X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 101【FORESTER】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4254-mLP8)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:18:55.47ID:234LIEEP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■関連スレ
【SUBARU】スバルフォレスター納車待ち7 【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498482661/
 
■前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 99【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542957657/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 100【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548281130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1254-mLP8)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:22:01.57ID:234LIEEP0
次スレは>>950あたりで立てましょう。

その時、本文1行目と2行目に矢印が示した文字列を入れる

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

をコピペして下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
(ワッチョイ無 / 浪人でid無) 隔離スレ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 94【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523549052/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1254-mLP8)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:25:07.70ID:234LIEEP0
■公式ニュース(FMC/年次改良/特別仕様車)

2012年11月 フルモデルチェンジ <A型> [アイサイトver.2] [直噴ターボ(FA20)] [リニアトロニック(CVT)] [X-MODE]
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/12_10_12/12_11_13_1_85711.html

2013年10月 年次改良 <B型>
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/13_10_12/13_10_29_92212.html
2013年12月 特別仕様車「X-BREAK (エックスブレイク)」
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/13_10_12/13_12_24_97060.html
2014年05月 特別仕様車「2.0XT EyeSight Advantage Line」
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/14_04_06/14_05_27_99103.html

2014年11月 年次改良 <C型> / 特別仕様車「S-Limited」
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/14_10_12/14_11_25_110236.html
2014年11月 STI仕様車「tS (ティーエス)」 [限定生産300台]
 https://www.subaru.co.jp/news/archives/14_10_12/14_11_25_110235.html
2015年06月 特別仕様車「2.0i-L EyeSight Proud Edition」
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2015_04_14_129/

2015年10月 大幅改良 <D型> [アイサイトver.3]
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2015_10_28_1311/
2016年07月 特別仕様車「Brown Leather Selection」
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2016_07_11_2595/
2016年10月 特別仕様車「Style Modern」
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2016_10_03_2972/

2017年04月 年次改良 <E型>
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_13_3786/
2017年08月 特別仕様車「Smart Edition」
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_07_25_4517/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1254-mLP8)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:31:50.21ID:234LIEEP0
■取扱説明書&クイックガイド
<A型> 2012年11月〜
 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo06/index.html
<B型> 2013年10月〜
 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo07/index.html
<C型> 2014年11月〜
 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo08/index.html
<D型> 2015年10月〜
 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo09/index.html
<E型> 2017年04月〜
 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/forester/fo10/index.html


■純正アクセサリー
<A型> 2012年11月〜
 https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Forester_Acc_sj_a.pdf
<B型> 2013年10月〜
 https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Forester_Acc_sj_b.pdf
<C型> 2014年11月〜
 https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Forester_Acc_sj_c.pdf
<D型> 2015年10月〜
 https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/Forester_Acc_sj_d.pdf
<最終版>
 https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/forester_acc_sj.pdf


■STIパフォーマンスパーツ
 http://www.sti.jp/parts/forester_sj/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-V64R)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:46:20.99ID:a4l+gYGi0
>>1
*'-'*)ノ⌒kanasaken166
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:32:54.93ID:6HD0e0hq0
つうかさ
あのオッサン金持ち過ぎるでしょ
アルファードだって1週間ほとで
売っぱらったし。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:04:50.00ID:6HD0e0hq0
>>9
間違ってねぇよヲタク
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:22:27.95ID:6HD0e0hq0
>>11
荒らしは失せろチビ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-AUrn)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:54:39.62ID:MsIjg2Ujp
アルトターボRSが煽ってきたんだけど、XT知らないんか??笑える
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-KM+N)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:33:57.73ID:PW6i99s4d
>>26
2〜3万でハンドルに手を置いてるだけで曲がってくれて
尚且つ自動的に加減速してくれる機能があればね
目覚ましはピピッと気持ち程度だからあんま効果ない
むしろハンドルとアクセルとブレーキの制御はいざという時に役に立つ

お陰で500km位のドライブなら本当に疲れ知らず
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e32-AUrn)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:14:56.50ID:9tzi5hTq0
ブレーキ検査の件、未だに連絡こないんだが
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 127e-KM+N)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:30:06.20ID:7+m8e0nF0
車番?の早い順番に来てるのかな
案内は結構前に来たけど交換の日は決まってない
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-G90H)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:45:54.62ID:w9Ld6RLXd
>>43
フォレスター D型以降はアイサイトバージョン3だけど中央レーンキープ機能は付いてない

付いてるのは車線逸脱抑制機能ではみ出しそうになるとハンドルを戻すだけ
そのまま操作しないと反対側でまた戻そうとしてピンホールみたいになるはず
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-xUsi)
垢版 |
2019/03/15(金) 07:57:18.55ID:GfDsYb0G0
d型乗ってるけど車線逸脱防止は使ってないわ
ハンドルが不意にグッとされるのかなりの不快
なんで普通に車線中央維持にせんかったのか
数少ない不満点のひとつ

現行では解消したけど別の不満点満載なので
乗り換えられん
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp07-3MNN)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:36:16.79ID:RGzVvGMlp
>>51
したい人ならいます
教えてほしい
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-nkhF)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:31:49.54ID:ckDdgIKZM
>>46
「車線逸脱防止」でなく
「ゴラァ! ぼーっと運転すな シャッキリ運転しろボケ!」警報としてONにしてるわ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-PblI)
垢版 |
2019/03/15(金) 15:14:17.09ID:fkLElMzsM
>>46
轍でハンドルとられた?ってくらいの結構なアシストで余計に疲れる…
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-zTy/)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:51:00.40ID:+twXdU4s0
>>51
レボーグ用のSTIステアリングなら
付けたいなぁ。
どうしてフォレスターに設定無いのは
もしやアルカンターラだからか。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-zTy/)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:55:27.36ID:+twXdU4s0
つかさ
銃乱射の犯人の車ってスバルだよね
これ何?アウトバック?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf94-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:25.57ID:dv9DLGHz0
>>51
XTブラウンレザーにステアリングヒーター付いてたからポン付け交換できそうかに思えるが実際はかなり難しい
ステアリングポストにヒーター用電源が延びていないから電源の延長加工する必要がある
ミンカラにほとんど誰一人やっていないことから相当程度で無理だと思う
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfd0-PblI)
垢版 |
2019/03/16(土) 15:49:53.60ID:teshB9pD0
貼るホッカイロじゃダメですか?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-PblI)
垢版 |
2019/03/17(日) 15:57:36.64ID:cxvamAk1M
スピーカー交換しようかな〜
メーカーはカロがいいかな〜
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-DiLr)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:58:54.34ID:bX8NnQuc0
>>73
そだね。
自分が普段聞いてる音楽で聴き比べた方が良い。
で、俺はカロにした。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-DiLr)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:10:36.50ID:bX8NnQuc0
純正なんてメーカー不明の紙っぺらだよ。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-zTy/)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:16:33.27ID:w9G1y5of0
純正でも音が綺麗だと思ってるけど
メーカー不明なんだ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff30-LX7w)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:20.37ID:EfjsKDKK0
>>76
フォスター電機
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-M+e+)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:16:44.93ID:dE9NA6pZa
ワイもケンウッドや
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfd0-PblI)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:22:33.08ID:QnRqoBWm0
純正はコモりがね…ボリューム上げるとわかるよ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-DiLr)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:58:13.30ID:lT1iI68b0
>>100
俺も使ってるけど通信モジュールってドコモの3G回線だよね。
2020年までしか使えないってこと?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff30-LX7w)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:41:16.46ID:0XP3cT/z0
>>95
馬鹿丸出しだな
もはや発狂しかできてない
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-PblI)
垢版 |
2019/03/20(水) 08:40:55.79ID:09vT40OCM
追加sim頼んだのに…iphone5だったの忘れてたわ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-PblI)
垢版 |
2019/03/20(水) 10:56:02.02ID:Tw1opuhaM
simロック解除出来ない機種…すっかり忘れてた
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-bDDT)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:28:59.93ID:E4z/Frtdd
MVNOなんてISPはショボいし制約もゼロじゃないし
見掛けだけの安さしかないよ
大手キャリアが高いのは端末代をみんなで払ってるからだし
バッテリーの劣化やOSの老朽化
それ考えたら二年ごとに大手キャリアで最新機種買う方が賢い

まぁどうでもいい話だが
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイWW FFa7-nkhF)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:45:38.06ID:A+Lrmo4nF
>>109
スバルディーラーはキャパオーバーで忙しいので客を選ぶんだよ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-PblI)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:46:36.85ID:Tw1opuhaM
>>109
A型買って3年、D型に乗り換えてFMCでまたA型買って3年のループしてる?
これくらいじゃないと客って認めてもらえないのかも。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-nkhF)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:54:17.78ID:jPF214u8M
>>113
スバル2台目だが整備、車検全部ディーラーに出すこと16年
「お付き合いが長いので車検の諸費用も後払いでもOKです」と言われようやく客と認識された
@大阪
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-DiLr)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:33:45.27ID:vx5JZaF60
ん?
この間、千葉スバルで初車検だったけどカードでOKだったぞ。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e91-uMcy)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:14:37.41ID:Sx2qfBVv0
>>126
それ、すごいな。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:03:26.47ID:StVpAVwB0
SJ買う時に現金で312万
持って行ったけど、
それの何が恥ずかしいんだ?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa02-Z1Zg)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:49:27.20ID:m7GOpmmpa
>>133
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-Fqlx)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:14:26.20ID:/BVtqZDld
事故で突っ込まれた〰︎
左フェンダー、バンパー交換です。 フレームは大丈夫で、走行には問題なし。中古査定は減額ですよね?
ディーラーに聞いたらフレーム修理しないから、減額はないですよって言ってたけどホントかいな?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:20:24.61ID:StVpAVwB0
現金で持って行ったら田舎者で
恥ずかしいわぁーとか言ってる
お前の方が恥ずかしいと思うけどな。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-7TNp)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:49:22.07ID:GA/VIIfJd
>>124

