X



【SUBARU】5代目インプレッサPart53 【IMPREZA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 12:56:40.51ID:iIlq0rcv0
>>897
信者乙
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 13:27:24.51ID:M9cNFMZ50
>>892
見積の取り方とか言われても、乗ってるスバル車下取りに査定してあれとこれ付けて言ってるだけだが・・・
ちなみにスバルは3台目、次はもうやめるかな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 14:10:30.21ID:RjHtOpid0
>>902
とりあえずネットで定価ベースの見積りは出るんだからそれ持って
定価だとこれだけになるがおたくで買ったらいくらになる?自分はだいたい予算この位なんだがってのはしようや
それで完全に定価のままの見積り持ってくるなら売る気が無いって判断でいいかと
交渉がめんどくさい=全くしないって事じゃないよ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 14:12:53.03ID:oOiffcpz0
予約開始は8月27日だよ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 19:10:53.98ID:dmoN0eU30
>>898
Dの中古担当の人が話していたけど
お買い得中古車って、HP掲載直後から問い合わせ連絡が
何件もあって、数日で売れちゃうことあるらしい。

あとHP掲載前に、中古購入歴のある人に事前に
お知らせ来たり。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 19:42:55.75ID:yoezczMi0
どうせアレをオプションオススメするんだろうなー
 \____ _____/
        oO
   ∧_∧ モワモワ…
  ( ´∀` )
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 12:12:59.54ID:nkaFiXco0
うわ、フロントはC型の方がいいな、実物見たら印象変わるかな
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 13:05:42.52ID:OjPcE/IV0
https://minkara.carview.co.jp/userid/2957573/car/2565315/5452648/note.aspx

待望のツーリングアシストはもちろん、フロントカメラ、リバース連動ドアミラー、シートメモリー、エアコン周りピアノブラック等、D型てんこ盛りやんか。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 14:02:40.87ID:nkaFiXco0
isだけかよケチってんな・・
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 14:49:38.94ID:OjPcE/IV0
>>923
2.0NAはD型を最後にリタイアし、次期インプからは開発中の1.5ターボが搭載される予定。よって改良はもはや無し。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 18:57:35.97ID:DNUAS2S70
ヘッドライトは格好良くなったけど、バンパーがなぁ
ダミーダクトの大きいデザイン好きになれない
advanceかSTIスポーツか、最上位グレードの追加は結局無いのかな?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 19:27:52.49ID:0zms1o2D0
>>935
1.8だけの根拠は?
ネットや雑誌の情報だけじゃないよね?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 19:59:07.42ID:Ij8wwZ/X0
新しい17インチホイールが18インチよりかっこいい。
i-Sの17インチ仕様があるとええなあ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 21:45:59.60ID:aBKTbBEK0
こりゃあレヴォーグのFMC待ちだな
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 12:38:29.30ID:o73tocX60
エンジン変わらんのかよ
もうレヴォーグまで変化なしか
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 12:40:28.03ID:o73tocX60
しかし流行りに乗せてダクトちゃんかよ
つまんねえな
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 14:42:21.53ID:wvtvooXY0
>>953
レヴォーグFMCで1.8ターボのみ。
インプレッサFMCで1.5ターボと
1.5NA(eboxerもあり)、2.0と1.6廃止。
レヴォーグ年改で1.5ターボを追加。
こんな感じかな。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 18:54:10.33ID:4kcScqCc0
丸目から涙目になり、モデル末期にはさらに別の顔になるというw
あの頃の変化はなんかすごかったな
でもなんだかんだ売れたんでしょ2代目は おれもGGワゴンのFFに乗っていた
未だにスバルと言えばあの代のstiを想起する人も少なくなさそう それか初代だよね
0964950
垢版 |
2019/08/26(月) 19:21:40.34ID:sgXY/pXa0
>>961
ttp://impreza-report.com/sale.html

俺は3代目が売れたイメージ持ってたけど、
改めて数字見るとそうでもないな
4代目で急に売れ始めてるのはアイサイト効果かね
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 20:30:04.03ID:AikMIczL0
前のデザインのほうが好きだったのは俺だけ?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 21:06:57.12ID:Ht/OenEz0
俺は個人的にグリルがデカイのが嫌いだった
D型で薄めというか細め(高さ)になってシャープな印象になった
でも全体のバランスがどうかって話なんで実車見ずにアレコレ言ってもしゃーないね
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 08:58:21.48ID:vf/d/TCr0
>>975
a型だけど納車時から取れてたよ。上の方も書いてる通り
物理的にあの牙とLEDライナーを同時に装着するのは不可能だと思ってたが、違うのかな
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 12:45:16.08ID:DSH4u4tS0
価格L+2万、S+4万
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 12:47:08.58ID:NVtDR9pY0
このタイミングでこれほど情報出してくるってやっぱスバルもカローラツーリング対抗意識ちゃんと持ってるんだな
バンパーのメッキパーツが嫌ならその部分だけ1.6iLの無メッキパーツに交換できそうじゃん・・てか俺は納車時にやる
デイランプが面発光タイプならそれも検討するけど
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 12:56:20.52ID:NVtDR9pY0
>>981
バンパー開口部の面積はエンジンルームからどれだけエアを抜けるかによるから大きければ冷えるってもんでもないし無駄な開口部は空気抵抗を増やす
インプについて言えば前期型の開口部が必要十分な面積なんだろうね
D型はグリル小さくしている分、バンパーの開口部が広くなっていそうだけど
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 14:11:04.12ID:8HP2ZVSC0
今はアイサイト3よりも最新のTSSの方が優れてるんだな

欧州NCAP 試験結果

カローラスポーツ セフティーアシスト 77%
https://i.imgur.com/RYBWG9r.jpg
レヴォーグ セフティーアシスト 68%
https://i.imgur.com/sJKYME7.jpg


カローラスポーツ(最新TSS)  歩行者飛び出し 昼夜共に時速60qクリア
https://i.imgur.com/RtcjWsK.jpg
レヴォーグ(アイサイト3) 歩行者飛び出し 昼時速30qアウト
https://i.imgur.com/IVR50jE.jpg
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 14:29:27.90ID:ULMwFq0T0
>>993
ただのマイチェンと比べるのはアレだわ
GPGJの時のビッグマイナーの時もアイサイトが代わるのは結構前から漏れてたよ
ただ、広報費の枠をレヴォーグの宣伝に取られてたぽいけどね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況