X



【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #9【ZC33S】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 11:38:46.60ID:+/S6pdzr0
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #8【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526203626/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 11:52:17.12ID:+/S6pdzr0
パワーチップ気になったけど、回転リミッターがそのままなので微妙だね。。

そんで5900rpmで170ps超ってことでグラフ見ても…単にブースト増に頼ったパワーアップなんだろうと思う。
みんからではブーストが1.5kも掛かってるって書いてあったけど、それってタービン限界圧では。
代理店の対応や評判も気になるところだし、、
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:30.93ID:+/S6pdzr0
こんなのも見つけた。サブコンで燃費が良くなるのはまやかしとのこと

「アテンザCX-5アクセラディーゼルのサブコン仕様の皆様へお願い」
https://recharge.jp/blog/%EF%BD%92%EF%BD%85%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%EF%BC%92%E3
%80%80%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB/atenza-takeri-mazda6/%E3%82%B3%E3%83%
B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3/%E
6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%80%81cx-5%E3%80%81%E3%83%87%E3%82
%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%AB%E3%80%82%E3%81%8A%
E9%A1%98%E3%81%84/

よく考えりゃそうだよね。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:38.77ID:MH1EzmSc0
各社でレブリミッターが一番高回転にして有るECUってどこ?
ノーマルの2速で もうちょっとでシフトアップって時にレブ当たるのが嫌だ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 12:53:51.05ID:N2zjAkZy0
>>5
あなたは訪問販売に気を付けるように。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 12:58:37.35ID:0S850SLV0
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 13:04:55.07ID:v2UCQAL30
結局、デモ機触れずじまいだが
諦めかけてたCAEウルトラシフター逝くべ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 14:12:56.77ID:/32yBAxE0
納車待ちで前スレ見てたんだけど、
2,000回転以下で走ってるより2,500回転付近で回してる方が燃費いいのはホント?
休日は気にしないで回そうと思うけど、通勤時は燃費重視で回そうと思うので。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 14:40:26.81ID:/32yBAxE0
ちょっと書き方が悪かったかもしれない。
一定ギアで巡航中の回転数ではなくて、
街乗りでシフトチェンジする回転数の目安って事。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 16:51:47.59ID:+/S6pdzr0
>>13
乗り方次第。。
街乗りだと45km/h近辺を多用するでしょ。

瞬間燃費を見ればわかるけど、45km/hなら6速でも巡航できるけど、少しでも加速することがあると一気に燃費計が下がる。
平地でもそれなりに頻繁に加減速はあるので、加速時に燃費が落ちない3-4速くらいで2000〜2500rpmキープしてると
燃費が伸びてくることがある。
特にアップダウンが多い区間だと重力加速度も手伝って2500キープの方が燃費が伸びやすい。

ただし、延々ペースを刻めるバイパスや郊外だと6速の方がやっぱり燃費が伸びるかな。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 17:08:00.29ID:/32yBAxE0
>>14
>>16
ありがとう。
今軽ターボのCVT乗ってて、街乗りで1,500〜2,000以内で常に走ってるから
MTになってもその位をキープするのがいいと思ってた。
2,500付近を目安にシフトアップしてくようにするよ。

バイパスも走るから、そこで流れに乗ったら6速で低回転維持がいいと。

明日納車なんで、毎日試してみる。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 19:19:06.99ID:MKXtJYMH0
>>6
俺もECU入れた一番の理由がレブリミッター解除

峠走って2速キープから次のコーナーによっては短時間だけど2速で引っ張り切る時が発生する
ここでレブに当てると失速感大きい、回し切るにしろ自分でアクセルキープにしろ
レブだけは当てたくないのでレブリミット高めにしてもらった

ちなみにレブ変更してくれるのは自分が確認した限りではR'sとSWK
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 00:03:03.29ID:zazpT2q50
>>18
まぁブリッツ、トラスト、HKSに対してはそこまで馬鹿にしてないんじゃない?フルコン作って世界中で売ってるし。
メーカーが馬鹿にするのはレスポンスジェットみたいなやつだと思うw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 07:35:01.96ID:MgPajNNE0
シフター入れたら、次はECUだな。
金ばかり飛んでくぜー
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 10:25:38.35ID:MgPajNNE0
>>26
付けたら写真アップするわw
確かにカバーは欲しいかな
埃とか気になるし
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 10:38:26.27ID:EhuSMMJ50
>>27
だね、下手したら半分近くになるかも
通常20万km位の寿命が12〜13万kmとか
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:13:10.80ID:WkdPErWH0
>>30
だね
そもそも馬力上げる事に関しては一発アウトも覚悟してる
バイク含め過去3度ほどエンジンブローしてるから

どんどん馬力上がってエンジンの伸びも良くなって、欲を出してもうちょっととか
燃調や点火時期つめてくと全開時に本当にいきなり逝く
まったくもって直前まで調子いいエンジンがいきなり逝くw

逆にしっかりセッティング取れてれば馬力上げたエンジンでもかなり寿命あるはず
何しろ日常使用でアクセル底まで踏む時間が乗ってる時間の何割か、ほとんどないよね

もっとも覚悟はしてるが市販のECUなんでマージンは見越してるだろうから
そんな事は起きないと思うけど
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:25:21.14ID:WkdPErWH0
>>35
1速から全開加速するとあっという間に当たりますw

5700か5800位からスロットル制御入って6000で回転カット
つまり6000行く前にパワーダウン入ります

1速は5800位到達はあっという間なので絶対にレブに当てないでシフトするには
5500手前で2速へのシフト始める位のタイミングになります・・・
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:45:23.91ID:nVj+t2HV0
>>21
3週間で納車完了
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 22:47:41.10ID:nVj+t2HV0
>>29
3万キロでもいいわ
前のMT車 8年で1万キロだったから
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:30.26ID:WkdPErWH0
>>38
0スタート全開は当たり前ですが1速で引っ張りますよ
基本中の基本です

ただ大まかに分けて多分2タイプの人が居て、全開加速する人、全開加速しない人

全開加速する人はどのギヤであれ全開出来ます
全開加速しない人はどのギヤであれ回しきれないと思いますよ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 23:29:59.72ID:nVj+t2HV0
>>41
お陰で200万超で売れてスイスポ買いました。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 08:31:33.26ID:bg7t2dKM0
皆さん絶賛してますが、73.0×81.9の超ロングストロークの実用エンジンですよ。回らない(当たり前) トルクがすごい(当たり前)
5800しか回らず5500回転時最高140馬力です。回さない方がいいエンジンなんですよ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 11:25:47.80ID:K0R9n7zw0
>>40
公道オンリーなのでやらん(というかまずできる道が無い)
下りで2速エンブレでレブ当たりそうになることはままある
ちなみにブースト1.4まで上げてESP抜いたら延々キュキュキュって小さくホイールスピンしたまま加速していける。
タイヤを太くしたら解決する問題ではなく、FFレイアウトもあってパワーに対して車重が軽すぎるんだと思った
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:52:57.83ID:aO8zcD630
>>44
メーター読みで50位です

>>46
ブースト掛けないように1速でレブまで回転上げていくと4700位からエンジン凄く元気になります
それがこのエンジンの素の特性です
下からトルクあるのは3000回転以下でフルブーストになりそこからブースト垂れる
すごく小さなタービンのおかげです

ストローク長いとはいえ、普通に高回転元気良いエンジンを低速はターボで補ってる感じです
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 19:04:10.77ID:K0R9n7zw0
1.8Tのメガーヌ.R.Sだってレッド6000rpmだからべつに不思議ではない。
ルーテシアRSも6500rpm。
ターボ車は大体リミットが低い。
typeRの7000rpmってすげぇけどな。さすが回転命さんだぜ。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 20:22:33.21ID:gL6Cjxl/0
>>52
レッド6000というのとレブリミットが6000というのは大きく意味が違うと思う
普通はレッドが有りその上の回転域ににレブリミッターがある
スイスポは。。レブリミッターがありその上にレッドが(笑)

レブリミッターが5800から制御入るとすると、普通はタコのレッドゾーンは5300〜5500
辺りになると思う

メガーヌRSはこんな感じ。これこそスポーツのアドレナリンが出そうだw
https://www.youtube.com/watch?v=buYvXHDaAVw
https://www.youtube.com/watch?v=Mc52PhHIw9A
https://www.youtube.com/watch?v=QVXmEmcJBso

ルーテシアはDCTきっちりで6500きっちりの動画しか無い
ターボで6500は超高回転の部類だろうから本当にキツキツエンジンか
typeRは異常w
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 22:42:26.73ID:gL6Cjxl/0
>>60
欧州だと5速(6速あれば6速、つまりその車の最高ギヤにて)で完全に吹けきった状態、
の数値はメーターに表示しないといけないみたい
下り坂を想定してるとか

なのでスイスポの場合6速6000回転までの速度があれば欧州ではOK
時速220ですね

260ってなんなんでしょうねw
多分それはジュリエッタを。。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 23:25:49.82ID:gL6Cjxl/0
>>62
欧州仕様のギヤ比ってどっかにデーター有りますか?

ちなみにZC33Sのギヤ比グラフ、6速時速100kmで2740回転。これで6000回転まで回すと
時速219.2km(リンク先サイト参照)
https://greeco-channel.com/car/suzuki/swift_sport-3/#gear

もしジュリエッタ並みなギヤ比なら、6速時速100kmで2290回転。これで6000回転まで回すと
時速262.4km(リンク先サイト参照)
これならメーターもぴったりだ
https://greeco-channel.com/car/alfa_romeo/giulietta/#gear

スイスポの欧州仕様はこのジュリエッタみたいなギヤ比なのだろうか
だとしたら凄くいい感じだと思うんだけど
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 23:47:11.86ID:gL6Cjxl/0
ググったら2chのスイスポスレから見つかったわ
以下コピペ

970名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/07(土) 11:13:56.12ID:CxcN50aM0>>973
>>957
誰も指摘してないけど、8.1秒ってのは欧州仕様の数字で、欧州向け以外(日本含む)とはギヤ比が違うからな
どれくらい影響があるのかはわからんが
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/detail/spec.html

    欧州  日本 
1速  3.615  3.615
2速  1.955  2.047
3速  1.276  1.518
4速  0.943  1.156
5速  0.795  0.918
6速  0.674  0.794
最終減速比はどちらも3.944


981名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/07(土) 13:43:00.84ID:CxcN50aM0
>>978
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/swiftsport/

ここの下のほうの「SPECIFICATIONS」を選べば欧州仕様のスペックが見られる
とりあえず日本仕様のギヤ比なら8.1秒よりは速くなりそうな気がするけどなぁ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 23:58:26.36ID:gL6Cjxl/0
計算すると本当にジュリエッタに近いかも

ちなみに欧州仕様だと6速時速100kmだと2300回転(日本仕様だと2740回転)

時速260kmで6速だと何回転か
日本仕様は7115回転(ECU入れてレブ解除しても6速の負荷だとまず回らない)

欧州仕様は6040回転(ECU入れなくても6000回転近くまで回せればメーター通り
260km出せるって事だね。坂道なら有り得るかも

ちなみに2速時速100kmだと日本仕様は7060回転(ECU入れても2速では無理だ)
欧州仕様のギヤ比なら2速で6740回転

これだとECU入れると2速で時速100行ける
当然3速シフトへのタイムロスが無い為、0-100は6秒台前半あたりを狙えるのではないだろうか
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 00:06:27.28ID:I4W5+HZE0
ちなみに欧州仕様のギヤ比では6000回転で時速90km
つまり時速100kmにするには3速にシフトアップが必要

日本仕様よりハイギヤードな欧州仕様は当然1速2速では加速が悪い
よって0-100タイムは日本仕様より悪くなるかのうせい大きいかも

欧州仕様と日本仕様はファイナルは同じ、よってファイナルだけ変えれば欧州仕様とは
ならない
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 00:50:59.21ID:nWQzeUA70
妄想楽しそうだな
お前ら空気抵抗無視して楽しいか?
200馬力出せてもこの車の形状で260は無理
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 04:09:28.91ID:nWQzeUA70
>>69
馬鹿って他の奴の書き込みは読まないんだな
しかも被害妄想も酷いとか
ないわ〜
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 06:57:11.92ID:uhOAYJqM0
このエンジンは2000から5000が気持ちよくてそれ以上は豪快な追い越しとか以外使う必要もないような気がする

>>55
レッドゾーンが6300からなのに5800で回転制御なのはシフトダウンで6300程度まで上がっても一応壊れないよという意味では?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 17:29:54.52ID:KZ1EBXLO0
>>55
インプレッサのEJ、スカイラインGTRのRB、FDとか
ターボで8000回転ですが。
最近は排ガス規制のせいか、
ホントにエンジン回らなくなったね。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 19:22:20.80ID:mpI4Z4Vv0
排ガス規制守るだけだったら、1.4Lのエンジンなら7000弱までは無問題
その回転数までエンジンに過給圧送り込むだけの容量がタービンに無い
そこまでタービンに仕事させようとすると、タービンが過回転になってしまう
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 21:54:37.96ID:q7GVB+T70
ヒント: 低圧縮比

RB26DETTもEJも圧縮比が8.5程度しかない。先代メガーヌRSも8.6しかない。アバルト595も9.0。
現行シビックtypeRですら9.8。ちょっと特殊な例ではルーテシアRSが9.5もあってレッドゾーンも高いが。。

スポのK14Cはダウンサイジングで一定の目標の下に効率を求めているので9.9もある。かなり異例だけど
これのおかげで燃費が良くトルク豊かに出来てる。
圧縮比はエンジンの耐久性に直結する重要なものなので、穿ってみればK14Cは極めて高いマー
ジンを持つ丈夫なエンジン。


回って馬力も稼げるターボエンジンを作るなら低速を犠牲にして大型タービンを積み、教科書通り圧縮比を
9程度まで下げないとダメ。それはそれで面白いだろうけどエンジニアリング的にはどうだろうw
各部の技術とバランスを見ていくと、スポのK14Cは次世代のシンプル高効率スポーティエンジンのお手本に
なるんじゃねーかな。VWがTSIで補器類モリモリでやってることを(VWと決別後に)シンプルに実現したわけだから。
絶対出力は少ないけど。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 00:34:49.92ID:GeY/KdCC0
BLITZのECU書換なんだけど、
なんで低回転の部分がノーマルよりパワーもトルクも落ちてるんだろう?
他のメーカーのやつ見るとどこもこの域は強化されてるのに
後出しのECUなのにわざと落としてるとするとなにか意図があるのかな?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 07:51:58.00ID:NddT+VRm0
>>81
乗ってセッティングしたフィールであえてそうしてる可能性ある

スポのエンジンは2000回転で既に凄いブーストが掛かる
これ本当にタービンの特性通りにブースト掛けるだけ掛けていくと(多分モンスポのECUが
こんな感じ)トルク出て踏めば他より速いかもしれないけどのって凄くつまらなくなるはず

いや、回さない人にはトルクが面白いかもしれないけど回す人にはなんか高回転たれるな
って感覚が強くなっちゃう
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 18:09:31.51ID:vDVOqgPY0
>>82
なるほどねー
確かにトルクのカーブからすると低回転からベタブミすれば乗ってて盛り上がりそうだが、車検非対応のマフラーに変えたときの下がスッカスカで、高回転維持しなきゃいけなくなる感じと紙一重ってことか

価格安いから変えようと思う人多いと思うがここ気になる人多いよねきっと
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:38:56.75ID:NddT+VRm0
BLITZに関しては安いからつける人居ると思うよ
そのうちレビューが出回ると思う

昔からターボチューンにやってるからノウハウあるはず
レビュー楽しみだ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 23:54:09.27ID:GlqxfmMB0
性能カーブが綺麗なのはブリッツとトライフォースだな。
モンスポはグラフをテキトーに均しすぎ。
トライフォースとモンスポはエアクリダクト周りに製品にいまひとつのところがあるから俺の中で微妙
ブリッツは信頼性は高いが本社は田舎でもないのにエアロが下品
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 06:01:43.95ID:37Tqed7U0
>>76
排ガスや燃費、環境性能だろうね
そこに上げたエンジンは皆燃費悪い