1月に初回の車検だったが、全額カードでOKだったな。
@東京スバル

購入時は、スマホで銀行振り込みしたが流石に300万超えは手が震えた...
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:58:25.47ID:StVpAVwB0
たまにはエンジン回せって言う仙人が
居ますけど昨日の深夜の田舎道で
マニュアルmodeで1速ホールド
6000で3分間?ほど走ったのですが
こんなんで良いのでしょうか?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 07:26:26.44ID:6inGW9Qi0
>>148
最近は現金使うことのデメリットが言われてるけど‥‥たしかに迷惑な話だわw
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-yExI)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:45:45.16ID:6inGW9Qi0
>現車確認してから支払いしたかったから現金にした
車の確認と現金での支払いに何の関係があるのか全く理解できない・・・
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-lVj8)
垢版 |
2019/03/22(金) 11:10:33.90ID:Tkekr++p0
隣のガキが車触りやがった
傷はなかったが手の跡がくっきり
どうしたものか
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3a-czZZ)
垢版 |
2019/03/22(金) 12:26:47.20ID:C2fwsowYM
フォレスターなんやから...
一度林道でも走ってくれば乗りやすくなるぞ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b7d-BFqh)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:03:53.10ID:Fy110AWf0
>>156
ダイナースなら一括払いできると思うが?
BMW以外の話か
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca2e-RnG4)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:25:20.64ID:a3KxCHJq0
夏タイヤをそろそろ替えようかと思っているのですが、フォレスターにはかせる18インチの
タイヤの相場は1本いくらくらいなのでしょうか?
こだわりは特にないのですが、国産タイヤがいいなと思っています。
ガソリンスタンドでもらった見積もり(納車時にはいていたものと同じ)で14万円でした。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-y7/i)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:54:06.06ID:6inGW9Qi0
>>164
銘柄とサイズを決めないと比較すらできないが
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-lVj8)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:55:19.05ID:U2ipo5ykp
>>160
車の上でUSA踊るようなガキなんで、次は何するかわからんのですよ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-XsdU)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:14:23.89ID:6BCM8Vw1M
現金は迷惑だと思うが、振り込みはスマホでも土日や15時過ぎたら駄目な口座あるし、そもそも店側がすぐに口座見られるとも限らんしな。

>>178みたいなスマホ振り込みできるだけで鼻高々な輩は、さぞかし最先端な車に乗ってんだろうな。
スバル以外のどのメーカー乗ってんの?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa02-Z1Zg)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:00:42.78ID:raQ4N7T3a
おもんな
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa02-Z1Zg)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:01:14.86ID:raQ4N7T3a
さすがSUV乗りって感じのスレ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-lVj8)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:44:43.98ID:H6pj2Emg0
昭和のおっさんブチ切れててワロタ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa02-Z1Zg)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:59:16.37ID:raQ4N7T3a
なんやこのスレw
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 02:49:19.43ID:7CfYRZHt0
>>188
当たり前だ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-lVj8)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:43:55.74ID:+lDUcLkQ0
SJG乗りの方、オイルは何を使用していますか?参考までに教えてください。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a7d-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:48:59.86ID:eHdpTXyo0
メンテパックの普通オイル3.5年からEDGE 5W-30 に変えたら不意に現れる発作みたいな揺れが半年でない。今度パックに戻るから気のせいだったかわかる
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:32:54.60ID:TB/kyRAb0
>>192
今度パックに戻るとは? 戻れるの?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a7d-sckE)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:04:05.90ID:eHdpTXyo0
パックの一年毎がやってくるから普通のオイル入れる、一ヶ月以上先の予約してメンドくさいから半年点検はサボッてる
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMea-JWBr)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:54:17.19ID:ndxdK+dxM
>>198
前に乗ってたクルマから使ってる
ヤツだが、全部抜ける
ストローでジュースを飲み干す
みたいに最後はズズ〜って泡が
混ざって5Lは吸出せるよ
FA20DITで全部抜けないってのは
パイプが太いか、オイルパンまで
届いてないと思う
チェンジャーは新日石トレーディング
ってメーカーのヤツね
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c34e-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:30:59.60ID:DHUCJsPo0
>>200
なんでわざわざ分けて記録してるか勉強した方がいいよ。長尺で1ファイルで撮ってりゃいいなら、安い小型のビデオカメラなんて山ほどあるからそれ付ければ?

ドラレコはまともなメーカーのやつならビューワーとかあるから気にせず再生できるし、おまけにGPSデータも観れる。ユピテルとかセルスターとかな。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-Fpx9)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:42:25.55ID:p+kfcx4ad
書き方も悪いけど、読めば普通はわかるだろ。
昨夏タイヤ変えたけど、アマゾンでタイヤ買って
グーピットチケットもアマゾンで買って工場に直送してもらったわ。
込み込みで8万はしなかったはず。ちなみに18インチ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-y7/i)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:03.66ID:oXOU9LXX0
>>211
デューラー
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-y7/i)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:33:08.58ID:y1KdFhfa0
>>216
車とタイヤのキャラが合わない。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eee8-1t4V)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:00:40.80ID:yx19lNNJ0
エアコン壊れた。
熱風出てきて昼間は耐えられん。
ガス抜けかコンプレッサーか
リコール対策で忙しく工場入れられんとか。
暑くなる前に修理したい。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eee8-1t4V)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:23:25.05ID:yx19lNNJ0
>>220
保証入ってるから仕方が無いんですよ。
うーん、整備士の方の忙しさ、尋常じゃなさそうだしね〜。
この程度の修理下請け業者にでも外注してくれたらあり難いんだけどなあ。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7b-lBVb)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:16:33.76ID:zgrQU4yk0
>>224
サンキューです。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tIF9)
垢版 |
2019/03/29(金) 02:30:16.56ID:lv46IGUJ0
法定12ヶ月点検は受けましょう。

俺は受けてないけどねorz
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cb54-meek)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:59:46.64ID:/SMD9Z3h0NIKU
皆さん、タイヤ用ブラシは何を使用していますか?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMbf-qf2E)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:36:25.31ID:uA7gJ83sMNIKU
スタンドの洗車機に聞いてくれ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-tIF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 17:46:13.12ID:mddENFpEd
地域差?あると思うけど
思い切って聞いてみるけど
STI3点セット付けるのに
工賃込みで10万あれば足りますか?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-tIF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:47:49.26ID:BoZIVK0S0
ギリですかorz
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-meek)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:29:16.89ID:6CKnB3Zo0
>>239
感謝デイで8万ちょいでした
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp4f-meek)
垢版 |
2019/04/02(火) 06:25:38.25ID:RacQpG7op
感謝デイってかサンクスデイです
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-AjlU)
垢版 |
2019/04/02(火) 08:21:42.81ID:XE93acdrM
SJGでも冷えてるときは効かないな
しばらく走ってて一回目のブレーキが
抜けた様になる時がたまにある
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b28-pO/t)
垢版 |
2019/04/02(火) 16:48:52.15ID:lWIQq5h20
D型XT初回車検終えたけどほんまええ車やなあ
人生で一番長く乗る車になるかもしれん
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-BeQh)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:02:41.20ID:CNaIWp/SM
え?あれで狭いの?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4bc0-DkBs)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:41:01.23ID:Ph5xT2e00
アイサイトのクルコンの車間距離が近すぎると思う方は、左車線キープでまったりと走行していた方が良いかと思います

私は一番車間距離が近い設定にしてますが、それでも開けすぎ感があります
それでも急な割り込みをされやすいですから
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-r4m/)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:34:08.06ID:CmhXNHz40
SJフォレを降りることになった。

メンテパック(2年、車検無し)に加入してるが
最後の一回が時期未到来で未使用なので
解約?したら幾ら位返金になるのか、
お客様センターに問い合わせしたら、
「購入先のDラーじゃないと判らない」だって・・・

