X



【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 21:59:22.36ID:5x+1XbaC0
日経が自動運転の性能テストやってたけど
1位ベンツE200 99点
2位ボルボVC90 95点
3位スバルレヴォーグ 89点
4位BMW540M 77点
5位日産エクストレイル 54点
6位アウディA5 18点

トヨタに至っては俎上にすら上がっていなかった
第2世代でも推して知るべし
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 21:59:59.33ID:5x+1XbaC0
アイサイトすごく進化しててびっくり。
100キロでカーブを無操作で曲がっていくなんて、今までの日本車では考えられなかった。(メルセデスではすでに出来ていた)
自動運転に一番近いのは、欧州ではメルセデス、日本ではスバルか?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-ycr5)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:00:33.19ID:5x+1XbaC0
スバル 新型アイサイト ツーリングアシストvsライバル! 運転支援システム比較テスト 後編 SUBARU NEW EyeSight「EyeSight Touring Assist」vs rivals - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HcHA5JrESVk
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:09:03.14ID:5x+1XbaC0
愚者は経験してもすぐ忘れ同じ失敗を繰り返し
 賢者は歴史から学ぶ

アンチは歴史に学んだ
アンチが車種板を支配にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを教訓とした集団であったからだ。
彼らは、5ch蹂躙に乗り出すまでに、膨大な過去ログを記録、整理し、歴史としてまとめる作業を十年以上かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略された車板や車種板、バイク板や軽自動車板の土着の人々が、自分たちの狭い経験や浅い知識をもとにアンチに対抗したのに対して、
アンチは古代文明の馬車から現代の自動車までの歴史を学び、フォードT型やダイムラーなど転機となった自動車の技術や成り立ちに加え
各国のモータリゼーションの歴史をも学び、
それを新型車の技術や性能評価に当てはめ未来を類推し、各スレを効果的に分断統治し、板の半分を支配することに成功した。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:11:09.87ID:5x+1XbaC0
クルマは何も語らず。歴史をして語らしむ。
これは我々モータージャーナリストの間ではよく引用される言葉でもあります。

私はこのスレで自動車の歴史とは何たるものか
を理解した者のみが味わえる喜びを、皆さんにも感じ取って頂くことを期待します
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:11:35.14ID:5x+1XbaC0
悪路走破性はやっぱり最強

悪路走破性に関しては、スバルのお家芸でもあるシンメトリカルAWDとその性能をさらに高めるX-MODEにより、
急な坂やぬかるみでもなんの不安もなく突破できるようになっています。
さらに前後それぞれの片輪が同時に浮いてしまうようなでこぼこ道からもスムーズに脱出できるなど、
本格SUVの名前に引けを取らない性能を発揮します。


その様子は動画でお楽しみください。
https://youtu.be/zQhZ-6siXgA
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-ycr5)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:18:54.24ID:5x+1XbaC0
【新型フォレスター 】レヴォーグとの徹底比較! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tCyhpbvJv-4
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-ycr5)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:19:55.20ID:5x+1XbaC0
大きすぎてもダメ! スバル新型フォレスターのデザイナー大関 透さんにインタビュー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OSjRzczjaUA
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-ycr5)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:24:32.83ID:5x+1XbaC0
新型フォレスター 新井敏弘 試乗インプレッション「Advance」篇 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jIUDyC_viwo
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f9d-k/P3)
垢版 |
2019/03/30(土) 22:30:06.00ID:4LxeUyHY0
反応してるやつも荒らし
黙ってNGが5chの基本
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df2b-DGPz)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:11:17.83ID:5x+1XbaC0
16 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/03/30(土) 21:54:11.55 ID:JVbky9dp0
迷ってたけど、フォレスター契約しました。