高回転高出力を考慮されたクランクメタルの強度だったりピストンや各部のクリアランスなんだろね

対して最近の、特にスイスポのエンジンは燃費性能をかなり重視してる気がする
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 06:11:45.66ID:37Tqed7U0
ロータリーは自分でバラして組んだ事あるけど、サイドシールやアペックスシールを自分で紙ヤスリで削ってクリアランス出しながら組む

クリアランス狭めにすると、吹き抜けが減って燃費も良いしパワーも出やすい

ただし高回転高ブーストのアクセル全開時にシールの熱膨張が設定したクリアランス以上になるとシールが固着に近くなり
ハウジング内はキズだらけでパワーダウン
傷はもとに戻らないからまたOHするまでパワーダウン
もしくは最悪エンジンブロー

タービン交換してポートタイミング変えて高回転化してるから、クリアランスは広めで組む
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 07:14:15.73ID:TRmvKdYT0
>>90
充分だと思うじゃん、弄るとやっぱり面白い素材だよ
ただやたら低い回転リミッターとマップが存在しないECUだけはいただけないな。これのせいで高額な
ECU書き換えしかなくなるし高回転マップがないだけで色々と足かせになる。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 07:39:08.42ID:TRmvKdYT0
ECU書き換えサービスだけど、馬力はどうとでもなるのでトルク数値と出方を主に見た方が良さそうだな。
下からトルクが出てる多くのタイプはタービンの立ち上がりを早めてるんだろうけど、このタービンは
極低回転ではラグが出るので幾分ドッカン気味になるはず。

あとサブコンだけど、ブリッツのパワコンが控えめにしてるのにはやはり色々理由があって、レースチップは
素人臭くて怖い。ブースト1.5って流石にマージン削りすぎだ。この代理店は色々見てるとマトモに検証してんのかなと。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 11:19:07.41ID:TRmvKdYT0
>>93
要は日本のオクタン価に合わせた調整をして、ブーストをせいぜい0.2上げる程度で、
想定内の上限でセッティングするので厳密にはマージンを削ることにはなるが心配するほどの
ことではないのでは。



ブローオフのセッティングも含めてオーバーシュートをどう止めるかが肝になってきそうだけど、
0.2のブースト圧なら気にするほどでもないか。逆に言えば0.2くらいしか上げられてないメーカーは
ターボの知見がそれなりって可能性も捨てきれず
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 19:21:04.81ID:XIRNn7Wv0
>>94
パワコンとかRACEChipだとブースト圧だけ変えて、日本のハイオクのオクタン価に合わせたマッピングには変えないってことだよね?
なんか弊害は起きないの?
単にパワーが軽くしか上がらないだけ?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 20:12:22.31ID:+Dcbw3Mp0
他の車種じゃブースト1.0だってカリカリチューンの場合もあるのに1.2は相当だと思うけどなあ
ましてや燃調ノーマルでブースト1.5とか即ブローしても不思議じゃないと思ってしまう
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 22:01:55.70ID:TRmvKdYT0
>>95
日本代理店のレースチップは日本のオクタン価を加味したプログラムにしてるみたいよ。
点火時期くらいは動かせるので単にブーストを変えるのとは違うんじゃないかな。
ただブースト1.5もぶち込めばパワー自体は上がるけど機械的な無理は感じるw
吸気温度がやばそう。

>>96
燃調も弄れる(騙せる)。というか本来そのために始まったのがサブコン。
全開走行を続けたら相当負荷が掛かりそうね。代理店レベルでは絶対にそういうテストやってないから怖い。
買う側はそういう無茶やる層じゃないから問題ないかもしれないけど。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 20:24:20.78ID:qkapu3Fi0
>>100
そすると、リミッターカット系以外でecu書換とは大きく違いないの?
燃料もおそらく空燃比の補正のために多めに吹くだろうし一応は補正がかかるのかな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 20:53:34.19ID:mpaV8NZF0
ECU書き換え or ブーコン かな?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:29:49.83ID:qkapu3Fi0
>>105
BLITZのパワコンとRACEChipを指していたんだけど点火タイミングも制御してるってさっき書き込みがあったからブーストコントローラーっていっていいのか悩んでる
サブコンとかでいいの?表現
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 22:42:44.22ID:EfUPixFO0
>>107
ZC33Sの場合はECU書き換えで回転リミッターを引き上げたほうが良いよ。
そうじゃない車種でサーキットも行かないならサブコンでもいいけど。
サブコンが5万でしょ、書き換えが8.5万〜なのでそんなに大きな差があるわけじゃない。

ブーコンは全く別物でZC33Sの場合は不適合ね。レース目的で低速切って圧だけ上げたいってならいいよ。
オーバーシュートだけは止められるから。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 00:36:21.16ID:vyWvwrFE0
>>109
なるほど、わかりやすかった
ありがとう
というと、リミッターの解除ができないくらいでそれ以外はサブコンでもなんとかなるってことか
ecuの書き換えのほうがシンプルだけど、いざというとき自力で外せるのはサブコン魅力だな
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 04:57:21.78ID:3fm4TllP0
サブコン外してもブースト圧や燃調の異常として記録残るから保証とかは当然受けられない
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 12:07:35.79ID:Pq6H5Jpa0
スイスポはアバルトコンペみたいに馬力
出せる車体じゃないんだよ。150キロ以
上軽い車体は言い換えれば、150キロ分
ボディ剛性が足りない。当然重い車を軽
くしたわけじゃなく、フル装備で快適装
備を外して軽いわけでもない。徹底的に
シャシーで軽量化したんだから剛性的に
かなり怪しい。
アバルト180馬力1200kg
コルトvr163馬力1110kg
スイスポ140馬力970kg
て感じで馬力と重量は比例してますよね。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 16:42:38.46ID:+xlp88nr0
今のとこ、SWKが最有力候補だお
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 19:14:05.88ID:vyWvwrFE0
詳しい人なら各社のecuチューンの味付けの特徴わかるのかな?

どこの会社の見てもシャーシダイナモの違いもあると思うがノーマルのグラフからしてみんな形状も馬力も違うのでグラフならべてもよくわからん
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 20:51:32.87ID:Vlb8IuUF0
コイツとID:Pq6H5Jpa0
コイツはID:ZjX2xBFKO 同一だろう。
誰でも解る。
それに設計が旧いクルマと一緒に考えるって・・釣針大き過ぎw
チンクなんて剛性も強度も足りねぇよ。鋼材からして違うのに何言ってんだか・・と釣られてみたw
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 09:40:40.41ID:Yxy8qAAL0
車かて消耗品や。違法じゃない限り、好きなようにイジればええねん。
いつかは別れがくる。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 11:16:20.71ID:wHudjt3j0
トライフォースがエアフローセンサーの深さで試行錯誤してたけど、HKSとトラストはエアフローセンサーの
位置は大丈夫なんだろうか。特にHKS
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 11:18:21.96ID:dcgPVj7C0
>>127
俺もブリッツ待ちw
前の車の予備で買った交換用LMが2個ストックあるw
しかし、スイスポマガジンに載ってたタワーバー すらまだ製品化されてないからなぁw
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 11:25:45.58ID:wHudjt3j0
>>131
パイプのみ15000円なのは確定だし、フィルターを選びたい人にはいいんだよね。
セッティングも間違いないだろうしな。
ハイフロータービンを待ってる人もいるだろうし、ブリッツはよ仕事しろw
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 08:02:37.99ID:2nIFGWvB0
インテークで思ったんだけど、毒キノコ系は昔からなぜボックスを作らないのか疑問だったが、サーキットユースでの温度は
問題ないとして、一般市販品の主目的が吸気音を楽しむためだからなんだな。

で、今のところMSEだけが丁寧にボックス作ってるけどZC33Sは純正から交換する意味が薄いなとおもた。
フロントから外気を導入することを売りにしてるがノーマルでもちゃんとラジエターの前まで漏斗伸ばして外気導入されてる。
リプレイスメントフィルターにして、インテークパイプだけ差し替えて断熱処理すればええやんけ。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 11:44:36.74ID:yOmlOdGT0
>>136
確かに毒キノコの効果は特にターボだと音が大きいよね

>ノーマルでもちゃんとラジエターの前まで漏斗伸ばして外気導入されてる。
今の殆どの車が外気からちゃんと導入されてるよ
MSEの凄いのは毒キノコの吸気抵抗低いフィルターでかつ外気が導入できる所だと思う

吸気抵抗の少ない順
毒キノコ>>>>純正置き換えタイプ>>純正

吸気温度の低い順
純正=純正置き換えタイプ(吸気経路を純正使用だから同じ)>>>>>毒キノコ

毒キノコのメリットは純正や純正置き換えと比べたら吸気抵抗の少なさ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 12:34:43.13ID:2nIFGWvB0
>>137
表面積でもMSEのオーバルフィルターはリプレイスメントの1.5倍はあるからなあw
MSEはもちろんトライフォースでも長めのインテークを採用したあたり、ターボでも単に抵抗を減らせばいいってもんじゃなさそうだけど。
MSEのキット自体は性能は出てても「主に音を楽しみたい人」には不向きだね。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 12:43:06.67ID:yOmlOdGT0
>>138
ですね、吸気音は本当に楽しい
けど自分は過去ロータリーのチューンやってて吸気音上がり過ぎでアイドリング不調とか
年中あった

そして純正リプレイスにしたけどそのフィルターを太陽に透かしてみると光が見えるし
何よりオイルが汚れたりフィルター以降のパイピングに汚れがつくようになった

つまり細かい汚れが取れてないんですよね。なので最近は吸気系だけはノーマルにしてます
ただチューンする上で吸気系は大事ですが、多分馬力にして5-10馬力ではないでしょうか
スイスポに関して

この馬力のためにエンジン削って汚い空気入れるかどうかは個々の判断です
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 13:11:39.61ID:2nIFGWvB0
>>139
音と不調はそこまで関連性はないけど、社外フィルターの特に毒キノコ形式は集塵性能ってかなり低いみたいだしね。
鉄板のK&Nでもそこまで高いわけじゃないみたいだし。
まぁしかしやっぱり吸気音と見た目は魅力ではある。ワイはインテークサクション管とダクトだけ替えてボックスはノーマルで行くつもり。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 13:27:10.73ID:yOmlOdGT0
>>140
ちなみに純正リプレイスタイプはK&Nでした

以前はNAチューンの車の時はフィルター無しで乗ってた時もあるので
キャブのファンネルにカナブンとか入ってたので、よくカナブンとか燃やしてたかも(笑)

そんな状況でも2万km位まではパワーダウンしなかったです。逆にうとそれ位の距離走ると
明らかにパワーダウンしてる、多分エンジン内削れてるんでしょうね

ターボのリプレイスは特にパワーダウンしなかったかな、いやその前にブースト掛けすぎで
ブローしてOHしてるからなんとも。。

このスレでも色々改造報告多くなっていい感じ。入れたらぜひレビューとか情報上げてください
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 13:31:47.54ID:2nIFGWvB0
>>141
K&Nはそれでも優秀な方だけど、ロータリーだとさすがにシールやハウジングの損耗が激しくなっちゃうのかな。
K14Cは基本設計は堅牢で考え方もいいんだけど、タービンを含めた補器類のキャパシティに不安があるねえ。。
まぁ壊してもすぐ社外で直せるくらい機関部まで社外パーツが充実してくれれば文句なしw
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 18:42:14.45ID:ISPaSsEqO
>>140トライフォースのみんカラブログには純正エアクリは思いの外、熱が高いとカキコしてる
それを考えると、HKSやトラストもエンジンの後ろに配置してるから多いに疑問だ
前置きを買って、インテークダクトを自作するのが良いかなと思ってる
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 21:31:37.34ID:2nIFGWvB0
>>145
HKSは遮熱版を追加して熱問題を緩和させてるそうで。
ただ個人的にはあのビミョーな値段でレデューサーがそのままってのが気に食わない。
HKSとトラストの配管はウレタンカバーを付ける前提じゃないかな。公道使用大前提のアールズもそうなるだろうね。

自作やるならブリッツを待ってエアフローセンサーのところだけ使えばOKw
前配管はどうだろうなあ。トライフォースで結局不採用になってるからタービン周りの熱と管長が厳しいのかもね。
タービンの周囲はすごい熱量だから。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 22:37:17.75ID:BgswL0v20
DIYできるなら、材料もある程度は保管できるだろうし、良いかもな。
※材料が安けりゃの話だが。

発売から、そろそろ1年が経とうとしてるが、メーカーのカスタム商品は、もう少し待つ必要はありそうだな。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 23:16:15.47ID:t1wL5q130
キノコタイプはまじでやめた方がいい。
純正交換タイプでさえ
あの目の荒さを見たら躊躇してしまう。
一度純正外してみてみ。いい仕事したあとがみえるから
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 07:37:14.80ID:PFUb2IIy0
エンジンオイルの中の粒子状の物質はほぼすべて、エアクリすり抜けて燃焼室からシリンダーとピストンリングの隙間からオイルパンに落ちたやつだからなぁ
 恐ろしくて、純正以外よう使わん
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 14:19:51.67ID:0eVnTJ6N0
>>142
K&Nは優秀でしたよ。ロータリーがブローしてOHした後もリプレイスのK&Nをずっと使ってた

>>144
ノーマルのエアクリ外してエアクリボックスの内側を指でなぞってもほとんど汚れつかない
K&Nのリプレイスは指が黒くなる程度、大気中のすすクラスの細かい汚れは吸ってるかも
うち北関東なんで冬は強風吹いて畑の泥で砂嵐みたいになる地域なんだけど、泥なんかは
指につかないからそれなりに大きな塵は取ってくれてる感じ

>>145
多分>>146が言ってる通りエンジン前置きだとタービン周辺にエアクリ置くから
かえって熱を吸っちゃう気がする。エンジン後ろに置いたのは各社考えてのことだと思う
モンスポのダクトの配管見ても一生懸命タービンから逃げよう逃げようとしてるね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 20:00:39.55ID:3NTo6VKG0
>>151
15年以上前、どこかのWEBサイトでどこかのラボの研究発表の引用として80%以上はエアクリ抜けたゴミという記述を読んだ>エンジンオイル内の粒子状ゴミ
エンジンチューンのパーツ屋のサイトだったと思う
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 08:51:37.48ID:kV/yEqur0
>>158
オイルに混じっていくのはほとんどがブローバイと煤だよ。あとは空気中の水分。
それより大きな粒子が混じってたらエンジンが壊れてるかクランクケースブローバイ経路の処理が悪い。
煤などがコロニー遥になったものを塵と間違えてるのでは。厳密にはクランクケース内で形成された塵とも言えるが。
https://www.engineoilya.com/engineoilnimotomerareruseinou.html
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 12:50:38.29ID:/lA83/Xs0
>>160
普通 クラッチ板減っても1cmも変わらないから
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 12:56:55.41ID:boybkNw+0
>>161
まじ?
感覚的にだけど3センチくらい踏んだらもう完全に切れてるくらいなんだが
発進で半クラ状態になってから完全に繋がるまで5ミリくらいしかない感じ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 13:20:53.62ID:BI6ehXmk0
>>162
マジで見てもらった方がいい
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 14:30:45.32ID:7OwCWoKK0
そんな事より聞いてくれ
ロックボタンが反応鈍くてドアノブ交換してもらったんですよ。
ロックボタンの反応は100%動作でイラっとしなくなったんだけど
ドアノブが戻りきらなくてボタンを押すとむにゅってレバーが動いて気持ち悪い
鈴木の工作精度ってこんなもん?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 18:51:32.93ID:7OwCWoKK0
>>168
田舎なめんなよ コンビニ行くのにも車要るんだぞ300mも歩けるか
それより遠いスーパー(800m)とか会社(2.3km)とか通勤に必要なんだよ
実家帰るのに糞長い坂道 徒歩で歩けるか!! 距離150m位?内坂道50m位?
もうね、田舎は車無しでは生活できないの。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 19:23:58.81ID:yoz9p+vI0
>>170
その距離なら 十分都会です。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:56:00.48ID:NznKmfvm0
皮肉にマジレスしちゃう田舎の人って
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 05:50:15.81ID:KvhpjKPY0
片道20キロ自転車通勤の俺に誤れ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 11:04:24.01ID:UJFVgtQf0
お前ら2kmが結構な坂とか想像もしてないだろ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 12:25:50.32ID:OJMUG8aV0
2kmだろ?
坂ってのは10km超えてからじゃろ。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 23:05:50.04ID:bh0N6rGR0
アールズのカーボンボンネット良いな。
純正と比べて、ほぼ半分の重量だとよ。
他のメーカーもちらほらと新商品が出てる。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 23:23:35.29ID:pnSTDDfTO
アールズといえばLEDライトマニュアルアジャスター出たけど、ローダウンした際の基準調整は寺でやってもらうしかないのに意味あるのかな?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 03:41:27.02ID:hCZ1SmaF0
モンスタースポーツのターボキット
198000円予定だってさ!
ECU込みでこの値段ならマフラープラスしても30万行かないんじゃない?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 06:24:40.79ID:Jl2XUFVR0
欲しいけど黄色が派手で虫が寄ってくるから躊躇してしまう
赤がいいけど色あせが気になってしまう
無難にシルバーにしようとしたら価格が2万高い
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 08:13:08.75ID:VuPiBqvc0
>>186
パールブラックええで
細かいラメが入っててな
光の加減で映えるけど、決して派手さはない。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 08:45:23.66ID:Edi2tLVU0
>>186
赤乗りだけど、パール+メタリックみたいな感じで鮮やかな発色でキレイよ。
かっちりコーティングしたし、今時は国産も水性塗料だと思うから色褪せはそこまで心配する必要もないかと。
0190クイズ
垢版 |
2018/08/10(金) 10:09:18.97ID:SZN7hBNr0
質問: MT とは何の略ですか?
答え: マニュアル・トランスミッション
    (Manual Transmission、手動変速機)

