X



新車販売台数ランキング総合スレ 171
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:19:50.47ID:HZeCkBVy0
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

※ID変えての古くさいコピペや連投荒らしには反応しないように
ホンダマンセーで他社ブランドを貶めるキチガイ、また明らかに日産関係者と思われる輩がいますが無視してください
反応する事はキチガイにエサを与える事になります

前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534089442/
新車販売台数ランキング総合スレ 168
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536299533/
新車販売台数ランキング総合スレ 169
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539075421/
新車販売台数ランキング総合スレ 170
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541309403/


軽自動車の販売台数や売り上げについては軽自動車板の該当スレへ

【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1509340125/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 20:08:04.89ID:rhcTfueP0
月々1000台でどうやって置き換われるのか
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 21:17:52.41ID:QR69b3s90
>>902
ヴェゼルターボに喰われそう

んなわけない
どうマーケティングしたら2車ともこんな価格になるんだろ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 21:20:26.98ID:EMvD14R80
ホンダ 投げ売り始めるしかないかな
そのための宣伝費も出せないか・・・あららら
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 21:24:31.24ID:QR69b3s90
出たと同時に残クレ低金利1.9%なインサイト(超大爆笑)
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 22:00:48.75ID:rhcTfueP0
誰が無理してローン組んでまでインサイトなんて買うんだよ
低金利で煽るってだけでもブランドを貶めてる
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 22:04:28.21ID:3zHUL/Ah0
低金利にしないと売れない車www
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 23:34:53.45ID:OTIh7bbV0
>>896
そんなこと書くとオンボロ賃貸団地って言われちゃうよ(超上から目線)
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 01:31:11.12ID:j7cXMSpn0
>>903
確かに、どう考えてもボッタクリ

たった116馬力のカローラスポーツを、
北米カーオブザイヤーの高性能シビックと同じ価格帯で出してしまった格下メーカーがあると聞く

カローラスポーツGZ 116PS 242万円 ※狭い後席
ジェイドRS     150PS 256万円 ※セダンクラス最大級の後席スペース
シビックセダン    173PS 265万円 ※北米カーオブザイヤー

(´;ω;`)ブワッ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 02:11:54.65ID:YVCz8kQr0
>>909
その結果、

2018年1-10月合計
カローラスポーツ 12,550(6月FMC)
ジェイド 3,555(5月ビッグMC)
シビックセダン 4,033

このスレを見てカローラを選んだ人が多かったんだね!ありがとう千葉ちゃん!(笑)
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 04:16:03.53ID:ZkczqLHc0
そのマツダも国内では負けてる残念なCR-V
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 04:36:54.42ID:b2wz+d9l0
ボッタクリ価格が見透かされ、ライバルの後塵を拝するCR-V
値付けをしくじったね (´;ω;`)ブワッ

2018年11月販売台数
CX-5  5193
ハリアー 3840
エクストレイル 3183
フォレスター 3053
CR-V 2155
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 05:25:57.03ID:I4VzdbfQ0
>>911
シャシと車格が上のクラスのC-HR
の4WDより高くするのがいかにもホンダらしい
どういうマーケティングリサーチしてるんだろ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 08:25:02.44ID:HQuWueBl0
>>916
競合他社のCセグベースと比較しても、ボッタクリ際立つアホンダBセグ(笑)

https://i.imgur.com/5HDgABb.jpg (現行型販売開始:2013/12)
https://i.imgur.com/sNmTv8K.jpg (現行型販売開始:2013/12)
https://i.imgur.com/Glu1zTv.jpg  (現行型販売開始:2015/10)
https://i.imgur.com/bb6xjPj.jpg  (現行型販売開始:2017/2)  ※いずれもFMC基準での日時

本当に、どういう基準でリサーチしているのか聞いてみたいもんだな(笑)