メンテパックって全国統一じゃないのかね?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 097b-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 05:33:06.74ID:uT5M6fb800404
>>272
どう考えても問い合わせ先を間違えてるw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン MM01-QWQn)
垢版 |
2019/04/04(木) 06:57:12.91ID:Gk0pDiuRM0404
昔は今月中にお客様感謝デーがあったのだが今は年間でいつやるのかめちゃくちゃになったな
感謝デーにオイル交換頼んでいたのに今は日取りが読めないからスバルでオイル交換しなくなった
売るだけ一生懸命で造る方は適当、売った後も適当ではそりゃ客が離れていって当然としか言いようがありませんな
自分も20年近くスバルオンリーで乗り継いできたが次回はさすがに降りようと思う
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンWW 517d-whqO)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:42:58.51ID:7ABhP22O00404
感謝デーはリコール続いた頃から全国的に自粛傾向
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンWW 517d-whqO)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:44:46.59ID:7ABhP22O00404
>>275
d型NA→e型xって乗り換えしたけど その時は返金されて入り直した
同車種だったからのたまたまだったのかな?
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:20:35.43ID:ksnuPc8z00404
普通にオイル交換でさえ
マイスバルやら使って2ヶ月前から
要予約って、こんなデーラーは
初めてですわ。
スバルってこんなもんだろ。って
思うしかないかな。
住めば都って諺もある事だし。

しかし初売りフェアで買った
ドライブレコーダーの取り付けも
凄く申し訳なかったなぁ。
なら売るなよってばw
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW eed0-XGxK)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:34:30.50ID:SnVw+k1O00404
>>281
???
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン c254-k8NZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:10.50ID:098H47kD00404
>>274 Dラーでは「18ヶ月点検のみだと返金無し。」と言われたので
確認のために聞いた。


>>275 約款では、スバル新車へ代替は階や悪手数料無し。
他は未利用分の2千円か20%の少ない方を差し引いた残金を返金となっています。

出先での電話で、パック料金が幾らだった覚えて居らず、当然約款も手元になく
手数料が高いんだろうとその場では思ったんだけど、パックの会員証を見たら上記のとおり。

18ヶ月点検の料金が2千円以下ってのはあり得ないなあということで
お客様センターに問い合わせた。
Dラーが定休日だったしね。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4632-feUl)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:05:11.55ID:XAvNnSdn0
>>287
査定してもらうところからやね
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eed0-XGxK)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:41:20.50ID:7zLwZksh0
>>287
何年、何キロ乗ってるの?
そんな簡単にへたるとは思えないのだが
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6928-8QJy)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:16:27.95ID:IrwhLgCi0
アイサイト3欲しさにA型16000キロでD型に乗り換えたけど
はっきり分かるほど乗り心地違ったよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eed0-XGxK)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:37:20.13ID:7zLwZksh0
純正ショックは10万キロ以上、10年は持つ。
ゴムとかは具合見て交換だけど。

年式によって違う足回りとか、よく気がつくよね…ようわからんわ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:40.76ID:7vbsdjar0
>>290
何が違う?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-9Vkh)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:25:19.53ID:ZtIdyqELM
>>305
stiのショックがA〜Dのみ対応だから、E型のは付かないのかも。
たしかリアの取付部が形状変わったとか…。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6928-8QJy)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:48:17.03ID:/WjxMmUK0
>>302
18万はすごい。優勝じゃね?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5173-GOMc)
垢版 |
2019/04/08(月) 14:42:03.79ID:1R4wqdmO0
>>307
cvtのセンサー(たぶんパドルで急加速で遊んでたら警報でたから、sti仕様みたいにオイルクーラーあれば壊れなかったかも)
ブッシュ
ドライブシャフトあたりのベアリング?がヘタって、ベアリングだけ交換できなくて丸ごと交換
リコールのブレーキの部品
ドアのヒンジ(リコールではないが無料)

予定
ブレーキパッド(一回も交換してない)
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:50:54.82ID:r5U60/D+0
>>302
SJ5なのかSJGなのか。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:53:47.36ID:r5U60/D+0
>>319
フォレスターに強化ブッシュなんて
出てるの?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-nNiA)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:17:27.89ID:ASU7SkxHd
SUVに金かけてむなしくないの?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-NtZu)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:05:19.16ID:gXBj3cPFa
SJGA型17万キロ、11万キロ時にKYBのローファースポーツキットに交換。純正形状なのでほどほどな固さとローダウンでいい感じです
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-Tj9S)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:40:54.53ID:/Jq9gdCr0
前に自動車事故があったけど車にはそれなりの人数乗っていたのに、
夫の子どもを連れ去って子ども奪って金をたかっていた馬鹿母親だけ死んだみたいだね
天罰ってあるんだなあ

どんどん邪悪な女は地獄におちないといけないと思うね
もちろんそういう女を肯定する連中も地獄におちないといけないと思う
私は神からそのような意志を受け取っている
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eed0-9Vkh)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:45:13.80ID:t2J1EINv0
>>317
うちのDラーはE型NAは不可って対応でした。

で、社外を探してるとE型は非対応のメーカーがあったり、A〜Eまで品番同じメーカーあったりで…。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 517d-whqO)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:07:27.43ID:lV7IzNp/0
>>335
スマイルデイで用品割引になるの?
ディーラーごとちがう?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 517d-whqO)
垢版 |
2019/04/09(火) 15:20:46.16ID:lV7IzNp/0
>>338
えまじ?ディーラー案内にも書いてない
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:29:30.36ID:ptVkhm7E0
>>336
俺もA賞が欲しいずら。
だがしかし何しに行けと?
車買わないわ試乗もしないわで
貰える訳ないやん普通に考えたら。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:32:39.68ID:ptVkhm7E0
>>338
割引率はデーラーによって
違うんだね。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:35:40.82ID:ptVkhm7E0
いきなり話し変えちゃうけど
フロントグリルのシルバーメッキを
OUTBackみたいに黒く塗ったぜ!
って猛者は居ませんか?
塗るなら何が良いですか?
タミヤのプラモデル用?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 517d-whqO)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:36:44.77ID:lV7IzNp/0
>>340
長野か?
うちのスバル信州に用品割引の案内はない
整備日程でも決めにいけばいいかと
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 517d-whqO)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:28:31.54ID:lV7IzNp/0
>>344
DMは来たけど用品割引は一切記載なしだった
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa4a-nNiA)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:44:40.70ID:Wa5JWozZa
>>349
次はもうスバルは無いよな
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa4a-nNiA)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:43:08.88ID:Wa5JWozZa
>>352
もうスバルは無いな?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6928-8QJy)
垢版 |
2019/04/10(水) 01:32:50.21ID:/barfVyX0
>>356
うおおお!なんというタイムリーな
同じ箱買ってD型XTで試してみたがシートレールが邪魔して入らないぞ!
この巨大な箱を何に使おうと悩んでたとこやわ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-w+5v)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:22:25.67ID:gG+/72qSM
>>342
2液ウレタンならなんでも良いよ。
ネットで指定した色のスプレー缶が買える。
研磨からクリヤーまで、正しい手順でやれば純正以上の仕上がりになる。