質問: AT とは何の略ですか?
答え: オートマチック・トランスミッション
    (Automatic Transmission、自動変速機)
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 12:37:28.04ID:Oo4vxtGl0
>>189
耐候性は顔料とトップコートで決まるので溶媒の違いはほぼ関係ないよ。

ちなみにスズキの中塗り用の塗料とトップコートは全く異なるもので、中塗りは耐薬品性が低い。上塗りは耐薬品性が高い。
リッドの色が剥げる個体が多い(←特に黄色)のは上塗りが回っていないから。

昨日の排ガス検査のトホホな内容で分かるが、現場教育なってない…
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 17:50:08.50ID:VuPiBqvc0
腕はなくとも
普段の公道走行が楽しけりゃそれでいい
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 20:33:54.37ID:RaHyatpK0
モンスターのターボキットECU書き換えもセットで最高じゃんと思ったら競技専用で終了
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 21:50:09.81ID:Oo4vxtGl0
MSEは 競技専用、保証が切れる、耐久性を著しく落とす可能性あり ってのが常套句

正直製品自体が良いかどうかは不明
最近はとみに守銭奴の香りもする
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 22:47:50.04ID:Q8Kzck7g0
>>185
安いね〜!工賃入れて30万以下かな?
今何もしてなかったらそれ入れちゃってたかもw

>>197
ECUのみって感じかな(これがこの車のブーストアップって事になるね)

改造パーツは10馬力以上上がってないと体感しないよ
つまりマフラーだけ、吸気系だけってのはまず速くなったと体感しない
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 22:50:28.38ID:IBMHQa+C0
>>199
レスありがとう!

ECUって基本自分で外して郵送&取り付けって感じで自走不可状態になるのがほとんどっぽいけども、
そうならない何か良い策とかってご存知ですか?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 23:02:34.53ID:JETsFmKA0
>>200
旅行兼ねて久留米へ行く

高速道路を500qほど一気に走ってきたんだけどもう一つ上のギアが欲しいと思ってしまった
素早く追い越したい時はシフトダウン必要になるけどEU仕様の6速100q2300回転が羨ましい
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 23:04:05.60ID:Q8Kzck7g0
>>200
住んでる場所にもよるけど、浜松とか九州ならR'sやSA浜松、SWKがあるから予約すれば
店に行けば書換えられるかと、あとモンスポもどっかの店は書き換えやってたっけな

後はそういう店が各地のオートバックスでイベントやったりするから、その時に行けば
書換えてくれんだっけな
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 00:40:53.89ID:W31CX69DO
今までアールズとトラストのイベントSABで見たけど、その場でECU書き換えやってましたね

人柱少ないけど、サブコンのBlitzかRacechipが安く体感できるかと…

ただし、ECUノーマルだからリミッター解除されない純正マップの範囲内だから、高速では変わらないけど…
0206200
垢版 |
2018/08/11(土) 01:20:52.01ID:3dPLR9T/0
北海道札幌在なので
可能なのはモンスタースポーツの函館くらいですね。

本州の人が羨ましいです。

やはりECU書き換えはそこにハードルを感じてしまいますね、、、
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 05:02:06.11ID:YwGcbFOq0
>>198
そういうオモチャっぽい装備は、mtばかり運転してきた人間にはウケない
そうなると、海外での販売に影響してしまう
スズキが、そんな愚を犯すかどうか
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 08:18:54.42ID:Z/x/K2Xq0
>>205
長山氏が書いてるのはあくまでも0.000001%でも通ればそれは科学の世界での「通った」という話。
ピストンリングを抜ける塵はあるけど極わずかだよ。構造的に入るのは合口のところだけ。
煤より大きなゴミがピストンリングの側面を一々通ってたらピストンリングとシリンダーが持たない。
http://www.riken.co.jp/pistonring/piston/basic.html

リング周辺よりブローバイの方がよっぽど入るんじゃないかな。フィルタが無いエンジンも多いし。

なおピストンリングって上手くできたもんで、セカンドリングを省いた2本リングにすると結構異物が入る。
昔は短時間使用限定でわりと使われてた手法だけど冷却できなくてすぐ焼きつくw
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 08:34:57.00ID:B17gLKVm0
一応iMTはオフに出来るらしいが、あんなモンの開発コストが価格に乗ってきたらたまらんしなぁ。
大体、あんなのに頼るヤツはそもそもMTなんて乗らないだろ…。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 12:16:33.78ID:JgdpRFtj0
青空と雲のバランスが夏って感じ
窓から空見ながら、靴箱から出てきた保存しようとしてたサントリー白州を開けちまった
やっぱ美味い!
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 13:16:10.19ID:vOH3/1Nc0
購入検討しているんだけど気になる点がある
駐車場の関係で左右のドアミラーまでの長さが仕様に書かれてない。
ボディは横幅が素イフトより幅広だけどドラミラー間の距離はどうなのだろう
あと可動して収納できる?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 13:55:38.06ID:wweD3dax0
>>213
ミラーとミラーの距離は巣イフトと同じだった筈。その分ミラーが小さくなっていて視認性が少し犠牲になってるよ。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 14:11:14.07ID:JgdpRFtj0
レーシングプラグ、取り付け完了
アイドリングがボフッ、ボフッって言うようになった
昔の車みたいw

さて、これから試乗試乗
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 15:03:41.70ID:Z/x/K2Xq0
>>213
ミラーtoミラー

スイスポ    1865mm
FIT       1980mm
フィアット500 1875mm

極めて狭くてかなり取り回しが良いよ。ただアルトと同じミラー面なので上下の高さが足りない感じがある。
リアタイヤ付近が見づらいのは3ナンバーの外車でも同じなので慣れる。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 15:23:57.73ID:JgdpRFtj0
>>218
朝飲んでるw 飲んだ後朝食ww
その時違うスレにカキコする文面をその時に書いたまま書き込みボタン押してなくて
昼頃押した

プラグ取付けで超大量の汗も出たし時間的に平気なはずだと思う

試乗で発泡酒とうなぎ買ってきた

まあいい感じです、低速トルク若干落ちて瞬間燃費計も少し落ちたかな
アクセル余計踏むから燃費は落ちるね、高回転は良いわ
しばらくこれでいくかも
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 17:21:47.89ID:vOH3/1Nc0
もう一つ黒を買った方に聞きたいです
これまで黒い車乗ったこと無いのですが傷目立ちますか?
洗車で特に注意しているところある?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 17:59:35.02ID:Z/x/K2Xq0
>>222
あのー、黒やめたほうがいいよ。マジで。キズは目立つしデポジットやウォータースポットがすぐ出来るし、
黒いホイールとか履かせた日には完全にゴキブリ。

マジで黒ってのはよっぽど手を掛けられる時間と体力がある人向けだよ。
雨が降ったら間髪入れずに拭き上げないとダメ。太陽熱であっという間に蒸発してデポジットが出来る。
ガラスコーティングもデポジットにはほとんど役に立たないからね。


そんでもって汚い黒い車ほどダサいもんはない。手入れできないなら買うなよって思っちゃうわ。

ダークカラー所有から白や黄色にしたら天国だよ。ダークだとドライブよりも拭いたり磨いてる時間の方が長かった。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 18:00:59.66ID:Z/x/K2Xq0
追記だけど、デポジットもウォータースポットもポリッシャーで磨かないと取れないからね。そこんとこ要注意。
ダークカラーを所有するなら最低でもダブルアクションポリッシャーくらいは持っておいたほうが良い。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 18:09:45.70ID:wweD3dax0
黒乗ってるけどこの車の黒はパールが入っていて良いよ。手入れも洗車機に入れれば全然問題無い。

ソリッドの黒に比べて手入れへ全然楽、デポジットなども付かないよ、白の水垢を考えるとメッチャ楽な色だね。

上の人とは真逆の感想になっちゃうけどw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 18:26:44.38ID:KKmUTPAr0
最近の洗車機優秀だからねぇ
近所のガソスタのは泡噴射しながらの最新式になったからキズも付きにくいし、雨上がりはお世話になってる。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 18:35:40.40ID:Z/x/K2Xq0
悪いところもちゃんと言ったれよ。完全に傾いてる人は正常性バイアスで”いい所しか見ない”から。
俺は充分以上ネガを言ったから責任取らんぞ。
デポジットが安ポリマーやワックスに覆われてしまって、実はルーフにビッシリついてるのに気が付いてないだけではないかな?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:00:41.43ID:inKbHPCI0
>>228
それは無い、デポジットが付着してもクリーナーで落としてる。226が言ってる様に今の洗車機はキズはほぼ付かないと思って大丈夫だよ。寧ろ拭き上げる時の方が気をつけないとキズが入る。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:12:00.40ID:Jwz5uyaU0
前の車が黒だったけど、どんなに綺麗に洗車しても光の具合で拭き跡が見えたりすると気になってそこからが長い

嫌気が差したからシルバーにしたけど、このシルバーは普通に汚れ目立つから結局週1で洗車してる
でも拭き跡は気にならないから時間は半分くらいになった
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 21:50:33.11ID:Ab1p3Z220
ムシャクシャしてたので、ヤりました。
後悔はしてません。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 22:00:30.53ID:Ab1p3Z220
可動範囲が狭くなり、かなりキツめ。
しかし、丁寧に優しく扱えば、すんなり入る。
力任せに入れてもダメ。感覚を掴むには少し時間が必要かな。
感覚が掴めると、スコスコ入るので快感ですね。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 22:02:52.19ID:Ab1p3Z220
入れる感じは、シフトアップorダウンするたびに
ガチャン!ガチャン!って音が鳴る感じ。
一言で表すと『こんなの初めて(はぁと』
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 22:07:20.95ID:Z/x/K2Xq0
>>229
取れたつもりが取れてないパティーンもあるから…
固着してしまったイオンデポジットは酸性ケミカルじゃないとまず落ちないし。
一回自分でポリッシュ入れたら全然アカンのが一目瞭然かもよw
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 22:26:48.01ID:JgdpRFtj0
>>233
すっご!羨ましい!!!それ入れてるの日本で何台いるんだ!
レーシングマシンのシーケンシャルシフトみたいな感じになるんだってね

この会社、シフトフィールの追求は本物だわって思った
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 23:06:39.61ID:Ab1p3Z220
この一目瞭然のメカニカル感が男心をくすぐる訳ですw
ZC33Sのインプレでラーマン山田氏も言ってたけど
ぼーっと運転してると、自分が何速に入れたか、すぐ忘れるw
純正MTの可動範囲が、かなり狭くなり、かなり剛性アップ、かなりシフトに力込める
だが、それが良い。。。
気になる方は、http://www.tm-square.com/ に相談ですよ!
私も色々と相談にのって頂いて、今回の取り付けに至りましたので。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 23:20:19.81ID:inKbHPCI0
>>236
心配してくれてありがとう、でも俺は仕事で磨きもやってたから塗装の状態くらい分かるんで心配ご無用。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:04.02ID:Ab1p3Z220
>>242
カバーは欲しいね。DIYで何とかするつもりです。
あのままじゃあ埃まみれは必然だしね。
まぁ取り付けそのものがDIYも必須なようで
作業して頂いた方も四苦八苦されてましたわ。
0247206
垢版 |
2018/08/12(日) 06:49:12.35ID:icstx8CQ0
>>245
札幌でそんなイベントあったんですか!

来年とかもあると良いですね!
0248206
垢版 |
2018/08/12(日) 06:49:45.39ID:icstx8CQ0
モンスタースポーツも札幌に出張とかあればいいのに、、、
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 09:31:05.32ID:U+bTnV2D0
>>250
要らない。
メンテパックは決まり決まったコースメニューであって、オイル交換は半年とかのペースでしかやってくれないから。
車検パックと称したプランも法定費用が含まれてるわけでなし。
オイル/フィルター交換は持ち込みでイエローハットでやってもらえばいいんだよ。
他に何か不具合が出たらメーカー保証の範囲内の話だから。



要するに安い車を買いに来たのに高くしてどうするってことです。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 10:25:04.89ID:kfUIwPj90
俺は入れたいオイルがあったので、メンテパックは組まなかったな。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 12:11:09.75ID:U+bTnV2D0
アルミインテークパイプ入れようと思ったけど吸気温度がガンガン上がるのか。
断熱すれば済む話だが、ドレスアップの点では意味ないな。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 12:33:56.79ID:U+bTnV2D0
あっでもサーミスタはエアクリすぐ横のエアフロについてるから、インテークパイプの断熱をしても燃調自体は変わらないのか。
でも断熱やらないと微妙に燃調ずれてしまって不味いだろうしなあ。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 13:27:32.32ID:2swX5ty80
オプションの割引なんてあったっけ?
うちのとこだと、無料のタイミング以外でメンテの工賃だか部品大が多少引かれる程度
オイル交換よりエアクリの方が高くてびっくりしたよw
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 14:12:56.21ID:jhzsqOkV0
オプションたくさんつけた、メンテパック付けた、ディーラーに下取り出した、ディーラーローン組んだ、
これら全てがディーラーの利益取れるものだから当然値引きはしやすくなるよ

なので必要ないものは付けないで値引き交渉ちゃんとしたほうが良いかも

>>251が言ってる通りスケジュールや回数が決まってる、営業にメンテパックで凄く距離走ってしまったら
どうするのって聞いたら、次回の分の回のオイル交換を前倒しで早く交換しますと言ってた
つまり交換の回数が決まってる

メリットはディーラーとの関係が良好になる、それとディーラーで車のコンディション把握しやすいから
次回の下取り金額が高めになるらしいね
とはいえそれもディーラーで車検まで毎回受けてたらの話だと思う

>>257
ディーラー整備はエレメントも定価で請求されるのが痛いよね、情報化のこの昨今、その半額ほどで
優良メーカーの製品が買えたりするのに
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 09:09:11.50ID:is8TA9ty0
昨日の超大雨で綺麗に成った 嬉しい
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 11:10:23.76ID:111L2b6N0
ノーマルでも夏場の油温が110℃くらいまで上がるそうだけど、ECU書き換えた人の油温どう?