【おまけ】
https://i.imgur.com/LYeW1JB.png (現行型販売開始:2018/8)
※北米および中国市場には2017年初頭に先行投入済
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:01:29.41ID:8AbgHW0E0
CX-5の2.5L(NA) AWDなみの価格
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:10:38.46ID:ydNn/Z+e0
>>825
その逃げ口上は見飽きた
燃費特化のアクプリは諸々の我慢と引き換えに
他社HVよりちょっとだけ燃費優位というのが現実
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:29:41.32ID:K8nANta10
今日もアホンダによる負け犬の遠吠えだけか。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:40:42.53ID:tUeSeG6O0
全長を変えずに、スライド可能な2列目で3列シートを実現させたのがCR-Vのアドバンテージだね
それに引き替えCX8ときたらwww
地球規模でバカ売れのCR-Vに勝とうなんて、逆立ちしても無理なのが分かる
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:42:57.92ID:8AbgHW0E0
エコドライブを心がけるべき車種でパワーだどうの関係ないだろ
急発進・急加速を避けて大人しくノロノロ走るエゴのためにあるんだからな
というかホンダの半分の客は660cc 64馬力で満足してるのにアホか
フィットHVは月販3000台しか売れてない 信用回復は難しいね
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:58:13.49ID:8AbgHW0E0
CR-Vは北米じゃママのお買い物クルマで
なんの特徴もなく割安だけが取り得なんだから売れなきゃ困るだろ
プレミアム的価値がないのに日本じゃぼったくり価格
ライバルより全幅が広いのに360°ビューがついてなくて不安だな
3列目の安全性は言わずもがな暗黙の了解で事故ったら死ぬ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:28:42.72ID:tUeSeG6O0
>>924
心配しなくてもフィットは派生のシャトルを合わせるとアクアを超えているよ
大半がi-DCDなのも特徴だね
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:29:41.67ID:8AbgHW0E0
>まともな言い分 周りの評価
>そんなもん下らなくないか
>あなたは あなたを走れ
>Believe your INSIGHT

くっさ 臭すぎる 他人の目が気になるし合理的に考えても
欲しくならないと見込んでるから弱気の月販1000台なんだな
3桁のジェイドさえCM流すし広告費が潤沢だねぇ(棒
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:31:32.08ID:tUeSeG6O0
>>926
お買い物クルマに特徴なんかあったら困る
日常使うのに弱点が無いのもCR-Vのアドバンテージ
良かったね
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:51:08.71ID:8AbgHW0E0
>>927
2017年累計
アクア = 13万1615
フィットHV + シャトルHV = 6万9774

フィールダーを足せば更に差が広がる
嘘ついてんじゃねーよ

>>929
下駄クルマとニッチ比較するのがナンセンスって言ってんだよ
大衆車屋は平凡なクルマで数で誇ってりゃいい
てめぇはデカいクルマなんて乗らないからすれ違いに怯えることなんてないだろうが
一般消費者にとっちゃ大問題だ 車庫に入らんかもしれん
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:54:55.74ID:tUeSeG6O0
>>930
アクアにもガソリン仕様があればもっと売れたのにねww
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:57:58.99ID:PGv8JwiQ0
>>931
それはヴィッツなりパッソが担ってただろ
それがマーケティングってやつだ
このショッピングセンターから嫌われてるクソデブ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 11:01:08.73ID:tUeSeG6O0
新型CR-Vのコンセプトが「普通の〜」だから、特徴があったら駄目
CR-Vはホンダの目論見通りで大成功なのが分かる
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 11:05:21.40ID:tUeSeG6O0
国内ではフィット+シャトルがアクアを超えるという現実
N-BOXがナンバーワンという現実
シビックが実質世界ナンバーワンという現実
ホンダの主力は受賞だらけで隙が無いという現実
格上メーカーの特徴だらけなのもホンダのアドバンテージだね

