X



【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part79【ZC32S】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:46:02.94ID:yPCeOD3h0
コメリのオイル、農機・トラクター用はもちろん、自動車用も種類あるみたいですね。
まあ使えなくもない?んじゃないかね。
俺は使いたくないがw
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:41.05ID:kiQKrhKj0
前々から思っていたんだけどさ
現行の33なら分かるけど非力な32、31に5穴も必要ないよね?
第一世代のランエボだって4穴だったし
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 15:38:22.01ID:tLf9LVl50
>>20
キザシだかSX4のハブ流用したからだったような
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:25:07.47ID:gX5i40vR0
強度があるに越したことはないけどそもそもリッター100馬力の車ですらないし、キザシとかの使うよりふつーのフイフトのでよかったんじゃね感。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 10:22:19.09ID:3CMbQTJt0
>>20
取り敢えず流用が効いて主流のサイズ選んだんじゃないかな?
コルトラリーアートとかはホイール探し面倒らしいし
取り敢えず丈夫で問題ないしさ
まあこの車に17インチはオーバーサイズと思うこともあるけども
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 23:31:43.98ID:X0gzBGEg0
114.3 5Hと100 4Hは国産車で多いから楽だな
100 5Hのスバヲタだったがそれなりにあったので困るkとは無かった。

114.3 4H?何故にわざわざそれにしたんだよ・・・
004235
垢版 |
2019/02/14(木) 21:28:41.96ID:/Ogu9Dfn0
スイマセンでした。
そんなに責めないで。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 00:46:39.96ID:l+3Yu/lB0
あの機能謎だよね
インドのスイフトセダン生産ラインに合わせたかと思ったけど向こうは源流がスイスポだし謎だ
後ろに乗る機会ないから快適かどうかすら不明
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 01:58:14.80ID:dNLWLbMO0
>>45
スポーツとRSはリクライニングあるけど、XG・XLはないみたいなんだよね。
XG・XLのリクライニング無い角度より1段階寝てリラックスできるならいいなと思ったけど、たぶん立つ方向なのかなぁと。

>>46
立てればラゲッジの容量が増えるってことかな?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 06:14:59.06ID:GCN7tJK+0
助手席は快適だそうだ。by 嫁
シートが良くて、座り心地がいいとのこと。
後ろは、確かに背もたれ調整は実質意味ないけど、まあ普通のセダン並みの空間。
我が家はたまに息子たちを乗せたけど、当然文句なし。
荷室は... これは仕方なかろう。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 07:51:22.21ID:PJmVOeAY0
>>51
あるよ
シート倒すときにひっぱる後部座席肩あたりにあるレバー引いたら背もたれが一段階動く
ディーラーのお姉さんも知らんかったと言っていた
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 10:21:26.54ID:nnjwl9Xz0
>>47
角度はそんなに変わらんよ
ほんとちょっとの差だから、ラゲッジ容量増えるかと言ったら微妙
気になるなら試乗がてら実車を見たほうが早いよ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 10:46:00.28ID:17uvpeTa0
リアリクライニングたしかに謎装備だな
購入時はよかったXGにはないんだとかおもってたが
今となってはだからなに?というかんじだな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 15:21:17.50ID:eJqAbDnt0
流れぶった切ってスマンが
MSEスーパーローファイナルギアの
インプレッションってどっかにない?
街乗り燃費がドンぐらい下がるか?知りたい
0064807
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:08.09ID:25ivdPZu0
どなたかラジエーターからリザーバータンクに繋がってる
ホースの内径わかる方いませんか?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 12:07:57.67ID:25ivdPZu0
>>63
アクセルペダルをより多く踏んだ感じになる。
なので何時もと同じ踏み方でも、車は何時もより沢山踏んでる!って勘違いする。
なので普段よりよく走るって勘違いできるアイテムかな?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 14:50:57.36ID:5ZRsilhp0
オートブリッパーは欲しいところ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 16:16:31.38ID:faDSnuDf0
>>68
そんなに難しい事じゃないんだから、自分でアクセルあおれよw
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 17:00:26.99ID:WSjqXjvc0
1型は特にみたいだけど回転数が落ちづらいのが嫌でアールズのに書き換えた
チョー快適、使いやすいよ
慣らし後スロコンも併用させた
スロコンだけだと上がるのだけが早くなるけど書き換えた方がやっぱ良いよ
値段も上がるけどね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 00:48:39.87ID:yjKTLRC30
>>65
>>66
あと、それ以外のみんなもありがとう
いや、tポイントが溜まっていて、それでとりあえず貰えるポイント数なんだよ
フルコンは前の車のがあるから、やる時にはスロットルと一緒に交換を考えているのです

まあ、要は今回のはお手軽さでの選択で考えていました
さっそく、注文してきますw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 13:16:32.79ID:dnykZk+g0
>>78
買ったならそれで良し!
取り付けたらエコモード最大にして全然加速しねぇ!!!!
ってのとレスポンス最大にしてアクセル微調整できねぇ!!
は絶対やると思うw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 10:25:00.72ID:um4zpXm+0
>>80
OBDコネクターから取るのは電源だけなので、そこに接続しない方がいいですよ。
基本的にOBDは故障診断等に使うので、そこはあけといた方がいいかと思います。

ようは、アクセルペダルのところにあるコネクタ部分に
こいつを割り込ませればいいので。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 14:04:58.61ID:OV/iapeZ0
>>83
アールズで現車合わせで書き換えしてる
仕様が変わって書き換え計3回書き換えしてるけど、3回目にクルコンのリミット書き換えてくれてた。確認したのは150キロでもクルコン効いた。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 14:10:49.72ID:OV/iapeZ0
>>83
フルで書き換えたら?費用対効果はかなり高いよ。
あと、吊るしと現車合わせ かなり違うからオススメは現車合わせ。
色んな状況のエンジンでも問題無いように安全マージンをかなり取ったセットからそのエンジンに合ったセットとじゃ、フィーリングは別物。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:25:14.85ID:eUHcYmrp0
ちなみに自分もECU書き換え考えてるんだけど
現車合わせにする場合でもカリカリの設定じゃなく
マージン多少多めにとって欲しいとかそういう要望できるよね?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 21:33:29.29ID:VJJ/+zDx0
現車合わせって別料金掛かるのかな?
たしか書き換えのみだと10万だったよね。どんな感じで変わるのかなかなかレビューないのよね。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 08:23:32.54ID:ctovdAPt0
>>91
おそらくECU一番人気のメーカーのお膝元だけど、敦賀までで大体250キロくらいだな。
福井も同じくらい?雪がなくなったらちょうどいいロングドライブだよね。泊りで太平洋側に遊びに来る感覚かな。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 08:41:28.62ID:cZ3lfHXc0
>>93
ちょっと補足して、電源が必要ないって事じゃないので
その辺は勘違いしないで下さいね。

アクセルペダルのコネクタに割り込ませただけでは電源取れないので
別の場所から電源を取る必要がありますので。

まっ、説明書にはその辺の事も記載されてますから
大丈夫かと思いますが、一応・・・。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 09:09:33.23ID:uMBoDTyd0
>>90
いくらかはあまり覚えてないなぁ。
アールズのバージョンアップ時にやってもらって確か5万円から。実際に6万円で足りたと思う。
フィーリングの違いとして、今までは若干湿ったような吹け上がりの鈍い感じだったのが、セッティングしてもらっていて途中から少し甲高くそして乾いた音になり力強い音になった。
実際に乗った感じは、1.5割ほどトルクが上がってる感触。低回転時から車体が軽くなったような加速感。何より燃費が吊るしの状態から良くなった。やはりふん詰まり感が有ったのは燃料が安全マージン取り過ぎて濃かったようだ。
毎週のようにサーキットを走り回るのでしっかりと耐久性の安全マージンは取ってもらった。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 15:10:23.88ID:uMBoDTyd0
>>97
気温の変化による所の方がタイムに影響が大きいかな。
平均タイムは上がってる。ただ、不特定多数の条件が同じに出来ないから比較できないかな。
その場ですぐに比較できれば良いんだけどね。
数値的にはトルク1割ちょっと上がったよ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 16:59:01.45ID:mwdv15CV0
自分はモンスターでエキマニと同時にECU書き換えて貰ったけど今は機械や設備が進歩していて昔のような現車合わせは必要ない、一年中ありとあらゆるシチュエーションで性能を発揮できるのがモンスターのフルレンジECUだと店長に力説されてそのまま任せたよ
他社の現者合わせセッティングにも興味はあるけどなぁ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 18:27:20.76ID:uMBoDTyd0
>>99
昔に比べれば差は少なくなった。
必要ないと感じる人と必要だと感じる人の差かな?
タイムには直結するほどの差は少ないと思う。だが、フィーリングと音は確実に違う
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 19:01:45.73ID:V62a1HGa0
仮にA社のエアクリとB社のマフラーが付いてる車にC社のECUを載せたい場合、
現車合わせとか必要あるのかな?
給排気とか弄ってあってもマージン取ってあってメーカーの想定するベストじゃないけど
ベターで動作するのか、
それとも細かい部分とかはちょこっと手直しするのか
たしかモンスターだと自社パーツ仕様が一番パフォーマンス出せるプログラムとか
用意してあるんだよね?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:42:12.89ID:znQFNYTK0
アールズといえばヘリカルLSDに興味がある
自宅前の坂を登れなくて悲しかった
インテRでは登れたからこの車にヘリカルLSDをつければいけるはず
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 09:40:36.36ID:Z4X01iIf0
98インテとか程度の良い個体を探すのが難しいだろうなあ

LSDは雪道の登り坂で欲しくなるね
山の上のスキー場に行く時、ひたすら圧雪の登坂で空転→エンジンパワーダウン→踏む→空転の悪循環で失速

チョイスする車を間違ってる? ごもっともです
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 19:07:46.94ID:xzbPU1xE0
>>114
それは症状話して修理か点検したほうがいいのでは…?