まぁトラストのオイルクーラー入れればいいんだけど油圧低下が怖いっすよね
オイルクーラーのせいで250オフ車を焦がしたことがある
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 17:02:56.25ID:OMN2abRB0
>>262
ECU交換前後ではさほど変わらない

ただオイルを純正からスヴェルト5w-40にしたら純正の油温計での数値だけどバーの位置の感じでは常に5度ほど高い場所指してる

郊外の適度に流れてる所で90、外気温38度ほどのノロノロで100、昨日墓参り途中の峠やを4千~5千回転多用の軽く流しで110の所を少し超えてくる
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 17:09:28.24ID:OMN2abRB0
ちなみに峠をレブまで多用した本気走りと、高速道路時速140超えで時々全開では数値が書いてないからなんともですが油温計での位置は115~120の間位でしょうか

結構バーが右側に行くので平気かって思うけど130度は行った事はないですね
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 19:26:30.41ID:111L2b6N0
>>263
油温が上がるのは良いオイルだからだと思う。いいやつほど受熱性能が高くて、モチュ300V入れた日には…w

ただまあ四輪にしては温度が随分高いよね。一応水冷式クーラー付いてるのに。
とりあえずサーモつきオイルサンド買って社外の油温計つけてみようかな。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:00.91ID:uW7mz5X00
湯温とかわりとどうでもいい
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 20:01:31.77ID:OMN2abRB0
>>267
なるほど、良いオイルほど油温高めになるのか。モチュの件といい情報ありがと
スヴェルトは今吹けもいい感じです

うん、なんか高めな気がするけど130は超えないからこういう管理なのかな?
ベンツ等は燃費を考慮して油温を高めに維持してるとか昔聞いたけど
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 21:42:20.61ID:U3JRqnO00
エンジンの異常正常を知る為の計器だからね
普段からの正常値を把握してないと痛い目に合うぞー
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 22:09:51.38ID:111L2b6N0
>>270
モチュの耐熱性や油膜性能はホントすごいけど公道メインにはオーバースペックなのでスヴェルトくらいが
バランスええんじゃないかなあ。エンジンの要求(≒マッチング)もあるからカネ出せばいいってもんじゃないし。
まぁエクスターFも良質な合成油なので、世間一般のイメージよりも油温数値が高めになってる可能性もあるか。。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 22:27:55.48ID:uW7mz5X00
>>270
Z34は130超がデフォ
110だと低いって言われる
って言うか純正3連メーター110度からしか計れん
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 23:30:56.03ID:Rt7oLK8v0
>>273
エクスターFは有機モリブデンの濃度がかなり高いとか聞いた
いい燃費もこのオイルが効いてるらしい

>>274
そりゃ高いね。基本大排気量は高くなりやすいけど
純正油温計って70℃からじゃないのか
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 07:10:47.02ID:pRsQowfW0
本スレの方か忘れたけど、リアウインドウを半分くらい開けたままにすると確かに「ボボボボボボボ」ってキモイ騒音が出るな。
開いてるのに気が付かなくてタイヤバランスでも崩れたのかと思った。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 17:21:09.68ID:QssL6u/C0
あなたの記憶違いです
「ヘルムホルツ共鳴」ってヤツです
横の窓が前後合わせて4枚ある車で、後ろの片側だけ開けて速度が上がるとなります
ベンツだってBMWだってそうなります
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 19:09:02.89ID:jRyw5uLF0
こんな純正の油温計なんておもちゃだろ?
こんなの表示にしてるから気になるだけ
燃費の表示にしてぶん回してれば気にならんよ。ノーマルでオイル定期的に交換してて壊れるなら大問題だわ
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 04:12:58.96ID:ldoQIn/d0
21km/Lは素晴らしい!今はECU+マフラーなんで間違ってもそんな数値でないよ
以前は遠乗りで19位よく出てた

スイスポもバイクも両方約200km走行
スポ、峠一回あとは燃費走行で12.9lkm/L(平均燃費計は13.4km/L表示してた)
バイク、峠に行くために乗り、峠まで高速140-150巡航、時々200+走行
峠5往復で17km/L

このバイク、俺が飛ばしてるつもりでも実力の半分くらいしか使ってないから
バイクにとっては燃費走行なんだろうねw
現にパワーバンド入れたのは3回ほど、でも速度と燃費の効率でここまで率が良い
乗り物はいまだかつて無いかも。スズキの1000ccバイクです
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 06:47:31.02ID:SWt3q+FH0
高速で最高の瞬間値18.8kmだったわ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 07:17:14.73ID:glcJsEql0
>>289
多摩東端から宮が瀬往復の150kmで15.1だった。
都内から郊外に向かって流れが比較的良くてやっとそのくらい。
エアコンなしなら20超えるはず。

>>290
納車直後は加速に驚いてブースト正圧(純正ゲージが動き始めるところ)にできなかったわ。
今は排気系を替えたこともあって頻繁にMAXブースト掛けてるけど、下道ならエコカーばりの
超燃費走行よりも1500〜2000キープの4〜5速で走った方が伸びるね。
ワイはエコカー買ったわけじゃないから理解しつつわりと回してるけどね。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 09:09:37.69ID:LE0I3oHs0
高速2人乗り・ACC85km・エアコン23℃風量1で、
50km走り続けたら平均燃費21.4km/Lだったよ。

>>292
燃費意識して低回転で走り続けるのってエンジンにも良くないみたいだしね。
2,000回転ちょいキープしてるのが1番燃費がいいっての見てから街乗りで実践してるけど、
毎日片道10km(都内)の通勤で平均燃費14kmちょい出るね(エアコンオン)
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 09:30:20.43ID:glcJsEql0
>>293
2000前後が結局燃費良いんだよねえ…ZC33Sのエンジン特性の所為だけど。
瞬間燃費見てると5〜6速ではちょっとした加減速で激落ちする。4速固定が一番いいということでもないけど。
ブーストが掛かる前に負荷が掛かると効率がかなり悪いんだろうな。
ダウンサイジングターボのエコカーが案外元気なシフトスケジュールセッティングなのもうなづけるw
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 10:05:10.43ID:mba4g3dx0
エキゾーストを愉しみたくて
ついつい回転数上げてしまうんよねー
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 16:45:22.68ID:mba4g3dx0
この時期、青空駐車すると、ハンドルもシフターも火傷するくらい熱い
なんか対策してる?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 18:28:01.43ID:mba4g3dx0
>>298
もちのろんで使ってるよ
車内温度で灼熱になる
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:44:29.27ID:SWt3q+FH0
>>300
今は、黒だな。
ただ、以前がほぼ同じサイズのホットハッチで、赤だったんだよな。
それでも同じようにハンドルとシフターが熱かった。
通常が青空駐車なので、色は関係無いと思う。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:49:12.62ID:+rkSuZOW0
7月末に納車後1,000km近く走って、今日の夕方初めてエアコンオフにして走れた。

エアコンオンの時より明らかにエンジンの吹け上がりが良くなって、落ち方もゆっくりでショックも起きにくくなった。
夏前に納車してエアコンオンで走った時に残念になった人の逆を味わえた気分でした。

週末オイル交換して縛り解除で回すのが楽しみです。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 06:51:22.68ID:DftfhIpP0
ギアオイルは、激しく飛ばす事がよほど多い奴じゃなければ、廃車するまで無交換て奴も珍しくない
だからといってトラブルが起きたって話も聞かない
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 11:12:47.47ID:Hm/Lj9mw0
ミッションオイルのように高熱劣化しにくい作動油は、ある程度こなれた方が調子が良かったりするしなんともね。
入りにくいってのも大体が人間側の操作の癖だったりするし。

でも気になるなら入れ替えてみてもいいと思う。そんなに高いもんじゃないし、違いを知るのは大事。
ここで気をつけなきゃいけないのはサーキット前提のギアオイルな。
こういうのは熱が入らない普段乗りではクッソ固い。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 14:12:58.96ID:7l00s2oy0
>>312
ハイオク仕様だし
給油と同時にグラニュー糖がオヌヌメだぞん!
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 18:06:50.04ID:O54n9tSU0
東急ハンズで売ってるニトロ添加材オススメ
加速とかめちゃくちゃ良くなる
マフラーの音とかも全然違う。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 10:53:27.71ID:YrmEvdph0
バケットシート交換した人おる?
何キロぐらい軽くなるかな?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 18:03:07.32ID:NQuDCRiO0
シートでの軽量化とか
痩せた方が早いわ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 20:21:08.38ID:nPt07syc0
フルバケで軽量化って大いにありでは?
助手席と両方交換すれば下手したら15kg以上の軽量化とか有り得るかも
マフラーをSPEC-Lにすれば計20kg位の軽量

非力な車は助手席に人を乗せてるかどうかでかなり加速力が違う
スイスポはトルクが凄いけど先日知りあいを助手席に乗せてフル加速
知りあいは結構加速するね〜って言ってたけど。。

俺はあれれ。。今日は凄くEGの調子悪いななんでかなって思ってた
帰りフル加速したら良い加速

スイスポも例にもれなく200馬力以下の非力な部類かも
体感するほど加速が悪くなっちゃう

つまり逆に言うと軽量化は加速にも動きにも凄く効くと思う
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:04:06.84ID:gnwiMvYL0
>>319
はーハッハッハ
俺なら40kgは軽量化出来る。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:13:57.03ID:6HUWwx640
>>319
結構加速するなぁってコメントってxショボいってことやん
昔トルク70kg800馬力の玩具でフル加速したら
短くうって言った後 絶句してたぞ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:16:48.07ID:gnwiMvYL0
>>319
GT-Rでも助手席に小学生の娘乗せたら加速悪くなるの判るよ。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:22:28.34ID:gnwiMvYL0
小型軽量ご機嫌なスイスポ
超気に入って乗ってるけど
300km走った辺りから2700kmの今まで
平均燃費がずーーーーっと12.7なんだけど orz
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:35:32.94ID:nPt07syc0
>>322
レベルにもよるけど昔乗ってたRX-7はちょっといじってたので実測300馬力ちょっと
だったけど人一人乗せたくらいだと加速に関してはほとんど影響出なかった
そりゃ少しは加速悪くなるけど

スイスポはエンジン不調か?って感じるくらいって書けば解るかな

RX-7に助手席と後ろに二人無理やり詰め込んで4人乗りにした時にうわ、遅くなったw
って感じる落ち込み具合、この4人乗者の時の加速の落ち込みがスイスポの助手席
一人乗せとだいたい同じくらい
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:42:39.07ID:nPt07syc0
>>321
知りあいの車はレクサスのハイブリット、燃費9km/L走る
フル加速の0-100の公表値は5.5秒らしい
速度リミッターは時速250kmで効くけどリミッター切ると300km位出る高級車

意外と良い加速するねってサラリと言われたw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:48:33.05ID:nPt07syc0
>>324
それ平均燃費計がリセットされてない

説明書に満タンにした時にリセットされるとか、トリップメーターと連動するとか
設定あるから見てみて

多分2700km走った平均燃費表示してる
満タンにしたらリセットする設定がお勧めだよ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:52:08.85ID:UK9UzEP80
>>319
ですよね〜^^
軽い車両だからこそ、安全性を損なわないモノは特に軽量化ですよね。
バケットシートは優先的に考慮したいと思います。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 22:57:49.07ID:gnwiMvYL0
>>328
レスありがとう
満タンでリセットの設定になってました。
故障かな?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 23:33:58.78ID:nPt07syc0
>>329
うんうん、軽量は今回のスイスポの牙みたいなものだしね^^
もしバケット入れたらレポよろしく〜

>>330
自分のは最初から満タンリセットになってなかった気がする
偶然担当営業マンが気が利かなくて^^;納車時に時計の時刻が合ってなかった
今合わせましょうかとか言ってマニュアル見出したので、一刻も速く新車に乗りたい俺は
いや、自分で合わせますと言って返ってマニュアル見て満タンリセットの項目を発見
それをオンにした

誰かセットしてないと多分最初からなってない気がする
一応再度確認してみて、そしてそれがオンになってれば燃料系半分くらいの時に給油して
平均燃費計がリセットされなければ故障かな
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 08:52:33.41ID:3N/hZZPW0
>>324
この時期はそんなもんでしょ。
みんからでユーザーの記録を個別に覗くと、ドノーマルでも多少排気弄ってあってもみんな12.5だよ。
燃費トップランカーのZC72SのDJEでも15.5も行かなかったから充分良いのでは。
夏のスバルなんてリッター7〜8どんとこいやで。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 21:57:01.78ID:vobE1bYi0
エンジンかけたらA/C25℃のまま付けっ放しでインフォメーションの燃費が18切る事は殆どない
満タン法による実燃費も17は超えてる
なお最寄りのコンビニまで片道5qで立ち読みするため本屋が20q
高速のICまで50qの間に信号は8
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 22:35:26.49ID:hIYBijTt0
>>339
国道50km走って信号1個もないぞ
いや70kmかな?
正確な距離は判らんが そんな国道結構あるだろ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 23:14:28.41ID:hIYBijTt0
ちなみに大阪
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 23:42:16.71ID:3N/hZZPW0
わりと田舎な呉〜海田の間を自転車でタイムトライアルしてるけど、それでも信号が6つはあるぞ…
安佐北から三次までのド田舎国道50km区間でももっとある…
大阪って田舎だったのか
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 23:58:29.12ID:hIYBijTt0
>>342
都会だから国道が高架なんです。
信号は側道にしか有りません。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 00:03:04.04ID:quwF57GO0
73km名阪国道は反則
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 08:54:59.71ID:q5/ahJXx0
>>348
MTはべつにモッサリだとは思わんよ。
ATは少しモサモサという話を見たような。
いずれにせよワイヤー式のリニア感を求めるならRRPあたりの書き換えするしかないね。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 12:08:38.40ID:q5/ahJXx0
>>350
関東だと湾岸の千葉あたりの流れがかなり速いけど、名阪とかに比べたらガキの遊びだな。

名阪は特にな、去年の秋の台風のときに今まさに直撃してんのに130km/h以上で突っ走ってるやつばかりでちびったわ。
対向車がはじき出す大洪水で前が見えなくなるし死ぬかと思った。
高速道路じゃなくなったぶん速度制限できなくて大変なことになってるんだな。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 12:26:16.96ID:pc5D5Stx0
座席位置って大事だね。
納車から1,000kmちょい同じ位置だったんだけど、
ほんのちょっと前にしただけでクラッチ操作とシフトチェンジがし易くなった。

こんなに変わるもんなんだってビックリして更に運転が楽しくなった。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 15:53:48.77ID:2vhDA2wh0
クラッチに合わせるとアクセルとブレーキが窮屈に感じる
アクセル、ブレーキに合わせるとクラッチ操作が自然に出来なくなる。うーん
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 16:48:50.93ID:PvwvvgVH0
>>351
高速規格で作られたが
扱いは最初から国道だぞ
高速だったことは一度もないが?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 21:22:15.98ID:YHhD0SbU0
>>353
だね
なのでクラッチにゴム板かませてるよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 21:29:44.46ID:3UGsKXjs0
>>358
高速道路のつもりで作ったんだけど、カーブのRがキツすぎて法令上、高速道路に出来なくて一般国道になったって聞いた事がある
何とも杜撰な計画のお陰で良い道路が出来上がったんだな
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 22:13:06.58ID:N1XYjJ0l0
>>361
元々国道25号バイパスです。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 23:07:49.21ID:SC67+LTo0
ブリッツからマフラー出たな。
四本出しもあるみたいだけど、これお得意の下品エアロと抱き合わせか
https://www.blitz.co.jp/wp-content/uploads/2018/07/VS_ZC33SQAUD.jpg

通常タイプはエンドがトラストなみの大径で質感も高そうね。テールピースのみなのが痛い。
http://www.blitz.co.jp/products/exsystem/nur_styled.html