400万円出すなら、RAV4無理です。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bac-0jB7)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:04:15.61ID:rIyMlvL80
DOPラバーマットでリア設定あるのはミニバンとかだけでしょ
FJクラフトは全席ラバーにできるし荷室もラバーのやつ売ってる
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-VT1/)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:44:39.87ID:iIjXksnla
純正無駄に高いからなぁ
サイドバイザーとかもぼったくりで笑う
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-Tu7o)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:22:35.11ID:5lPlCbRhd
正直RAV4なのにハリアーより20万くらい高い価格帯ってのはどうかなと
この車重でガソの170馬力ではパワー不足なのは目に見えているしHVは妙に高いし
なんだかんだで400万は超える価格帯は無理
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb88-XGbF)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:34:21.96ID:u06brv6s0
正直どうみても大衆車だしXで全然ありだと思ってる
これに色々つけまくるならNX新型待った方が良いのでは
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbcf-ARed)
垢版 |
2019/03/31(日) 02:24:26.59ID:OMHPl/tT0
今までのRAV4とは別物。
価格も質感も車格もね
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-+W+L)
垢版 |
2019/03/31(日) 02:54:46.44ID:uRrYr67cd
>>782
4代目知ってたらそうは思わないけどな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFbf-g8C6)
垢版 |
2019/03/31(日) 02:55:17.92ID:WPD7ojHSF
RAV4 400万
ハリアー 500万
UX 500万
NX 600万
今後はざっくりこんな価格帯でしょ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-nJ7x)
垢版 |
2019/03/31(日) 06:12:58.38ID:6QOArtNup
中速以上で4WD解除されるってスポーツモードでもそうなのかな?
何キロから解除とか知ってる人いたら教えてください
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-BECJ)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:51:51.01ID:2PWSd8fv0
ハリアーって横幅抑えてるからかなんか大きそうでいて、すごい小さく見えることあるんだよな。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f9d-k/P3)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:05:21.88ID:ZwUVmWlu0
>>791
それな
あとホイールベース短いのに
無理やり長い車体載せててブサイク
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-Tu7o)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:10.62ID:a4Zb2FGx0
>>785
ハリアーとUXかぶってんじゃん
これじゃアホ以外みなUX買うだろ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-Tu7o)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:23:58.19ID:a4Zb2FGx0
あれだけ大騒ぎしてRAV4だからハリアーより安いなんてわけ分からんこと言ってた奴の末路がフォレスターおじさんか?
大慌てでRAV4disとフォレスターの良かった探し、自己洗脳のための書き込みと惨めすぎるだろ……
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-+W+L)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:11:44.84ID:HfW4X2TPd
>>797
ハリアーより安いのは実際そうだろ
馬鹿なのか?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-VT1/)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:13:46.89ID:iIjXksnla
逆だよね
450万おじさんでしょ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-Tu7o)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:21:45.95ID:a4Zb2FGx0
>>799
ハリアーより高いぞ
ハリアーのHP見てこいよ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMcf-XGbF)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:24:01.94ID:RuTs4dN+M
どうみてもハリアーの方がたかい
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-+W+L)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:29:12.63ID:HfW4X2TPd
>>801
数字読めるようになったらまた来てね
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-+W+L)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:38:02.96ID:HfW4X2TPd
>>805
数字読めないのかw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fa5-Tu7o)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:58:58.55ID:a4Zb2FGx0
ハリアー最低グレードは290万
ここから本体だけで値引き30は固い
300超えた上10しか引かないRAV4が普通に高い
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3f-VT1/)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:00:23.47ID:Y02HAiNSa
屁理屈こねてもハリアーの方が高いのは変わらんよ
そんな無意味なこと言い張って嵐になるな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-+W+L)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:03:10.51ID:HfW4X2TPd
値引きとか言い出してまさに屁理屈
価格レンジも知らないし300超えた上とかRAV4の価格も知らない始末
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df2b-DGPz)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:12:21.12ID:jMOQQIkL0
どっちもゴミ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bcf-nJ7x)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:13:09.95ID:C9cP+tRF0
RAV4はなんでアドベンチャーとかハイブリッド価格でハリアーは最低グレードなんでしょうかね
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb88-XGbF)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:19:25.40ID:u06brv6s0
まぁ明らかだわな

HV
RAV4
3,202,200円〜3,817,800円
ハリアー
3,774,600円〜4,953,960円

2.0ガソリンNA
RAV4
2,608,200円〜3,348,000円
ハリアー
2,949,480円〜4,324,320円
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba1-Dg0T)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:31:39.98ID:3W86e5zg0
わし、最低グレードにだぼはぜ。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-OJpP)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:48:20.23ID:UCORJY0dM
俺もハリアーだけは何が楽しくてあんなもん乗る気になるのか訳解らん。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-433e)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:51:20.10ID:XJUcr2Cxp
ハリアーはハイブリッドのレザーパッケージにオプション付けたら普通に550万越えてきてムダに高く思えるんだよなぁ…。

