X



V37スカイラインを語ろう Vol.40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 17:33:19.55ID:HeKlIJIo0
V37について楽しく語りましょう

前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549797471/

V37スカイラインを語ろう Vol.38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546765441/
V37スカイラインを語ろう Vol.33
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519906896/
V37スカイラインを語ろう Vol.34
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525341272/
V37スカイラインを語ろう Vol.35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531481526/
V37スカイラインを語ろう Vol.36
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536332062/
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 14:36:06.23ID:1oN7rvlT0
2021年にV38とか予想よく見るけど
今V37モデルチェンジして2年で出るのか?22年なのかな
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 16:52:10.93ID:16Ev/hry0
ブラジャーした事あるけど興奮した
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:47:36.02ID:16Ev/hry0
高校生の思春期は異性に興味津々になりブラジャーに興味深くなるのが普通だけど
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:06:18.47ID:16Ev/hry0
高校生の時に妹のブラジャー試着した
高校生男子なら普通だから
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:20:18.97ID:16Ev/hry0
全然キモくない普通だけど
ブラジャーに興味深くなるのがキモいならホモだな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:24:49.10ID:7+9IQD+r0
リンク先に行ってキモいこいつに一言いってやってくださいませんか


497 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2527-EL+e) sage 2019/05/16(木) 19:40:51.27 ID:pV80MiOg0
運転手であり家主(経済主)としての自分の欲を我慢し、
家族を最優先できる者じゃないと買えないのがミニバン
俺にはできない選択。だが、自分に出来ないからこそ尊敬する

ミニバンを馬鹿にするのは違うと思うぞ。むしろミニバン選べる人が多い国であることを誇ってもいいくらい

【日産】V36スカイライン語る Part83【SKYLINE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551713937/497-
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:51:17.91ID:m3Dg0jJk0
まもなく新型スカイライン発表って言われてるけどV37は半年ほど前にQ50が向こうで発表されてたよね
今の所Q50の新型が発表されてないということはやはり今回は国内先行?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 22:37:53.34ID:6LrSuPLH0
なんで今更日産用のVモーショングリルに変えるかというと
次のモデルはQ50と分離され日産スカイラインとして出てくるから
勿論、次期Q50もある
という予想
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 22:41:30.98ID:16Ev/hry0
アルトワークスより遅いスカイラインwww
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 23:11:15.05ID:dYMjYtDC0
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part37【ZC33S】
705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/05/16(木) 14:30:12.39 ID:16Ev/hry0
BZRとスイフトの両方を試乗し、BRZを買いました。
スイフトの評判がいいのは知っていましたが、乗った瞬間、これは自分の車ではないと感じてしまいました。
ペダル類が左に寄っていて、不自然な感じがしたからです。
少なくとも、常に触れている部分が?では楽しくないと自分は思う。
その点、BRZは感覚に素直で満足
所詮はスイフトスポーツはコンパクトカーのスポーツグレードの車です。
ちょっと走りが良い車ですがBRZよりは遅いです。
V37スカイラインを語ろう Vol.40
899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/05/16(木) 14:32:05.20 ID:16Ev/hry0
BZRとスカイラインの両方を試乗し、BRZを買いました。
スカイラインの評判がいいのは知っていましたが、乗った瞬間、これは自分の車ではないと感じてしまいました。
ペダル類が左に寄っていて、不自然な感じがしたからです。
少なくとも、常に触れている部分が?では楽しくないと自分は思う。
その点、BRZは感覚に素直で満足
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 23:51:44.78ID:qwZa/JzH0
>>938
だよねぇ…