レーシングセンターパイプ出してくれんかな。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 23:09:26.83ID:N1XYjJ0l0
>>363
そうそうたまに捕まってるよな 自転車
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 10:15:30.67ID:q96n5mGN0
>>369
ホントひどいよな。小人が設計してるのかと思うくらいクラッチが寄ってる。足サイズ27cm以上の人はフロアに当たるだろうね。
海外版は左ハンドルだから問題ないんだろうけど。
MSEのペダルにしてもいいけど今作はペダル位置に関してはほとんど変わらんから純正加工でいいと思う。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 10:33:57.53ID:SgkcV6HM0
>>371
日本車は全部そう
足の大きさより短足 小人が作ってるとしか思えない
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 10:43:15.21ID:bx4AaUPs0
エアコンつけた時、回転数合わせられん…コンプレッサーが動いてるときと動いてない時でガクッとなる
しまにいはムカつくようになってきた
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 12:10:45.87ID:k78wyZf90
MTのクラッチミートなんて頭で考えず感覚でできるようにならなきゃな
エアコンonでどうだとか感覚で操作できてりゃ考える余地すら無い話
23区内みたいに慢性的な渋滞の場所走り込めば嫌でも勝手に身につくよ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 13:18:20.53ID:OYgfQj3a0
名阪国道の話出てるけど、制限速度は60km/hだからな
奈良→鈴鹿方向が急な下り坂 & ブラインドカーブで、抜けた所に何かあるとヤバい
あれじゃ高速扱いにはできない
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 18:28:13.24ID:LzB9z8jt0
>>376
70じゃなかったのか?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 18:57:03.91ID:NMJqAZxY0
エアコンのオンオフで、クラッチがどうのこうのは無いなぁ〜
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:20:50.32ID:SgkcV6HM0
名阪国道 TVでやってるぞ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 02:31:09.57ID:F30r84710
名阪国道60kmで走ってるとあおられまくって
腹たつんで仕方なしに流れにのってるけど
制限速度守ってる奴ほとんどいない
警察もっと厳しく取り締まれよ
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 06:47:01.24ID:OYxe/V9L0
高速の一車線区間や自動車専用道は大型貨物に合わせて90qで走るのが一番安全でイライラしないと思う
いろいろ言いたい事もあるが街中以外で日本の道路の主役はトラック
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 10:06:31.02ID:zIVrmVg30
>>381
一つの大きな道路作るのに、計画から合わせて20年くらいは最低かかったりするのに、一つの政権がオリンピックまでの短い期間で実現できるわけないだろ
今現在、神奈川県内の新東名やバイパス道路の建設で神奈川県、山梨、静岡の建設業総動員状態だ

道路建設甘く考えすぎ
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:53:17.13ID:8ZPEf2a60
猫の眼にチンコ側面を破かれてパンクしましたお
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 11:32:13.32ID:LS6Wg7zI0
慣らし1,000km終了後、ミッションオイルの交換は不要かと思ってたけど、
気持ちの問題で換えてもらった。

モティーズ 75W09 2L を純正と入れ替え。
そしたらシフト入れる時にグニャってなってた感覚がガシっと入るようになった。
1,000km位走るともっといい感じになるとの事。

工賃込みで16,000円と高かったけど、確実に変わるんでおすすめ。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 14:11:52.33ID:LS6Wg7zI0
モンスターの店舗。
オイル代7,000円+工賃8,000円。

工賃は純正のオイル抜いて入れるからこの値段って言われた。
次回からは半額って言われたな〜。

こんなもんかと思ってやってしまった。
シフトの間隔は本当に変わったから満足してるんだけど・・・。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:09:43.10ID:luXdIMHE0
こちらも1000q走ったので1ヶ月点検のときにとりあえずミッションオイル交換したよ。微妙に入りが良くなった気がする。費用は2000円でした。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 18:49:44.68ID:lWR6qX5C0
>>398
工賃高すぎないかww
1.5時間ぶんの工賃になってるけどミッションオイル交換なんてリフトすれば30分で終わるでしょ。
付随する消耗品費は無いし。まあ納得して払ってるなら全然ええけど。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:29:59.84ID:M8pqWsha0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533441691/l50
6名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/05(日) 15:25:41.21ID:wkibAoQC0>>321
下手するとゴルフ308やカロスポみたいなcセグメントにまで優ってると思い込んでる節がある

外車持ち出して国産コンパクト乗りを叩こうとした奴の、めっちゃ笑える大間違い(爆),,,
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 23:48:50.59ID:++/7qb/z0
>>29
死に際のスイスポを100万円超えで売却する冷血野郎がいるスレはここですか?
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 23:53:00.17ID:ta8BZl030
全ての座席において、そこそこの居住性がある

フォードアのハッチバックなので
居住性を犠牲にして積載性の確保

それぞれのライフスタイルがあるが、
最大公約数で作られた車かな?
それでいて、車重公称値が1d切ってるのは賞賛に値する
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 18:07:38.47ID:sbmrO3pU0
>>414
こーゆーのってどうなんだろうね。
探し当てたら大儲けできる!みたいな?宝探し的な要素もある?
メーカーさえも知らない?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 18:15:50.56ID:XOHh4/i/0
>>414
確かにヤバイなノーマルグラフ無し+1.15
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 19:37:31.58ID:Wf7pKWPg0
>>414
ああ、そのショップのリンクは前に別スレで俺が貼った時あるけど
レース用エンジンの製作から外車のチューニングまでやっちゃうガチの(昔ながらの)
チューニング屋って感じかな

ノックリタードの情報やZC33Sのプラグの情報はそのショップしかググって出てこなかった
プラグはそのショップかみんからでチューン好きの人でタービン自分でHKSにしてる
人位しか情報なかったよ

俺も今そのプラグの写真と同じレーシングプラグの8番使ってる
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 19:41:37.76ID:Wf7pKWPg0
>>415
宝探しじゃないよ
ノーマルが耐久性考えて設定してる燃調、点火時期やVVTのタイミング等を
耐久性削ってパワー出してる

試行錯誤だけど宝探しと違ってパワーを出すコツや原理を掴んでるショップしか出来ない技だよ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 21:40:20.02ID:bz6XxBFB0
あれ?ビークルはいつの間にかECUがステップ3バージョンになってるんだな。
ECUの書き換え自体に保証回数制限があるのでここまでとことんダイノに掛けまくってるところもないだろうww
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 22:44:24.28ID:sbmrO3pU0
ノーマルタービンで190馬力は嬉しいなぁ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 23:53:21.11ID:bz6XxBFB0
問題はマージンあるのかってところじゃないか。
スタンドによってオクタン価が結構違うし。アンチノックで遅角させるから壊れることはないだろうけど。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 00:10:07.37ID:FClEXid/0
>>424
致命的なトラブルが来なきゃ良いけどね
誰にも保証は出来ない
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 07:16:03.04ID:V6TtVWck0
>>423
浜松のSABが現車合わせでECUやっててやはり実測190位出てたと思うけど
確かデーターでは浜松のSABはダイナパックでなくサクラダイノ
この数値にするにはまさにダイナパックではtcf1.15だね

なのでビークルとSABの数値上はそれほど変わらないはず
ただ動画見るとビークルの4速の回転上がりは遅い。かなり負荷かけてるよね
負荷が掛けられるのがダイナパックの良い所だから、セッティング的にはダイナパックもってる
所のほうが安心はできそう

ビークルが言うに、ノーマルタービンでこれだけ出ると確かにHKSハイフローは200psはセッティング
で越えてくるにしろ、コスト対馬力のうまみはどうかなって所かなあ
そもそもエンジンが6400以上考えられてないECUマップなのでHKSもハイフロー作る時に
そんな大きくできなかったんだろうけど
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 08:12:26.05ID:V6TtVWck0
セッティングさえちゃんとしてれば極端に早くブローはしないよ

ただ車の事を知らない人かなんかのセンサー異常とかで不調でも変だなあってアクセルガンガン踏んだりすると早くブローするかもね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 08:13:34.56ID:FUZKTPjh0
そこまでして短命なのも考えモノやな
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 15:07:51.02ID:bmfWgT/40
>>426
他の入れちゃったし、何よりそんなに軽くないorz
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 18:38:57.18ID:w15//5f80
>>428
常に最大で使うわけじゃないから実耐久はノーマルと変わらんと思うよ。
ただ>429も言うとおりアホが回すとぶっ壊す。
純正状態では恐らくアホタレが2速全開で1時間かっ飛ばしても壊れないくらいのマージンがある。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 01:33:22.82ID:6YpHh6yD0
出力はともかく、トルクの上昇は大丈夫なのかね?
トランスミッションとかの駆動系って設計上のトルク容量が存在するよね
デミオだか何かはトランスミッションのトルク容量に合わせてエンジン側でトルク絞ってたりするし
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 13:18:35.05ID:38B5BeSB0
やはりSWKでECUチューン&リミッターカットすっかな
んで久留米ラーメン食って帰るの
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 15:29:48.42ID:5LW4Xw+c0
ここでは初心者な質問で申し訳ないのですが、今回のスイスポが初めてのターボ車でありまして、挿れるなら何処のハイオクがオススメなんでしょうか?ご先輩方ご教授お願いします。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:31:17.21ID:xNYvhzjx0
>>437
挿れるな
入れろ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 17:29:57.73ID:iVmAsvA50
>>437
コスモ・シェル・エネオス・出光
それぞれ2回ずつ以上入れたけど、エネオスが一番運転しやすい感じでシフトショックも出づらい
一番相性悪いと感じたのはシェル
エネオス>>コスモ≧出光>>>シェル
あくまで個人的な感覚

前乗ってた車は真逆だった
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 17:35:42.90ID:5LW4Xw+c0
>>439
普段使っているエネオスでいいのかな?確かにシェルは力強さがなくなる印象ありますね
エッソモービルF1はどうなんでしょうか?スバリストからオススメされているんですが
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 09:55:21.28ID:xJTd80TB0
>>435
普通に走るぶんにはどこのECUでも大差ないだろ。
セッティングアウトしたときに現車合せが出来る店舗距離で考えた方がよいと思う。
オクタン価に合わせて詰めたセッティングにしていくわけだから給排気をちょっと変えただけで
セッティングアウツする可能性があるし、現にマフラーだけでマイッチングが悪くて現車合わせ
した住人がいる。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 14:34:16.62ID:SQR+9FmH0
>>445
まちこ先生乙w
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 18:23:44.53ID:yx55Um+n0
ワインディング結構走ってたらギアチェンジと同時にマフラーから「ヴァフゥン!!ブフォー!」みたいな音聞こえてぶっ壊れたかと

なんともなかったし水が出ただけだとは思うけど、アフターファイアでもでたのかとおもた
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 18:33:55.11ID:+7QOSRta0
お分かり頂けただろうか。。。
『マイッチング』『まちこ先生』このワードだけで意思疎通できる世代なのだw

>>445
アドバイス、有難う。調べてみるとECUやる前に、他にもイジりたい箇所があれば、先に済ませとくべきみたいね。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 23:21:07.81ID:xJTd80TB0
>>449
そそ。まずは計画を立てて大きなところから弄り、仕様を伝えて(というか現車を見せて)書き換えしてもらうのが確実で近道。
タービンを換えるつもりなら基本的にはそのタービンのメーカーの書き換えをするしかないけどね。



ふふ…マジックワードでオッサンどもがまんまと洗い出されたわ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 12:18:21.95ID:jxbCFtkX0
毎日通勤で試してるけど、60kmの時に5速や6速入れるよりも、
4速2,000回転位で走る方が燃費がいい。

2,000回転以下意識して走る方が燃費が悪くなる。

1速〜3速も同じで、2,000回転超えた辺りでシフトアップしてくのが1番燃費が落ちなかった。

2,000回転未満で走ってる方が燃料効率悪いのだろうか?
低回転でシフトチェンジするとショック出易かったり良い事があまり無い…。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 12:36:56.98ID:FjqH4Ahb0
速度にのってない低回転だとブーストがかかり易くなるからじゃね?
巡航でアクセルオフが長かったり踏んでも極少量(開度数%)ぐらいだと6まで入れちゃった方が俺は燃費が良い
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 01:03:26.32ID:1Wwgk4Wn0
1速から2速入れる時って何千回転まで回してる?
調べたら1→2速は走り出して早めにシフトアップした方が良いってあったんだけど早めのシフトアップのせいで発進遅れるしガコガコ言うしで悩んでる
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 01:21:30.19ID:KIZiH7V00
>>457
1m動いたら2速にいれてる
タイヤ1あ移転かなぁ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 04:17:27.08ID:8boP9VNt0
>>457
前の車がゆっくりだったり混んでる道だと1400くらい
先頭だったり前が速いときは2300くらい
2速以降は変速後2000回転になるようにやってる

これが一番ショック少ないかな
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 06:10:19.44ID:cRjPAOPL0
話題がループし始めた
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 09:26:39.25ID:DwXLF9Ei0
>>461
血レスだが
ワイは基本的に徐行速度で2速に入れる。
引き離しておきたいときやシフトショックを避けたいときは1速で3000まで回す。
回転落ちが悪いこともあって光速シフトすると2速も高回転になっていくので気持ちは良い。
当然燃費は如実に悪くなる。


いずれのシフトの仕方でも嫁の評判は悪い。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 09:28:12.09ID:DwXLF9Ei0
そーいえばトライフォースのインテークキット出たね。
控えめに言ってもお値段が高い。一番結果が出せるものだとは思うが。。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 12:21:11.44ID:DwXLF9Ei0
>>464
俺もとりあえずブリッツ待ちかな。

今作の純正吸気はラジエター上の穴と吸気ダクトの入り口を直結せずにオープンにして、ダクトの入り口は
思い切り横を向いてるのがどうしても気になるが…
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:06:36.60ID:ZgayCBpo0
車が無くなった
海の中かも
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:12:49.45ID:HlZP7iES0
テトラポットの奥で発見

台風って車両保険でルのかなぁ?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:07:59.08ID:fEFwowJ70
>>468
すぐしたの書き込みで
海で見つかってるがな
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 10:42:59.83ID:mpm39zqT0
今回の台風21号
大阪はかなりの被害出てるからなぁ
ニュースにならないだけで、他県でも被害は出てるだろうな。
ベコベコになった車が可哀想やね
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 15:44:33.42ID:gz4q1mLw0
やね
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 17:00:08.28ID:u53qqq9h0
やね?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:37:05.17ID:KV/wxqjn0
やーねー!もぅ!!
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 19:51:35.69ID:Hv92kweN0
保険でルって
今度はAT買うわ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 20:28:33.90ID:8ECdGNg90
『マイッチング』『まちこ先生』世代です。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 17:06:08.64ID:q0NZxfun0
リアウィングとカーボンボンネットの導入を検討しております。
R'sのカーボンボンネットが軽いので、両方ともR'sでいこうかなと。

また、それぞれにクリア塗装はするつもりなのですが
それよりは、純正色なりでクリアゲルコートの上から塗装しつつ
車体と同じくボディコーティングした方が長持ちするのか?
少し悩んでおります。重ねて塗る以上は、少し重くなるのは仕方ないとしても
クリア塗装よりも寿命が持つのであれば、それも有りかな?と。

教えて!エロい人!
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 17:06:58.87ID:q0NZxfun0
リアウィングとカーボンボンネットの導入を検討しております。
R'sのカーボンボンネットが軽いので、両方ともR'sでいこうかなと。
また、それぞれにクリア塗装はするつもりなのですが
それよりは、純正色なりでクリアゲルコートの上から塗装しつつ
車体と同じくボディコーティングした方が長持ちするのか?
少し悩んでおります。重ねて塗る以上は、少し重くなるのは仕方ないとしても
クリア塗装よりも寿命が持つのであれば、それも有りかな?と。
教えて!エロい人!
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 18:04:13.33ID:JtSQC1P90
>>485
ジーンズをやめてナイロン系のパンツにする -0.8kg
見栄貼ってる長財布を少しコンパクトにする -0.1kg
革靴をやめて軽いシューズにする -0.5kg
荷室に無駄なものを積まない -2〜4kg
変な装飾アイテムをやめる -0.5kg
ションベンする -0.4kg