LEDデイライトグリルをボディ色で塗装
https://i.imgur.com/TW3o0Cp.jpg

ついでに窓のメッキ枠は3Mのシートでブラックアウト。
フロントグリルはスマートエディションのダークメッキグリルに交換。
全然ダークではなくガッカリしたが、
チタンっぽい色味で渋く、これはこれであり。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-jfYu)
垢版 |
2019/04/10(水) 17:26:42.09ID:9ScsLUNm0
>>359
ありがとうございます。
俺の車がまさにそのSEなんですよ。
トヨタとかホンダみたいに、もっと
真っ黒なメッキなら、そんな事
思わなかったんでしょうけどね。
ルーフレールやらドアミラーやら
シャークフィンアンテナやら
窓枠が黒色で気に入ってるんですが
あのフロントグリルのシルバーメッキ
だけは、なんでやねん!て感じでして。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-gsdp)
垢版 |
2019/04/11(木) 12:35:50.36ID:0ZnY/JZIp
sjgのe型、
自分でプレイヤードゼロを交換。
コロ助で全量抜けてフィルターも潜らないで済んで、
なんてオイル交換しやすいんだこの車と感動した。
純正オイル4千キロで交換したが、シャバシャバ漆黒やった。
5リットル入れてオイルゲージの真ん中ドンピシャなのね
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:36:09.78ID:eV4ewcOG0
>>371
コロ助、何それ詳しく。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:40:54.55ID:eV4ewcOG0
>>369
ランパブとXTの二台持ちだけど
パワーだけなら不満無いね。だがしかし、
止まるとか曲がるとなるとね。
それと燃費が目に見えるのが地味に
有難迷惑って感じかな。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-b/or)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:09:04.68ID:jx2/Mu1o0
>>382
俺がいた。
純正前後ドラレコって5万?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-3QFI)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:16:17.02ID:r4XFjiCDM
レガシィまでリコール…マジだめかもな
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:25:49.26ID:Hy1kMcE7d
>>386
つい最近、付けたけど
映像が飛ぶ以外は、そんな悪くない?
のかな?
初めてとドラレコなんで、そんなもん
だと思ってる。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:28:19.82ID:Hy1kMcE7d
>>388
俺も速攻で32GBに変えたけど
よく考えたら、そんな古い動画を
見るかな?て思ったら要らないかも。
かと言って標準の8GBは有り得ないし
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b97d-oNty)
垢版 |
2019/04/12(金) 16:10:22.90ID:JLVgyZj10
サンクスデイの案内2通目が来た
用品割引になってるわ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:19:53.32ID:8/8mj4rO0
>>393
羨ましいですな。
でも、それやっちゃったら
もうする事無くなるんだよね。
強いて言えばSTI3点セットを
購入する事くらいかな。
しかし、この黒くないシルバーメッキの
フロントグリル嫌だなぁ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:21:03.71ID:8/8mj4rO0
>>394
画像まだですか?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:23:37.23ID:8/8mj4rO0
>>398
スバル 今日はどんな要件で?
俺「スクラッチ削りに来ました」
スバル どうぞどうぞ。
そんな流れ有るんかい。
羨ましいのぅ。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/12(金) 19:13:00.30ID:8/8mj4rO0
>>403
裏側なら貼っても良いけどね
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b32-1t3N)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:57:28.02ID:OG0oPBEp0
>>399
いないっす
純正に拘る必要なし。高い、画質糞、性能ごみ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 23:53:48.55ID:j7g/7piU0
YOUが付けちゃいなよ!
左右にめっちゃ隙間出来そうな予感。
俺は普通の網戸付けたよ。
付け外しはそこそこ面倒なんで
付けっぱにしてる。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b32-1t3N)
垢版 |
2019/04/14(日) 14:53:08.17ID:1TGmvZN00
10000kmか12ヶ月点検でデフオイル交換しようと思うんだけど、本当に必要か教えてくださいおなしゃす
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-GIsJ)
垢版 |
2019/04/14(日) 16:58:23.58ID:NURa9g/8d
納車から5000で変えたけど、ドレンボルトに鉄粉みっちり付いてたよ。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b32-1t3N)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:43:32.77ID:1TGmvZN00
>>414
>>415
ありがとうございます!
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bd0-3QFI)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:08:15.89ID:nTN657rL0
B賞!
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-b/or)
垢版 |
2019/04/14(日) 19:58:55.90ID:aAZ0kwUH0
感謝デーで、フレキシブル三点セットを検討中です。
タワーバーは既に装着済み。
あとの2点って効果は体感できるくらいでしょうか?
タワーバーは直進性が良くなった感じはありました。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 697b-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:02:22.94ID:YNiRw1V70
スバルって、A→B→C→D→E・・・
って年改してるけど、A型って、発売通知出てから実際出荷され始めるまで期間が空くから、
世の中への流通量って、少な目なのかな。
でも、新型だけあってAは他より受注が溜まるから、平均的な玉数は流通してるのかな。
一番少ないのは、リニューアル感の乏しいB型?
わからなくなってきた。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-n/XK)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:35:13.78ID:lA062+7Yd
>>422
SKのDとかE型が出て来たら
キーッ(>_<)悔しいです!
みたいになるんかな。
今は全く思わんけどね。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:13:20.55ID:mvS51h8g0
>>430
マジすか。
俺もE型で青空駐車だから
いつかそうなるんかorz
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-n/XK)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:15:54.18ID:mvS51h8g0
どうせ対策品を作るんなら
素材から見直せや!
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 930d-cVom)
垢版 |
2019/04/17(水) 07:27:52.98ID:YKKVZgpY0
中国で作ったネクタイ本体にブランドタグを日本で縫い付けるとあら不思議、メイドインジャパン的な...(実話です
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-cx7l)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:17:24.06ID:QSrymUHWa
SUVなんかクソ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 05:57:13.11ID:vW0uoLVMa
>>443
ほんまクソやなwww
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd5-HEWU)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:46:11.82ID:XCQEEsFTM
>>443

それはXV
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-PXsF)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:13:16.75ID:RQPU4DYeM
アウトバックにターボきたね。
これはSKのD型くらいでワンチャンあるか?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:11:19.10ID:Jg46BeIqd
S(笑)U(笑)V(笑)
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:20:31.27ID:Jg46BeIqd
ほんまな
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:20:57.65ID:Jg46BeIqd
でかくて、背が高くて、クソで、最悪www
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:55:57.75ID:Jg46BeIqd
CVT(笑)
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e91-PXsF)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:04:40.01ID:Q18W7uiV0
死ねよ。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:58:59.18ID:9+sp7weEa
やろ?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:33:15.85ID:9+sp7weEa
>>466
だから何?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:34:01.60ID:9+sp7weEa
>>466
はいぶりっどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwww

さすが車音痴www恥ずかしいからもうやめとけってwww
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:34:18.47ID:9+sp7weEa
>>466
真剣にかわいそうやわ…
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9a-QixP)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:52:36.73ID:9+sp7weEa
ほんまに後悔してるねん…

寝るわ…
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-QixP)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:57:50.55ID:cdgwc/Ned
>>474
妄想キチガイ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-gzyM)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:40:46.88ID:17hzFvDa0
Vortex Generatorを付けようかな。
目立つと恥ずかしいから
トヨ◯タみたいにミラーの根元あたりが
良いかしら。
人によってはliter2〜3燃費が良くなった
とか言うてるし。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-PXsF)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:59:00.89ID:oEZUrP80M
>>480
これって本当に効果あるの?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-PXsF)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:25:08.58ID:oEZUrP80M
感謝デーの景品はC賞のタオルだった。ツールボックス欲しかった。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-gzyM)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:44:17.82ID:2aKryzmDd
ヴォーイングとかスホーイとか
新幹線とか天下のTOYOTA様が
付けてるんだから効果あるでしょ!
って何となく思ったり思わなかったり
洗車したらポロリと取れそうだし
ミラーの根元なら大丈夫だと思いたい。
昔ランパブ買う時は恥ずかしくて
付けなかったけどアソコなら付けても
良いかなと。
Amazonで検索したら安っすいし。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0906-DCiL)
垢版 |
2019/04/20(土) 21:52:36.74ID:xBsxpjqV0
>>356
GW車中泊用に同じ箱買ってきた
確かに斜めになるけど程よい斜めで寝やすい。傾斜地なんかも含めると逆にこの傾斜がありがたいかも。

つか、関連記事のコレ便利やん
鍵なしでドアロック開けれるんだな。知らんかった
https://www.nanatrap.com/entry/SUBARUreargaterequestswitch
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-7u+K)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:16:20.68ID:63kYytBbd
>>487
暗証コードはスバル乗りの常識かと思ってた
サーフィンとかスキー場とかキー持ち歩きたくないときに使ってるよ
前はアルミホイルに包んで更にお菓子の缶に入れてインキーしてたけど、最近は電波遮断ポーチがあるから便利だね
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-+vvp)
垢版 |
2019/04/21(日) 07:44:08.26ID:ikzmDubi0
イコライザーいじるだけで十分だと思います。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-/rMQ)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:16:41.60ID:raAXyXCMd
スピーカー変えるつもりなら、カロのTS-C1736sあたりにしてみては?
これの、ツイーターがTS-T736として単体で販売されているけど、標準ツイーターより断然良いし、取付も簡単。
これにウーハーが付くからバランスも良いと思う。ただウーハーに取付ボードを別に手配が必要。コネクタは同梱されている様子。
GS100のツイーターを付けてたけど、こっちが音はいい。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ed0-HEWU)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:58:38.80ID:at/cQ+jz0
>>494
物干し竿拭き用
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e91-PXsF)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:24:39.57ID:r/yHQerU0
工具セットにしたらコストかかって仕方ないだろ。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-+vvp)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:44:49.65ID:k8cUHZ/Z0
点検とリコール検査を同時にやる
点検パックに入っている
ってのが5万キャッシュバックの条件で間違いないですか?貰えるか不安です
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-wlzz)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:28:22.39ID:0F9VJqz60
>>503
それ用の書類を書かされたよ。
だから必ず来ると信じてる。
万が一5万円還ってきたら奮発して
回転スーシー喰いに行くんだい(>_<)
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-+vvp)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:10:40.28ID:sShA1pPR0
みなさんありがとうございます!
貰えそうで安心しました^^
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-wlzz)
垢版 |
2019/04/23(火) 18:34:32.20ID:jUxe3FR+0
その5万に3万円プラスしたら
STI3点セットは買えますか?
無理ですよね、そうですよねorz
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-PXsF)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:18:06.89ID:4o79hpmvM
そうなの?
前回タワーバーだけ付けて、今回残り2点を付けるんだけど、損した?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:18:46.05ID:YkXZOZxvd
>>513

何のステッカー?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-+vvp)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:45:16.10ID:AB0W9deu0
もらってないが
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:09:44.52ID:jlKyMj7k0
>>519
Amazonでポチろうかとしたのに
悩んでたら売り切れちゃってた。
まだ諦めてないけどね。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:32:05.02ID:jlKyMj7k0
フォレスターは貰えないんだろうね。
残念
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:39:13.08ID:5KEQokrD0
付いてて良かった
(>_<)ヘッドライトオッシャー!
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:21:35.27ID:GtZK1Ewy0
そう言う方はヘッドライト消してから
(>_<)使いましょう!
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-/sQu)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:00:54.08ID:6A2Q9PBWa
買って2年4ヶ月、エアコン壊れた。
昨年秋以来にかけたら、全然効かない。
あまりにも早すぎる。
0528525 (スププ Sd43-9tpv)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:15:45.94ID:E7kriDTqd
走行距離が6万越えだから、保証は難しいらしい。
販売店がメーカーと交渉してるらしいが。
ボロ売り付けて、誠意のない態度をとれば、次は
ないな。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:49:21.73ID:z5zNPWF50
>>527
三菱電機じゃないんかい。
XTのタービンは三菱らしいけどね。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:51:01.70ID:z5zNPWF50
>>528
エアコン使わない季節でも
曇り取るだけでも、たまには
コンプレッサー動かした方が良いよ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b18-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:38:43.82ID:j99lg19C0
NAだけど加速が遅いからスロコン買っちまったよ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b554-cRKu)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:17:42.95ID:sXd5Y+/q0
>>528
エアコンは一般保証だしな