ついでに質問です
LSDって純正で付いてるのと、あとから自分で導入するのとって、
整備の方法とか普段の手入れとかも違ってくるの?
なんか色んな方式?種類?があるんだよね?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 20:19:39.71ID:JgMv4X1t0
純正で付いてくる場合は、基本的にあまりメンテナンスを必要としない物を付けてくる
個人の判断で社外の物を導入する場合は、それなりにその物に対しての知識が無いと、無知ゆえのトラブルを招く
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 19:01:31.51ID:Bmp0ZhYM0
俺も最初は考えたけど

性能は断然に向こうが上だけどレースするわけじゃないし
外観はこっちの方がいいし
サイズがでかくなったのもいまいちだし(個人的に)

あらためて200万もの金を出すほどじゃないかなって結論に達してやめた

トルクの太さやレース的なことをやる人、新しいものが好きな人は乗り換えればいいんじゃい
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 19:26:39.99ID:gZIOY5Aa0
32乗り
34まで待つつもりだけど,大丈夫かな… 今8万キロ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 20:22:46.11ID:DgBy5cb90
ダウンサイジングターボとかハイブリッド、EVばかりになっていくのでテンロクスポーツが貴重になると強がるw
33の軽さは魅力だけど回して気持ちいいってのは替えられないかな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 23:03:23.29ID:9b1YLrZW0
32の7000も33の6000も大して変わんねーよ!
と思ってたんだけど、サーキット走ってる人の話だと
短い直線からカーブに飛び込むときとか、あと1000回したい!って感じることは意外とあるらしい
街乗りの俺にはよく分からん世界だ…
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 07:18:49.11ID:WXdtmQB10
33は走行性能にコストかけすぎたのか内装がチープで収納減ったのがね
それにバックフォグのせいで車検の度に車高戻さないといけないみたいだし
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 08:36:22.75ID:Gj8PFWO+0
バックフォグ外してしまえば平気じゃないの?ただし配線もきっちりなかった事にする必要があるけど

そもそも車検通らない車には乗りたくないなあ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:42:26.03ID:ABgnh9qa0
クラッチペダルがキューキューいうんだけどさ
81の時もこの症状が出たんだよね
もしかしてスズキって製造時のグリスアップが不十分なのかね?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 13:27:12.77ID:hBhcWGuX0
HT81S
安さは正義!あの値段でこんな車は二度と出てこない!
内装は軽自動車レベル、っていうかKeiを大きくしただけ
でもエンジンは何気にお金かけてる。

ZC31S
このモデルもエンジンはお金かけてるイメージ。
内装も簡素だけど81よりかなりマシ
パーツなら32より多い気がする
全体的に荒削りだけどそこが楽しい

ZC32S
前モデルが売れたからキープコンセプト
ルームランプとマップランプ付いてたり内装はお金かかってる感じ
エンジンは31のM16Aより性能上がったけど、コストダウンが結構されてる
落ち着いた大人な車種になった感じ
6MTは正義

ZC33S
エンジン出力大幅アップ、弄りがいもある
エンジンにお金かけたからか内装はショボい
フロントマスクは好き嫌いがはっきりしてると思う
個人的にはホイールがちょっと残念


以上、勝手な私のイメージ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 20:06:51.78ID:ymcftSAT0
まあ鉄チンじゃなかったらそんなに気にならないかな

この車鉄板が薄くて屋根につららが落ちたらへこんだよ・・・
スノーブラシで凍りついた雪を落としてもへこむ・・・
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 10:24:20.47ID:t4VQWJ2g0
>>168
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  < 33は良い車やで
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 10:26:30.19ID:oTr3S+7j0
>>155
お前のスイスポはドラムブレーキなんだな…
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:42:08.10ID:mYm2PJbv0
33のスレときどき覗くんだけど
ボディーのチリの歪みがひどいのがちらちらあるみたい

写真で載せてたけどボンネットとフロントのチリのずれは結構ひどかった
オーナーの人は特に気にするようでも無かったけど
俺ならかなりへこむ

スズキクオリティーなのかもしれないけど
新車であれはひどい
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 20:50:40.87ID:R95AJwLE0
33はステアリングの下のピアノブラックの部分がマメに拭かないと指紋でベタベタになりそうで
嫌だな、ドアミラーもハスラーとかと共用しているみたいだし32に比べて小さくなった
それにCピラーの樹脂は青空駐車だと確実に劣化するね、流行りのデザインなんだろうけど
あれも個人的にマイナスポイント
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 10:09:19.65ID:55JcucAp0
>>192
33のドアミラーはまさかのアルトと共用。ワークス乗ってたからわかるw
33はルームミラーや収納なんて軽レベルになっちゃったし、細かいコストカットで相当努力したんだなって随所で思わされる。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 12:26:33.87ID:pENIdfvC0
収納削ったのは軽量化対策とか、わざとヘボくしてマイチェンで改装するつもりとかじゃないかなあ
とりあえずステアリング下にトレイがあって欲しかった
ドラポジ自由度が下がるから無いんだろうけど
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 16:45:00.27ID:DqxLMJ1j0
カチャカチャと異音が出てたエアミックスアクチュエータ新品に交換したけど
まさかビス3本だけで替えられるとは思わなかったわ
初めてでも30分で終わったから、部品修理して様子を見ても良かったかも
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 23:32:38.99ID:SaKyXssj0
>>196修ちゃん様様
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 07:53:25.08ID:AmL1kUoH0
最近ナビを自分で取り付け初挑戦したんだが、デッキの裏側って凄い狭いのな
狭い空間に配線が押し込まれ、ナビ本体は小さい冷却ファンがあるだけとか過酷な環境だなコレ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 22:27:42.46ID:cLvSD6U70
>>203
フォグスイッチの配線を探して、上流側(スモール/イルミ信号側)にダイオード噛ませたACC線を繋げればいいんでないの?
但し、フォグがリレー駆動してる前提
フォグスイッチで直接駆動している場合はACCにフォグ分の余剰電流が流れるのでACCヒューズが飛ぶので更にもう1段バッ直リレーを噛ます必要アリ

最初からリレー噛ますか、配線図とにらめっこするかは自分で決めてね
020935
垢版 |
2019/03/03(日) 22:38:24.35ID:Q/P808Cp0
>>206
おすすめのパッドは?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 06:44:29.34ID:9HKPn7up0
>>210
軽くガソリン臭いのなら、触媒とエキマニをつなぐボルトが緩んでる
もしくは意外とありがちなのが、プラグが緩んでる

オイルが焦げるような匂いだったらボンネット開けてヘッドカバーからオイルが滲んでないかチェック

例えようのない刺激臭だったら、ラジエーターホース取付部、もしくはラジエーターホース途中からの冷却水漏れ

他にはクラッチが滑ってると、タクアンっぽい匂いがする
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 17:20:49.19ID:1cI2whyM0
>>210
あれなんだったっけ?
スチールウールが吹っ飛んでったんじゃね?
経年劣化でなくなっちまうから、音が大きくなっていても気が付かないときがある
で、匂いもそれなりに強くなる
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:30:17.72ID:1cI2whyM0
>>216
メーカーのはグラスウールだっけw
って、よくよく考えたら、おれも消音対策にインナーサイレンサーにまいて使ったことがあったな
ちなみにこのクルマじゃないぞ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 21:53:07.37ID:itmFkfQP0
純正マフラーはどのメーカーも隔壁による膨張式消音
グラスウールなんて使ってない
グラスウールを使ってるのは、リプレイス品
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 12:26:03.23ID:kMD+UfRN0
白サビしてるからアルミ素材だな
タッチペン⇒ぜんぜんきれいにはならないし塗装の乗りもかなり悪い
取り外して紙やすりがけとミッチャクロンしてから艶消し塗装⇒かなりめんどいし費用もかかる
新品か程度の良い中古を買ったほうが良いよ
そんなに高くないだろうし
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 16:35:33.84ID:cavs6lJ90
>>219
ワイパーアームくらい買い換えればいい
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:16:54.84ID:rHkEm92/0
>>224
ポジションランプのハウジング部分のせいだと思うけど、かなり熱がこもる構造に
なっているから、ものによってはLEDのソケット部分が溶けてしまうよ……四つば
かり駄目にした経験者より。

放熱を考えると、ソケットの部分がセラミック製のT10が良いみたいですね。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 02:16:21.36ID:9JM/NgSM0
ほとんどスポーツ走行しなくなったオレのオススメはテインのEnduraPro PLUS
オプションのEDFCをつければ車内から減衰調整可能で、街乗りは柔らかく
峠道とかでは硬くして簡単にスイッチで切り替えて遊ぶことができる

オススメというかオレの欲しい候補のヤツなので買ってレポをおながいします
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 08:19:41.75ID:jcl7JgeY0
ウチに、五千キロで交換したやつあるよ!ガスほぼ抜けてるけどね
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:10:44.41ID:MgQtlpcG0
>>237なるほど。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:24.03ID:9VNNA0DU0
そうだよ
大きな段差を越えた時に一回でキレイに揺れが収まれば15万キロ走行車だろうがショックは生きてる
抜けてるとボールが弾むみたいに2.3回揺れたり、すぐバンプラバーにあたってガツンとくるようになる
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:35:06.88ID:Mzl88YD10
ショックが抜けるとギャップ通過するたびにボンヨ ボンヨ ボンヨ♪って感じで上下動が止まらなくなる
スピード遅い時は揺れが気になる程度で済むけど、高速走ってる時にそうなると進路が乱れて非常に危ない
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:56:18.63ID:DmkDjfSU0
段差を越えると前は「トントン」って感じだったのが
最近は「ドチャドチャ」って感じる時もあるけど気のせいか
ちな純正4.3万km
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:07:30.70ID:UKNDj4TL0
≫235
1、車内から全ドアロックする。
2、運転席だけ指でロックを開けて外に出る。
3、スマートキーの鍵で運転席の鍵穴に差し込み回してロックする。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 07:01:17.83ID:Jdq+8sZ20
>>246
そんなもんだよ!
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 13:59:07.92ID:YH12AU5A0
全体的なパーツに言えるけど、やはりできるだけお金はかけないようにしてるんかな
スイフトスポーツといえども、スイフトだし。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:25:51.01ID:IftMg9lx0
>>248
性能の高いアブソーバーほど耐久性は低い方向だよ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:36.19ID:IftMg9lx0
現車セッティング中
どんどん音が迫力ある乾いた音になってくる
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:34:47.78ID:dsuvJCvg0
>>239
自分が劣化を顕著に感じたのは高速道路の段差を超えた後の収まりの悪さ
完全に抜けてはいなかったが揺れが3回くらいで収まるみたいな気持ち悪い動きで、運転してる自分が酔ったw
我慢ならなくてオーバーホールしたよ

以前 車高調が終わったっぽいクラウンを見たことあるけど、ただの直線でもずっと船みたくぼよ〜んぼよ〜んしててワロタ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 20:28:23.55ID:EeutW7yR0
ブレーキしたときって可愛い表現ですね
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:57:00.51ID:6EC1dVvw0
オマエラは知らんだろうがショックは4本あるからね
フロントの劣化は分かりやすいがリアは分かりにくい
それが分からんヤツにはとりあえずフロントさえ生きてれば
まぁそれなりな乗り心地は確保される
オレ様みたいな違いが分かる漢には我慢できないがな!!
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:10:55.11ID:W2pG0OR50
>>259
自己満足だからそれで良いんじゃね?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:06.75ID:DoqkIuCp0
初めての車で32のスイスポを買ったんだけども
カーブでギャップ踏んだときに横っ飛びするような感覚があったりハンドルが取られたりフロントのタイヤが滑ったりするんだがこの手のスポーティなモデルは大体こんなもんなんですかね?足回り純正でタイヤはフレバです
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 06:51:48.98ID:uNyQVsFG0
俺も新車購入時からコーナー+道路の継ぎ目で後ろが軽く流されるのは感じてたよ
前に乗ってた車が4WDだからその違いがあるのかと思ってたけど
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 12:05:57.77ID:+gHtH7nb0
>>261
ハンドルが取られる。薄いタイヤはみんなそんなもん。
リヤが横に飛ぶ。過度の問題でタイヤの劣化具合で変わる。結局グリップはタイヤによる部分が大多数。むしろリヤが動かない車はスポーティーでもなんでもない。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:04:07.32ID:M+n5dlfb0
>>264
これ31じゃね?