ほんのちょっと気を使うだけで6kgくらいはすぐに減らせる。
逆に言えばその程度のためにボンネット軽量化してもお金の無駄。

エアインレットがないノーマルコピーのボンネットなんて導入する意味が希薄だし、純正同色に塗るなら
尚更純正のままでOK。
そもそもウェットカーボン製品なんて寸法安定性が高くないし早期経年劣化が必ず起こる。
樹脂に引っ張られて塗装のひび割れとかザラ。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 22:27:14.38ID:q0NZxfun0
やっぱりラッピングすっかな
見た目はアレだけど
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 23:09:41.12ID:btBU4kAY0
ノーマル比4.2kgも軽量なんて凄い

スイスポはアンダーパワーだから助手席に一人乗せて全開にすると
うわ、エンジン調子悪いわって感じるくらい遅くなる
あの加速感はトルクというより軽さで出してるような気がする

軽量化は加速だけじゃなく色々な動きで効くはず
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 23:18:56.62ID:f59NH53w0
>>490
150kgの俺に謝れ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 23:26:49.58ID:q0NZxfun0
いやーやっぱり自重落とすかー
冬までにロード中心に乗り込んでさー
60kg切って良しとする
オフシーズンは市管理のトレーニング施設で、NHKの筋肉体操に勤しむ!
コレでパワステなんぞ不要の産物となる訳だわなw
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 23:34:31.40ID:q0NZxfun0
彼女へのラッピングは
マフラーに被せる感じでオシャナス!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 08:46:12.40ID:UhmKahTx0
>>495
970kgに対して0.46%、フロントヘビーだと尚更効果ねぇよw
RRPのカーボンなんて表層の化粧カーボンにFRPバックアップなんで実質FRPだし、自分で石膏型とってFRPでボンネットを作った方が賢い
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/12(水) 22:59:12.62ID:rB/r6MDe0
DIYでFRPボンネットねぇ
好きでやるなら良いけど、なんせ手間と時間が必須だね。
自分なら買っちゃうかな。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 15:22:43.47ID:QJyQa1LQ0
このスレに来てる人達はボディカラー何色にしたの?
購入検討中なんだけどどのボディカラーもしっくり来なくてさ。
一番良いかなと思うカラーはプレミアムシルバーで次点がバーニングレッドなんだけど、
それも消去法で二色になっただけで、本当に良いカラーと思って居なくて。
もう少し暗めのガンメタ系だったらプレミアムシルバー一択なんだけどね。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 19:15:42.52ID:mpzEQaF30
シルバー意外買う奴馬鹿だろ
違った 豆だろ 洗うのめんどくさい
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 19:47:30.22ID:kfNk/4040
色もそうだけどあの厳ついデザインのホイール何とかしろやと思う。
クソダサくて買う気にならんから、マイナーまでに色追加とホイールデザイン変えてくれ。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 21:00:39.53ID:+2AlQPSY0
>>510
あのホイールも見慣れると良いもんだよ。ホイールは放射状にデザインが流れないと行けないと言う固定概念が有ると違和感を感じちゃう。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 18:31:39.24ID:2H7lW4aG0
>>516
そんだけパワー出てるのは浜松だけちゃうしなぁ
パワー求めりゃエンジン寿命は短くなるし
トータルバランスを考えないと やっぱり損した気になる
ECUもほどほどにしとなかいとねっ!
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 19:44:01.28ID:wC6aoy0L0
>>519
近くで現車合わせしてもらえる奴
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 22:36:48.45ID:wC6aoy0L0
1年点検受けたら
スポーツ触媒に換えて 現車合わせのECU入れ換えよっかな?
鈴鹿走りたいわ〜2分40秒切り目標で
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 00:02:08.64ID:CN81SW+L0
>>519
俺もノーマルに一票。多少給排気のバランスを崩しても自動補正できる幅の広さがある。
チューニングECUは補正幅を削ってる。
レブ低いとか言うけど普段使いの連中が普通に回して走ってもレブ当てるシーンなんてあるか。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 00:38:48.86ID:sKJLbJMB0
>>523
レブ当たりまくって不快なんですけど
元NA海苔
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 11:05:46.56ID:hKxqN+/y0
レブ当てるか?
公道は、エキゾーストノートでシフトチェンジしない?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 11:09:16.42ID:TXd6PIGi0
モンスポのクラッチペダルに変えた人いる?
データだけ見ると純正から大きく位置変わるわけじゃないみたいだけど買う価値あるかな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 12:26:11.86ID:HGq5HPVg0
レブ当てるだなんて、、、カッコいい言い回しですね。もしかしてプロレーサーの方ですか?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 12:31:09.78ID:VjAroPmM0
過去に乗ったどんな車より
2速で走れる速度が低い
ああ 軽トラの2速よりは速いか
試乗してレブリミッターで前のめりに成ったときは
買う気なくしたわ。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 13:21:03.33ID:NsrJgCJG0
>>532
俺は買ったし満足してる

クラッチペダルを変えてつなぎいちが手前から奥になって乗りやすくなった
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 13:24:36.29ID:NsrJgCJG0
>>530
スイスポの変えてよかったパーツベスト3に入ります
ついでにペダルカバーもつけたけど
クラッチの繋り位置がイメージ通りとゆーか
ここで繋がってほしいポイントで繋がるよーになりましたよ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 13:43:09.62ID:sKJLbJMB0
TypeRならここから伸びるってところで
リミッター掛かって ガッカリ
末だのディーゼルの方がましなレベル
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 13:59:14.98ID:47/Oxm+J0
車に合った乗り方を模索する能力を持ち合わせていない事を、自ら晒してるだけじゃん
ちなみに競技においても普通のゼロ発進でも、全てのステージで32より速く走れるから
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 14:04:49.85ID:sKJLbJMB0
>>537
32って遅いんだな。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 17:02:17.42ID:CN81SW+L0
>>539
シート、ペダル、シフト周りは真っ先に交換していくべきところだよな。
ECUなんて後でいい。
サドル、シューズ、ハンドルを最重要視する自転車みたいな感じや
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 17:56:58.06ID:hKxqN+/y0
シューズ・サドルは愛着のあるのをずっと使うしなぁ
メーカーも限定されてくる。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 21:24:50.79ID:hKxqN+/y0
ま、純正車は、万人向け・最大公約数を目指して作られてるからね。
そこから、それぞれ自分好みの車に仕立て上げる。
それも車道楽の醍醐味じゃよ。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:12:36.64ID:PPTF6TZ50
ecu各社出てきて、RACEChipでてからめっきりパワコンの話消えたけどもう今つける人いないのか?
もうパワコンはニーズないのかね
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:25:35.43ID:hKxqN+/y0
>>547
どうせやるならECUって雰囲気でしょうかね
ECUも各社で馬力が違うし、複数メニューがあるところも。。。
後はリミッターカットですかね。
個人的には余りインテークキットが出てないので
それ取り付けてから、現車合わせしてくれるところでECUかな。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 23:13:06.68ID:PXiwbdoe0
>>544
その気持ちよーく分かるわ。
色んな制約の中でストレスと闘いながらベストと言える部品を作ったのにね。
安全性も信頼性も対環境性もワケわからん部品に交換されて「純正は糞」とか言われるのはやりきれんよね。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 23:46:08.18ID:hKxqN+/y0
西日本ランキング1位のオナニストに向かって
不遜な口の利き方じゃのぅ
おまん、週に何回しとんじゃ?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 04:11:32.99ID:gCdtSzvW0
>>535
スミマセン、一つ教えてください
踏んでいない時のクラッチペダルの位置が低くなると言う事ですが踏み込んだ奥の位置は変わりますか?
これ以上奥になっちゃうと足が届かなくて…
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 07:14:21.97ID:DITEl1p00
>>552
ペダルを低くするパーツなんだからストッパーやアームで対策してなければ奥の位置も変わるのは当然
アームで対応してる気がする
クラッチ切るためのストロークは変わらないので床まで踏み込む必要もないと思うけどシート前に出せば?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 08:55:51.34ID:wvP373SE0
あのクラッチレバーの高さは踏み間違いを無くす為だそうだ。どうやって踏み間違えるのか分からんけど、運転しやすさが目的では無いのは確かだな。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 11:00:10.77ID:foxDs9/U0
>>547
ニーズがないわけじゃないけど、効果は限定的だし個人のインプレッションには眉唾なところはある。
レースチップ付けてダイヤル上げてるけど言うほど体感はない。

なんでもそうだけど体感には個人差があるのでインプレなんてホントに話半分だね。
長年ロードバイクに乗っててレース順位とタイムと逃れようの無いパワー値を見てるとこういう
クルマものの体感インプレについては斜に構えるようになるわ。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 11:32:28.14ID:1q5L4dO90
クラッチのミート位置ってスイスポは遊び調整できないの?
普通クラッチには調整付いてるもんだと認識してたけどスイスポは固定?
納車前だがら知るすべがない
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:01.44ID:bZ0z2tK10
>>540
しばらく純正で乗ってみて

んーむぁこれでも乗れないことはないかな
頑張って慣れようって思ってたけど

変えてみて
本当にやってよかったと思ったわ!
変えちゃってくださいや
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:19.55ID:ut5klGTr0
クラッチのミートポイントは、MTの運転においてはホント大事だよね
ズレすぎてるとギクシャクしちゃうし、その度にストレスだし
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 17:50:33.28ID:rmAts+eZ0
クラッチって人それぞれのクセがあると思うんだけど
この車に乗って初めて分かった

俺はクラッチを膝をまげて行う方だったんだけど
この車はかかとを支点として足先だけで操作するとちょうどよかった

それでもモンスのクラッチに変えたけどね
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 18:02:07.61ID:FnDkQc9A0
>>561
足デカ!
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 18:38:24.65ID:HPh/jkqW0
>>561
普通 かかと支店ジャネーノ?
急減速、急加速、横G状態で体がぶれるのにさ
バケットに固定されると 足全体で操作するけど
不安定な状態だとカカとつけなきゃ 正確な操作できないじゃん
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:11:35.28ID:rmAts+eZ0
>>562
デカくねーよ 26センチ

>>563
かかと支点なら かかとの位置前後させるだけでちょうどいい位置に調整できないか?

MTはトラックの運転が多かったから膝で(脚全体で)クラッチ切るクセが付いてんだよね

>正確な操作できないじゃん

クラッチは切るかつなげるかしかないだろ
横Gで体ぶれるような状態で半クラ操作でもするのか?

普通は人それぞれみんな自分のやってることが普通だと思ってるよ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:35:18.76ID:aVN4ISFM0
クラッチの切り方なんて好きにすれば良くね?
俺はカカト付けない派。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:54:18.59ID:no+N0Ort0
カカトつけるとストロークが足りなくなりそうだな。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:19:29.33ID:rmAts+eZ0
>>565
俺も同じなんだけど>>563とかはかかと付けるのが普通なんだと

>>566
俺みたいに26センチくらいの足でもなんともないから

ストロークが足りないと感じたらかかとをもっと奥にしたらいいよ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:06:03.88ID:xJ/67U9a0
>>555
見た感じレースチップのほうがパワーの上がりが乱暴にみえるのにそれだけ体感が少ないとなるとパワコンもそれ未満なんだろうな

やるにしても過度な期待はしないようにするよ
聞いといてよかった
ありがとう

ちなみに今レースチップつける前に戻るなら何選ぶ?

パワコンかレースチップかどこかのecu?それともノーマルのまま?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:18.69ID:AxRntkUw0
ハードウェアを変更せずにソフトウェアを弄っただけで○○馬力うp!とか、よくやるな。
メーカーが安全のためにわざと残したマージンを削っているだけなのにね。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:28:33.76ID:fkBeMfn40
>>571
量産のマージンなんて
現車合わせ なら不要
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:42:30.69ID:wVIj44II0
>>561
俺も同じこと思った、この車はノーマルならクラッチかかとつけの方が操作しやすい
こんなの初です。ただ長距離疲れないかもなんて思った

>>563
バケット入ってなかったら強烈な横Gはかかとなんかで支えられないよ
スネの外側。ハイグリップ履いてバケット無しでサーキット走ると左右の足共に
スネの外が大きく縦に青アザになる

それとスポーツ走行やサーキットはクラッチの正確な操作とかあまり必要ない気が。。
切れてるか繋いでるか。正確さよりそれをいかに早く行うかが勝負な気がする
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:51:12.97ID:AxRntkUw0
サーキット至上主義を公道に持ち込むからいろいろ変な話になるんだよなあ。
現車合わせならマージン不要とかいう謎理論にも草だわ。
車検通さず新車に買い換えるならアリかもだけど。
5年10万キロを安定しない走行環境と燃料品質を含めて保証させるためのマージンなのにね。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:59:01.46ID:wVIj44II0
ECUいじる人は、5年10万も確実に持つとそもそも思ってないのでは?
俺はそうだけど

というか即明日にでもいきなりブローとか覚悟してるよ。ブーストアップだからね
ECU入れても耐久性に問題ないとか皆んな思ってると仮定する自体が違うと思うよ
そういうのを削ってパワー稼ぐのがチューンだし

ただ大々的に売ってる(通販に近いでしょ)ECUなんでマージンはかなりあると思う
逆に現車でつめるほうがマージン削れるはず
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:20:25.91ID:4Eh6Uk+50
>>575
寿命と引き換えにパワーを得ようとするのは何だかクルマが可哀想。ドーピングだよ。
ポート&バルブ研磨みたいに耐久性向上も期待できる手法ならいいけど。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:31:09.41ID:L1zRKlKh0
>>574
ああご免なさい
車検通したことは一度もないんで
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 09:59:17.96ID:MxJRKhGe0
>>570
MTならノーマルのままにする。ゼッタイに。
常用する場合には全く意味無いもん。
サーキット行くならECUで現車合わせするしかないし。

サブコンにしろ吊るしECU書き換えにしろ体感できたところでしゃーない。MTの場合はシフトの
仕方でキャラクターは変えられるしな。
ATだったら如何ともしがたい差は出るので、レースチップのように多少調整できるサブコンは
いいかもだけど。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 11:34:18.89ID:0n5Yzj/D0
>>579
ATならならノーマルのままにする。ゼッタイに。
常用する場合には全く意味無いもん。
MTは高速の料金所とかで気持ちよく加速したい時に
レブリミッターでカックンとなるからせめて2速で80km/hは超える様にしたい。
長年染みついた速度感覚だと、変えようと思った直後にレブリミッターでカックン
残念過ぎるよこの車
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 12:46:20.52ID:yKWDz/2s0
>>585
┐( ̄ヘ ̄)┌
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 20:49:50.71ID:BJ/zE2MK0
>>577
パワーと寿命の関係は当然のことだよ

ECU交換は昔のターボチューンのブーストアップみたいなもん
ドーピングでなくもっとも手軽で危険度少ないベーシックチューンだよ

>ポート&バルブ研磨みたいに耐久性向上も期待できる
ヘッドはぐって行うこれこそハイチューンの部類だよ、主にNA向けの積み重ね
チューンだろうけど
そもそもヘッドガスケットの締め付け方一つでエンジンの耐久性が左右される
ポートも磨きすぎると逆効果になるとか

その作業して耐久性はノーマルより期待できるのか疑問です
それこそパワーを求めたいのか何がしたいのか、この車でそれやるとしたら
疑問メニューの一つです
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:04:25.00ID:6LeK+Pfh0
ターボ車で空燃比を触らずに、軽く
ブーストアップ位なら充分安全マージン
有るように思うぞ。素人考えだが。
ブロー云々よりも燃費性能の為に
出力を抑えているように思う。
(その仕様でサーキットガンガン走れば
さすがに、ヤバイかもしれんが、たまに
峠で回す位の前提なら)
むしろ、NAエンジンで空燃比弄るのが
一番、まずいように思う。
バンパーがマフラーのとこ煤で
黒くなってる初代86なんかたまに
見かける
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 23:32:36.89ID:ISgSZp+a0
クルマって女性と似通ってるとつくづく思うな。
乗ってる男の趣味に染まっていくの。
構わず放置してると拗ねるし。