新車登録日から3年間(但し、6万km以内)については、車を構成する全部品に対し、一般保証を行っております。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d4a-/f6I)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:37:27.39ID:CwIpz/8E0
>>527
VALEOってどこかと思ったら旧ゼクセルでボッシュとVALEOに解体吸収されてるんやな。
業界世界シェア15%弱の2位グループで国内では日産、スバル、スズキ。
デンソーが世界1位の25%弱だが強みはハイブリッド向け電動エアコンやからSJには関係ない話だな。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-MJkV)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:34:56.34ID:z5zNPWF50
>>537
いや、多分だよ。
詳しい事は詳しい人に聞いて下さい
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 1b18-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:41:40.15ID:PNlCiJ+q00501
アクセル踏んだときのレスポンスと加速が全然違う
でもまあ街乗りでは使わないモードだね
俺はよく高速使うから追い越し時の加速に使うね
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 23b8-MRXB)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:19:38.85ID:hROurOP100501
RAV4かフォレスター買おうと思ってるけどアイサイトのこの問題直ったの?

ttps://www.youtube.com/watch?v=6XnLNi14XEM

こんなのじゃ特に冬なんて白い排気ガス出してる車なんてどこでも見るし冬はアイサイトオフにしないと走れない
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-YVJr)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:40:56.72ID:EN7mrovm0
スバル歴の長いエロい人に質問ですが
この車には盗難警報装置が付いてる?
らしいですが設定するのはデーラーに
行かないとダメなんですか?
噂ではオートライトの設定はデーラー
じゃないと変更出来ないかとか
聞いたのですが、それと同じで
警報装置もデーラーじゃないと
設定変更出来ないですか?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06d0-zXa1)
垢版 |
2019/05/03(金) 05:02:33.46ID:49ZtcT4+0
>>557
取扱説明書 webにもある
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-YVJr)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:40:49.97ID:Nc3Cz/Dw0
>>558
ありがとうございます
今更だけど設定しようかと思います。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7b-gJ33)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:42:50.65ID:l3yi6PBZ0
>>559
洗車機程度で壊れるとかプラモレベルだぞ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-PMCn)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:35:08.61ID:i9J4i8iPd
D型を中古で買って乗り始めたんだが、トルコンで走る間だけゴソゴソ音が大きいのは普通なのかな?
古いタクシーのATや軽四に有りがちな音なのでトルコンの作動音だと思う。
CVTにつながってしまえば静かなものだからソコだけが気になる。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-wWdt)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:39:00.52ID:uYLw/HNvM
>>567
同じ壊れ方の人じゃないと
分かんないよ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-6BLm)
垢版 |
2019/05/09(木) 09:35:06.25ID:hyPaZvymd
>>565

D型 XTだけど気になるような音はしないな。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:18:34.74ID:HZDzmehO0
岐阜のドクターカーにXTが
使われてる事にちと感動。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-3GYL)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:24:12.05ID:jACxLWShd
何でSUVなんか…
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-ZqUh)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:25:27.51ID:cSgwbFSdM
1年で1万キロ走ってしまった…
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8b-cH3A)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:20:52.76ID:lM1F9rawM
年間5000kmだなぁ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:12.93ID:iXaMSVpJa
>>584
ゴミ車の間違いだろ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7f0-mZdh)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:07:37.78ID:nuxSg5W40
>>588
同じく。
こっちはCVTだが信号なしの田舎道か高速ばかりでタイヤもブレーキパッドもバッテリーも減らず次の車検もいけるんじゃないか?と思えるほど
次は7〜8万キロになるだろうけど
ただしタイヤはRV-02、レグノ、RV504、ジオランダーSUVあたりに変えたい気持ちはある
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:34:09.78ID:Q6DXP345d
>>590
ジオランダーだっけ?
純正のタイヤに決まってるでしょ。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:17:03.64ID:s9in25Eha
>>591
SUVでかっこいいw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:21:28.50ID:lyJs1iDY0
>>592
オールシーズンタイヤは夏・冬どっちの性能も中途半端だぞ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:25:28.67ID:696gRt/Q0
>>596
ごめん
ジオランダーじゃなくてデューラーの
間違いでした。
デューラーって駄目タイヤなの?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf18-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:10:38.26ID:lyJs1iDY0
>>598
いやデューラーが駄目なんじゃなくてオールシーズンタイヤってのが性能的に中途半端なんだ
燃費重視のエコタイヤ
乗り心地のコンフォートタイヤ
悪路走行のオフロードタイヤ
それぞれこれが得意ってのがあるけどオールシーズンタイヤはそれがない
軽い悪路・冬は雪がふらない・走行音は気にしない一年中履きっぱなしってんなら別にいいと思うけど
俺は街乗りだけだし冬は雪が降るから夏冬替えてるけどね
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:36:29.47ID:vU9b5GQka
所詮SUV(笑)やねんからw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-3GYL)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:29:23.69ID:R3i+/30Ba
事実書いてるだけ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-cH3A)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:46:38.78ID:DVrJsZ0C0
マフラー見ればわかるでしょ。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf32-fs9L)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:10:35.56ID:Z78oYeie0
プレミアムパワーって効果あるんやな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:48:05.98ID:PDUzWbsu0
大丈夫とは?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-fs9L)
垢版 |
2019/05/13(月) 15:50:19.04ID:3WjHpF/80
まめ電の赤色にしたな〜
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:21:17.37ID:ftmyN31f0
くそ真っ暗なバックランプをLEDに
交換したけどノーマルの毛が生えた程度で
暗い事には変わりないやん。
壁とか他の車に光が当たれば
また違うんだろうけど何も無い
だだっ広い駐車場とかだと暗くて怖過ぎる
そこんとこSKは改良されてるんかな?
だとしたら、ちと羨ましいかも。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-EsR9)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:47.00ID://9kfOphd
>>620
俺はライセンスランプをカバーレンズごと交換するLEDにしたら夜のバックカメラ映像がかなり鮮明になった
アマゾンで2000円前後で売ってるやつ
ただ、車体直後の地面を結構な明るさで照らしてるから車検がどうなるかちと心配
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7e-x3s8)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:22:50.97ID:vOdgg3l00
めちゃくちゃ明るいし無駄にきれいに映るけどな
雨の夜でもきれい
買う時にナビとかカメラには全くこだわりないからなんでもいいって伝えたら適当に前のフォレスター用のかなんかつけてくれたみたいだけど
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7e-x3s8)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:26:37.00ID:vOdgg3l00
あっランプの話か
あれってフォグとかバックランプの数とか位置とか変えたら車検通らない
よね?
霧の中走る事ちょこちょこあるからフォグをどうにかしたい。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-cH3A)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:41:08.38ID:gWkSc3+A0
>>628
え?そうだったの?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:20:27.36ID:PBrMkvma0
LEDはヘタらんの?突然死しちゃうとか?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff38-wWdt)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:09.86ID:0m9350hR0
>>638
正の相関関係ではあるやろ
点灯総時間は分からんがオドメーターはすぐわかる−からめやすにはなる
平均速度が54km/hなら点灯時間は1000h以上 27km/hなら2000h以上
輝度低下を気にする一方で常時点灯って カナダか北欧在住なんやろ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce54-dRnS)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:36:47.15ID:ZKKBF/4R0
みんなアクセサリーライナー常時ON?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa2e-5fy3)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:00:00.73ID:NwismLBDa
SUVはクソ?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:41:11.60ID:LHzOdNes0
オレンジ色の収納Boxが欲しいんだけど
貰いに行く予定の人居ますか?
行く人は何て言って何の用事で来たって
言い訳するんですか?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e218-8NB0)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:43:17.77ID:B/RTe1nl0
お前に会いにここまで来た
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa2e-5fy3)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:52:49.12ID:BHjoUNFPa
アホばっか
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMac-Wp9y)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:19:37.26ID:7YblhyKYM
>>655
目から鱗のお値段
くもり取れるかも
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:58:05.24ID:MmoQ4S6e0
>>657
乗らなくてもくれる!?
それは何処のデーラー?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:05:10.54ID:MmoQ4S6e0
俺もスバル新車で乗り出して
1年過ぎたけど粗品とか何か
もらった事一度も無いんよね。
三◯菱とかだと入浴剤セットとか
アタック洗剤セットとか御成約記念に
くれたんだけどな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMac-Wp9y)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:58:13.44ID:7YblhyKYM
>>660
感謝デーなりイベント期間か直後に行かないと物がないので貰えないよ
イベント中に行ってもらえなければ...
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f627-MFun)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:49:10.49ID:UlEEABAv0
>>660
うちディーラーのイベントの度にレボーグとかインプレッサのぶつからないミニカーとかいっぱいグッズもらったぞ
それでGPXVからSJフォレスターEに買い替えたが
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-7WoL)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:03:31.55ID:n4uktLwtM
>>655
桁間違ってないか?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hdWK)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:40:02.34ID:ks2bXTDvd
ヘッドライトアッセンブリ交換だろうから、そんなもんじゃね?
部品だけで片目10万位しそうだし。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e218-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:36:42.46ID:OmOTQd730
事故ったんじゃね?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d0b8-53Kk)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:10:16.04ID:h6pZaIWR0
すみません、スレチかもしれませんがご相談を。
中古車で修復歴 中程度でフロントメンバー、フロントサイドパネル、修復歴ありのフォレスター が安くでてるんで買いたいんですけど。スバル車 は初めてなので手を出していいものか、、
修復歴あり買った人いますか?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5efe-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:27:12.85ID:Rotl7yFg0
スバルではないが、若いときに買ったことあるが

