤリスと、高速性能重視の欧州仕様ヤリスで足回りが異なる
欧州仕様ヤリスはカローラ(GA-C)のパーツ類が使われている

GRヤリスは本当に中身がヤリスと別物でも驚かないぜ
GA-Lのマルチリンクを改造してGRヤリスに積むとか、今のトヨタだとやりかねない(褒め言葉)
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:44:23.37ID:cEWhqUM40
>>927
3気筒ガー4気筒ナラーってバカまだいたんだw

2.0L 4気筒なら楽しいだろうけど、2.0L 3気筒だとツマランだろう?
1.5L 4気筒と1.5L 3気筒も同じで、同排気量なら1気筒あたりが大きい3気筒の方が楽しい

3気筒と4気筒という部分だけしか見てないから、M15Aはロングストロークのモジュールエンジンと理解してないんだろうけど
現行のクソみたいな低コストの4気筒よりも、ダイナミックフォースエンジンの低回転からトルクが太い3気筒のがおもろいに決まってるやん
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 13:50:21.13ID:cEWhqUM40
新しい記事をいくつか

池田直渡「週刊モータージャーナル」:ヤリスとトヨタのとんでもない総合力 (1/8)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/11/news051.html

トヨタ 新型ヤリス発表記念! 原点となったパブリカ〜スターレット〜ヴィッツはこうして生まれた(前編)
https://autoc-one.jp/toyota/publica/special-5005618/

【試乗インプレ】トヨタの新型コンパクトカー「ヤリス」、サーキットでその実力を試した(まるも亜希子編) / 「小ささにこだわり、走りを極める。その潔さ、強い意思がヤリスの新しい個性」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1217762.html

ヤリスのカップホルダーはアレに対応?〈開発者が語る新型トヨタ・ヤリスTips:その1〉
https://motor-fan.jp/article/10012348
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:06:31.80ID:vF6HDock0
>2.0L 4気筒なら楽しいだろうけど、2.0L 3気筒だとツマランだろう?
>1.5L 4気筒と1.5L 3気筒も同じで、同排気量なら1気筒あたりが大きい3気筒の方が楽しい

↑なんか矛盾してない?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:15:52.99ID:c+bDBJXS0
ラリーオーストラリアが山火事による影響で開催中止が正式決定

GRヤリスプロトタイプ GR-4の発表がどうなるのかは不明
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:20:23.89ID:c+bDBJXS0
GRヤリスプロトタイプのイベントも中止
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:22:57.33ID:c+bDBJXS0
>>950
おつ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:33:38.56ID:2H/u5O4l0
>>944
俺は回して気持ちいいかを単純に言ってんだよね
直3なんてそこら辺にうじゃうじゃあるから試乗も簡単なんだし乗ったうえでの話しをしてる

ロングストロークとは言え現行までの1NZ-FEのMT車は手頃に気軽に高回転を楽しめる良エンジンだと思う
実際に下と上の回転差による扱いやすさの差、サウンドの差はドライバーのテンションを上げてくれるだろう
どれだけ現行のMT車が手軽に人を楽しませようとセッティングされてるかってことだけど、まあ好みだわな
でも君のように下からトルクで走らせるようなのが好きなら直3は基本的にダメなんじゃね?
直3は中回転のみとは言わないが得意なのはそこだと思うし
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:37:57.14ID:iY+zHdVV0
プジョー 3008 が最も多くフランスで生産された自動車に、2位はトヨタ ヤリス 2018年
2018年のプジョー3008のフランス・ソショー工場における生産台数は25万8460台で、2位のトヨタ『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』に相当)の24万8541台に、およそ1万台の差をつけた。



新形ヤリスは30万台近く生産する計画らしいね
後席の居住性悪化を欧州人は気にしないのかな
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:42:25.84ID:JVlxB/Fu0
>>938
2022年のWRCから全チームがハイブリッド車両になるとの記事を前に見たから
おそらくGR-4というやつはHVだと思う
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:49:54.19ID:tkTNesZe0
>>948-949
現物を出すつもりだったとすれば、既に現地に行ってるはずだからプレス発表だけするかな?
それとも現地では何もせずにWEBで何か出すか
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:58:56.26ID:UO0Zt2lq0
末期なのに2018年で2位か。2019年はもっと下がるだろうけど、新型が出た2020年は1位になりそうだな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:04:53.58ID:ZABUm7I40
下のグレードはダイハツに頼んで2気筒エンジン造ってもらえばよかったのに。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:15:08.07ID:c+bDBJXS0
マルチステージハイブリッドはFR用

スポーツハイブリッドはTHS-Rがあるけど市販車には搭載されてない
FF + eアクスルがスポーツハイブリッドの核になるみたい
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:53:44.49ID:ZABUm7I40
雪道弱くなるからそれは勘弁
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 15:59:51.28ID:tkTNesZe0
>>961
今のトレンドだと気筒辺り排気量500ccのモジュラーエンジンで
3気筒、4気筒、6気筒でどんなエンジンを作るかが問題
モジュラーエンジンなら得意な回転域はみんな同じ、だってシリンダー内での
火炎伝播が同じ状態なんだもん
後は極低回転でのフィールの悪さをどうするかよ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 16:09:42.51ID:ZABUm7I40
そうか。
ダイハツじゃなくてスバルにお願いしたほうがいいんだ。
同じグループだし。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 16:40:09.37ID:qYG1FSqO0
3気筒のエンジン音はウンコ。
エンジン回すと耳が腐る。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 16:44:31.54ID:bfPHFReL0
>>917
できるだけ隠したいんだろ
仕方なく残したんだろうし
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 16:55:05.67ID:CtF8EUTb0
今時ワッチョイが都合悪いとかw
おもしろすぎるw
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 17:27:56.20ID:11bQtBQG0
ヤリスには最初からHV設定するから、アクアはそろそろお役御免かな?

それとも4気筒から離れられない人達のために当分は存続かな?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 17:36:40.81ID:fjKbiyEE0
>>983
販売終了する時は日産キューブのように事前に報道が出る
アクアは最近の特別仕様(グランパー)ラインナップの筆頭にもなってるし、
まだその気配は無いよ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 17:49:59.30ID:tkTNesZe0
>>981
4気筒厨が言ってるようなエンジンフィールの良し悪しは排気量関係なし
各排気量でどのクラスの車両をカバーするか(させるか)が問題
もちろん知っての通り直6はバランス的に別格だから回転フィールは良い
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 17:53:37.96ID:tzVqU0ae0
FFでスペース的に無理が有るから4気筒が持て囃されただけだしな…
バブルも弾けてしばらく経つし流石にV6エンジン造る酔狂なメーカーは無いだろうし
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:11:04.45ID:ql8HK3IT0
V35A-FTSは思い切ったな
今時V6ツインターボを完全新規設計するとは
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:13:30.13ID:ql8HK3IT0
GRヤリスプロトタイプはどこで発表されるのかなぁ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:24:48.33ID:2H/u5O4l0
動画でヤリス3気筒NAとヴィッツ4気筒のサウンドを比べたけどヴィッツの方が俺は絶対に好き
ヤリス3気筒は回転の上がり方が糞詰まってるし籠った音でどうもスッキリしない(軽四のマッスル版って感じ)
かわってヴィッツ4気筒は音が突き抜けてて最後までスムーズに回しきれてるから気持ちいいのがわかる
こりゃ全然違うよ
4気筒のサウンドはモンスター感があってやっぱりかっこいい
あくまで個人の感想だからどっちがいいかは人それぞれ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:43:12.31ID:oSUHQArN0
じゃあもう単気筒で頼む
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 19分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況