雪道で意識して滑るきっかけを作れば
滑りだすけどそれでも唐突ではなく少しづつ滑っていく感じで
安心感はとても高い
むしろ面白くて最高と思ったもんだけど
価値感は人それぞれなんだねと思うレスだったな
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 13:37:22.45ID:qcfvpPIc0
31じゃなくて素イフトの71じゃね?
※1シリーズの初期はESCが付いてないし横ぶつけた跡があるし
スイフトなのに「1」ナンバーだしでこんな変なやつは例にならんよ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 14:12:44.65ID:NrMs4ZSV0
特殊ナンバーの1ナンかと思ったら希望ナンバーの・・・1かい
希望の1桁とゾロ目はヤバいドライバーしか乗ってない感
酷いタイヤ履いてたんだろうなあ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 15:51:06.79ID:M+n5dlfb0
>>261
ハンドルが取られるのは俺も最初
この車壊れてんのか?と、思ったよ

45クラスの薄いタイヤはこうゆうものらしい
気になるんならヤフオクで先代の16インチ50タイヤに変えればいいよ
音も静かだし45の嫌なところは無くなるよ
むしろ本当は50タイヤが適性なんじゃないかと思う
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 15:58:50.70ID:M+n5dlfb0
50タイヤが適性かもしれないと書いたけど・・・

45タイヤでうるさくて油断するとハンドル取られるのが
このタイヤの特徴で50タイヤを履いて素直な特性だと
逆に寂しくなって45タイヤ履いてた頃が懐かしいです
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 21:13:03.65ID:ElSq5Mw70
リヤは粘らないと速くは走れないし、粘りすぎるとアンダーだし、俺も四駆乗ってたけど32は違和感ないなー
31乗りの人は32は安定しすぎて面白くないと言うけど
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 20:50:31.48ID:5K67eZmw0
2センチくらい落ちる固定長を探しているんだけど、SR SPECIALに純正コイルってどのくらい落ちるかわかりますか?

あと、オススメがあれば教えて頂けますか?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 00:00:31.55ID:UeVZosHl0
>>279
正解
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 02:33:29.62ID:/g+W/dsG0
「SRスペシャルに関しては」ノーマルバネなら車高は変わらない
同じカヤバのlowerなんとかってヤツならメーカーが公表している数値分下がる
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 07:54:57.98ID:seTR2w3Z0
>>282
オーサンクスです

やっぱ固定長でちょっと下げくらいだとエナペタルになるんかな
まあ、リーズナブルっちゃあリーズナブルな値段なんだけどな
もっと手軽に固定長で色々したいんだよな
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 16:41:32.31ID:/myaL0bZ0
リバウンドストローク0乗り心地悪くなるだけならまだいいけどな。雨の日とかシビアになるぜ?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 08:17:44.40ID:yXMO6B2K0
>>294
どこもリバウンドストロークを無くして設計しないもんなw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 08:20:06.48ID:egkthC0j0
>>298特殊学級だろ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 08:33:05.29ID:7LN0rz+h0
>>298かつあげ義春はイイね
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 17:43:02.05ID:DWgUOgjx0
冬の間は新型ジムニー(シエラ)欲しくて仕方なかったけど
暖かくなってきたから今度はZC33S欲しくなってきた・・・
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:42:03.48ID:WiOevJME0
純正モンローのお漏らしって改善されたの?普通に30000kでお漏らししたりするよね?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 01:14:42.83ID:5wbNGsWT0
>>309
品番は変わってないよね。
そもそもおもらしに何か問題でも?新車で買えば保証がちゃんと付いてくるだろ?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 08:16:43.70ID:5wbNGsWT0
>>312
全部が全部そうなるわけじゃねぇだろ?使用環境と個体差だって。このくらいの価格帯の車はどのメーカーもなる奴はなる。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 20:27:52.41ID:RLOviM1v0
>>312
オイル漏れてなくても多くの純正ショックでそのくらい走れば減衰極端に落ちてるで
オイル漏れと違って見た目わからんからとやかく言われないだけで
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 20:44:34.42ID:sa+lKkXY0
>>310
まあカヤバは耐久性全振りなイメージでしなやかさから100万光年ぐらい離れた乗り心地のイメージが、、、32のローファーとか全員硬い硬いってるぐらいだし
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 23:59:14.85ID:i6YyHu9U0
最初から水みたいなサラサラのオイル入れておけば減衰力低くても劣化しないのかもしれん
車体が揺れて動けば少なからず抵抗は起きるし
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 16:15:53.51ID:1AFEN+DM0
まあ乗り心地最強はオーリンズにノーマルのダンパー送ってワンオフで純正形状作ってもらえば解決じゃね?凄い値段になるだろうけどwwwエナペタルの比じゃないよね?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 16:06:52.40ID:uL0Jxdc+0
俺、、、金が貯まったらテインで別タンの車高調作ってもらうんだ、、、ちな街乗りオンリー
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 18:42:21.56ID:/ua/meCz0
貯まったら作ってもらうとかいう人で本当に特注した人を僕は知らない。
特注する人はわざわざ言わない
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 18:46:51.38ID:HfNjxjyO0
人でなしがいるぞw

4速2000〜2500回転くらいの巡行が好き
ほどよいエンジン音と振動とトルク感が良い
ATでよくある、燃費を稼ぐためにアイドリング付近でプルプル走るのは嫌い
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 14:21:08.41ID:+71RufKS0
ADVAN FLEVAはいてる人いない?
純正ポテンザと比べてどうか教えてほしい
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 22:28:46.95ID:iDNL7BXq0
>>349
その話をすると、見た目32で中身33がよかったとか、31の見た目が最高とか81楽しいとかいろんな人が出てくるんだよね
それぞれの代に一長一短あってファンがいるというのは、名車の条件な気がする
34もきっといい車だろう
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:38.25ID:rnFmvrhY0
あれは全然別モンだろ。そもそも車の名前変わっとるし。

各メーカーがスポーツよりスーパーカー志向な中、スイスポに関しては
コスパ重視な点は変わらないだろうからそこは安心できる。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 14:30:39.44ID:hHWRpK610
81ベースで軽さを生かして弄ると中高速サーキットくらいまでは圧倒的に速いもんなぁ。
それでも33には敵わない。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 12:47:01.60ID:20aQP3S50
普通の素イフト乗ったことある人居る?
初めて乗った時、この車見た目の割に中狭いなと感じたんだけどセミバケ風シートのせい?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 15:05:47.76ID:Tx3MdaT/0
現行RS オレの32修理中、ひと月ほど乗ってた。
広さは変わらないと思った。
シートは意外にいい。もちろん32の方がいいけど、RSのも悪くない。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 00:47:01.55ID:ZtXX4vvt0
32初心者(一昨日納車)のオレに教えて下さい
燃費計って?ついてるの?
ナビ:カロッツェリア?パイオニアは純正?あれって画面消せないの?
フロントウィンド右上に付いてる後ろ向きのセンサみたいなやつはナニ?
クルコンの操作のやり方が全く分かりません(笑)
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 01:17:07.99ID:9uNql3Ps0
燃費計 ついてます メーターの中央付近に二つつま楊枝みたいのが飛び出てる
     それの左側を押すとメーター中央の表示が変わります
ナビ わからん
フロントウインドウ わしの32にはついとらんぞ
クルコン操作 ハンドルの中央右側のボタン群がそれ
         +と−表示のボタンがクルコン固定中に速度調整ボタン
         英語が書かれた上下のボタンの上がクルコン設定ボタン
   
         最初に上のボタンを押しておいて
         任意の速度になったら下のボタンを押す
      
         これでよかったと思う
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 02:29:33.11ID:WvOTtsWF0
>>365
そうなのか。
別にスイスポだから狭いとかそういうわけではないか

>>366
ナビは純正では付いてない
そもそもオーディオレスでそこには何もついてないのがデフォ。
0373366
垢版 |
2019/03/30(土) 10:21:48.20ID:ZtXX4vvt0
みなさんありがとう
>367 >369 なるほど やってみる
>371 たぶんそれだ
>372 ETCのアンテナはルームミラーの上についてて 
「ETC」って書いてあるから違いそうです
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 18:40:57.45ID:ECmVSdO40
フルセグのアンテナなら4つあるな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 22:22:15.02ID:9uNql3Ps0
>>367は間違いだった
    今運転してきたんだけど

>クルコン操作 ハンドルの中央右側のボタン群がそれ
         +と−表示のボタンがクルコン固定中に速度調整ボタン
         英語が書かれた左右のボタンの右がクルコン設定ボタン
         左はキャンセルボタン

         最初に右のボタンを押しておいて
         任意の速度になったら-のボタンを押す
      
         これです

さっきのは間違いです
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 22:25:00.70ID:9uNql3Ps0
また間違えた・・・


  左右のボタンの左がクルコン設定ボタン
  右がキャンセルボタン

  最初に左のボタンを押して
  任意の速度になったら-のボタンを押す
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 08:21:29.30ID:njqdf3uz0
微妙な話だけど、以下だと思う

  CRUISE 左 クルコン設定開始 or 終了(設定速度は消去)
  CANSEL 右 クルコン状態からの一時停止(設定速度は記憶)

  + 速度アップ or (非クルコン状態の場合)一時停止状態から設定速度へのクルコン状態に復帰
  - 速度ダウン or (非クルコン状態の場合)現在速度でのクルコン開始
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 18:52:41.66ID:7pXJe37u0
どこまで求めるかにもよるんだよな
純正より社外スピーカーのほうが上なのは間違いないんじゃないの?
俺は純正で満足しちゃってるが、連休中に自分でデッドニングしようと思ってるよ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 20:32:58.67ID:r6GKrUfU0
先週フロントスピーカーをケンウッドの5000円のやつに代えたけど純正のスピーカーの貧弱さに笑ったわw
逆にこれでよくあんなに鳴ってたなとも思ったけれども
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 23:23:24.64ID:3v5J1oD00
>>389
買うならツィーター別体の1740Sの方がいいけどなぁ
ツィーター有る無しは結構変わるよ
スピーカーはオーディオマニアじゃなきゃその価格帯ので正解
もしかしたらもっと安いのでも十分かもしれない

純正スピーカーは軽量化でマグネットが大きくできないし、コストの問題で大層貧弱な性能になるからアフター品ならどれに変えても感動する程音が違う
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 04:30:08.87ID:afDcrNG80
スピーカーは少しくらいの出費増でもツィーター付き選んだほうが後悔しないよ
一応純正でもツィーター付いてるけど
今売ってるやつなら大抵のはサイドミラー部の純正位置に埋め込めるし
ボーカルとかよりハッキリクッキリ楽しめる

そして質問
純正で付いてるパンク修理キットって使ったこと無いんだけど
コンプレッサーってそんなにうるさいの?
夜の住宅街の使用はキツイって聞いたもので…
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 05:13:57.65ID:afDcrNG80
あと調べてたらPIVOTの新しいスロコンは、アクセルのコネクタにハーネス噛ませるだけで
ODB若しくは別途電源の配線しなくて良いんだね
今使ってる古いやつはODB分岐ケーブルでレーダーとスロコン用に電源とってるので
買い替えたくなったよ…
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 11:55:27.49ID:wQwVzSyv0
>>394
マジすか?
アニキ
この前、買ったの古いモデルだったってことか
まあ、いいやw

って事は、今のでもアクセルのコネクタの電源ケーブルにobdから噛ませればいいってことだな
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 17:51:49.52ID:g0rXDAS10
>>393
コンプレッサ-タイヤの履き替えのとき使ってるけど
夜中に使えばうるさいかもしれないけど気にはならないな

手にもって使えば振動も吸収されて割と静かかもしれない
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:36:17.03ID:afDcrNG80
>>395
>って事は、今のでもアクセルのコネクタの電源ケーブルに
>obdから噛ませればいいってことだな
情けない事に上手く説明できない人間な私なので
とりあえずPIVOTのウェブサイトで手持ちのモデルの説明書見て欲しいとしか説明できなくてすまん
命に関わる部分なので責任取れない…
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:06:24.59ID:g0rXDAS10
俺も自分でタイヤ交換するけど交換だけなら20分くらいで終わるから
余裕をもって約1時間の作業時間と見積もれば
仕事に行く前にいつもより1時間早く起きて作業したら大丈夫なんじゃな?