@普通の速度では雨漏りしないが、速度出すと雨漏り
?エンジンが高温になってエンジン一回停めると20分エンジンかからん
(ガソリンは夜中の超近所でしか給油できないので遠出無理)
?たまにエンジン警告灯が点灯、なぜかぶん回すと消える
C窓開けたら、ゴムもとれた
?雨が降ると抵抗が多くなるのか、ライトが暗くなる
(プラシーボ言われた、コード太くしたらなおった)
E右折中にエンスト(死ぬかと思った)
?アイドリングが調子悪くエンスト起こしそうなときは自分でメンテ必要
Gブレーキの警告灯が点灯、よく言われてるところを見たが原因わからず怖くて手放す
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bc4a-n+Y3)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:37.14ID:Al8Wo2Dc0
>>670
スバルじゃないが自損で修歴有りにした事が有る。
右前から右側面のフレーム修正含み100万超え。
ディーラー経由で修理して元のクルマには戻らなかったが、トータルでは明らかに良くなった。
修歴有無で比較試乗して問題が無いと思うなら狙っても良いと思うぞ。中古は現状が納得出来るかだけだからな。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6632-dRnS)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:44:15.01ID:Z1MlsuQf0
サイドビューカメラ付けてる人いる?
詳しく教えて!
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:23:40.81ID:SLH3YNJK0
>>678
(>_<)羨ましー!
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bc7b-Xeff)
垢版 |
2019/05/20(月) 00:52:43.19ID:OdzvwOby0
>>670
軽度でもイヤなものなのに中程度とは流石に引く。
フロントメンバーに修正・修繕の手が入ったということは本来の衝突安全性が損なわれている可能性が高く、補修部位によっては操縦安定性に悪影響が出る可能性もきわめて高い。
車イジリが好きで修理スキルもあるなら修理内容と状態を把握して買えばいい。
素人が手を出せば「安物買いの銭失い」で終わるのがオチ。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:17:21.72ID:RwGir22Z0
STI彡点セット付けたり
STIのエアロパーツ付けて走ったら
ホントに効果があったで!
って人、居ますか?
効果が解ったってのは所謂
ドップラー効果ってヤツじゃないの?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae7e-HGqk)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:42:03.23ID:x7Gv7Vbg0
フラボノイド効果じゃなかったかな?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Xg2z)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:54:09.96ID:39k0zB3ud
ドップラー効果とは、波(音波や電磁波など)の発生源(音源・光源など)と観測者との相対的な速度の存在によって、波の周波数が異なって観測される現象をいう。
発生源が近付く場合には、波の振動が詰められて周波数が高くなり、逆に遠ざかる場合は振動が伸ばされて低くなる。
例えば、救急車などが通り過ぎる際、近付くときにはサイレンの音が高く聞こえ、遠ざかる時には低く聞こえるのは、この現象によるものである。

プラシーボ効果、プラセボ効果とは、偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって何らかの改善がみられることを言う。
この改善は自覚症状に留まらず、客観的に測定可能な状態の改善として現われることもある。
原病やその症状自体の改善というよりは、「薬を飲んでいる」事による精神的な安心感の方が目的となる事もあり、このような単なる安楽は通常偽薬効果には含まれないが、その区別が難しいこともある。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e638-IkG1)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:02:09.16ID:9K2xQy1e0
>>688
アレWi-Fiも繋がり悪いしなんとかしてほしいわ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e218-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:07:45.12ID:HxF3ujZh0
>>688
真夏になったら100%熱落ちするじゃん
いざというとき役にたたないじゃん
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:29:35.76ID:YylyZCkU0
>>688
どっちの純正?
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae7e-VPaz)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:01:44.57ID:ngcNlbLU0
>>688
初期の安い方付けてたけど壊れたから変えようと思ったらディーラーはあまりオススメしないみたいな感じだった
不安定だし高いしなるほどって感じ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:51:16.10ID:TKyOLfSM0
自信を持ってオススメ出来ますか?
って聞いたらオススメ出来ます!
って言ったから付けたのになぁ。
俺のは今のところ不具合は無いけど
夏になると出て来るんかな。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:54:35.71ID:TKyOLfSM0
>>695
保証期間て3年だっけ?
3年以内でも純正以外のSDカードを
刺してるから保証効かないかも試練
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7681-PUm8)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:09.00ID:XXTuoTpL0
こっちはF型のドルフィンアンテナを、黒棒ロングアンテナに変えたい。
感度悪すぎ。
昔の窓横にあったロングアンテナが感度よかった。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a491-7WoL)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:03:57.89ID:E07ys/9t0
みんなドラレコって自分でつけてるの?
今使ってるのは自分で付けたけど、もう一度やるのは面倒くさい。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a491-7WoL)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:00:23.64ID:E07ys/9t0
前後ドラレコにしたいんだよね。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 04:09:36.31ID:w/PghIsz0
>>688
それアンタのだけが個人的に
壊れてるだけなんじゃないの?
それ付けてる人皆んなに同じ現象が
起こってるの?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f50-rj+B)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:50:39.40ID:jwLGbhE00
>>688です。
寺で言ったら、対策のsdカードが出てますでそれで対応しますと言ってもらえました。
それで様子見ですねと。
バージョンアップやら対策出てるのかもね。
みんカラでも情報あるみたいだけど、ソフト面で治ってくれたら助かるぜ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:07:07.25ID:w1uL4y7J0
青駐暦1年で窓枠のパッキン?の所に
緑色の苔が生えて来ましたよ。
他の青駐軍団の人達は大丈夫ですか?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:21:39.20ID:5ADrWxiL0
この苔が、どんどん成長して将来
毬藻になりませんよね?まさかね。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-vPfE)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:54.75ID:FkvRLsJLd
モービル1 5w−30
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-sFY0)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:36.81ID:6B6QAGEBd
SUV(笑)
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-sFY0)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:53.45ID:6B6QAGEBd
乗るたびに嫌になるわ…
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8786-yC8s)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:45:07.69ID:wkoCdUWC0
Repsol Elite
安いけれど、スバルの純正オイルよりもはるかにエンジンがスムーズになります。
エンジン音も静かになりました。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-7/5F)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:32:32.29ID:rJV8LldZM
>>735
死ねよ。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-x0Kk)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:42:14.29ID:QaK1FsCC0
ドリンクホルダーやセンターコンソールに社外のラバーマット敷いてたら純正のマットが歪みました。変な成分出てベタベタするし。同じ方いますか?それとセンタートレイのマットの外し方を教えてくださいお願いします
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-sFY0)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:57:22.26ID:zlNUoi7Zd
>>745
所詮CVT
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:28:02.82ID:K8fDQ5qvd
>>745
ほぅ
何が違うの?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:30:14.01ID:K8fDQ5qvd
>>737
スムーズも良いけどエンジンオイルの
役割や目的を考えたらシャバシャバは
怖いよ。それに
多少重い方がトルク感も出るし。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-sFY0)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:29:33.68ID:jAZgB2OEa
あーーーー!!!!!クソ腹立つ!!!!!!!まともに走られへんやんけこのクソ車よーーー!!!!!!!!!!おら!!!!!!!!!!!

