【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 101【FORESTER】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4254-mLP8)2019/03/07(木) 22:18:55.47ID:234LIEEP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■関連スレ
【SUBARU】スバルフォレスター納車待ち7 【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498482661/
 
■前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 99【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542957657/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 100【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548281130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7618-vI2o)2019/06/16(日) 13:46:03.28ID:3Xs6nosF0
システムエラーってアプリみたいに消去→新しくインストールってわけにはいかないのかな?

クーラーきかなくなった…
とりあえずディーラー持ってけばいいですか?

ディーラーは信用できないらしい

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-NV5V)2019/06/16(日) 14:19:32.34ID:+luzrw0Pd
どこなら信用出来るの?
やっぱデーラーだよね。
そこで駄目なら一体どうしろと。
車検に関してはボッタくってきたら
カーコンビニ倶楽部に行くけど。

ディーラー持って行っても、ガラスはガラス屋さん、エアコンならデンソーなど、車体傷など板金屋さんに丸投げするだけなんだが

>>956
そこケチる時間が無駄

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b94-tXel)2019/06/16(日) 15:21:30.47ID:3dTEvlAi0
>>953
エアコンは一般保証の3年6万キロ以内なので急いでディーラーへ

ドアパンではないけど
明らかなイタズラをされました。
皆さん気を付けて下さい

>>956
エアコン壊れたらわざわざデンソー様に持っていくのかーwwwそれは安心だなーwww

町にある車専門の電装屋さんの事でしょ

>>956
保証とかいう概念頭に無いでしょ?

スーパーオートバックスでピボットのイベントやってたから
スロコン付けてみた。
街乗りはレスポンスモードが乗りやすいかな(個人の感想です)

レースチップ付けようか悩むわ

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b94-tXel)2019/06/16(日) 21:13:48.40ID:3dTEvlAi0
>>963
純正のi s sシャープでも使いきれないというか面倒臭くてほとんどi状態なのに、アクセル開度系のお遊びなんぞつけても無駄だと明後日には思うよ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a30-XWhM)2019/06/16(日) 22:10:26.86ID:wdEDqHVk0
>>960
valeoのエアコンをデンソーに持っていく訳ねーだろw

SJGにレースチップ、まずまずパワーアップ感あるよ。
もう慣れたので感動は無くなったけど、外すと脱力感すごい

>>967
チューンアップするとエンジン壊れるの早まるからやらん。

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-ExGk)2019/06/17(月) 07:41:06.55ID:3Etm7aCga
>>955
お前は世間知らずだということがよくわかる

>>968
サブコンつけてもうすぐ10万キロ、ダンパーとボディはやれてきたけどエンジンは快調よ
今年買い換えるつもりだけど。SKターボないからベンツかな

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-vI2o)2019/06/17(月) 10:21:24.95ID:O8QVhsl+0
去年からSJG乗ってるけどフォレスター運転しやすくていい車やな
こりゃ新型も安定して売れるわ

いい車が売れるとは限らない
リコールしまくってたし、ここは安心のトヨタのRAV4にしとくわというのが多いだろ
ゴーミーことルーミータンクがトヨタエンブレム装着するだけでガムテカーがバカ売れ

マニュアル車がラインナップされなくなってので選択候補にはならない
CVT嫌いだから普通のオートマのプラドくらいしかなくなった

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-NV5V)2019/06/17(月) 12:25:55.65ID:ZDLrGrcvd
>>969
おじさん何でも知ってるんですね
凄い!

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-/1z5)2019/06/17(月) 12:26:30.42ID:ZEo7QTb4a
CX-5がMT設定あるんだよね
フォレスター初代(MT)からターボ欲しくてMT諦めてSJGに乗り換えたけどやっぱりMT乗りたいから次の候補にCX-5考えてる

ずっとお世話になったからスバルで乗り換えたいけどWRXまでいらないし近隣のスバルが閉店してディーラー遠くなって面倒になったからメーカー変えても良いかな…
店舗減らしたせいで予約いっぱいで軽い点検プラスついでにオイル交換すら一ヶ月後とか予定立てにくくて勘弁してほしい

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-NV5V)2019/06/17(月) 12:32:54.67ID:ZDLrGrcvd
>>975
昨日も整備工場の中はフォレスター(sj)
で一杯だったよ。

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-ExGk)2019/06/17(月) 12:34:38.41ID:N3dXnUdZa
>>976
何も知らないおじさんか?

>>975
店舗数少ないから其処に嫌気さす
のも分かるわ
ウチのディーラーはオイル交換
アポ入れ即日OKですわ

CX-5は俺も検討してたけど地元の職場なので通勤距離短すぎて遠回りして帰るくらいじゃないとススがたまってめんどくさい

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abb1-vI2o)2019/06/17(月) 18:56:27.00ID:j+Bwqdj60
>>973
俺も次乗るならハリアーターボかプラドだわRAV4はCVTだから却下
もうCVTはもう乗らん

>>979
CX-5も試乗したけど、あまりにも右左折時の安全確認ができないレベルの視界だったか、やめた

>>979
現行フォレも直噴だからススたまるよ。

出来ればFJクルーザーの6MTを国内販売して欲しかった

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-vI2o)2019/06/17(月) 21:28:23.16ID:C2lYxmnD0
車としてはハリアーよりCX-5の方が良さそうだけどマツダなのがな

おれはエスクードでいいや
スイスポに4wdあればなあ

>>984
マツコネといつことであうと

マツコネ外して楽ナビ入れれないのか?

マツコネ強制

マツダ車の最大障壁はマツコネ

くそマツコネはもう解決したんじゃなかったっけ?
俺的には通勤距離の短さだけがネックだと思ってたんだが

短い短いって、どの位?
どうせ大して短くないんでしょ?

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-0cBN)2019/06/18(火) 21:00:45.17ID:f/sDxmuw0
SJGだけど最近、子供の塾の送り迎えの1kmくらいにしか使ってない。
回さないと良くないよね。

回すって具体的にどうやるの?
S♯でMモードの1速ホールドで
レッド手前の6千回転でホールドして
1〜2分走るを、たま〜にやってるけど
これが正しいかどうかが解らない。

最近のSUVって天井の後ろ部分が短いのはなんでなの
RAV4もハリアーもCX-5も短いよな
個人的な用途だけど釣り竿積むのにロッドホルダーつけても長さが足りなくて釣り竿積めない
フォレスターは全然マシだけど次買うなら頑張ってプラド買うしかないって感じ

プラドはマシな部類です

0996899 (ワッチョイWW 6354-ExGk)2019/06/18(火) 22:25:42.02ID:GfG1quR80
>>993
バックミラーを見て黒煙が盛大に排出されなければいいんじゃね

わかる
ボルダリングのマットとか何枚も積むときに
cx5とかだとちょっとこまるのよね

>>994
本当は釣竿じゃなくて
カーセックスだろw

>>993
レッドゾーン手前まで回して走る
事を定期的にしたり、
普段よりエンジン回転数高めで走る。
マニュアルモードを使ってスピードは
抑える事。まぁコレくらいだな
やってる事はそれで合ってるわ

1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 10時間 26分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。