X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ #23【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!WW 8918-roKt [106.160.77.197])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:09:09.09ID:IcMjCNye0HAPPY
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」が三行になるよう増やしてください。
新型スイスポを語るスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

※お約束※
・大人の対応を心掛けましょう
・荒らしはスルーしましょう
・次スレは>>980辺りでお願いします

関連スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534335142/
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #9【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532486326/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 8秒切り #1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528154828/

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #22【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540054134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa1-wcdR [180.221.131.194])
垢版 |
2018/12/12(水) 07:56:12.16ID:nnxJlhAp0
もはやマフラーだけ交換なんてヘタしたらパワーダウンですよ
なるだけ純正に近くいい音だけ出せるマフラーがよい
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 823e-dPO+ [211.4.145.245])
垢版 |
2018/12/12(水) 08:00:45.55ID:2VEYWiwf0
>>696
上がらないね、というか90年代の車も車検対応入れるとほとんどパワー上がらなかった
俺の乗ってた車は触媒なしのトラストで30馬力アップだった
スープラなんか40-50馬力位上がったんじゃなかったっけな

車検の時にノーマルにする際に血迷って車検対応買っちまってそれで車検通した
あわよくばそのまま乗ろうと思ってたんだけど、結果は公証では10馬力くらいは上がってる
らしいが体感は超低速トルク薄くなって、中速はアップしてるっぽい(体感できないw)、
高回転は若干糞詰り
結果凄く遅く感じる結果になってまた戻した。結論は車検対応は残念なものって印象

ターボ車だと触媒外したマフラーにするとタービンが下から回って実は下のトルクが上がったりする
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85dc-ozrZ [160.86.40.131])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:30:45.36ID:yub36YhU0
唯一音がいいと思ったマフラーはスルガスピードのやつ
だが値段がぁぁぁ
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1a1-dmnF [180.221.131.194])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:48:26.91ID:q31hwNP10
ラアンスポーツのはいい音しますね シングル出しになりますが
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e26-obb6 [113.213.220.76])
垢版 |
2018/12/13(木) 13:12:23.33ID:TnnKHqZi0
ピザ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7980-p3Xm [150.249.51.243])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:13:46.42ID:tQGPH+YK0
俺のは室内循環しっぱなしだけど曇らないぞ。エアコン使ってないだけだろ。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7980-p3Xm [150.249.51.243])
垢版 |
2018/12/13(木) 16:11:18.77ID:tQGPH+YK0
>>726
でもエアコン使ってないんでしょう?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-p3Xm [182.251.50.52])
垢版 |
2018/12/13(木) 18:56:14.29ID:p3z5+fKKa
自分が曇り易い環境作っておいてそれを車の所為にするって最低だなw
曇らない奴がこれだけいるんだから曇るのは自分の使い方に原因が有るって普通気がつくけどな。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e18-dRHH [113.148.148.51])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:01:15.16ID:yr/aZnEY0
ACオフだったりしてw
0750745 (ブーイモ MMd5-irLf [210.149.251.109])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:29:39.76ID:xZYfyhplM
結構本気で悩んでます。

このまま続けてたらフロントガラスのパッキンの部分とかカビだらけになりそうだ。

乾燥剤置いてみようかな、、
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2fe-cHki [115.162.125.37])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:45:37.57ID:lqtOIadB0
ガラスの内側が曇る奴は
新聞紙で乾拭きしろ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM91-SzHN [150.66.77.156])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:46:47.54ID:cZEyvwYiM
すぐ曇るとかデブ多過ぎだろ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 323e-PsFA [211.4.145.245])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:49:53.22ID:JgC5XxLO0
一応俺の情報として書くけど、納車されて確かに窓ガラスがよく曇った
晴れたある日よく見ると窓ガラスの内側汚いんだわ、新車なのにね