何でこんな車買ってもたんや…悲しいわ…
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-sFY0)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:30:09.12ID:jAZgB2OEa
こんなクソ車で満足できてる奴がおるってのが信じられへん
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-xWF7)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:15:07.59ID:s28u8EP1M
>>756
事故車買ったんやろ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-x0Kk)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:24:01.03ID:HwDF4SXQp
頼むからセンタートレイのマットの外し方教えてくれよ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-sFY0)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:25:03.39ID:jAZgB2OEa
お前アホか?恥ずかしいぞそういう発言は


本当に不感症なのか認めたくないのかどっちや?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-sFY0)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:25:18.94ID:jAZgB2OEa
>>758
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-sFY0)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:26:55.29ID:jAZgB2OEa
あかん、このスレにおるだけで腹立つわ

もう背の高い車になんか関わりたくない。じゃあなお前ら。

ちゃんと車は乗り比べろよ。そしたら絶対背の高い車なんか選ばないはずだから
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-7/5F)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:08:31.73ID:RkHR9W7t0
>>762
さっさと死ねよ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-x0Kk)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:09:34.64ID:HwDF4SXQp
>>766
それですそれです!
やっぱばらさないとだめですか
レヴォーグとかは簡単に取れるのに
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e754-x0Kk)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:14:21.11ID:hXGCSHHL0NIKU
ならXTにおすすめの純正オイルどれや
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:35:34.38ID:7I91Sgf30NIKU
5年点検パック?やらに入ってるから
デーラー以外のオイルに交換出来ない。
もしや一年点検までオイル無料で
それ過ぎたら自由って事なんかい?
それなら一年点検終わったから
オイル交換自由って事か(゚∀゚).
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp5b-x0Kk)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:51:18.74ID:FvMYIjN8pNIKU
違いを体感できる?できるならレプレにする
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a7b0-YLUn)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:45:09.97ID:H+D23tCP0NIKU
RAV4でたんで乗り換えた
いやーなんもかも優れてる。スバルはおくれてる
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-CwJJ)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:45:01.84ID:PpUiqwUzr
>>784
エバポレータ洗うのは今は一般的にドレンからするのが一般的なんじゃね?
電装が弱い云々は知らないが、ドレンから洗浄剤注入か、バラして、、

新車からわさびディエールみたいな商品を使って手を打っておくのもいいけどね、
わさびがほのかに香るが、エアコンからのあの匂いはしない
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b7d-Lz9N)
垢版 |
2019/05/30(木) 11:06:38.12ID:C0IdqkMv0
>>779
納車時充填オイルとレプレオイルの体感差はほとんど感じない
差額の有益さはないわな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:27:23.70ID:akOzbdOBd
まだ一年されど一年。 しかし
(>_<)もうカビ臭いです!
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 12:28:38.45ID:akOzbdOBd
あと少しで1万キロだし
1万走ったらフューエル1を
使おうず!
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイWW FF97-hOGh)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:30:12.32ID:+raXA55JF
>>789
ヒーターフルパワーでかけてみろ
多分解決するぞ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e91-WCxp)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:45:21.93ID:5Aj80/ZX0
>>789
エアコンフィルター変えたか?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-CwJJ)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:05:38.36ID:G9Rrn9IUM
ディーラーで車検受けるのですが、車検費用を削減するために細かな物はあらかじめ自分で対応しておこうと思います。
ワイパーゴム、発煙筒、エアコンフィルターぐらい交換しとけばいいですかね?素人なので面倒なことはお任せするのですが、無駄に割高な物を買う羽目にならないようにとは思っています。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-hOGh)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:44:15.51ID:Fi0VOTLjM
>>795
金額大きいのはバッテリー
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-WCxp)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:19:32.70ID:jfhBGOc7M
バッテリーは自分で交換したの?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:41:49.25ID:yGTmVzJmd
買って約1年だし、まだスバルの
デーラーで車検の経験無いんだけど
スバル車の?スバルのデーラー車検て
そんなに高いの?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-WCxp)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:50:30.78ID:jfhBGOc7M
>>803
バックアップとかした?
イマドキの車はいろいろリセットされると聞いて不安。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-hOGh)
垢版 |
2019/05/31(金) 16:10:54.91ID:yYq2cfPcM
>>804
点検パックをデフォルトで突っ込んでくる(要らなければ外せばいい)のとAWDなのでデフオイル交換が入ってくる
アイサイト点検があるのでよそに出しにくい
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-hOGh)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:26:15.83ID:yYq2cfPcM
>>805
俺は100均の006P1個でメモリー保持でいけた
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-hOGh)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:22:47.10ID:yYq2cfPcM
>>808
保険のロードアシスタンスじゃなんか不足するの?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:06:36.77ID:FYagmVtd0
スバル軍団の人達は
JAFに加入してる勇者が多いのですか?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb3a-g11F)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:39:47.86ID:QruByh/u0
JAF会員だけど、普通じゃないの?

ところでさ、俺のフォレが最近、エンジン停止して降りようとドアを開けると毎回警告音とともにドアが開いていますってうるさいんだけどなんで?
多分車検でどっかの設定変えられたかなんかだと思うんだけど(3月車検)。
いい加減イライラしてきたから切りたい。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2618-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:43:56.55ID:uOe4tqel0
鍵が見つかりませんじゃなくて?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb3a-g11F)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:54:03.95ID:QruByh/u0
鍵の反応は問題なし
エンジン始動、走行、エンジン停止まで問題なし
そんでドアを開けるとドアが開いています(ちゃらーん、ちゃらーん)って鳴る
最初は、あれ〜?こんなの鳴ったっけ〜?って感じだったけど、2ヶ月も我慢するとさすがにイライラしてくる
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73d0-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:10:51.38ID:3Pm47LhX0
>>814
電池が弱ってるとか。

このキーレスの電波って意外と届く範囲が短いよな。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:13:43.07ID:v5eo/0mH0
sti3点セットを付ける以外もう
何もする事無くなったから仕方なく
カーボソ柄のキックガード貼りますわ
実際キックしちゃうし。
後、ドア側だけでなく乗り降りする時
車体側もキックしちゃうから何か
対策しなきゃな。
レボーグfanのチャン乙みたいに
上手く貼れるかな。
しかしコレ、めっちゃロール癖ついてて
恐ろしく貼り難そうだorz
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:16:19.92ID:v5eo/0mH0
フロントグリルを囲ってるダサい
ダークメッキ?やらの部分を真っ黒に
ラッピングしたいけど、
そこだけラッピングなんて無理でしょう
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:00:46.79ID:kjaSHXM5d
プロなら出来るんでしょうね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-BBHx)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:12:33.83ID:svRdNCqIM
ミッション載せ替えは?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 6154-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:03.34ID:byKlYME/00606
>>814
デーラーに電話した?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3f-k/ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:48:23.55ID:3dCfYOUtM
定休日も整備工場で作業してるし、大変そうだよな…
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-ZVzI)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:53:14.42ID:1oxiLu180
ぁ〜キイロビン使ってからガラコ施工
しようかと思ったのに
梅雨入りだってばよ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f91-1CE0)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:35:07.31ID:KYQdycNY0
アイサイトにガラコって、って思うのは神経質になりすぎ?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-8VMK)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:35:42.22ID:aHLg1J760
オイル代ケチってエンジン痛めてりゃそれはないわ
馬鹿じゃねーのか
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-j7AI)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:50:09.10ID:dw/nGSkG0
>>857
キイロビンでしっかり油膜を落とした後、下地にスマートミストとかゼロウォーターの簡易コーディングをかけてからガラコすると普通より長持ちするよ。
ちなみに自分の好みで言うと、ガラコよりハイブリッドストロングの方が良い。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-ZVzI)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:53:58.66ID:9CwmIvhQ0
>>858
あんたは、それで良いだろうけど
次にそのスクラップを買う人が
最大の被害者だよね。
だから中古は恐ろしい。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617d-NrXw)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:54:53.08ID:Lj5adc1r0
点検パックでワイパー無料交換あるのでシリコンワイパーにはしていない
超ガラコやレインxどっちも使ったけど、耐久性は変わらず6ヶ月だな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-ZVzI)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:13:16.98ID:9CwmIvhQ0
>>858
せめて5千で変えろやデヴ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f91-1CE0)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:44:26.99ID:ebsTguQm0
前に乗ってたマツダが5,000km毎だったから、10,000kmって本当かDで確認しちゃったよ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0be5-BZ8m)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:00:00.74ID:nVe6m7bl0
13年10万kmノートラブルだったよ
ちなみに我が家の妹はオイル交換と言う単語を知らずにヴィヴィオRX-Rで異音出た
ディーラーで見てもらったらオイルパンとタペットカバーにヘドロ状の物がベッタリと
お掃除とロッカーアームの交換で治ったけどあれ何万km走ってたか記憶に無いや
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab94-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:21:42.20ID:nL/mkaKt0
>>886
別に俺が取説通りで交換しているとは言ってない
スバルカードで半年に負担500円で交換してる
ただ取説どおりでも問題ないことは確か
異論あるならここで吼えるんじゃなくてメーカーに言えよ