( ´ー`)y-~~
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 11:14:56.35ID:8AbgHW0E0
国内でも世界的にみてもホンダはデザインで優れてるわけでもなく
飛びぬけた革新技術を持ってるわけでもなく常にトヨタなどの他社の後追いで
半端な数が売れてるだけの大衆車メーカーでしかないな
美しさに目を奪われることもなく豪華さに感嘆することもない希望の持てる技術もない
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 11:19:09.63ID:eBsD2DIR0
アホンダちばが なぞのじゅもんをくりかえした!
「ふつうのくるま」の ふつーじゃない【ボッタクリ】かかくが きょうちょうされた だけだった(わら
https://i.imgur.com/sNmTv8K.jpg
https://i.imgur.com/bb6xjPj.jpg 
https://i.imgur.com/LYeW1JB.png 
https://i.imgur.com/tcIRl3F.jpg
https://i.imgur.com/nAtd7iv.jpg
https://i.imgur.com/hfzQWOb.jpg
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 11:48:51.97ID:8AbgHW0E0
ドイツ車、フランス車、ボルボとかと比較しないのは何故かな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 12:15:02.88ID:8AbgHW0E0
レジェンドは鉄仮面をかぶったド変態
ボンネットからバンパーにかけてその中心線に一本筋のエッジを立たせる
なんてクソダサいデザインは他社はどこもやらない 奇をてらい過ぎ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 12:15:44.41ID:PGv8JwiQ0
>>938
お前自分の体型気にしろよ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 12:54:34.27ID:KgawkQjK0
>>934
> 国内ではフィット+シャトルがアクアを超えるという現実

派生車を含めた上にガソリン車を含めないと全く太刀打ちできないという現実
派生車を含めてよいのならプリウス+プリウスCを足したら、日本の販売台数だけで
全世界のホンダのHV車の販売台数を越えるという現実
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 13:00:29.55ID:tUeSeG6O0
ホンダはハイブリッド馬鹿じゃないからガソリン車も売り
高性能ハイブリッドと、どっちも選べるのはメリットだね
プリウスはプリウスCの派生じゃないのは小3でも知ってるよ
同じ名前を使えばいいと思ってるカローラメーカーが痛々しいのは有名
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 13:06:01.34ID:o8e7E+iP0
でもさあ11月の新車販売台数を見たけど
ホンダNが、ぶっちぎり1位で
上位にはダイハツやスズキの軽自動車がたくさん入ってる。
もはやエンジンがとか馬力がどうのと言ってる時代じゃないんだね。さみしいねえ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 13:07:21.46ID:HnSgfvZX0
俺は前も後ろも使い捲ってホモジャンキーに成りたいと読んだ
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 13:12:26.53ID:tUeSeG6O0
ユーティリティが重視される時代に、貧相アクア貧困ヴィッツ貧弱パッソでお茶を濁している場合じゃ無いには同意

トヨタ大丈夫か?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 13:31:21.25ID:8AbgHW0E0
アクアにすべてにおいて勝っている楽勝ですよ、トヨタさんも頑張って欲しい
と、上から目線で余裕ぶっこいた数ヶ月後、あんなことになるとはね赤っ恥
フィット3より二年も早く発売したのにいまだ月に1万台も売れてるなんて驚き
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 14:03:15.20ID:o8e7E+iP0
>>951
そんな奴いねえーやろ(笑)
ぼくちゃんバカなんですとアピールするようなレスは、さすがにやめた方がいいよ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 14:53:34.72ID:cvqefqmj0
トヨタは車種統合すると発表しているが
ホンダは来年には販売台数上位10から脱落
数年後には上位20位内からも消えるだろう


19年 車種統廃合
ポルテ/スペイド⇒タンク/ルーミーに統合
アリオン/プレミオ⇒カローラに統合
マーク X⇒カムリに統合
エスティマ⇒ヴェルファイア/アルファードに統合