よく掃除したら曇らなくなった

なんとなくだけど、MOPのガラスに貼るアンテナとかの作業の時にイマイチな
汚れ具合が付くのでは

もしくは新車時につけるガラスが既に汚いとか、でもこれは考えにくいので多分
MOPの取付けセンター(浜松かな?)の作業のような気がする

極端に汚いんじゃない、けど新車のピカピカ状態かい?って言われると明らかに汚いレベルだわ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2fe-cHki [115.162.125.37])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:52:46.87ID:lqtOIadB0
>>754
だから新聞紙で乾拭きしろと
綺麗になるしインクの成分が
曇り止めにもなる。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 323e-PsFA [211.4.145.245])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:55:33.02ID:JgC5XxLO0
買った拠点に失礼だけど俺の行ってるスズキは(正規店)、客の扱いも車の洗車もダメだわw

普通車寺での高級車とは言わんがスペシャルティーカー(マニアや凝った人が乗る車種)
に乗る人や車の扱いに対して比べたら比べられないくらい低いわ

新車の洗車が汚いもん(いや一応洗車しましたって感じで綺麗だよ。だけど汚い布で拭いたろ
って解るレベル)

軽トラとかそういう車ならまだいいけどさ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2fe-cHki [115.162.125.37])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:29:10.46ID:lqtOIadB0
>>760
そんなリーコールってナイナイ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2fe-cHki [115.162.125.37])
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:05.87ID:lqtOIadB0
ガラスの曇る問題より
paypayが100億行った方が問題だわ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b2fe-cHki [115.162.125.37])
垢版 |
2018/12/14(金) 00:08:00.94ID:aFwbqqEf0
そんなことより聞いてくrw
シートベルトの警告がならなくなった気がする
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3618-AHVO [111.96.30.39])
垢版 |
2018/12/14(金) 00:08:10.45ID:MybuSE/A0
>>758
んなもん納車のクリーニングした担当によるだろ、トヨタでも納車直後なのにギットギトの窓とか普通にある。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6ab-ZOBT [183.91.104.37])
垢版 |
2018/12/14(金) 00:32:12.04ID:tIV1maPV0
>>769
シートヒーターあるの忘れてた。ありがとう。
12月入って寒くなってきたのに、今シーズンまだ使ってなかった。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 323e-PsFA [211.4.145.245])
垢版 |
2018/12/14(金) 04:22:48.67ID:FteeZYem0
>>771
そりゃ酷いな
トヨタの何系の寺で車種は何だったの?

ちなみにスズキでは1ヶ月点検の時にサービスフロントから言われたのが
うちは機械洗車なんで。。どうします?って言われた
もうこの言い方だとうちの洗車はこだわる人にとっては綺麗にならないんでどうします?
って意味合いに聞こえたので俺は自分でコーティングしてピカピカなので洗車は
ことわったw
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad4d-Y0Zn [114.157.92.129])
垢版 |
2018/12/14(金) 06:08:54.13ID:R+qmW4EI0
昔他社の他車で窓の曇りが気になった時があったんだけど、エアコンを使ってない時に(風力0、つまり完全にオフの時にも)風が出るところを「室内」とか「足元」にしたらおさまった事があります

エアコンを使わない時は内気循環にして、↑これにしています
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f51b-cHki [122.249.249.82])
垢版 |
2018/12/14(金) 11:12:47.74ID:Dxl5teeX0
>>783
今までバックするとき
シートベルト外すと
ピーピー鳴ってたんだけど
さっきも鳴らなかった。

何がきっかけで鳴らなくなったんだろう?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-cHki [106.130.132.54])
垢版 |
2018/12/14(金) 13:12:07.24ID:NHDS6GZ9a
いやぁ シートベルトの警告ランプは
ちゃんと動作してるんだよなぁ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 763a-M7/F [39.110.127.166])
垢版 |
2018/12/14(金) 14:57:50.42ID:533BuZBr0
車に乗ると威圧的な口調になったり態度デカくなる人って
昔の悪いのがカッコイイ的な悪への憧れ持ってるんだろうなって哀れみしか感じないわ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f51b-cHki [122.249.249.82])
垢版 |
2018/12/14(金) 16:11:16.93ID:Dxl5teeX0
>>791
それだと今まで鳴っていたのが何でってなっちゃう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況