変な話、どんな車でも条件次第では優劣なんてどうとでもなるからねぇ
軽やコンパクトに有利にさせたければ細いタイトコーナーに低μ路とか増やせば全長長い重い車は遅くなるし
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 05:07:41.06ID:dI5jfHmZ0
プロパイロット3.0になったら値段一気に上がったりするのかな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 05:35:57.81ID:2o6/cx3p0
3DのHDマップを使用とか地図データのテレマティクスで自動配信とか
ゼンリンがチューニングを担当とかあるけど
ナビ周りは大幅に刷新されるんかな?とりあえず3眼カメラ採用まであるみたいだけど。
車線変更時はステアリングに手を添える必要があったりとか制約があるけどこの辺は認可絡みかな?
個人的にはcarplayやAndroidautoにも対応して貰いたいけど。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1184/952/amp.index.html
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 06:38:11.20ID:hcPFQAnW0
>>872
ホンダは欧州で完全に死亡。マツダもスズキに負けてるレベルだぞ
日産キャシュカイ一車種でマツダ全車種より売れてる
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:32:00.73ID:WRKnAxNi0
日産は韓国でも人気あるんだよね、最近はわからんが
サイドウインカーがフロントドアについてるティアナとか見たことある
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:45:43.11ID:ge4hK1GU0
カタログまだー
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:47:23.07ID:i0ewLOPl0
>>948
それは現地KD生産のルノーサムスンSM-5というやつだろ
工場がある釜山周辺に偏差してる
まだルノーに吸収される前に女子プロゴルファーの朴セリがCMしていた(当然現地のみ)
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 09:43:43.06ID:XCuy+C6X0
先進機能に興味が無い人にとってはデザインがあれなら嫉妬しなくて良いから平和じゃん
メーターの液晶がカッコよかったらちょっと羨ましいけど
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 10:10:00.50ID:uI6904s60
v38で自動運転レベル3かも知れないんだよね
法整備も間に合ってるんだろうか
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 11:39:11.65ID:5x8hHZ2E0
社長が続投しそうだからまだ出なそう
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:40.53ID:LXdL84qP0
でも非ダウンサイジングハイパワーターボはアメリカで黒歴史になったもよう
インフィニティが売れてるのは中国だけらしいからね
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 12:48:52.45ID:jT6K9maQ0
なぜセダンはトヨタしか売れない? 日産ブランドが消えた「スカイライン」は負のスパイラル 
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 12:53:25.03ID:QbZze6J30
そもそも昔から日本人ってセダン買う人はおっさんセダンが好きじゃん
今もそういう文化あるしトヨタがぴったり
現行スカイラインはジャーマン3やレクサスを視野に入れてる人の選択肢の1つだから少数派
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 12:58:28.97ID:jT6K9maQ0
今はSUVブームだからセダンが売れない?
ハリアーターボもよいな
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:04:42.05ID:jT6K9maQ0
カローラスポーツには「10速スポーツシーケンシャルシフトマチック」というシステムが採用されているんですよ
7速ATは今や時代遅れですよ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:11:05.27ID:ekQobJJl0
三眼カメラやHDマップ搭載って、プロパイ2すげーな。
これで前期はゴミ化したな。
なんか腹立つわ。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 16:07:28.69ID:jT6K9maQ0
CVTはスムーズだけどな
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 16:10:37.54ID:IeS7unu70
>>976
んな事言ったら、そのカメラやマップを処理するプロパイ2用チップの次世代品は、2年後に量産開始だぞ?(処理速度は10倍) 
車載カメラも毎年新製品が発表されてるし、今買っても後で腹立つ訳だ。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 18:16:09.64ID:jT6K9maQ0
レボーグもCVTだがスカイラインより速いじゃないか
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 18:36:38.64ID:qxISfrl80
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/201=top
ホリデーオートのVモーショングリルショット
VR3.0Lツインターボ400psもあるって。
HVはVCRのeーPOWER仕様になるらしい。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 18:57:46.15ID:jT6K9maQ0
走りのスバルが
CVT採用してるから間違いない
少なくとも日産より走りにスバルはこだわるからね。内装は日産だけど
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 19:34:57.39ID:R32MPxky0
いつも思うんだけど
この手の「スクープ」って何でHVとVR30が併売されるという「ストーリー」なんだろう
現行HVだってトータル374馬力なんだから、確実に競合する
もしこのシナリオがあり得るとすれば、北米でレッドスポーツがだぶついたから右ハンドルに改造して売ってみようと思ったってところだ
……ふーん、あるかもね
新規で作るんでなければ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 19:55:05.90ID:eya12IRM0
一車種の中で弱いエンジン+ハイブリッドと強いエンジンが併売されるのは割と普通の事じゃね

まぁ併売されるような車はもっと台数捌けてる車種かもしれんが
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 19:58:39.93ID:8TO5T0Ey0
今の社会情勢からしてHVは無くせない。
HVより燃費の良いガソリンエンジンにするなら別だけど、
燃費の悪いエンジンだけにすることは許されない。
それか社会常識。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 20:02:03.10ID:jT6K9maQ0
スカイラインよりレボーグのが速いけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況