20年以降 車名統合
タンク/ルーミー⇒?
ヴィッツ、アクア⇒ヤリス(20年)
ノア/ヴォクシー/エスクァイア⇒?
ヴェルファイア/アルファード⇒?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 14:56:46.19ID:K1IjEYP70
低能 チバのせいで板全体が小学生の口喧嘩になってしまったな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 17:17:29.43ID:ydNn/Z+e0
>>958
957はワッチョイ理由で意図的だろうに
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 17:28:24.84ID:RrxEE1xJ0
>>958-959
IPどころかIDさえ晒したくないなんてどこまでチキンでヘタレなんだ、後出しで立てる基地害は…

1 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/12/16(日) 15:27:41.66 ID:fm1W434P
!extend::none
自動車の販売台数や売り上げなどについて語りましょう

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

!extend::none
!extend::none
!extend::none …
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:22.85ID:7YjD3qX40
>>948
ジャンキー貧困層クソデブアニオタニートハゲアル中中年のアホンダ千葉こと行田の前科もんの田中なら知ってるよ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 18:41:02.68ID:byq1Wehw0
>>952
突然死と言えば…

足を引っ張るのは出来の悪いハイブリッドだけじゃ無いのがトヨタの特徴
まともなエンジンも作れず隠蔽に走るとは…

トヨタの大失敗2AZエンジン問題
https://youtu.be/_zKmUIOE67E

トヨタ…
><
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 19:00:16.29ID:7YjD3qX40
ポンコツDNA失敗作

アホンダ千葉こと行田のクソデブアニオタアル中ニートハゲ中年田中
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:56.87ID:6DqH4wN60
今日もきょうとて安定のフルボッコを喰らったアホンダ千葉
一気にペースダウンしたからまさかの突然死を疑ったけれど、よく考えたら頃してもタヒぬようなタマじゃないよなwあのチタンの面の皮www
おそらく丑三つ時にクソレス大量投棄でこのスレ埋めて、その勢いでIDすら出ない基地害隔離スレを急発進させて主導権握ろうなんてセコな魂胆でも謀ってんだろうな。。。。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 20:14:44.49ID:FMu4vgOT0
現実・ 2018年 欧州販売・アジア主要メーカー分  (ホンダはシェア0.8〜0.9%固定化ww)
<EU + EFTA>

欧州乗用・・・・・11月販売(シェア%)前年増減%・・・・・・1〜11月累計(シェア%)前年増減%
TOYOTA・・・・・・・・・58,625台(5.1)・・・+2.8・・・・・・・・・・・・・715,865台(4.9)・・・+5.0
HYUNDAI・・・・・・・・・40,656台(3.5)・・・ー5.3・・・・・・・・・・・・・507,292台(3.5)・・・+5.0
NISSAN・・・・・・・・・・27,411台(2.4)・・ー28.0・・・・・・・・・・・・・・466,516台(3.2)・・・ー11.8
KIA・・・・・・・・・・・・・・36,871台(3.2)・・・ー0.8・・・・・・・・・・・・・・463,429台(3.2)・・・+5.1
HONDA・・・・・・・・・・・9,045台(0.8)・・・-13.6・・・・・・・・・・・・・・127,461台(0.9)・・・ー2.7 ←(大笑)

EU+EFTA・・・・・1,158,300台(100)・・・ー8.1・・・・・・・・・・・14,585,417台(100)・・・+0.6

▶ホンダは四輪から撤退した方が良い〜 欧州大赤字が要因〜 連結四輪営業利益率最低が常態化ww

上記ソース:ACEAより  
マツダ、スズキ、三菱は各々シェア1〜2%と予想されるが、2018年よりACEA脱会の為、この統計に載らない。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 20:32:34.68ID:FMu4vgOT0
何をやっても「結果」の出ない「低技術」のホンダ! 出るのは連敗記録だけww

F1ホンダ
2018年・21戦連敗で、120戦連敗の記録更新中!ww
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:19:48.29ID:byq1Wehw0
心配しなくても売上高、純利益ともホンダの伸び率はトヨタを上回っているよ>9月決算
良かったね