紳士が丁寧に接して淑女に仕立てれば、一生モノの長い付き合いに。
欲望のままに弄り倒せば、気がつけば誰も引き取らない変態奴隷状態に。
激しいピストン運動で責め続ければ、やがてシリンダーはガバガバ。そしてマフラーも抜けて下品な喘ぎ声に…
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 00:04:08.88ID:MsC11CnY0
やっぱり荒れるなw
自分の金で買うた限りは、車検通る範囲でイジればええやんw
車検通らんのもあるけどもやなぁ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 06:11:37.80ID:tyWfx4Go0
>>587
見難い、前の軽ターボも見難かったけどスポは更に見難いわ
最近のオイルの粘性のせいもあるかも、入れ過ぎ注意ね

>>590
似てるかも、あとよく馬にも例えられるね
乗る人間でどんな風にもなるとか。同じ馬でも走る馬になったり全く走らなくなったり

一生モノの長い付き合いになれば良いけど、もし途中で手放したら次の男がなんだこれ、
乗りにくいじゃないかよってしっかりガバカバに調教するです
女の子もこんなの初めて〜凄い!って下品な喘ぎ声を上げるですww

最初から変態奴隷にされちゃった女の子はとりえあず次の男、いや誰が乗ってもとりあえず
お、これ気持ちいいんでないかい!って感じの仕上がりとなるのです!
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 08:32:13.61ID:Hlygk4uG0
>>593
まだ世間に出たばかりで何も知らないいたいけな新人の鈴木さんを、自分の好みに仕立てるため肉体改造を施し夜毎責めあげた挙げ句、3年後には「お前の身体には飽きたんだよ!」と奴隷市場に売り渡す。
スズキ海苔はそんな鬼畜外道ということですねわかります。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 17:04:32.77ID:gmkuZxdk0
インテークキット
タービン
ECUとリミッター解除
ホイール
リジカラ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 18:00:17.56ID:iSuHmoHu0
>>592
ゲージ見づらいよなw
マーキングしてある方向に入れないといけないし、欠陥ではないけど配慮が足りてない。
差し込む向きがちゃんとモールディングされてバーも銀色にしたゲージに変えて欲しいわ。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:37:09.52ID:MsC11CnY0
運転してるときにスピードメーター凝視してんのかなw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:56:45.24ID:HMzokuGQ0
よっぽど細かい字が読めない老人なんでしょ?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 14:23:17.38ID:5R5SXg2n0
>>606
みんカラの『そると』だっけw
もうちっと考えてから物を買えよw
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 19:29:26.50ID:4or59IHJ0
棒じゃなくて板型の方がいいっていうレビューもあるねぇw
個人的にプロトはオートバイメインの時代からなんか嫌なメーカーなんでクソ棒はガン無視ですw
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 00:54:15.05ID:lrfbxqJu0
>>612
用途がわからん
あんな所に棒が出てたらクラッチ操作の邪魔にならんか?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 01:14:46.44ID:spaao30e0
>>613
フットレストが低すぎて使いづらかったから入れた
クラッチとの段差が少なくなって非常に操作し易くなったよ
クラッチと干渉しないし
自分には非常に良かった
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 09:45:50.90ID:zIZ+9X0W0
まぁ『そると』君が自分のクラッチ操作の不満を具体化できなくて
何をどうしたら良いのかさえ判らず取り付けちゃったようで
ニーズがある人には、役立つモノです。
個人的には、モンスポの方が使いやすそうではありましたが。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 09:55:55.70ID:lrfbxqJu0
>>614
足短いんだな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 10:47:06.60ID:lrfbxqJu0
>>620
短足チビはそう言うけど
長身脚長には邪魔なものは邪魔
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:00:19.46ID:S+54K/PC0
まぁフットレストに関しては、ノーマルのあの低いやつに慣れてしまったらべつに不満が無かったりするんだよなあw
結局は好みのものなのでなんとも言えないっすね。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 14:52:20.32ID:td5sKmcB0
座面をもっと低く
クラッチはショートストロークで低く
フットレストは高さが足りない
スポーツ走行するポジション取れないから雰囲気でない
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 10:40:37.89ID:05AoyBXM0
32の中古の値段下がるかと思ったらむしろ上がってないか?
33と比較検討して32でいいやってなる人多いのかな
かく言う俺もノーマルで乗るつもりだったのに結局いじくり倒すことになってこれなら32で良かったんじゃって思い始めてる
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 11:52:03.45ID:YRpATPJ60
>>627
32上がってるね。一瞬少しだけ下げたけど。
31も実は高騰してて、あれは枯れ切ったターボキットとか入れて33を超えるオモチャにする需要なんじゃないかと思ってる。

あと33/83のスタイルが気に入らない人もいるらしく、72の相場も上がった。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 15:45:23.25ID:kalYjWs70
>>631
ぎゃー、ひどい。純正って書いてある写真の入り口は半分くらい塞がれてる板が見えるね
まさに少し前のリッターバイクのリストリクター並だわ

FUJITUBOのFパイプ注文しちゃったけどなんかこれ見るとノーマルマフラーでも
HKSのメタルキャタライザーを入れたほうが(Fパイプ付だしね)馬力が上がりそう
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:12:05.34ID:kalYjWs70
設定されるとしてもFパイプなしで1万くらい安くなるかどうかかな
大事なのはフランジやパイプ径が同じで取り回せる事だから
例え1万か2万安くなってもHKS付属のFパイプを使用したほうが効果高いはず

フジツボやトラスト等のFパイプはノーマルキャタライザーに接続出来るような
形状(細くなる)になってるからね
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 22:38:53.49ID:UlUjGOAF0
>>631
出すなら、マフラーと一緒に出してくれよ!HKSさんよぉ!!
トラストのフロントパイプ付けちゃったYO!
どうすっぺかなぁ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 08:43:35.88ID:NFXGxIEm0
>>634
スズキのエンジニアが全体を計画して設計する際にオーダーした仕様だろうから、単純に抜けを良くするのは要注意。
低速でのNAに近い状態での排圧も減るわけだから、HKSの触媒だと間違いなくスカスカドーン!のドッカン特性になる。
上も回るエンジンじゃないし公道では扱いにくくなるのは明白w
まぁノーマルオープンのエスクードと同じ触媒だろうから多少抜けを上げるのはいいかもしれんけど、HKSのやつは
完全にサーキット専用の低速切り触媒だわな。
オートバイのように車体が軽量で高回転まで回るなら全く気にならんけど、一応1tの車だからなこれ。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 09:44:59.81ID:+FRwhQDQ0
>>643
昔のターボと違って軽自動車サイズのタービンとNAでも使えそうな高圧縮比のエンジンなんだからそこまで酷くはならんでしょう
そして想像するほどのパワーアップもしない
俺なら最初から2Lホットハッチ買うと思うけど元々HKSのタービンに交換しただけではある程度のマージン持って160馬力程度なのを
ECUとか色々変えてさらにパワーアップする時に必要なパーツだから問題ない
むやみにパワー上げて行って最初に壊れるのはNAのを基本的に引き継いだ駆動系か最近の無駄を省いて作られたエンジンの予感
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 11:19:44.15ID:D5dydcAG0
>>645
30年以上前に車弄りしてた世代の人発見
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 12:48:15.79ID:suHutDS90
仕事で検査員の実務してる子が、こないだ自分の車で白バイに止められて触媒ストレート突っ込まれたけど
この状態で車検付きで買いました、僕詳しい事は分かりません、とシラ切り通して何とか切り抜けたそうな
その後どうなったかまでは聞いてないが…
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 13:35:08.09ID:NFXGxIEm0
>>644
このエンジンは意外に繊細なバランスで出来ているのか、テールピースだけでも低速域が結構変わるからね。
上が回らないからこそ下が少し細くなるだけでトルクの無さが際立ってくるようになる。

要はサーキット限定で弄るならアリだし、当初からそのためのアイテムであって、ストリートで上も下も繋がりも
全部良くてハゲも治るなんてのはありえないわけ。

だったら俺らみたいな平日の昼間っから便所に書き込んでるパープリンなんかより500000倍偉いスズキのエン
ジニアが最初からその仕様でやってるわけで、スポーツ触媒は必ず大きなデメリットが出る。
シャシダイでは悪くないけど実相では極めて辛いトルクの谷が消せないとかねw


夢が無いけど。いや、正直言えばリスクどんとこいで俺も入れてみたいっすわw
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 20:34:53.44ID:fBtFhIQk0
>>643
昔ターボチューンをやってて、その時の記憶ではターボの場合抜けの良い(当然触媒なんか
無しの非車検対応マフラーね)排気系に変えると低速トルクが上がったケースが多かった

逆に車検対応マフラーは低速トルク変わらないか若干落ちた

抜けを良くすると例えば今まで1800回転くらいからキューンとタービン音が聞こえてたのが
1500回転からキューンと言い出す。ノーマルより低回転でブーストが掛かりやすくなる

ただおっしゃる通りこの車、電子制御の塊
その辺が影響出そうで気になる。切ったら良い方に触れるか悪い方に振れるかなんか出そう

実際車検対応のSPEC-Lを入れただけで結構変化ある。ねんか燃調イマイチというか
燃費の落ちがちょい激しいかな

まだ車検非対応の方が燃費落ちなそう(昔いじってた感覚での話ですけど)
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 20:43:53.13ID:fBtFhIQk0
いじってた頃の話だけど非車検対応で乗ってて、車検時にマフラーは車検対応買った(あの頃は金あったw)
タービンとか変わってたけどまあ車検には通って、そんで作業する時間なかったから車検対応のまま
乗っててちょいブースト上げたらエンジン逝った^^;;
ちなみに燃料増量はサブコンなんで非車検対応時のセッティングだから濃い目になるはずなんだが・・

排圧高いとエンジンに負担掛かるって本当の話なんだなって実体験した

ターボに関しては排圧は下がれば下がったほど良いと思ってる
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 20:56:04.21ID:n3RjlEF30
>>648
そらそうだ罠。自称チューナーって人達は経験則だけでいじってるから。
結果的に同じことをやったとしても、鈴木さんチはちゃんと理論の裏付けと計算値での証明と実験による保証をやってるし、そのために莫大な工数と開発費をかけてる。
チューナー(w)と同列に語ることは失礼ってもんよ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 21:08:04.07ID:fBtFhIQk0
メーカーのバランスを崩すのがチューンであって、いじる人はそれをちゃんと理解してる
メーカーはこういじればいいなんてアドバイスや情報はまず出さないから、各プライベート
チューナーは試行錯誤に走る

知りたいのはその試行錯誤の結果であって、メーカーの設定値が最高だからいじるななんて
意見は全くくだらない。それこを書込みの無駄だよ

多分いじる人、とくにハードにいじればいじる人ほどメーカーの設定は凄いなって理解してるよ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:53:39.40ID:n3RjlEF30
自称チューナー()の試行錯誤の結果なんて何の裏付けも無いんだよなあ。今のところは結果的にそうなっているけど、必然なのか偶然なのか。どこまで安定して再現できるか、どこまで信頼性をおけるのか。
鈴木さんチではコストや生産性や作業性、既存設備の制約やタクト果てにはデザイナーのこだわりなど諸般の事情で出来なかったことを実現するのが本当のホンモノのチューナーだろう。
バランス崩すのがチューニングなんて認識でクルマをいじる改造屋は、族車を作る輩と本質的には何も変わらんな。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:08:43.25ID:1TuXJjLK0
なんだそれw
そんなモンスポでも出来ないような事をするのがチューナー?

別に個人が好きでいじってるんだから良いのでは、個人の物なんだし

なんか好きにいじれない人のイチャモンにしか聞こえないんだが。。

まさか嫁尻敷かれさんですか?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 18:53:23.67ID:XBjYi6rl0
好きにイジりたいけど
資金繰りがぁ
我慢のしどころやでー
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 19:26:14.03ID:FzRWDb240
>>664
だからたてる買っとけって言ったのに

2習慣で新車買えるくらい儲かったわ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 21:46:10.74ID:X9Z8uyK40
>>665
収入を増やすより、支出を減らすほうが、ずっと簡単で安全である。
by 俺
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:58:10.24ID:9UkYsOFq0
>>666
1日1000円で暮らしてます
これ以上支出は減らせません。
朝は食べません。
毎日 行く定食やさんはお腹一杯食べさせてくれて500円です。
時々 今日はいいよって無料で食べさせてくれます。
晩は、スーパーの半額弁当です。
休日は家にいて、よるに半額弁当を買いに出る程度です。

ガソリンは2ヶ月に一度入れるだけです。

支出を減らすとか無理です。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 11:33:04.11ID:Izn3jonR0
>>668
甘いな
外食と買い食いしてる時点で甘い

500円x30日=15000円
半額弁当250円x30日≒7000〜7500円

合計23000円前後

ノーマル知能があればケチらなくても野菜まで目一杯食べておやつも追加して15000円以下に抑えられる。
独り者だとしてもこんなにカネかけてたら仮に家族ができたときに食費がパンクする。
しかも外食やコンビニ弁当だとオーバーカロリーとオーバーファットで禿げて体調崩す。
実は支出をしっかり減らした先に収入増があり、外食してたら医療費が嵩んで大幅な収入減待ったなし。
そもそもその知的レベルではクルマ所有に向いてない。
精進してこいな。な?
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 13:01:06.05ID:bX2PSIQX0
支出を減らすってゆうか、無駄を無くしたいなぁ
ある程度の余裕があるから、車両維持費も出る訳で、余裕があるからこそ、無駄買いもある。
来年の今頃は消費税10%やしなぁ
今の内に、出来ることはしといた方がええで。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 20:04:23.04ID:8+cW4KS70
余程の資産家じゃなけりゃ、誰しも余計な支出は減らしたいやろ?
食費を減らしたいからいうて、チキンラーメン(袋麺)で365日は過ごせんわ。
野菜は高い時もあるけど、やっぱり喰わなアカンで。肉も魚もな。
っちゅーことで、ボディ補強パーツだけでも買うとけよー
来年の秋には10%やぞー大不況が来るでー
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 22:39:11.48ID:8+cW4KS70
そそそ、金額の張るモンも買うときたいね。
丁寧に保管しときゃ腐るモンでもないし。
そやからこそ、チマチマ節約してやな、少しでも小銭貯めて
増税前に買うときたいんや
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 10:22:49.79ID:MXZaOWqa0
スレチだが、食に関してはケチらない方がいい。
贅沢な物を食べるって意味じゃなくて、体の事考えた食材を買うって意味で。

あと、筋トレと運動は継続してやるべき。

不摂生は体に現れる。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 14:16:52.08ID:T0jzstpB0
モンスポのクラッチペダルに変えたけどこれは必須だわ
32に比べたら全然まともだから純正でいいかなと思ってたけど変えるとやっぱりこれだなってなる
アクセルブレーキとの位置関係はもとからそんなに悪くないから大して変化を感じないがペダル高さとストロークが抜群に良くなる
少し反発も強くなるし23マン出す価値はある
フットレストはもうちょっと幅が欲しかったな
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 18:58:13.26ID:8gnPQhSA0
今日は朝昼抜きでした。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:59.98ID:JukjrUxt0
そういや今日は、朝からヌキました。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 22:01:46.12ID:JukjrUxt0
明日は、四国にいかなアカンけど
BRIDEの試座フェアがあるそうや
気が向いたら逝ってみるか
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 18:32:00.37ID:VT3NYZrX0
>>680
ですね
もう直ぐ還暦だけど筋トレ始めたら食も変わったし心も変わった。
ヒールアントーがきまると気持ちいい。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 22:05:15.38ID:lvWWI1fB0
BRIDE ZETAVがええなぁ
しかーし、金がなーい
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 14:06:49.99ID:uaXIHEud0
よーし、パパNISAで稼いじゃうぞー
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 22:51:03.06ID:wyDylVds0
RECAROってメッチャ軽いなw
BRIDEと比べて2kg以上も軽いやんけー