お前のNAなら取説どおりでも問題ないよマジで
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF2f-QaAb)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:49:16.97ID:Z44ra/xGF
取説の推奨サイクルはメーカー保証の5年or10万キロを持たせる為の最低限のサイクル
但し短距離の通勤や週末に近場の買い物に多用されるような日本での使われかたはシビアコンディションに相当する
長く乗りたかったり良いコンディション保ちたければシビアコンディションのサイクルで交換しといた方がいいよ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-VLRz)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:36:55.25ID:vfRpHGToM
>>893
田舎住み
適当に回して乗って11km/l切らない
クソ低回転で乗って15km/lくらい
フリクションが少なくて空走が気持ちいい。
3000超えると元気に走る。
レッドゾーンの制御はショボい。
一般道は十二分に早い。
低速域の揺すられ大きい。
高速道路の加速はもう少し欲しい。
高速域はスバルらしい乗り心地。
電子スロットルかECUに一癖あり、スッと回転落ちる条件が掴みにくい。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdcf-DHjX)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:30:13.91ID:QvkSzXYHd
>>891
D型以降足回りも変わってるし装備もよくなってるので、D型E型をかった方がいいと思うが、CVTと違ってMTはアイサイトのバージョン関係ないから、そこまで気にしなくても良いのでは。
クラッチ軽くて運転しやすいがギア比はイマイチでワイヤーリンクのシフトなのでカコカコとギア入る感触ない。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f86-8VMK)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:26:04.81ID:ub2EuYlW0
SJG XT乗りです。
昨日、郊外のほとんど信号機がないところを走っていたのですが、すごい燃費表示がされました。
80km少々走ったのですが、片側1車線の道を前走車が40km/h程度で延々走っていたので、なんと13.8km/Lと表示されました。
現在で10,000km程度走りましたが、こんな数字は高速道路を含めで初めてでした。
信号機があるところを同程度の距離走っても、リッターあたり7から8km程度しか表示されないのに、こんなに違うものかとびっくりしました。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:31:54.66ID:dK7Ar+LLd
>>899
うん、凄い差が激しいよね。
俺は下道を延々と走り続けてたら
リッター15記録した事あるよ。
高速は100キロで走ってたら12以上に
行かないし街中言うても田舎だから
8〜10位は走るけど。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d36-K3Ee)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:31:06.48ID:DVI+lybn0
フォレスターはSJから一般人に認知されて新型でゆるぎないブランド力を構築した感じだな
0905899 (ワッチョイWW 4f86-8VMK)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:48:47.61ID:ub2EuYlW0
GWにほぼ高速道路を500km以上走っても11km/Lだったからびっくりしたわ。
通勤時なんて、近いこともありますが、3km台ですから。

延々とイエローLINEだったので抜けませんでした。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afe8-9o0w)
垢版 |
2019/06/10(月) 16:56:00.78ID:nTSHNhHB0
SJG D型だけど慣らしのときに東名を横浜→名古屋走った時は燃費計で16k/lでたよ。
町乗りは8k/l辺りだけど、高速は14以上かな。
さすがに中央道のときは下がるけどね。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd7-+1RA)
垢版 |
2019/06/10(月) 19:50:04.73ID:+L1hEGiFM
ダッシュボードとフロントガラスの間にあるスポンジみたいなのがニョロっと出てきてたから押し戻したら捻れてグチャっとなった 
どうすればいい?
ディーラー持って行ったら、スクレーパーみたいなので押し込まれて奥の方に落ちたみたいだわ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f7b-6eHC)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:03:15.01ID:8IpkOukH0
>>907
>>908
そうだよMDF表示で満タン計算だと15k/lだったけどそれでもビックリした記憶が・・・
ブースト利かせなければNAと変わりないんだなと思ったよ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-ZVzI)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:08:14.64ID:iTVF0j0h0
>>911
俺の場合0.3程、誤差があるわ。
これが大きいか小さいかは解らんけどね
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-ZVzI)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:09:51.24ID:iTVF0j0h0
>>914
言えてる。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3b-+1RA)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:41:43.09ID:JexBdYJFM
燃費あまり気にしてないし
80km/hで延々と巡航していたら
眠くなって余計に危険だわ
高速道路は100km/h巡航でええやろ
設定は105km/hにしておけばプラス誤差修正して丁度100km/hになるだろ
すばるの100km/hくらいの、表示とほ違ってプラス5km/hの表示してるわ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-rVfs)
垢版 |
2019/06/11(火) 22:31:44.07ID:vSSKJzqt0
GVBから乗り換えてからめちゃ眠くなった
0922486 (スプッッ Sddb-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:29:14.79ID:dYhhTQW8d
>>921
インプレ頼んます。
よく見たら何処に貼るべきか迷う。
インプレと同時に貼った位置も
教え下さい。真似するから。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e318-K3Ee)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:33:06.58ID:EoQudDFa0
ああいうのって自動車メーカーが風洞実験でここ!って場所を探してつけてるから効果があって
素人がこのへんだろってつけても意味ないんじゃないの?
0926486 (ワッチョイW 6154-ZVzI)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:43:31.46ID:r7D4b/qy0
例の小窓に貼りたくないし
洗車機でポロっても嫌だから
ミラーの内側に貼る予定。
それとテールランプの横かな。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-ExGk)
垢版 |
2019/06/13(木) 22:50:19.00ID:lk5pxzwsa
>>929
ルーフレールの話なんてしたやついるか?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-8cV5)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:39:08.00ID:Cvd+bpbBM
>>932
929にドアミラーとワイパーも外すと静音化できると教えてやってくれ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-ExGk)
垢版 |
2019/06/14(金) 18:52:25.48ID:F9spxlSda
>>929
ドアミラーやワイパーも外せよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-NV5V)
垢版 |
2019/06/14(金) 20:35:59.04ID:OID5oBQ70
ヅラも外せよ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:06.02ID:5YCJigLB0
>>939
何それ嫌だ。
そんなぼったくり見積もり出して来たら
デーラーなんか行かないで
ニコニコ車検に持って行くわ。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 337d-tXel)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:22:05.40ID:zYYVsWX00
>>942
そうなんだ
効果あればやってもらいたいけどね
トヨタ車の時は、エンジン良化系メンテナンスはそもそもオプションですら設定なかった気がする
スバルはそれだけエンジンにこだわりがあるのかね
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-NV5V)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:53:36.48ID:5YCJigLB0
点検パックなんか入らにゃ良かったわ
まぁ、いざボッタクリとなったら
カーコンビニ倶楽部車検に持って行くさ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4b-ExGk)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:59:36.62ID:SGtnfyfKd
保証期間が終わったら、迷わず民間工場に切り替えるわ。
ディーラー良すぎて最高。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-ExGk)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:43:58.95ID:3S2l5EMJa
>>950
値段が安いからという理由でというよりも
技術の問題で帰る客もいるんだよ。
今時のディーラーはアイサイトがエラー起こしている
表示画面を写真に撮って見せても、原因不明なので様子見で。
とかいうから信用できない。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7618-vI2o)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:46:03.28ID:3Xs6nosF0
システムエラーってアプリみたいに消去→新しくインストールってわけにはいかないのかな?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:19:32.34ID:+luzrw0Pd
どこなら信用出来るの?
やっぱデーラーだよね。
そこで駄目なら一体どうしろと。
車検に関してはボッタくってきたら
カーコンビニ倶楽部に行くけど。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b94-tXel)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:21:30.47ID:3dTEvlAi0
>>953
エアコンは一般保証の3年6万キロ以内なので急いでディーラーへ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b94-tXel)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:13:48.40ID:3dTEvlAi0
>>963
純正のi s sシャープでも使いきれないというか面倒臭くてほとんどi状態なのに、アクセル開度系のお遊びなんぞつけても無駄だと明後日には思うよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a30-XWhM)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:10:26.86ID:wdEDqHVk0
>>960
valeoのエアコンをデンソーに持っていく訳ねーだろw
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-ExGk)
垢版 |
2019/06/17(月) 07:41:06.55ID:3Etm7aCga
>>955
お前は世間知らずだということがよくわかる
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:21:24.95ID:O8QVhsl+0
去年からSJG乗ってるけどフォレスター運転しやすくていい車やな
こりゃ新型も安定して売れるわ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-NV5V)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:25:55.65ID:ZDLrGrcvd
>>969
おじさん何でも知ってるんですね
凄い!
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-/1z5)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:26:30.42ID:ZEo7QTb4a
CX-5がMT設定あるんだよね
フォレスター初代(MT)からターボ欲しくてMT諦めてSJGに乗り換えたけどやっぱりMT乗りたいから次の候補にCX-5考えてる

ずっとお世話になったからスバルで乗り換えたいけどWRXまでいらないし近隣のスバルが閉店してディーラー遠くなって面倒になったからメーカー変えても良いかな…
店舗減らしたせいで予約いっぱいで軽い点検プラスついでにオイル交換すら一ヶ月後とか予定立てにくくて勘弁してほしい
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-NV5V)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:32:54.67ID:ZDLrGrcvd
>>975
昨日も整備工場の中はフォレスター(sj)
で一杯だったよ。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ExGk)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:34:38.41ID:N3dXnUdZa
>>976
何も知らないおじさんか?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abb1-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:56:27.00ID:j+Bwqdj60
>>973
俺も次乗るならハリアーターボかプラドだわRAV4はCVTだから却下
もうCVTはもう乗らん
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-vI2o)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:23.16ID:C2lYxmnD0
車としてはハリアーよりCX-5の方が良さそうだけどマツダなのがな
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-0cBN)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:00:45.17ID:f/sDxmuw0
SJGだけど最近、子供の塾の送り迎えの1kmくらいにしか使ってない。
回さないと良くないよね。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-UJa9)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:48:53.40ID:uM1jlqC60
最近のSUVって天井の後ろ部分が短いのはなんでなの
RAV4もハリアーもCX-5も短いよな
個人的な用途だけど釣り竿積むのにロッドホルダーつけても長さが足りなくて釣り竿積めない
フォレスターは全然マシだけど次買うなら頑張ってプラド買うしかないって感じ
0996899 (ワッチョイWW 6354-ExGk)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:25:42.02ID:GfG1quR80
>>993
バックミラーを見て黒煙が盛大に排出されなければいいんじゃね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 10時間 26分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況