常にホンダ以下の低評価が固定化している、格下プリウスメーカーは頑張って欲しい

トヨタ・・
><
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:27:21.97ID:7iPFvzM+0
どんなに吠えても無駄な事
トヨタ以下のホンダには頑張って欲しい
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:33:38.56ID:iG5pwW0h0
>>967
お前が5chで頑張っても何も意味が無いけどな
このクソデブ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:16:31.90ID:FMu4vgOT0
>>976  ← 「算数」が超苦手な千葉が、一生けん命に汗流して、やっちゃった説明ww

大笑い・・・前期の分母が超低ければ、サルでも伸びるんだよ・・・「増益率」ww

正しい結果
●四輪営業利益率・・・ホンダ3.4%は最低レベル・・・・トヨタ、スズキ、スバルに大差   
●四輪営業利益・・・・・ホンダの営業利益額は、 トヨタの1/6、 スズキ・スバルとほぼ同額

(2017.4〜2018.3) 連結決算
₋₋……………ホンダ四輪………スズキ四輪………トヨタ四輪…………スバル四輪
売 上₋……11兆450億円……3兆4,358億円……26兆3,472億円……・3兆2,349億円
営業利益₋……3,736億円₋………3,551億円₋……2兆1,113億円…………3,615億円
営業利益率₋₋………3.4%……………10.3%…………………7.6%……………・11.2%
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:13:31.28ID:02F9Cnki0
利益率の高さは、ポンコツをボッタクリ価格で買うオーナーの犠牲で成り立つ

なるほど、ホンダの凄さが数字にも表れているね

たった116馬力のカローラスポーツを、
北米カーオブザイヤーの高性能シビックと同じ価格帯で出してしまったボッタクリ格下メーカーがあると聞く

カローラスポーツGZ 116PS 242万円 ※狭い後席
ジェイドRS     150PS 256万円 ※セダンクラス最大級の後席スペース
シビックセダン    173PS 265万円 ※北米カーオブザイヤー

(´;ω;`)ブワッ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:14:34.06ID:cvZdoiW60
>>967  ←間違った 訂正 (誤 >>976

大笑い・・・前期の分母が超低ければ、サルでも伸びるんだよ・・・「増益率」ww
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:41:45.85ID:cvZdoiW60
>>971
  ↑
(大笑)
営業利益率が低いのは、下記理由・・・ホンダらしいwww

●低技術ゆえ、市場に受け入れられず、販売台数が計画以下で生産性が低い〜
●工場稼働率が低い
●働かない社員の給料が高く、無駄が多い
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 03:07:52.69ID:Af0rvGN60
千葉君にこれから起こり得る事

https://youtu.be/IGzHbvockt4
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 08:25:23.88ID:ebTwO6n30
これじゃ買えない!? 高額疑惑のホンダ車11台 その「高すぎ度」を徹底査定
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181204-10365633-carview/
4位 CR-Vハイブリッド(378万4320〜436万1040円)
CR-Vハイブリッドの価格は、1.5Lターボに比べて約55万円高い。ステップワゴンは約47万円だから、CR-Vのハイブリッドは割高だ。
またCR-Vの内装は、ハリアーに比べて質が低く、フォレスターやエクストレイルと同程度。従ってカーナビの標準装着などを考慮しても、すべてのグレードにわたり30万円は割高だ。
仮に30万円値下げすれば、ターボのEX・2WDは300万円以下になって印象が変わる。それからSUVの3列目シートの相場は7万〜16万円だが、CR-Vは19〜22万円に達する。

その結果、

2018年11月販売台数
CX-5 5193
ハリアー 3840
エクストレイル 3183
フォレスター 3053
CR-V 2155

(´;ω;`)ブワッ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:10:27.34ID:02F9Cnki0
なんだ、CR-Vは売り切れかwww
良かったね
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:21:00.09ID:kCfjo7Il0
なんだ、もうCRVは売り切れか