RXなんかカッコいいけど横から見るとハリアー同様にオーバーハング長く見えてバランス悪く見える時がある。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-0jB7)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:52:27.35ID:QkF1R25Y0
ハリアーがrav4より高いのは誰が見ても明白
だからといってハリアーが高級車ってことはないぞ
貧乏人のどんぐりの背比べ
それぞれにいい所もあるし改善すべき点もある
俺は新型車のタイミングと少し求めてた大きさ&スタイリングのsuvだからrav4を購入したが
俺からしたら500万以下の車は大衆車
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-0jB7)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:55:01.05ID:QkF1R25Y0
世間一般でも
大方500万以下は大衆車ではないの?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-0jB7)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:56:26.59ID:QkF1R25Y0
ようはハリアーだから、なになにだから、ってマウント取るようなやつは貧乏人ってことだ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb88-XGbF)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:01:41.35ID:u06brv6s0
フォレスターキチガイ今日は元気無いな、どうした?
今日は500ノルマな、あくしろよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-FQdh)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:32:03.85ID:c7b7zwo7a
RAV4ってオプションとかで安くても結局350万前後なんだよね?
300万以下とか聞いてたのに残念
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bac-0jB7)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:34:47.70ID:rIyMlvL80
>>809
RAV4ガソリンXのFFは260万だぞ
馬鹿かお前
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-Mdiw)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:44.89ID:bs4WO25Xa
>>782
しょせん日本で一度見離された車種。
RAV4は前科持ち、バツイチ車種なんだよ!

恥ずかしー
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-WeLi)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:46:36.82ID:FpAOpCt9a
>>831
30代の男なら年収800万はあるだろう
ハイブリッドはキツイか50%だと
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:02:49.94ID:jMOQQIkL0
【新RAV4】
北米ではミドルSUV車種としてRAV4を位置付けて、販売のメインとして大々的にセールスしてきた。
しかし日本では都会派SUVハリアーの販売が好調なためとマークX終息の痛手を負っているトヨペット店の販売強化のため
先代モデル終息後は国内でのRAV4の発売は2019年までの3年間見合わせることになった。
しかしレクサス系SUVとハリアーとの差別化が出来なくなって売るべき車がなくなってきたためRAV4を全チャンネル販売とし
クロカン風SUVの投入で市場の開拓を図ろうと計画した。

トヨタとしてはRAV4オーナーは四駆システムや走破性、ハンドリング性能の差に気付くレベルではないこと、
また、仮に気付いたとしてもどうせ走破性能が必要な場所に出かけて走破能力の低さが露呈することもないだろう、
見栄でクロカン風のエクステリアが持てれば満足する客層であるだろうということを確信していたためその販売計画を了承した。
つまり、新RAV4は外側だけワイルドを装って中身は伴わない、カムリの車高をあげただけのハリアーなどど同じで旧態依然の腰高SUVである。
以上の話は車業界のみならず、スキー、サーフ、ダイビング、釣り、登山、狩猟等、アウトドア業界全般でも周知の事実であるため、
RAV4に乗り換えを計画されている方は、スキー場やキャンプ場などで鼻高々にRAV4を駐車することは恥であるということをくれぐれも忘れることなく
念頭おいて購入をご検討下さい。

つまりみてくれだけ立派を装って中身は伴わないSUVであっても
見栄でクロカン風のエクステリアが持てれば満足する客層にむけて訴求するので
ハリアーなどと同じ内容のなんちゃってSUV車であっても
新RAV4を外装などをランクルに似せれば同じような価格で売っても許されだろうと考えて割高な価格設定で販売する模様。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-0jB7)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:22:13.99ID:QkF1R25Y0
リバーシブルデッキボートって日本でもつくのかわかる人いる?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b61-FQdh)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:03:08.36ID:dx6zrHfK0
これが日本の現実

東大卒 平均年収 631.5万
一橋卒 平均年収 628.1万
東工大卒 平均年収 615.7万
京大卒 平均年収 597万
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2b-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:30:53.84ID:jMOQQIkL0
老後破産は低所得の人がなると思っていませんか?今後7割の世帯が老後破産に陥る可能性があるという統計がありますが、そのほとんどが一定の年収のある世帯の人たちです。

その大きな原因は「自分は収入があるから大丈夫だろう」という楽観的な気持ちからくる、計画性のないお金の使い方にあります。
例えば車を購入するとき「何となく年収ががあるから払えるだろう」というように適当にローンを組んでしまったり、一定の年収がある人がなんとなくお金を使うのが、老後破産の1番の原因になります。

例えば年収500万円の人でも、老後に向けて計画的に行っている人とそうではない人では老後破産に陥る可能性は当然大きく違います。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0jB7)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:21:20.78ID:tWmV6GQLd
>>838
付くよ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 16:08:13.43
>>158
赤字キャンペーン乙
買い物の足しにした    
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-twBZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 17:58:29.62ID:iKZSu/bD0
基地外が多いな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b03-Zjz7)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:34:53.26ID:GLlJ4CHK0
30代で年収800万で普通かここはwすごいすごいw
まぁ、ネットでなら何とでも書けるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況