夜中に帰ってくる仕事なら出勤は昼間なんじゃないか?
それならコンプレッサーの音も気にしなくて良さそう
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 17:04:05.00ID:frEmK1gk0
フット式で2.5kPa入れるのに楽かどうかは人によるな
タイヤ交換も若い頃は最速15分だったが(CR-Xだけど)
今は小一時間かかるし翌日筋肉痛だし
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 17:58:38.28ID:PW1JLZQA0
フロアジャッキを持ち上げて腰をやった時は辛かった
俺が園児の頃からあるジャッキだけど、今の商品は軽量化されてんのかなあ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 11:52:22.51ID:+Bs8ve4c0
>>405
作業乙
HUが高性能系だから尚更差が体感できるのかもねえ
リアスピーカーまでは交換しなくても良かったんじゃないかなあ
後部に乗る客にいい音聞かせたいならそれでいいけど
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 12:47:59.50ID:w0GMtRcz0
>>406
えっ?フロントだけとリヤも交換と全然音が違うよ?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 12:54:23.71ID:+Bs8ve4c0
>>407
まあ変わるのは変わるけど、元々の音がステレオで制作してあるから2chぶんありゃいいのよ
音場が乱れるからリアは鳴らさなくてもいいくらい
音が良くなったように聞こえるのは、くぐもった音の純正SPを外したから

通オーディオマニアはツィーター、フロント信号をスコーカー、リア信号をウーファーとしてフロント6chで使うそうな

まあ同等品で揃えるってのも悪い選択じゃあないよ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 20:13:16.16ID:2NJzHqPR0
スピーカーが何処製だろうが
数がいくつでもどうでもいいわ
どうせ走り出したらまともに聞こえない
雨の日なんて止まっていてもまともに聞こえないもんなw
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 23:16:49.99ID:J7T5ptla0
連投すまん
スタッドレスで後輪を滑らせて楽しむ季節も終わりそうだ
夏タイヤはそれなりに楽しいけど
やはりカウンター切りながら曲がる冬が最高だわ
タイヤの性能かもしれないけどこの車唐突にリヤが破たんするのではなく
感覚的にスゥーっと少しずつ滑ってわかりやすい
わざとアクセル踏んでもスピンするわけでもない
本当にいい車だよ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 01:27:11.95ID:IVNLVyN50
>>423
「ほんとそれな」って賛同だけするのもつまらんから、他にどんな車に乗ってきてそう思うのかも聞いてみたい

俺はスイフトスポーツが初の愛車ですげーいい車だと思ってたけど、代車なり友達の車なりでフィットやヴィッツも乗ってみたらそれらも全然悪くないことに気づいてきた
職場のおじさんにそれを話したら「今時のFFはだいたい出来いいよ」って言われた
雑誌なんかだと31以降のスイスポはやたら誉められてて俺もそうなんだと素直に信じてたけど、自分の中に大した物差しもないから自信なくなってきたわ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 03:08:52.64ID:T95MyhgV0
>>425
どの世代のフィットやヴィッツか分からないけど
最近の車は総じて良く出来てるよ
ちなみに自分は平成一桁台の車を数台乗ったあとにこの車に乗ったら進化に驚いたよ…
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 03:14:51.72ID:SvOxXm0y0
デミオDYからの乗り換えだけど最初はこのクルマすげー乗りにくかった
今はすっかり慣れたけど
車検屋も運転しにくいと言ってた
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 08:36:23.72ID:nSFtM0k00
一応書いとくけどただカーブが来たからハンドル切りました
ただそれだけじゃアンダーステアで曲がらないからな
それはそれでサイド引いて曲がるから楽しいけど

こんなことできるのも冬の間だけだ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 12:51:07.01ID:IVNLVyN50
俺はスイフトスポーツ大好きだけど、ちょっと最近スイスポあげが露骨でこっぱずかしい
特にレブスピード辺りが音頭とって「さすがスイスポ! 走りを覚えるなら絶対スイスポ!」ってぐらい褒め称えてるのはちょっとオーバーなんじゃないかと感じる
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 13:46:33.98ID:Hx1FmDOS0
最近のFFはホント楽しいクルマになった
そこそこのスピードならアクセル踏みながらでもぐいぐい曲がっていくからな
サーキット攻めないならLSD要らないくらい
昔のFFはハンドル切りながらアクセル踏むとアンダーステアの嵐で全然踏めなかった

国産メーカーも考え方が変わったんだよ
昔はアンダー傾向じゃないとユーザーが飛ばして事故るって考え方だった
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:51:38.90ID:jGUV1fKb0
>>437
ロール大きいなあ→硬い脚入れる→タイヤに負荷がかかる、コーナーで内輪が浮く→ハイグリップタイヤと多板式lsdに頼る→タイム上がった!バンザーイ!
オレはこんな感じでヘタクソ道を突っ走ってしまった。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 17:19:14.70ID:OMURi+J80
スイスポで速いタイム出してる人って、一昔前ならランエボクラスが履いてたようなサイズの太いタイヤ履いてるよね
86で速いタイム出してる人もだいたいそんなだし
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 22:34:12.80ID:8FLg4/Vq0
あくまでスポーツチックなファミリーカーだからなぁ
まぁでも他に安く買えるボーイズスポーツは無いしヨイショされるのも分かる
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 22:36:22.83ID:mRvVklb00
今だと背伸びして86って選択肢あるからなあ。ジャンルが違うんだろうけど。
荷物を載せるならスイフトよりも使いやすいシーンがある。
スイフトは収納とか荷物載せることをもう少し考えてほしかったわ。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 22:40:12.69ID:BYnZY3jd0
ZC32S乗る前はKeiスポーツだったから全く違和感なく乗り換えられたな。荷物があまり載らないところも一緒
ただ、ドッカンターボが無くなって運転しやすくなったのは感動した
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 01:22:14.50ID:QliLhp+N0
上で初代ヴィッツRSは名車だったって書いてる人がいるけど、あの車もそうだし初代スイスポやZC31Sの1型辺りのころまでは21世紀以降のコンパクトスポーツって走り屋連中からは正当な評価を受けられなかった思い出
なんでかって言うとZC31が出たぐらいまでは90年代のハイパワーテンロクがまだかなり中古市場に出回ってたから
31がデビューしたころなんかハイオク仕様のテンロクで125psとかシビックのSOHC以下じゃんとかバカにされてた
悲しいかなサーキット持ってっても実際敵わなかった
スイスポが正当な評価を受けられるようになったのは31後期か32がデビューしたころぐらいからだろう
そのころにはいい加減90年代パワーウォーズの遺物も少なくなってた
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 12:33:45.13ID:wokGuH+Z0
>>449
知り合いはパルサーから31に乗り換えたけど「街乗り楽で最高だわ!」って言ってたな
カタログスペックならパルサーらしいんだけど
下のスカスカ具合は普段の街乗りには辛かったとか
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 17:02:55.29ID:27Lo1las0
>>449
初代ヴィッツはパワーもいいんだが、一番特筆すべきはそれと同時に驚異的な合成を持ち合わせたことな
あの値段で2つを持ち合わせていたのは文字通り奇跡
当時のスズキではあり得ない
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 17:08:00.52ID:Y70MWvWt0
33が来るのを待ちながらNCP13ヴィッツに乗ってるんだけど、そんなにいい車かねえ
悪くはないけどHT81の方がいい車に見える、まあ0.5-1世代違う車だけど

32中古も検討してたからズルズルとスレ見てます
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 17:15:43.05ID:P+qTTHeJ0
>>456
その初代ヴィッツ
衝突安全性の優秀さを公開しようとして、ホンダのロゴという車を比較車として用意して衝突試験を行なったら、ロゴに惨敗して面目丸潰れとなったのは、有名な話
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 17:22:05.90ID:cZ04rrtN0
>>456
初代ヴィッツと31スイフトに共通するのは、ヨーロッパに売り込もうという意識が高かったことなんだよな
ヴィッツRSなんてのは要するに欧州仕様だった
スイスポもそうだな
メータースケールなんかが物語ってる
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/08(月) 20:00:05.79ID:cZ04rrtN0
>>458
だからなのかヴィッツは二代目で100キロ以上も重くなっちまったけどな
スイフトも初代と二代目で一気に重くなった
サーキットで未だにEGシビック辺りがブイブイ言わせてるように、走行性能だけ考えたら安全性上げるのも良し悪しよ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 02:21:54.84ID:IrW3oYlZ0
>>461
初代は実験的に開発者の好きにやれるけど、なまじそれが当たっちゃうと外野の意見も取り入れなきゃいけなくなる
と初代ヴィッツの開発者が語ってた
初代ヴィッツは元々はヨーロッパ向けに作ってたから国内からの要望を取り入れる必要がなかったんだとか

スイフトがそうならないのは今でも海外向けに作ってるのが大きいからだろう
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 07:07:38.83ID:KAK6K7yh0
>>468
ヨーロッパ向けをそのまま持ってきたって求められてるものが違いすぎるから、ボロクソに言われて結局売れない
ヨーロッパ向け乗ってみればわかるけど、キビキビしたハンドリングよりは高い安定性が求められるし、つながりのいいギア比というより、高速でエンジンがうるさくならないギア比が求められている

日本みたいに速いスポーツモデルとしてイキって乗ってるバカは、あまりいない
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 07:40:02.00ID:Q09W2weS0
石畳でも安定する足回りは日本じゃゴツゴツした乗り心地になるだろうしなあ、何より日本車のコスト管理で万能な足は作れまい
ヴィッツは国内向けはシートもサスも別物だったそうな、シートって…海外はスポーツグレード用シートが標準だったとかかな
女が乗り込みにくいってぼやくとかケチが付きそう
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 08:58:19.01ID:ivRRhd7r0
72RSの脚がゴツゴツ硬いって言われるのがまさにそれだよな
このクラスで日本からもこんな車が出るようになったかと思ったいい脚なんだけど
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 12:17:03.12ID:bQW78Y/B0
欧州仕様はSZR(32スポーツ)も含めてすべてサイド&カーテンエアバッグ標準装備
上級グレードはニーエアバッグまで付いてくる
それどころか欧州に設定のない前席2エアバッグ仕様はそもそもエアバッグ自体が小さい
おまけにリアバンパー内にはフロント同様にガッチリとバンパーフォースメントが入っている
ユーロスペックでは最初から標準装備のリアセンターシートベルト&ヘッドレストやESPは
MCで標準になったものの国内仕様との差別化も酷いもんだわ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 12:24:10.89ID:bQW78Y/B0
まあトヨタはもっと酷い
北米仕様は25%スモールオフセット衝突試験用にフロントバンパーフォースメントが延長され
Aピラーにも補強が入ってる
スズキも新興国向けでは超高張力板使ってないから言えた義理ではないが
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 14:12:58.48ID:bQW78Y/B0
>>474
ユーロスペックのSZRもなぜだかステアリングエアバッグは小さいけどね
シートが違うせいでサイドエアバッグは低い位置に
スタンダードのSZ2より大きいのが付いてる
日本仕様はXSの6エアバッグのみ欧州仕様と同じ大きなステアリングエアバッグ付き
それ以外の2エアバッグはすべて小さいステアリングエアバッグになってる