まだ数千台しか売ってないのに。

寿命が短かったなw

ざまぁwww
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 11:29:47.18ID:Af0rvGN60
アホモダ危険には遠く及ばない
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 11:57:58.63ID:XVSwFyB80
アホだから供給不足とか品薄という言葉を知らない
需要があるのに生産体制を増強できず好機を逃してるなら喜ばしいことではない
現実はさして中長期的な需要が見込めないから配分を少なくしてるだけ
品薄商法をやったところで客が群がるほどのブランド力・商品価値はありません
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:03:39.15ID:A6V+PG0l0
>>983
社会に出たことないか工場のライン工かな?
社会の底辺はそう思うんだろうな
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:17:54.83ID:cvZdoiW60
>>983

千葉と同様に、経済常識の殆ど無い「ボウズが1名」みんなに叩かれている ww

あッ、千葉だったら、ごめん!・・・千葉は、経済常識の「全く無い」だったから ww
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:21:35.03ID:/JINmWA90
1位・・・SUBARU
2位・・・BMW
3位・・・デリカ・パジェロ
4位・・・RX-8
5位・・・Jeep
6位・・・シーマ、マジェスタ
7位・・・シトロエンC5,C6
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:23:33.10ID:/JINmWA90
1位・・・SUBARU
2位・・・BMW
3位・・・デリカ・パジェロ
4位・・・シトロエンC5,C6
5位・・・RX-8
6位・・・Jeep
7位・・・シーマ、マジェスタ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:26:05.59ID:CIo58xU80

偽装で挙げられたメーカー一覧がどうかしたのか?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:32:22.48ID:cvZdoiW60
↓下記が現実
●軽四輪の総販売台数・メーカーランク(2018年1~11月累計)
1位 ダイハツ…566,744台(シェア31.7%)
2位 スズキ……544,891台(シェア30.5%) 
3位 ホンダ……342,925台(シェア19.2%)←大差を付けられ3位固定で5年以上変化なし

〜N₋BOXだけ売れて他のホンダ軽↓は大幅減

●軽乗用販売台数の車名別上位ベスト8(1~11月累計)
ホンダは1台だけ……ダイハツ3台、スズキ3台、日産1台

1 ホンダ N-BOX……225,263台
2 スズキ スペーシア…139,961台
3 日産 デイズ-………131,299台
4 ダイハツ タント-……126753台
5 ダイハツムーヴ……126,689台
6 スズキ ワゴンR……101,247台
7 ダイハツミラ…………98,584台
8 スズキアルト…………72,643台
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:33:33.93ID:/JINmWA90
1位・・・SUBARU
2位・・・BMW
3位・・・デリカ・パジェロ
4位・・・Jeep
5位・・・シーマ、マジェスタ
6位・・・シトロエンC5,C6
7位・・・RX-8
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:38:25.17ID:kCfjo7Il0
>>983
たかがフィット乗りのくせに偉そうにスンナ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:25.84ID:/JINmWA90
1位・・・RX-8
2位・・・SUBARU
3位・・・BMW
4位・・・シトロエンC5,C6
5位・・・シーマ、マジェスタ
6位・・・デリカ・パジェロ
7位・・・Jeep
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:35.93ID:Af0rvGN60
乗ってるというかホモに乗るか乗られてるかじゃない?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:47:39.45ID:/JINmWA90
1位・・・SUBARU
2位・・・BMW
3位・・・デリカ・パジェロ
4位・・・シトロエンC5,C6
5位・・・RX-8
6位・・・Jeep
7位・・・シーマ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:49:08.45ID:/JINmWA90
↓ハイ、ヤラセ発見

>996名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/17(月) 17:43:35.93ID:Af0rvGN60
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:49:53.06ID:/JINmWA90
1位・・・SUBARU
2位・・・BMW
3位・・・シトロエンC5,C6
4位・・・RX-8
5位・・・Jeep
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況