X



【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 23:28:33.70ID:b7gMsaxE0
■公式ウェブサイト
WEBカタログ:標準車
http://www.nissan.co.jp/MARCH/
WEBカタログ:NISMO
http://www.nissan.co.jp/MARCH/nismo.html
WEBカタログ:前期型(~2013.6)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K13/1007/index.html

■関連スレ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.90
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552610868/

■次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

■前スレ
【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508682111/
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 22:56:35.29ID:iHe2mquZ0
上の方でグローブボックスの件を質問したものです。
ヤフオクで安かったからようやく買ったんだけど、確かに容量は少ないね。
買ったものの取り付けるか迷うな〜
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 19:28:12.42ID:RXTtI7fV0
アルカンターラのハンドルって劣化が激しいよな
あれって張り替えできるの?
ビニールテープぐるぐる巻きにしてるんだが
ディンプル加工の革巻きにしたい
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 20:37:46.52ID:VaArv1wT0
バックスキンタイプのハンドルカバーじゃあかんの?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 00:46:59.88ID:1h6HtdVf0
今乗ってるスイフトが色々と限界なので中古のNISMO Sに乗り換え検討中です。
スイフトで使っているスタッドレスが手元にあって、サイズが175/65 R15 5.5J +43 なんですがNISMO Sには無理でしょうか?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 08:57:56.38ID:1h6HtdVf0
現行スイスポは何度も試乗したり代車で乗っていますが加速が速すぎるから危ないからNG、一世代前のは1600ccという排気量と今のパーツを移植して今の車と同じゴテゴテ状態になりそうだからと家族からNG食らってます。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 10:24:47.40ID:KznMEBeA0
肝心なこと忘れてました。
タイヤ、ホイールサイズの答えありがとう。
乗り換えの予算が限られているので、今のところNISMO Sが濃厚です。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 21:28:54.87ID:kkntKkfP0
なら中古のスイスポにしとけって
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 23:12:18.29ID:s2qOTJ+B0
俺は予算的にヤリス1000tとで迷ってマーチニスモSにしたな
おやじがヤリス買え買えうるさかった
スイスポは現行型ならいいけど中古でも高いよね
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:33.42ID:5b/ppUww0
マーチって180キロ出るの?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:02.51ID:Qc0sq8Dr0
出ない
ディーラーで買った時から0W-20入ってた(横に交換した日付とオイルの粘度が貼ってあった)
気づかずそのまま6000キロ走破
HR15エンジンは元は0W-20のエンジンだし
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 09:47:22.52ID:q86luPqI0
7年目7万キロで左右のリアフェンダーの張り合わせ部に錆が浮いてきた
もう来年の車検通してそれが切れたら廃車にするかな
ベルト鳴きも治らんし
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 19:34:48.75ID:RjSLAooy0
>>675
674じゃないけど、ベルト交換しても2万km位で鳴き始めるから、酷いもんだった。
一式換えてもらったけど改善されず・・・HR12の持病なんじゃないかね。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 23:28:05.33ID:bmBVby/D0
張りの調整すると直ることあるぞ
時間がたつと少しづつ緩んでくるのでベルトが鳴き始める事がおおい
それでも鳴くのであればどこかおかしい
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:16:25.25ID:3DhTuci60
K12後期なら部品はまだあるで
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/20(火) 07:00:09.06ID:/BTh5mN70
今から購入して5年〜10年乗るときびしいんじゃね?
そういや近所の兄ちゃんがEKシビックタイプR乗ってるな
たまにガレージの外に出してエンジンかけてるだけで運転してるの見たことないw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 13:10:07.49ID:rYyvHpQz0
その辺の整備工場で日産純正スピーカー1つ500円ぐらいで売ってくれないかな。
何となくリアに付けたい。
音質はどうでもええ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 13:10:18.22ID:KV1kRBXr0
>>693
ブリは6年はいたな、最後は効きが悪かったけど乗れないほどじゃなかった @岩手
そのあと難関2年はいてマーチに乗り換え、最初の2年はアジアンバカにできない思ったけど3年目以降はわからんちん
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 19:21:36.46ID:j56tvyg10
>>696
話の流れで鰤が何だかわかるやろ
マーチ乗りの上級国民様w
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 23:22:25.10ID:Uwtgn5OO0
>>699
二週間前にディーラーに行ったら、オプション無しの車両のみで11万は引くって言われた。
後日電話でもう少し頑張るからディーラーに来てくれって言われたけど都合がつかなくてまだ行ってない。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 16:12:12.78ID:VP0fWLY70
普通に乗ってる分にはわるい車じゃないが、痒いところに手が届かないことがままある
12SRと比較してはいけない
展示車や試乗車があればその目で確かめて自らが判断してください
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 22:01:01.44ID:Hr3q+3Gy0
ドアミラーとエアロの赤いラインを黒く塗って黒一色にしたニスモSを見た
ニスモって気付かない位普通のマーチっぽくするのもいいな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 23:47:19.95ID:SUz2BVjQ0
スイスポかヤリスにしとけって
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 08:40:21.44ID:iFBV+wIk0
どの車にも言えるけど新型は旧車乗りから叩かれる
それが人間の心理
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 21:29:44.16ID:fTG2mGka0
モンキチはニスモSからK12(15SR-A)に乗り換えた変わり者
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 11:45:55.81ID:PMTLwHak0
12srは良くも悪くも一世代前の車
ドライビングプレジャーにおいては12srに分があるが
同じ条件でよーいドンで競争させたらニスモのが速い
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 00:45:42.31ID:Byl+UaV20
Sの付かないニスモなんてノーマルグレードにエアロを付けただけだから
そりゃオーテックチューンの12SRの方が速いわ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 12:19:03.40ID:Bh6kQn+M0
ハブはサビサビだしサスペンションのブーツはボロボロだけど元気な俺のずんだ色マーチ。
完全にお亡くなりになったらまたずんだ色探すかな。
なかなか無いけど。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 14:10:05.24ID:RzJry/zy0
ノーマル同士じゃSRとニスモSはどっこいどっこいで楽しい勝負が出来る
乗りやすいのはニスモS、楽しいのはSRかね
ただ、新型スイスポがライトチューンで筑波を軽々10秒切りの時代だから
スイスポには全く歯が立たない
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 12:08:23.42ID:jZUHPff/0
>>656
劣化というか手垢を猛烈に付着する性質みたいで
テカテカしてきた頃に清掃すると、俺ってこんなに汚いのか?ってくらい
手垢汚れが出てくる。
この素材はショーカー的な車以外には使用すべきじゃないと思う。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 21:08:25.64ID:3HKiOLr60
>>728
もう10年だしね、風雨に晒されて風化してるよ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 07:10:00.38ID:gpbrfA320
>>733
ノートのモデルチェンジに伴って、法人向け営業車とかの安グレード需要を安全装置つけたマーチで受け止めると思ってたけど、終了なのかよ。
今日の決算発表で何かあるかな。
何も無さそうだけど。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 23:15:36.14ID:XlyII7eb0
その素地も元々はジュークが切り開いたものだったのにな
ちょっと普通とは違うプレミアムなコンパクトカー
ディスコンにするとかあり得んでしょ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 02:08:07.58ID:sWf81buq0
>>739
とらえ方は人それぞれだけど
ちょっと普通とは違う奇抜な形のコンパクトカーってイメージしかなかった
不格好でまったく興味が湧かなかった
廃版になるのもわかる気がする
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 06:25:16.13ID:ZcqsYf2x0
マーチというブランドは終わりだってよ
代替ブランドが近々出るのは間違えないが
それがノートなのか別名の何かなのかは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況