suzuki swift airbagsで画像検索してみたらよくわかるよ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 14:50:25.25ID:bQW78Y/B0
ちなみに側面衝突は32kmh以上で死ぬということで
昨年秋からJNCAPも欧州並みに台車を950kg→1300kgにしてポール試験も導入しているので
サイド&カーテンエアバッグは標準装備が必須になってきているよ
地獄で合おうぜベイベー
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 18:25:57.96ID:2Q9gnivW0
昔の車は安全性能がおざなりだったから軽量ハイパワーだけど
さすがに今時代基準じゃむりだよね
排ガス規制だっけ?あれは少しひどすぎるな
あれのおかげすべての内燃機構が電気にシフトしてるけど
電池が解決しない限り無理だろ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 18:48:32.17ID:Q09W2weS0
燃料電池はバカ高だし、もっとアンダーパワーな水素エンジン車が出てくるかもよ
水素ロータリーのRX-8は水素運転時は100馬力しか出ないんだっけ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 19:24:24.62ID:bQW78Y/B0
2009年に軽工場の湖西から相楽に工場を移してキザシ・SX4・スイフトの普通車生産を統合、
世界一厳しいUSAiihs衝突安全評価で25%スモールオフセット前面衝突試験が次始まった2013年
最高評価だったスズキキザシは世界一安全なクルマとしてセーフティピッグの称号を獲得。
トヨタはヤリスからレクサスまで最低評価なるも2015年には北米スペシャル仕様で挽回している。
次期社長小野氏の病死とリーマンショックで北米からは撤退したが、2010年のEURONCAPでは
アルファロメオジュリエッタ・BMW5シリーズに次ぐコンパクトカーとして異例の高成績を獲得している。
ただしニーエアバッグ付きの7エアバッグユーロスペックのお話
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 00:09:06.96ID:6A3miUTQ0
>>482
ベスモで好タイム出したやつは、オプション設定されてないLSD装着してたのはずるいと思った
ラリーアート製だからいいよねと思ったんだろうか
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 23:18:45.97ID:njXz2yuT0
周りのメーカーがおかしなデザインにしてるから、やむ得ずスズキも奇抜なデザインにしたんやろか。
合わせないとユーザーに古臭いとか思われるから?
049835
垢版 |
2019/04/11(木) 01:10:16.20ID:4ByFtqwH0
>>422
確かに!
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 18:35:11.22ID:I/r+JsJP0
確かにスクエアはカッコ悪いわ
あとテールの形じたいがカッコ悪いんだよな
好みの問題だけどどう見てもカッコ悪くてなじめない
あと、デカイ
これは32が小さいと言われて大きくしたんだろうけど
幅を広げたんならもっと車体高を下げてほしかった
なんかデカイ(実際車体自体は広くなってる)
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 19:19:34.12ID:2rARcb920
>>502
ケツデカ噴いた、どんな車であれどっしりして欲しいねえ
テールはまあ社外品でオサレ感出せるから(まだニセベンツAクラス風のしかないけど
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 12:45:09.69ID:My1U4JDb0
外観はどれでも良いかな。
乗っちゃえば見えないからね。それより33は内装がチープ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 15:02:01.63ID:+smKi34a0
おれは女子高生のほうが好きだな

リヤは窓下が張り出してるのが好きじゃない
サイドはラインが綺麗に流れずぽこんと一度立ち上がるCピラーの処理が好きじゃない
顔は慣れた

まぁ外観は72RS最高ってこった
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 15:33:05.18ID:jP1d7N1C0
自分もそこだけ気になるな。
あと32はそこまで無いけど、車高下げてる33は横から見ると潰れてるように見えるのだけれどなんでやろか
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 01:33:32.57ID:4D2Fum7p0
普通のハッチバックって
テールゲートとバンパーの段差が
バンパーの方が出てて、そこに汚れがよく溜まるけど
32は(素もそうだけど)ゲートの方が出てるから
そうならないのが好きだわ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:25:35.14ID:Ru4/BQ2B0
>>517
初回車検受けて無いなら、可能性特大
受けてたらリコール外
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 10:06:24.35ID:vS4dK8VV0
ZC32S は以前にブレーキ(リア)のリコールがあって、俺も修理に
出したから、今回のは大丈夫だろうと思っているが、どうだろう?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:24:14.77ID:rsDgP0ew0
今日夏タイヤに変えたけどロードノイズ結構大きかったな
この車に快適性を求めるのは間違いだけど
スタッドレスの特性ってわりと快適
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:42.48ID:MfB4ieWN0
>>532
コンフォート系なんて何でも良くね?
スタッドレス>sタイヤ>スポーツタイヤ>>>>超えられない壁>>>>>>コンフォート系>クソタイヤ
位のこだわりでいいと思う
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 22:51:31.80ID:EKY0447q0
>>533
ポテンザより運動性能が落ちるのは当然折り込み済みとして
なるべく性能を維持しつつ静粛性を向上させたいとなると難しい塩梅になるから、
コンフォート系こそきちんと銘柄を選ばないと駄目なんじゃない?
054035
垢版 |
2019/04/16(火) 05:58:34.59ID:wDAh4NRd0
すごい叩かれそうだけど、ナンカンという台湾のメーカーすごくいいよ。
054435
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:19.28ID:mV1PzbqB0
>>541
17インチの純正サイズがラインナップにあるよ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 17:40:03.31ID:xnigFTgt0
>>549
俺はそれやってるよ
履き替えたときハンドルは取られなくなったしデコボコでガツンといってた
衝撃が無くなったのでこれは快適と思ってたけど
次は間違いなく純正の17インチ45タイヤに戻す
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:44:43.79ID:bSs14w/U0
15インチにハイグリタイヤってのも面白いかなと思ったけど、まず15インチ5穴でスポーツ系なホイールの選択肢の少なさに断念した

それはそうと10万キロ超えてクラッチがキコキコ言うようになってきた
そろそろOHかしら
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 05:46:02.94ID:hPdGr+RE0
夜帰宅するときのんびり走ってたら小石を巻き込んだみたいなカラコロ音が響いたんだけど、まあいつものことだったんで気にせず走って車止めた後にハッチ開けたらハッチの中からカラコロ聞こえてるんだけど……
なんか外れるようなもの入ってる?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 10:26:25.59ID:sDYNj2PG0
>>555
僕も以前、ハッチからコロコロと音がするので調べたらバックドアトリムの中からナットが出てきて
どこのナットか分からず暇を見つけては探してると
ウイングをとめてるナットだった。
物は試しに確認してみては
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 10:59:05.59ID:fjDgV0PL0
>>559
自分もナット出てきたけど、ウィングのほうなんか!
てっきりリアガラスの熱線に繋がってるアース線みたいなやつを固定してるネジ用かと思ってた
あとで見てみよ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 07:56:43.94ID:cC7xiagp0
>>554
15インチにTOYOのR888R履いてる
おっしゃるとおりホイール選びに苦労したけど、タイヤ代も格安になって大変満足
ツルツルの純正から履き替えたからハイドロとかもそこまで気になるほどではない、調子に乗らなきゃ大丈夫
ロードノイズがめちゃくちゃうるさいがw
0571555
垢版 |
2019/04/18(木) 08:13:17.64ID:8qu6KQFX0
(´・ω・`)みんなのご指摘通りウイング止めてるどこのナットだったんで回収してはめたんだけど




(´・ω・`)今度はゴムパッキンが中に落っこちて行方不明になった

下に落ちてくるのをのんびり待つよ……
0573555
垢版 |
2019/04/18(木) 09:31:06.02ID:8qu6KQFX0
おほー


(´・ω・`)走ってみたけど出てこない……
てかこんなとこの良く外れるな……これワッシャーとかかました方が取れづらくなるのかな?

みんな情報ありがとね〜

https://i.imgur.com/v06hMOE.jpg
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 21:16:09.93ID:erwInwIF0
>>573

559ですが、やっぱそこのナットが原因やったみたいやね。
ちなみに、僕はノルトのロックワッシャーかましたら、その後緩む事無くなった。

後、そこの無くしたキャップ(ゴムじゃ無いけど)の品番は
09250-20023なので近くのディーラーにでも頼めばいいよ。

値段は130円(税込)なので、それ程ダメージを受ける事も無いかと・・・。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 11:51:22.70ID:IW/HMezw0
そんなにすぐになくならんことは>>576のほうが理解しとろう
他では生産終了20年くらいは結構あったけど25年になると結構なくなってた
スズキはどうかね
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 15:22:50.89ID:jZeV1K+30
平成10年ごろからドライブシャフトブーツの耐久性異様に上がってるらしいけどね
燃費対策であんまり角度付いたドライブシャフトがなくなったせいかな
むしろモーター類の方が負担が大きくなってるせいかオルタネーターやコンプレッサーがヤバい
こいつら逝くと高くつくよ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 00:29:14.48ID:0SUo7vSv0
アイドリング時にエンジンルームからガラガラ音が聞こえてきて、クラッチを踏むと音が消える。
トランスミッションの異音に思えます。
皆さんの車でも鳴ってますか?
2015年製で走行5万km、今のところ走行や動作には問題ありません。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 00:43:38.56ID:EYUqUVfy0
>>595
気にしないで平気だよ!
特に冷えてる時に出るでしょ?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:50:18.80ID:H1g1pBev0
クラッチ踏んだときに鳴るならレリーズベアリング。
でも今回は踏むと消えるからミッションケース内のベアリングが怪しい。

と言いつつ歯打ち音だと思うわ。6MT車は他社でもかなり出やすいし。
ワイのエンジン掛けたときはガッガガッ・・・・・・ガッガガッだけど、
走り終わってからのはガッガガッ・・・ガッガガッ・・・ガッガガッで慣れた。
クラッチ交換しても変わらなかったよ。気にしたら負けだと思う。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 14:54:16.35ID:c15HnXhX0
さてさて次期スイスポはどうなることやら、、、まさか33型でスポーツグレード廃止なんてことわ、、、
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 17:34:17.69ID:1lHCBFg60
欧州じゃ内燃機関排除の方向だし
ホンダがやってるハイブリッドでスポーツや、電気自動車でスポーツなんて方向性になるんかな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 19:16:28.34ID:XdbXaWW50
そろそろバレーノの存在意義をみんなで考えるべきではありませんかね???
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 18:37:49.68ID:csfRdyuy0
車検点検をやるんだよー整備じゃなくて点検だよー
基本的に点検が無料で受けられるよー
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 23:37:50.69ID:ZJrdMhBP0
パッカー車をひっくり返してもドライバーが安全な分はねた母子を殺す車に乗るよりヤワくてはねた被害者にも安全な車に乗りたい
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 04:01:53.88ID:8aPzmV4e0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 14:18:54.60ID:S6HHC75t0
32の弱点
レリーズシリンダー(ミッションの中にあるため)
シフトフォーク(プラスチックが運が悪ければ取れる)

他は?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 14:30:23.69ID:xzRI7tBC0
>>634
回転落ちの悪さ、エンブレがきかない。
(これは、ロムをつつかなきゃどうしようもない)

