X



【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part81【ZC32S】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 22:12:38.15ID:/YOT48lR0
勃てた

<前スレ>
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part77【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528617282/l50
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part78【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542424099/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part79【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549702558/
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part80【ZC32S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560356691/
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 13:05:49.05ID:ZBw94O1s0
話の流れからして間違えたんだろうな
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 16:15:39.08ID:NNyBdP9A0
まあまあオマエラ45って落ち着いてからアマゾンでレプソルBrioをポチって来いよ
オイルの色と粘度で交換時期を判断しているけど7500km走行後でもまだイケるくらい
コスパが最高のオイルだよ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 22:41:41.93ID:AaDGlM6D0
ミッションオイルとエンジンオイルを同時に交換したけど、だいぶフィーリングが変わるんだな
なんかトルクが上がったような気までするよ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 23:04:53.27ID:AaDGlM6D0
>>854
エンジンオイルは5000キロごとに純正オイルを交換、ミッションオイルは3年ごとに交換で、今回2回目です。
ミッションオイルは工賃まで入れるとそんなに差がないと言われ、前回同様ちょっと奮発してワコーズのRG7590を入れました。

ちょうど1年点検だったので、そのタイミングで依頼して総額20300円でしたね。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 23:56:30.74ID:7a97Nfmg0
自分は無駄なこだわりで納車されて5000キロ走ってから、少しお高いギアオイル入れたな
新車でもはっきりギアが入りやすくなって驚いた記憶
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 11:25:41.72ID:d6okNP2C0
ギアと言えば2→6のズボラなシフトしたときに、クラッチ話すのが早くてガリッとやってしまったのよ
それからニュートラルが自然に真ん中に戻らなくなった、これ地味に困るんだけどどうすれば直るのかな…
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 11:37:59.64ID:y1WubdEv0
>>857
車両見なきゃ分からんよ。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 11:38:28.28ID:y1WubdEv0
>>857
状態によってはミッションOH
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 15:55:02.47ID:5hc9HKXz0
え、2以降クラッチなんか踏まなくね?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 16:00:52.10ID:fRVV6Kb70
>>864でもお前の仕事は非正規じゃん
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 06:14:04.47ID:nauNMIfg0
安価もまともに打てない奴がギヤを語るとは
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 20:59:38.35ID:u+5aXZfK0
>>875
入るよ。ちゃんと回転合えばスコンと引っかかり無く入る
個人的にはクラッチ切らずにギアを抜く方が難しかった
俺も怖くて昔に会社の車で練習したんだがw
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 23:53:01.52ID:yCmu/1CO0
星野ルリにマジレスすんなよw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:16.67ID:4U3Mo6IL0
TEINのエンデュラProPLUSもいまいちだったな(対応車種じゃないから自分も悪いけど)
KYBのNewSRもダメだったし
純正の良さを再認識したわ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 14:51:04.44ID:jN2qO9nb0
純正形状作るならエナペタル おススメかね?フロント単筒倒立だからガス圧で車高上がりそうなのが不安なんやが、、、
ブログでも高圧ガスの影響で車高上がるかもって書いてあったし純正形状だと細かく車高落としたり出来ないのがね
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/11(火) 14:52:14.39ID:jN2qO9nb0
あとオーリンズの特注作ってたウプランズって所が閉店したみたいだけどオーリンズの特注って当分作ってもらえないのかな
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 03:08:58.18ID:2DylUCOn0
>>889
特注だろ?1台分から作ってくれるぞ?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 09:35:01.63ID:Te1ZeEIC0
>>890
オーリンズの特注って今どこで作ってるの?なんかアジュールもオーリンズじゃなくてBPSダンパーって奴になってるよね?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/12(水) 12:45:18.73ID:xO/siA5l0
>>891
中身はオーリンズだけど、それは嫌なの?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 09:43:44.61ID:DsXVGQMO0
>>896
殆どのやつはやってない。
吊るしと値段は少ししか変わらない事が多いけど、吊るしの値段の時点で…
やるやつは自分で問い合わせてる。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:20.12ID:seXQZWy40
そもそも10万じゃ安い部類
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 17:02:12.17ID:akpaX53b0
koniスポーツも試したいけどなんせレビュー皆無なのがね〜
エナペタルでコンフォートで作ってもらうのがベターなのかな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 17:28:58.20ID:WwUSuF6o0
教えて下さい
先月タイヤとホイールを交換しました。
ホイールはウェッズのSA72R 17インチ×7.5J
タイヤはダンロップ ディレッツァDZ102 215/45/R17
ガソリンスタンドなどで自分で空気を入れる場合、空気圧はいくつで入れれば良いのでしょうか。
調べて見ましたがイマイチよくわからないもので、どうか教えて頂けますか
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 20:07:05.29ID:4rI4cNC20
>>904
3キロくらい入れとけば間違いないよ。
後は減り方見て決めたらいいよ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 20:15:24.49ID:akpaX53b0
なんかエクストラロードだから高めに入れなきゃって思ってたけどこれ高めに入れても大丈夫ってだけで空気圧高くしないとダメってわけじゃないんだね、タイヤ屋の言いなりでフロント2.7で乗ってたら硬いのなんの
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:37.08ID:u3mXMVM30
>>907
ブリジストンのサイトみて調整してみては?

負荷能力をスタンダード規格と同じにするには高めにしないと同等の負荷能力にならないからよくないかと…
硬い乗り心地は他にも原因があるんじゃ
軽いホイールとか硬いタイヤとか
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 23:47:13.96ID:775Dgmbx0
自動車メーカー・スズキの社員、隅田聖彦容疑者(30)が、2019年4月、静岡・浜松市の国道を36kmオーバーの時速96kmで走行した疑いで逮捕された。

隅田容疑者は、警察の取り締まりで違反が確認されたが、数日後に警察署を訪れ、「認めない。機械が壊れていたのでは」と話し、その後の出頭要請に応じていなかった。

隅田容疑者は、容疑を否認している。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 14:09:32.73ID:6IWFtZ4O0
まだ先の話やが次期スイスポって34型として出るんかね?
まだ数年先だとは思いますが
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 00:17:55.66ID:dV4dd/rV0
>>931
出来るよ。
海外で登録してから日本に持って来れば簡単に
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 06:09:24.99ID:yfJzzsAC0
>>934Englandです…
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 11:15:11.56ID:nrxCvYi+0
>>928
33乗ってるが927の言いたいこともわからんでもない
モデルチェンジでジェントルになってしまった残念、ってのはよくある話だけど
なんというか32から33は珍しい例でヤンチャな感じになったというか
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 14:08:39.92ID:wjUpRsZf0
男に生まれて50年 今現行アル所有
若者ならいざ知らずこんな歳になってスイスポ買うと言う
周囲からはドン引きされ軽蔑の眼差しさえ感じる
今のでいいだろやめとけと
かつてのシビックのような乗って楽しい車を求めてるだけなのに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況