純正脚モンローの耐久性のなさ(すぐにヘタる)
(コストダウンの影響をもろに受けてると思われる)

リアのスペース(収納部分を含め)
(個人的には不満を感じないけど、他社のコンパクトカーと比べて)
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 15:46:08.70ID:din7tccr0
弱点っていってもそんなネガにとらえなくていいんじゃないの?
そろそろロートルの仲間入りなんだしこの先長く乗るためにも
弱点は把握しておく方がいいよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 16:32:41.61ID:xzRI7tBC0
>>637
635だけども
僕のスイスポ、はや6年目になり、色々補修部分が出てきて
維持費が結構かかりだしたけど

最初は嫌いだったところ、全てカバーする走りで
今(その前から)すっかり虜になってます。

現時点では、他にガタが出はじめてて
当初の不満な点を忘れがちになってたから報告したけど

僕は、動かなくなるまでコイツ(愛車)と過ごすと思います。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 16:51:43.42ID:xzRI7tBC0
>>636
車の値段じゃないんです。

この車で、いろんな人乗せて
一番の思いは、大人がフル乗車で長距離走った事もあるし
思い出がいっぱいつまった愛車なんです。

だから、お金があっても、簡単に買い替えたりしませんし
したくないです!
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 11:03:20.19ID:1EkD23Gr0
>>649
軽のブレーキランプがどうとかいうやつ?
軽の電装品なんか国産品だからまだいいじゃん
グローバルカーであるスイフトの灯火類は
フェラーリとおんなじマニェーティマレッリ製
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 11:50:54.00ID:1EkD23Gr0
そもそも軽のブレーキランプが早くキレるぐらいどってことないだろ
国内メーカーで唯一エアバッグのインフレーターが
スゥエーデンのオートリブ社製で超ラッキーだったことを忘れんなよ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 13:42:12.13ID:yVcM0q9E0
9月にRSの初車検。走行12000キロのMTだけど、32が欲しくてたまらん。
やっぱりスポーツにしとくべきだったと。
車検までに中古探して買い替えだ。

スポーツオーナーのみなさん、スポーツはRSより楽しいですか?
スポーツの勝る部分教えて下さい!
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 17:22:26.63ID:op2vulcc0
でっかい釣り針www
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 21:14:14.08ID:yVcM0q9E0
乗り心地を考えて、スポーツの方がよりハード指向だと思ってRSくらいの方がいいかなと思ってRSを選んだのもあるけど。
そもそも運転の楽しさを重視するなら迷わずスポーツにしとくべきだったと。

クラウンみたいな乗り心地重視の車種ならアスリートじゃなく迷わずロイヤルなんだけどね。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:16:31.61ID:osLlgje60
燃費計を調整する方法はないのかな
通勤で片道21kmほど乗って、リッター
19.1と出るが、実際は16.4ほど

約3kmも盛るのはいかがなものかと・・・
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 15:15:56.71ID:F/yB3i/U0
何かのミッションから流用してハイギヤードの6速出来ないかな?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 18:28:09.36ID:0tslo8pN0
このクルマの燃費計が大きくずれるのは前から書かれてた。自分もデラで言ったけどそんなもんです、みたいにうやむやになった。まぁ、このクルマはトヨタじゃなくてスズキだからw
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:11:43.78ID:kuk6Uudk0
>>683
キザシの6速を入れて100km/hを2740rpm→2400rpmにするのは常套手段だよ。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 20:34:31.00ID:/KbtIvWM0
街乗りの燃費は11km/l弱かな(満タン計測)
高速以外では6速は全く使わない
ECU、マフラー、エアクリ交換程度
ちなみに交換前とほとんど変わっていない
0693689
垢版 |
2019/05/02(木) 12:37:45.69ID:KLY5tvtP0
>>691
ECU交換当初は運転するのが楽しくて
低ギヤ高回転みたいな運転してたら
9km/l程度まで燃費が落ちててビビった
普通の運転に戻ったら交換前とほとんど変わらなかった
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 17:30:01.37ID:ujUfdrIc0
燃費はECUの調整次第じゃないの?
こいつではやってないが、前の車だとマージンをとった濃いめの燃調を薄くした結果 燃費アップみたいなのはあった
面白くなって今までより踏み込んで悪化するのはあるw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 07:05:06.38ID:eGk0MDhg0
店もこんなファッション感覚の頭の弱そうな輩で儲かってるから別にイイじゃん
オーダーメイドばっかりではなかなか食っていけない言うてたよ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 07:30:02.85ID:3+7gDved0
>>706鏡に映った
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 18:39:25.03ID:WmA9X8ek0
すまん、、、足回り変えるから自分でリアのトーションビームの根元のボルト1G締めするんやが締め付けトルクって高すぎてもいかんけど逆に弱すぎて緩々だと乗り心地悪くなったりする?
0719717
垢版 |
2019/05/05(日) 19:04:45.11ID:ItONrPtj0
1G絞めのやり方はマーキングしておいて半回転ほどネジを緩め
ブッシュのストレス抜いてから元のマーキング位置まで絞め直すだけ
そもそも締めすぎ緩めすぎなんて起こらんとおもうが
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 06:00:39.48ID:DwlVqBKA0
俺はむしろ逆で
無色透明レンズの方が疑似点灯しないから安全上有利だし、30プリウスのようなリフレクタのみ赤の配色がスッキリ無味無臭感があるので好き
有色灯火は光るときだけ色が付けばいい

そういう意味ではZC31のバンパーバックランプは好き。ZCx1系の赤レンズ+青レンズ=白色光でしょ?って設計のバックランプは、DQNカスタムの前後真っ黒ランプやスモークテールの次に嫌い
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 13:19:00.55ID:Dwu6UToZ0
クラッチ交換でエンジン降ろさないとできないと言われて、最低費用が9万円と言われましたが、エンジンまで下ろさないとできない車なのですか?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 16:04:58.67ID:soK6vMXz0
>>724
は?
そんな事ないぞ?
エンジンなんて降ろさなくてもできるし、降ろさないでもなんどもやってる。
むしろ下ろした方が時間がかかるわ。4wdの横置きエンジンなら分かるけどただのFFでそりゃないわ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 16:53:20.69ID:jThc4oz50
みんなエンストって全くしないもんなん?
俺月に何度かしちゃうんだが、エンジン吹かなさすぎで繋ぐの早すぎなんだろうけど
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 18:04:37.53ID:jThc4oz50
>>735>>736
やっぱ全くないわけじゃないのか
俺は減速ではしなことないなー、一番多いのは会社の砂利の駐車場で発信する時で、道でもたまーにある
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 03:46:47.77ID:KAW6V2Tm0
お恥ずかしながら結構やる
信号待ちでローに入れてると思ってたけど実は減速したときの3速入れっぱだったとか
普段履かない靴履いたときとか発進時にハンドル切っててしかも段差乗り越える時に
吹かし足りなかったときとか…
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 19:27:39.73ID:S6XDeXyD0
なんとなく以前より車庫入れとかの低速で気を使うな、とか
シフトアップしていくときの繫がりが悪いなとか思ってたんだけど
イグニッションコイル変えたら解決した

もちろん警告は付いてないし、外したコイルの抵抗値測ったぐらいでは異常はなさそうなんだけど
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:15.34ID:S6XDeXyD0
>>744
プラグは4万キロでRXに換えたけどまだ大丈夫そうだった

今回プラグの焼け方も全然変じゃなかったからまさかイグニッションコイルが調子悪いとは思わなかった
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 12:41:58.19ID:UZn1DEDo0
>>746
その方がよっぽど金が掛かるけどな!
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 14:14:42.21ID:vZhMkZw90
自力で車高調組んだ人いる?戸田レーシング製ファイテックスダンパーを組んだんだけど

平地では問題なくて少し凸凹な道を走行するとリアのアッパーマウントあたりからコンコン音がして止まらない

ジャッキアップしてリアタイヤ外してリアダンパーを下から上下に動かすと縮めた時は無音、伸びたときにコンと音がする

ダンパーの長さは出来るだけ長くしてます。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:09.18ID:vZhMkZw90
749です
自己解決したっぽい
アッパーマウントの締め付けがゆるかったか
もしくは純正アッパーマウントに戻したのがきいたのか…
無知な俺みたいな人は素直に店に頼むべきだわ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:09.45ID:Fk7JJRlk0
>>751
何が原因か分かってないので大した肥やしにならない。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 08:14:07.92ID:70deBfhR0
ハンドルコントローラーでカロッツェリアのオーディオを使っている人はいらっさいますか?
いたら、どこのリモコンアダプタを使っている教えていただけませんか?
よろしくお願いします
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 09:32:18.73ID:jMha5Owj0
足回り自分でイジるのって怖くない?
自分は資格も何もない、ど素人だからやりたくないな。
もちろん普段から整備やりまくってる人間なら良いと思う。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 10:57:22.06ID:Piv3x/Vb0
>>754
外して元通りつけることができれば問題ないかと
もっとも私は失敗したわけですが

ダンパーやスプリング取り外してる動画を参考にやったわけで…
広い場所とセカンドカーあるからその日に作業終わらなくてもなんとかなると思ったから
少しでも自信ないと思ったら店に頼むべきかな
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 11:09:20.85ID:iWAV38T30
>>753
ステアリングのオーディオコントローラーの変換のやつだよね??
自分はFH-9200DVDに↓これ付けてるけど

カロッツェリア(パイオニア) ステアリングリモコンケーブル ホンダ車用 KJ-H101SC
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:39:03.86ID:8tXwDugV0
>>758
パイオニアのは世代によってアダプタ変わるから一応適合確認してね、パイオニアのサイトで確認できるはず
例えば970は古いからアダプタが複雑なようで6000円くらいする
新しめの機種のは電線一本二本繋ぐだけだから安い
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 19:02:44.33ID:qcl5PA5v0
テインさんのエンデュラの発売まだなんかね、、、純正モンローにダウンサスなんか組むとすぐお漏らしするし、、、
R'sの純正形状ってもう生産中止なの?ネットのカタログにはもう載ってないみたいやが
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 04:25:29.13ID:pqfzJI/F0
>>759
有用な情報ありがとうございます
スマホとの連携を考えているので、最近の機種になります
安いほうで買おうと思います
ありがとうございました!
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 12:51:28.78ID:L6elFEYu0
>>761
本当だ今PCサイトの方で見たらまだあるやん!スマホ版には載せないのは意味不明、とりあえずサンクス(´・ω・`)
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 02:07:35.62ID:5QmwTPIA0
>>774
普通に乗ってるぶんには問題ないよ!
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:19:57.14ID:l8x/Yi4X0
自分で治したら?
安上がりだよ!
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:48.36ID:D/KEHX/80
さっきギアオイル交換してきた
シフトの感触がすごく良くなった
明日はどこへ行こうかな
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:59.40ID:Db/RZAa10
お前ら最近移動式のオービス各所に出没してるから気をつけてよねもう!!!
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 15:40:54.47ID:GZXnvXd+0
>>786
オイルに負担がかかるのは
エンジンスタート⇒短距離走行⇒エンジン停止

これの繰り返しが負担がでかい
油温度が低いうちにエンジン停止するのがダメ

5000キロ交換はエンジンオイルを頻繁に交換させて儲けるため

自己満足ができるならそれでもいいんじゃ無いか
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 16:31:38.80ID:ZZBttc2H0
>>790
儲ける為ならオイル交換させないでエンジンブローさせた方が儲かるのに?

公道で雑に扱っても客が期待する寿命(10年10万kmとか)の間は不具合が出ない数値がシビアコンディションの5000kmだと思うけどな
30万km乗りたい、エンジン内部を一切汚れさせたくないのなら3000km交換でもおかしくはない
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:31.04ID:GZXnvXd+0
>>791

>儲ける為ならオイル交換させないでエンジンブローさせた方が儲かるのに?

知的障害でもおもちですか?

5000キロ交換でも3000キロ交換でもやりたいなら好きなだけやればいいでしょ

0か100かみたいな極端な話なんてしたくないんだよ

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/05/18(土) 19:16:40.02 ID:R1hmB6mV0
ほぼ街乗りなんだけどオイル交換サイクルって5000kmだよね?
もっと長くてもいい??

文章くらい読めるようになってからレスしろよ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 17:37:12.23ID:c/DKXcF10
>>791
軽ターボだとオイル交換サボって後悔する奴多いよね
M16はそれほどシビアに考えなくて良さそうだけど、長く乗りたい場合は5000km毎に交換したいよね
油圧高めだし
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 19:17:36.07ID:LogdI7vW0
32で街乗り快適な車高調ってテインの複筒式の奴が無難?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:53.14ID:GZXnvXd+0
メーカー推奨は1万キロじゃなかったっか?

ディーゼルは5000キロだけどガソリンはそこまで神経質になることないだろNAだし
大事に乗るのはいいことだけどな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 21:54:52.37ID:MCCIpbsc0
>>797
メーカー指定のオイルを使った場合ね。
それ以外のオイル入れた方はお好きにどうぞ。
ちなみに俺は3000で交換、エレメントも2回に1回は交換してる。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 22:57:50.17ID:WSmBlbpE0
>>793
スズキのK6Aターボは3000km交換を守らないと10万キロももたないで
エンジンが白煙噴射機になるよね
そのK6Aターボからの乗換えなんだがこのM16Aは5000kmはまだ余裕なんだね
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 23:00:22.56ID:UQBjhtSG0
マジレスすると、長く修理費を安く済ませたいならオイルは5000キロ以内で定期的に交換する事。
一般的な使用なら安いオイルで十分だが早め早めの交換した方が燃費、修理費等比較して安く済む。
オイル漏れの原因であるシール類のもち、ベルトのもち、エンジンマウントのもちまで違う。何故ならエンジンの劣化が少ない分、新車時の状態を長く維持できるからだ。
車の心臓部の劣化が少ないだけでそれらに関わってくるモノも劣化が遅らせる事ができるからだ。
メーカー基準距離は5年10万キロで大きな問題が出ない事を見込める距離だ。もちろんその先までを見越した距離では無い。
もちろん交換距離は使用するオイルに依存はする。何故ならオイルによっては劣化抑制する添加剤が入っているものもあるからだ。
ここで言っている5000キロは一般的なグレードのモノを指す。
信じる信じないはあなた次第です!
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 23:17:24.87ID:ZZBttc2H0
純正エクスターFはリーズナブルなグループ3合成油をベースにスズキ専用配合をしていると思われる良いオイル
5W-30のペール缶売りで15300円とかだからリッター765円、ディーラーはドラム缶で買うからもっと安いだろうな

Mobil1でグループ3を使わないのはRPのみ。ちなみにグループ3は高度精製基油で実態は石油をよく精製したら化学合成油と同等でしょ?ていう奴、カストロールがこれを全合成油として売ってたのをモービルが訴えたけど、訴訟に負けてモービルも価格競争の為にmobil1に配合するハメになってしまったという(RPだけは今でも配合されてないそうだ)


K6Aターボは全合成油を4000km交換で17万km不具合なく乗りつぶせた、毎日ガンガン回して全開加速してたけど最後まで元気だったよ
ヨタのNA足車も1万km交換で30万km不具合なく車生を全うしてくれた

最近はリッター600円で匠の0W-30を入れている、無論全合成油。グループ3基油だけど性能は必要十分
友人宅で雑談しながら交換して廃油もおまかせなので安い

オイルフィラーキャップを外して見えるエンジン内部の汚れ具合がそのエンジン全体の汚れだそうな
3000km交換車と5000km交換車では違うらしい。俺は5000kmで十分だと思う
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 17:18:42.38ID:KlFCTm9p0
クスコは前車高調の事で電話で問い合わせしたら死ぬほどやる気無い態度で商品のことも全然理解してないようなやつ出たから2度とあそこの車高調は買わねえwwww
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 21:04:22.52ID:KlFCTm9p0
>>810
タナベって32用はもう減衰固定ネジ式のCRって奴しかないからな、、、まあバネレート見ると街乗り向けだしブリッツとかクスコよりは乗り心地良いかもね、推奨車高で乗るの前提だけど
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 23:20:15.51ID:PGWrOzVq0
オイルの話だけど純正と同じ全合成のレプソルbrioのコスパは最高だよ
実店舗ではタイヤ館でしか見た事ないけどどうせ通販で買うから問題無し!
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 08:12:13.84ID:KpgDtQBs0
>>817
そういえばSHOWAって何で32用の純正形状出さなかったのかね?出せば確実に売れてたと思うけども、、、まあKYBのローファーって手もあるけどローファーのレビュー見るとほぼ全員硬えw硬えw言ってるからな、、、
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 09:47:11.63ID:1Q+RgP2j0
>>819
showaは純正で納入してる車種にしか社外品を設定しなくなったらしい
カバヤさんは減衰高めで尚かつ耐久性のために渋めに仕立ててるから装着してすぐは突き上げきっついけど、1000kmも走るとマシになるよ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 14:52:23.37ID:KpgDtQBs0
やはり街乗りの乗り心地最強はトライフォースの赤脚で揺るがないんだよな〜、超ハイレートが織りなす抜群のしなやかさ!!!
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 18:04:23.79ID:n30tTyoU0
最近全長調整式の方が高性能!みたいな売り方してるけど
そこそこしか車高落とさないならネジ式の方がバネレートも下げれるしストロークも多く取れるからね、まあバネレート変更する時にネジ式だと結構苦労すると思うけど、車高調の事ならスポーツ車高調のスレで相談お勧めやで
(´・ω・`)
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 20:49:56.99ID:foLGYvBH0
>>835
故障というかアイドリングのハンチング?まあスロットル清掃すればすぐ直るけど
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 20:50:22.65ID:foLGYvBH0
あと純正モンローのお漏らしかね?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 22:19:20.88ID:4ZGIOF5C0
>>835
クラッチレリーズシリンダー
シフトフォーク
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 10:02:38.52ID:yKvnD/xB0
>>843
3速ギヤは無加工で流用できたよ!
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 12:54:37.26ID:8sV+TQGx0
ショックのお漏らしでリコールにはならんわな。
サービスキャンペーンで保証期間延長くらい。

しかし「リコール等情報」とかまとめて公表しているメーカーもあるからリコールと勘違いする人もいるかもね。
例 ttps://toyota.jp/recall/kaisyu/121114.html
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 15:19:28.07ID:Pgp3urGo0
>>848
燃費とか環境負荷考えないでエンジン保護最優先ならいい事だと思うよ
常温に冷え切ったエンジンは各部クリアランスが温間時とは違うだろうし
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 08:23:18.47ID:svM976Zb0
最近気温が上がってきたせいか
エンジン始動後のアイイドルアップが元気になってきたな
冬場はアイドルアップしても暖まるまで時間がかかってその間燃料の無駄と考えてるのか
ろくにアイドルアップしてないのに
さいきんはやたら元気にエンジン始動後からブンブン回してアイドルしとる
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 12:11:37.47ID:mBEhKPS40
>>859
僕も、最初違和感あったけど、その内なれると思う。
気温が高くなった今の時期、朝一エンジンをかけても
アイドリングはおとなしい。

でも、すぐにエンジンをきって、再スタートした際は
回転数がかなりアップされてアイドリングしてしまう。

環境対策の為か、ECUがそういう仕様のよう。

因みに僕は社外のECUセッティングに変えてるけど
アイドリングアップの現象は同じです。

>>860

壊れてるのは、てめぇのあたま!
乗ってないなら、ここにくるな!
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 12:20:05.76ID:+fhqyvPG0
にしても、もうちょいアイドルの回転数上げていいと思うんよね。
この車乗る人ならそこまで燃費だとか音だとか気にしないだろうし。
1千回転切ってるとブルルンブルルン・・・ってなって、タコメータの針がゆらゆら揺れる。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 13:03:43.13ID:mBEhKPS40
>>864
もしかして、社外のエアクリに変えてる?
(純正交換タイプのエアフィルターを除き)

もし、変えてたら、スロットルの清掃したら直ると思います。

これも”あるある”なんだけど
アイドリングの不調になる原因は、社外のエアクリ(むき出しタイプ)
に交換してる方が多いですね・・・。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 04:01:20.46ID:TslhqQHv0
昔も夏場の方が始動時アイドリングが高いって話でたな
この車はそういうもんやでって事で終わったけどどうやら僕らの車とちがう32があるようですね
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 06:56:01.13ID:/BHfIf6X0
純正ショックからオイルが漏れるっていうやつと漏れないっていうやつがいる
エンジン始動時気温が高くなるとアイドリングが上がるっていうやつと下がるっていうやつがいる
意見がてんでばらばらじゃないか
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 08:35:25.14ID:33Cx9plM0
>>873
一応1型と2型あるしECUのバージョンPUもあるし改良が行われたかもしれないし
エアフロ等の汚れかもしれない。。。車それそれだ。

まあそれよりも工業製品でも当たり外れがあるもんだ。
俺のは走行距離4万キロだけど当たりらしくてここで問題になってるようなことはなにもないな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 19:31:14.28ID:fWyIQeZ60
>>877
空燃費が気温に対して濃いからだろ
で、住んでいるところの気温も関係しているんじゃねえのか?
日本って言っても気温は一定じゃねえんだからよw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 23:41:53.06ID:/BHfIf6X0
そんなに気になるならプラグ変えてスロットル清掃して再学習させればいい
アイドルアップが2000回転超えるとかならやばいかもしれないが
そこまでいかないなら気にしなくていいんじゃね?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 00:31:32.15ID:C+168eww0
純正ショックだがオイル滲みが出てきつつあり、
今日のアイドリングが今年最高の回転数だったおれはいったいどうすれば

まさにスレの流れ通り過ぎて…
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 07:31:56.45ID:gH3AaM/W0
>>833そうです。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 08:21:26.57ID:drh4iD/Z0
>>881
ショックは5年10万km保証がある。
不良が認められれば交換してくれるからディーラーへ行ったほうがいい。
なお、不良のものだけ交換なので不良が1本なら1本だけ交換となる。
(左後が不良なら左後だけ交換。右後も交換しけたければ自己負担)
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 08:25:31.65ID:drh4iD/Z0
3000回転アイドリングはディーラーへ行ったほうがいい。
外気温が高いときにエンジンかけた最初だけ2000回転くらいはどの車でもありえるけど。
0887881
垢版 |
2019/05/27(月) 08:36:44.82ID:SaVrnmIW0
もうそろそろ7年目の車検なんだが、ディーラーに聞いてみるわ
滲みを指摘されたのは5年目の車検の時だったから、、
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 23:46:35.72ID:FF6iuOoW0
>>897
印象ですがカヤバだとモンローよりはだいぶ劣るようなイメージがあります
使ってみたことがあるならば品質は純正と比べてどのくらいかわるのかしりたいです
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:46:24.11ID:NdgP+oKX0
純正ダンパー高い高い問題はテインが早くエンデュラ発売してくれれば解決なのにね
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:14:54.42ID:JcBt/IRc0
え?マジでエンデュラプラスのラインアップにZC32もZC33もないのな
あれは通販だと一台分が5〜6万円だし乗り心地もダイヤルで変えれるし優良品やで
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:29:06.27ID:JcBt/IRc0
カヤバのnewSRみたいに直ぐにサビだらけにならんし
テイン独自の底づき防止機構もついてるしマジで最高だが
今対応して無いならもう出ない可能性の方が高いな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:59:41.95ID:ECbMJW7/0
気温が高いとアイドルアップして低いとしないっていうのは
欧州車とかでもきいたことあるね
感覚的には逆だけどどういう効果を狙った設定なんだろうか
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:33:42.18ID:jw3NlDDl0
>>903
どう感じるかは人それぞれにしても
納車後いきなりカヤバにした人でもない限りは
純正との違いならわかるよね

そういう方がいらしたら、参考までに聞きたかったのですが
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 11:39:33.82ID:dxVBHc2W0
>>910
何が劣るか、勝かってのはその人によっても違うだろ
具体的に何を求めてどういうのり味を求めているのか書いたほうがいいんじゃない?

あと先にも書いたようにその人の筋肉量によって全然変わってくる
とくにサーキットとかいっていて秒を詰めていっている奴らにはな

つか、カヤバは高性能だぞ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:15:06.60ID:eBLHLrv/0
まあスイスポ用のローファーを素イフトにも使えるかテストしたら硬すぎて全然駄目wwwってカヤバのブログでも書いてるからねwwwもう少ししなやかにできなかったのかhttps://blogs.yahoo.co.jp/prospec_works/68463269.html
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:52:29.19ID:eBLHLrv/0
テインのエンデュラは31用はもう出てるから32用もそろそろじゃない?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:31:46.57ID:iijl5g+U0
>>908
気温が低い時はアイドルアップの時間も長くなって燃料を多く使うから
むしろ走り出して走行状態で暖めた方が燃料使わなくて済むんじゃね?て考えらしい
今の車は電子スロットルや燃料噴射の細かい制御でアクセルの反応は悪いけどソコソコ走れてしまうらしい
昔はキャブでアクセルワイヤー直結チョーク引いてエンジンが暖まってないなんてちょっとアクセルをラフに使うとエンストしたり
全然言う事聞いてくれなかったもんだけどな

気温が高いときはむしろアイドルアップして早く適正温度にした方が燃費がよくなるんじゃないかという
気温と燃料消費の微妙な関係によってファーストアイドルが変るという仕様が多くなってきてるらしい

となんか聞いた記憶が
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 14:24:04.09ID:J0I5WndX0
>>918
まあそもそもあの商品街乗り特化な感じだし基本テインの複筒ってフワフワな印象
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 17:36:22.20ID:Gjs6+6C00
>>918
減衰調整してもフワフワ?
それならバネレートが合ってないのかな?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 23:04:59.19ID:SyeEDJa/0
夕方車線変更した時後ろから来た黒いミニバン(フロントグリルを変えてリアに日の丸とわけのわからん英語の書いたいかにもDQNな)にめちゃくちゃ張り付かれた。
気持ち悪いからとっさに隣の車線に避けたら案の定ヤンキーかぶれの男だった。こっちもどんな奴か並ばれた時に見たら目が合って、そしたらそいつは急にヒートアップ。
顎で行けと合図されたからほっといたら斜め前方を走りながら運転席のウインドーから腕を出して来て威嚇してきた。
ホントに強い奴だったら無理やりこっちの車を止めて即座にキレてくるだろうに。
まあ、面倒なことになるのは嫌だから間も無く道を変えて避けたけどね。
スイスポやからナメられやすいんかな。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 01:17:36.18ID:aZgMn57u0
>>923
窓から腕出してくると威嚇なの?
この時期の夕方とか風が気持ちよくて腕出して運転してるけど?
気にし過ぎじゃない?軽トラのってる人も窓開けて腕出して運転してたりするよ?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 02:57:45.77ID:WzDQ+NFZ0
最近のドラレコ動画でアホやる人でよく見るね腕出す人
と言うかどうやれば腕が窓から出るんだ?
身長180でそれなりに腕も長いんだけど腕出そうとしたら相当むりな格好になるんだけどなんでみんなそんなに簡単に腕出せるの?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 04:04:22.27ID:l3Pf/atK0
>>923
隣の車線に逃げて、???
右側左側?
右側だったら相手がミニバンなら顔なんか見えねえだろ
右側に逃げたなら別の意味でお前さんにも問題ねえか?
左側だったらえらく手が長いオッサンだな
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 04:27:52.82ID:6VD3fSUQ0
並ばれた時には窓は閉じてたんだよ。
そん時にこっちを睨み付けて、かかって来い的な挑発をされたからね。
避けたのは最初に煽られ続ける予感がして危機を感じたから右車線にとっさに回避したんだ。
そんでその後自分の中の斜め前を走ってる時に窓を開けて腕を出して蛇行し始めた。
勘違いじゃないことはその場のやり取りでこっちは良くわかるからね。
ドラレコ付けとけばみんなにも理解してもらえたろうし、何かあったら警察にも通報出来たし、やっぱこのご時世キレる車多いからドラレコは必須かもね。
明日から通勤の道を変えないとまた狙われるかもしれない。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 12:12:35.95ID:uayZ+wUz0
>>928明日もまた狙われるね!
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 20:53:51.25ID:aZgMn57u0
まぁ、脚なんて値段なりだよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 23:13:30.96ID:q/7JnMLA0
カッコつけて社外の剥き出しエアクリ付けてたんだけど車検ついでに純正に戻した
乗りやすくなって感動した…ヤッパリこの車にむき出しタイプはメリット無いのでは…?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 03:24:29.32ID:gfqaYVAb0
吸気音はエンジンに吸引される空気が一部で音速を超えて剥離する音、理論上は音がしない方が効率が良い
無論、同等の遮音環境では、という前提はあるけどね

音が出るって事は音の分のエネルギーが無駄に使われたって事を忘れぬよう
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 06:10:05.71ID:fA6NKsTa0
>>939
遮熱しっかりしてエアダクト繋いだら効果あるしメリットもあるよエアクリーナー凄い勢いで汚れるけど
それらをしないならデメリットしかないよ
僅かには効率上がっても吸気温度上がってパワーダウンする方が大きい
あとキノコの周りにほぼ張り付いた状態で遮熱板が付いてるタイプ
アレ吸気抵抗も増えるしそれ自体が熱せられて温度も上がるしイメージ以外何のメリットもない商品
094835
垢版 |
2019/06/01(土) 06:57:39.21ID:dYjua65a0
施錠、解錠時のピピッ音をミュートしたいのですが、ディーラーでやると3000円くらいかかるらしいと聞きました。
フューズ抜きでできないもんでしょうか。
ピピッ音のスピーカーの場所が分かれば物理スイッチを付けるのですが。
095335
垢版 |
2019/06/01(土) 09:23:56.55ID:PGLjz5Cl0
>>952
ディーラーに持っていけと書いてあるのですが。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 10:44:55.97ID:GUM1JDvd0
ロック音は故障診断機つなげて設定するっぽいな
音を消したい人結構居るはずだし、このくらい自分でON/OFFできるようにしておいてほしい。
095635
垢版 |
2019/06/01(土) 12:33:33.76ID:IZUZPy8W0
>>954
だから何か方法がないか調べてる
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 12:43:42.41ID:NcDE1G8P0
スズキの故障診断機(SDT)を繋げて設定するから手数料3000円はしかたがない。
車検時や新車購入した店ならロハにしてくれるかもしれないけど。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 14:32:51.17ID:Gjs6+6C00
>>959
元手?ただ??
診断機20万〜診断機ソフトが年間数万単位かかってますが?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 05:16:19.69ID:z8Q/UV2t0
まぁ、ぶっちゃけ何入れても大差ないけどな
一番大事なのはより冷えた空気を吸わせる事だな
フラッシュエアーを吸い込めない状態でのキノコの類はどれつけても大差ない
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 07:02:59.31ID:CQ8JV1zp0
フラッシュエアー…ヤバ目の放射線出てない?
さておき、ラム加給インテーク系は良さげだけどゴミや雨m吸いそうなのが怖いなあ
純正配管はよく考えられている
0970>>sage
垢版 |
2019/06/02(日) 10:00:25.15ID:XTCGY4Vk0
>>948
そのピッピ音は簡単に消せるけど
僕個人的な意見としては、ディーラーで
消してもらった方がイイと思いますよ・・・。
(点検ついでに頼めば、無料でしてくれるかも)

でも、どうしても音鳴らしたくないなら・・・・。

運転席側のタイヤハウス(タイヤの上にあるカバー)を外して
上部を見たら、そこに警告音を出す本体があるので

カプラーを抜いたら、鳴らなくなりますよ・・・。


ただ・・・

その他のセキュリティーに関しての音も鳴らなくなるので
自己責任で・・・。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:15:28.81ID:OTHjIRVN0
>>948
出遅れた。ごめん
オレのは点検時にDに依頼、無料だったよ。
もう何年も前だけど。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:42:10.28ID:z1UpOKa50
>>971
文句っつーか、巻き込まれた罪のない一般車の方々がかわいそうだった
会場間際のペンションに泊まったけれど、飲み物用意しとこって9:50頃にふもとの白樺湖のローソンに向かったらスイスポばっかし登ってくるんだもん
ローソンで買い物済ませて登ったら、出る時はまだ並んでなかったのに大渋滞で現着は9時半頃になってしまったよ
無論文句はないけど、ひたすら一般車に申し訳なかった
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 19:21:11.82ID:L6F6Yd000
なんかツイッター見てたらくりはらって人はこの界隈で有名な痛い人なの?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 20:11:45.21ID:Fjk/jYpl0
オートライトの感度って変えられるの?
ならもう少しよくしてもらいたいな。

今のところ満足してるけど、細かな欠点が目に付く。積載とかドリンクホルダーとか
アイデアで解決できないものか。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:00:40.11ID:w9xEohje0
>>977
ドリンクホルダー真ん中のでなにか困るのか?ドアにペットボトル用のもあるし
エアコンの吹出口につけるのも売ってるし助手席用のをスタートボタンの上にもつけれる
(要加工)
積載は後ろの席倒せばよいと思うが足りなきゃ屋根の上だなw
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 23:50:20.56ID:s2qGCm7p0
ダサいと思いつつ吹き出し口用ホルダーを付けてしまった、便利さには抗えぬ!ドアバイザーを付けた時からこうなる運命だったのだ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 08:55:37.82ID:bKfEzqWt0
>>982
いやいやむしろ嫌煙家ですよ
昔から右手位置の吹き出し口にペットボトルを置いてたから、それ以外の位置から取るのが億劫で仕方がないんだ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 22:08:45.93ID:k4zZHTvn0
サイドブレーキの後ろにあるドリンクホルダー、実は2つなんだね
つい最近気がついたよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:17:33.23ID:25xiuqDZ0
>>999
どうぞ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 23時間 21分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況