こらぁRECAROも座っとかなアカンなぁ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 15:17:25.54ID:j8QHBJn/0
割礼的なナニカ?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:42:25.98ID:/Jm+lSuP0
アッー!的な事案じゃろ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:45:58.22ID:qNVfWtBj0
RICAKO
最高にカッコいいオンナだった
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 06:04:01.66ID:A/NmjmU40
>>706
コレは素晴らしい
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 10:55:10.95ID:s1RRMUVg0
>>711
全員Zじゃねーか
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 15:48:37.68ID:Yz7FYMyV0
リアピラーバー取り付けた
剛性強化を一気にやりゃ体感度合いも劇的に変わるんだろうけど
流石に1本だけじゃあね。端々におっ!?と思うところはあったね。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:58.81ID:j1U0CVAI0
いつ人乗せるか分からないから
定員乗車数は確保したいのだ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:14:27.81ID:u/gGjSG50
俺は室内のフロアバー→リアピラーだったけどカッチリ感かなり増した
同時注文で、取付3日挟んだけど
尚フロントはブリッツ待ち
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 22:19:24.00ID:ekfewMYm0
今日オイル交換とFパイプ交換した
Fパイプは良い良いと言う方が何名かいるので試しにw

上がノーマル、下はフジツボ
https://i.imgur.com/gn5MWbH.jpg

触媒からの入り口、確かにフランジはでかいけどパイプはノーマルとそんな変わんなくね?
https://i.imgur.com/mvzlvPt.jpg

ノーマル拡大、隣はフジツボ
https://i.imgur.com/9HLRBia.jpg

Fパイプからマフラー中間パイプへの接続部、なんかノーマルのほうがパイプ太くねって感じw?
https://i.imgur.com/ygA0vQv.jpg

実は全く同じ、当たり前ですね。ノーマル形状での接続なので
https://i.imgur.com/9aA3IIa.jpg

入り口と出口が同じ径でパイプだけ太いって効果あるのか取付時見ててかなり
眉唾ものでしたw
しかもノーマルは持つとその形状と大きさに対して軽いなって感じる、HKSのマフラーが
そうでしたね。大きさと形状で重さ想像して持つとおお、軽いって感じるあの感じ
フジツボはちょい重いです
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 22:26:52.85ID:ekfewMYm0
まだ数回しか全開くれてませんが、全開に関してはまあこんなもんかなと
中速域が少し元気になったかな、ただ高回転は更にふんづまり感でちゃいました
レブカットしてあるので、1速では今まで勢いで(6500以上はトルク感かなり無くなるけど
回そうと思えば回る感じ)7000近くまで回してましたが、この仕様からは1速でも確実に
6400シフトです

バババって時々失火っぽくなったりするのでその時々の運で回し切るよりそれ以上は
失火と考え回さないようにします

これは全開時のレッド近くの感想ですが、実は入れて大正解かもと思う部分がありです!
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 22:32:03.29ID:ekfewMYm0
1500回転位からの低回転のトルクが上がってます
実はSPEC-Lを入れた後その辺のトルクがノーマルより少し薄くなったなって感じてました

今回Fパイプ入れて乗り出した途端、あこれフルノーマルの時の車の出だしとか動きだわ
って懐かしく思いまた感動

ついでにオイル交換もして0w-40にしたのですが、このせいでこんなに下のトルクが増えるとは
あまり思えません。多分Fパイプの効果かと
あと燃費もいきなり上がりました。平均1km位上がってるのでは
残り走行可能距離と今まで走ったトリップの合計が500km超えるのがECUとSPEC-L入れてから
皆無になりましたが、さっき少し走り回っただけで520kmになりました
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 22:39:30.75ID:ekfewMYm0
普通の人は6400以上の高回転は必要ないと思いますので、SPEC-L入れて低速トルク
落ちたかなって思ってる人は入れてみるのも手かもしれません
この下のトルクの厚みは魅力です

ノーマルの時の下のトルクが復活すると思います

音は全体が若干音量上がります。室内はSPEC-Lは巡航時アクセル深く踏まないと
凄く静かですが巡航時でもモーっと音が室内に少し響きます

アイドリングを外で聞くとSPEC-Lはエンジンが温まっていればヘコヘコヘコって
ノーマルとほとんど変わらない静けさ
Fパイプ入れた後はぼぼっぼぼっとマフラー変えてる感が出てる音が少ししちゃってます
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 09:01:24.92ID:sXWL8fwl0
>>722
Fパイプは眉唾だけど、入れてみたら良い方向にかなり変わるでしょ。燃費戻るし。
糞詰まり感は過給の立ち上がりが速くなったせいでそう感じるんじゃないかね。
明らかにブーストの上がりが早いもん。

気になるのが純正の細さだけど、純正はとにかくドッカンな感じを抑えるための
排気セッティングなのかなとおもふ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 19:16:47.83ID:lPKq6+j+0
>>725
良い方向に変わった。低回転からのブーストの掛かりが良いからトルク上がってる
アクセルを軽く踏むだけで今までついてなかったブースト計がチラチラとつき始める
Fパイプが良いと言う意見があるのが納得したよ

入り口と出口がノーマルと同じ径なのに不思議ね、でもかなり良いわ

糞詰りは確かに糞詰まってる。というか6500越えた辺りでババババって回転リミッター
みたいな音がして一気にパワー感無くなり回転が上がらなくなる
状況によりバババが多い時と数回ババって言いながらなんとか回転上がってく時があり

まあ6400以上のマップがもうECUには無いらしいから、今までが6400のままの燃調と
点火時期で運良く回ってたのかもね
マフラーあたりからいよいよセッティングアウトっぽくなってるのかもしれん
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 23:42:08.71ID:M/5pWWMY0
>>729
S660だったかの不具合みたいに工賃向う持ちでリコールみたいなことしたのも含め
大手老舗メーカーの製品で安くて欠点が少ないからかな?
中間パイプ付いて7万円台前半は安い
大きな欠点はカーボンテールと補修パーツとして入れたから気にしてないというよりありがたいアフターパーツとしては静か過ぎる音
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:34:59.33ID:/iN1bJXq0
スペックLは多少こもってるように聞こえる
729のサイトで指定されるくらいだからパワーと軽さ重視なのかも

モンスポのほうが重低音いいよなぁ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 02:32:24.61ID:nLx0PzGF0
このスレか本スレでSPEC-Lの現車合わせメニューでECUやった人が居たけど
その人が言うにはマフラーの中でSPEC-Lが一番パワー出るのではと言ってた

カキコされた時はSPEC-Lの現車合わせとかはSA浜松しかやってなかったから
多分そこだとは思うけど、やはり190馬力くらい出てたと思ったな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 02:40:43.48ID:nLx0PzGF0
>>729
このショップは凄いな、ちょっとSTEP3考えてみようかな
https://www.vehiclefield.com/blog/10390/
寺のリプロについても対応してる

ちなみに俺のECUやってくれた所は寺のリプロはやらないでくれと
またマフラーも車検対応位なら全く燃調には影響ないってスタンス

ちょっと遠いけど、面白そうなチューニングショップだわ
時間ある時に電話してみようかな
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 09:41:16.26ID:00m0uiep0
>>733
ぶっちゃけECU弄りってフジツボマフラーOEM委託と似たような感じで一種のマニュアル化をされてて、やるところが決まってて
各ショップメーカーが低速のセッティングを変えて味付けしてるようにしか見えん。
トライフォースが(なぜか面倒くさがってw)短期間で仕上げてきたのも符号がいくし、他車で実績があるビークルがひっそりと
ボーダーを越えて極めつつあったり、両者ともに価格を下げてきているのも当然とも思える。

なんせアフターマーケットメーカーやショップは低学歴でオカルティな世界だから、知識が偏ってたり実地しなかったり手を動か
さない人をワイは信用してない…。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 19:23:05.41ID:/iN1bJXq0
ビークルフィールドは自分とこで解析してんのかね?
2018年6月にリミッターのアドレスみつけたとか言ってるし。

ECUプログラム早いうちにさらっと出したとこはちょいといじっただけっぽいが。

https://www.youtube.com/watch?v=XRhArQsryR4

https://www.youtube.com/watch?v=33mvN_uG8uw

後発だからノーマル吸気でパワーにかなりこだわったのはわかるが。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:36.77ID:nLx0PzGF0
>>734
過去に色々チューニング車を経験してる方かな?
確かに眉唾な部分が結構ある業界だよね
自分の後輩で寺の整備上がりの子がチューニングショップで色々いじらせたけど
結局その子はタービン交換から何から最後全部自分でやるプライベーターになってしまった

一番の理由がチューニングショップ何件か経験してるけど皆信用できないとの事だった
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:20.75ID:nLx0PzGF0
>>737
データーロガー映してうちはこれでやってますって動画もあったし
実は自分の車で高回転ばばばが発生で色々ググったらノックリダードって出てきて
プラグ交換が必要とか書いてるショップが一軒あった、ビークル

ちなみにZC33Sでプラグ交換に触れてるのはショップではビークルだけ、後は
北海道の方のみんからプライベーターだけしか情報出てなかったわ

実際門をくぐってみないとわからんけど、キャブのセッティングや外車のセッティング
までやるんでしょう
本当にセッティングとはどういうものかを理解してないと出来ない事だとおもう
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:07.52ID:Nc4OJtkG0
自分も大した学歴じゃないので、何もいえねーーー
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 22:31:27.77ID:/iN1bJXq0
>>739

swkもモンスポもECUのところにおすすめプラグが無いねぇ
ばらまかれたチューン用のECUプログラムは基本的には冷え型がいらないってことだったのかもね
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:01.70ID:Nc4OJtkG0
今更ながらビークルかな?
候補には上げるべきだなぁ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 22:44:22.37ID:nLx0PzGF0
>>743
各社アルトワークスではお勧めプラグというか、もうプラグとセット販売してるECUがあったりする
ワークスはECUの付いてる位置も含めてさぞ書換えてくれと言わんばかりらしく、多分やりやすい
のかもしれない

対するスイスポはECUの位置も含め書換えは凄く難易度が高いらしい

多分他のショップではプラグまで交換するセッティンまでたどり着いてない可能性がでかい
というか同じデーターで各社低速域などをいじったばらまかれたデーターは当然そこまで
詰められないって事なのかも

ビークルでは同じ8番でもHKSのレーシングプラグは駄目で、NGKの8番のレーシングは良いと
してるあたり、ちゃんといろいろ試しているのだろうね
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 00:00:13.56ID:QD/yzSh80
ビークルはタービン交換と車検対応キャタライザーいれて
207馬力(÷1.15=180馬力)狙ってくるだろうな

どこでやめるかはお好み次第だがキリがないねぇ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 08:01:49.09ID:TpLiBGy60
>>734
ショップなんて素人上がりの改造屋ですから。
工学部の学卒でゼミではシリンダー内の燃焼構造を研究してました、なんて人がショップに就職したなんて話は聞いたことない。
金属組成や触媒作用や流体力学の何たるやも知らんで「改造したら馬力が変わりますた(・ω・)」って喜んでいるんだからまさにオカルト以外の何物でもないw
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 14:57:52.60ID:GYOSCvY30
・・・宝くじが当たった!
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:50:22.53ID:5YX/40OS0
・・・いや、俺なんか早漏が直った!
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:57:17.14ID:5YX/40OS0
ビークルのやり方、是非は置いといて、エンジン寿命は短命だろうな。
他のショップでも、NGKの8番プラグでどう変わるのか、少し興味あるね。
8番で現車合わせすりゃ良いかw
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 22:25:31.68ID:prApi1Mu0
しっかりセッティング出てればそんな寿命変わらないと思う
逆にパワー出て無くてもセッティングが狂ってる車は寿命短いというか
逝くときはさくっと逝く

自分はビークルじゃない他社のECUでNGKのレーシング8番入れてるよ
純正形状の8番の品揃えがないんだよね
だから熱価8を欲する人はレーシングプラグを選ぶしか今の所無い
ちなみに高回転は若干調子良くなる、低回転はノーマルよりスカルよ

8番にするのは高負荷高回転でのノック防止だろうね。ノッキング起こると速攻で点火時期
を遅らす制御入ってパワーダウンになるらしい
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 00:04:32.73ID:8qeIfNkG0
どのショップのECUがどうだとかプラグがどうだとか考えたり試したりするのは楽しいもんだが
ホンダの1.5ターボってレギュラーガソリンで190馬力だろ。
ないものねだっても仕方がないが、スズキもうちょい頑張れよと。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 00:16:11.20ID:FTaQDW990
パッケージだろう
そのホンダの1.5ターボの190馬力を積む車がスイスポより0-100kmや60-100kmのタイムが
速い車があるのだろうか?

スズキはバイクのGSX-R1000でNAリッター200馬力出してる
技術的には十分出せる

要するに馬力と耐久性と価格、それを考えて出してきたのが今のスイスポの140馬力だと思うよ
例えばそのホンダの1.5Lで190馬力を出してる車と同じ位の価格
つまりスイスポが車両本体300万位なら多分1.4Lで欧州車みたいに170馬力位はサクッと出せる
はずだよ

ただ、スポを300万出して買う層がどれくらいいるか、その辺考えて色々設定してきただけの話だよ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 06:11:24.73ID:/56tyaK90
高回転でもブースト落とさなくて済む強度があるんだろうな
重いのかもしれないがシビックのでもいいからこのエンジンを次期フィットに積めば面白いRSが出来そうな気がする
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 07:30:59.22ID:FTaQDW990
CRVのエンジンの評判はどこの記事見ても良くないよ、面白くないって
電子制御てんこ盛りのバキュームブースト制御では乗ってれば慣れるだろうけど
スポーツという点ではどうかって所かな
今のスイスポでさえ違和感ありなのに

今のスイスポが普通にレッドまで回ってくれて細いフロントパイプとか変に
馬力絞ってないで普通にサクッと160馬力ほど出してくれてば大満足でECUは入れなくて
済んだんだけど
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 08:15:59.08ID:xDULSU3J0
180万のスポーツハッチで興味を持って、280万前後でスポーツカーがあるんだと知り、500万すげーってなる。
180万の車が無ければ興味を持たない人も多いのでは。

ただここで目立つとすぐにホンダが二番煎じして人気を持っていくんだけどねw
190万でASVまでってなるとさすがにホンダ四輪部門には無理かな。市ねホンダ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 08:50:11.39ID:fDndVy6n0
二番煎じっていうか、最後にパクるのは豊田様でしょうw
市場が活性化するならいいことだけどね。今は対抗馬もないし。
ノートニスモS?何あのポンコツw
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 13:02:10.64ID:KpKYh1eY0
EK9がホットハッチの元祖とも言えたんだがなぁ
山椒は小粒でもぴりりと辛い、そんな車が好きだ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 16:07:26.29ID:n38dcARf0
>>768
小排気量、高回転まで回るショートストローク、モータースポーツにもそのまま使える肉厚ブロック・・・ダミーヘッドボーリングもしてるM型が理想だなw
市販用は燃費があったから低中回転はもっさりだったけど、ECUと給排気で全然変わるしね。つまりM型にターボ付けるのが一番いい。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 02:18:35.37ID:q5ShneY10
>>772
まあ、若い人はそんな認識なんじゃない?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 02:23:25.57ID:uSHEIFTZ0
eg6とek9てどっちが前だっけ?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 09:07:52.35ID:uSHEIFTZ0
>>772
違うってよ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 14:15:07.83ID:uSHEIFTZ0
街の遊撃手 ジェミニも忘れないで
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 16:15:20.67ID:/Ecsghpe0
>>780
実物かっこ悪いけどな
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 17:21:21.98ID:8QS1cbEo0
シティターボブルドッグを忘れるな!三本さんやり過ぎだって激おこだよ。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:06:11.87ID:NTkjfjFv0
>>763

ホンダの最近のシビックのエンジンは
開発丸投げらしいし
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00063/00015/

TypeRとかブースト掛かってアクセル全開の時アクセル戻しすると
スロットルを閉じるのではなく
アクセル全開のままブーストを抜くことで出力調整してる(素のシビックは知らん)
その手の相当エグい制御でパワー稼いでるんじゃないかなぁ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:26:11.19ID:eYPE6Rwf0
>>783
信じられない、あのVTECの名機を生み出したホンダがエンジンを外注に丸投げしてる
なんて

ちょっと前から感じてたけど、日本のメーカーのエンジンって欧州などの海外勢に
比べると動力性能的に劣ってる気がしてた
いよいよ自分でエンジンも作らなくなっちゃったか

国策でハイブリット優遇したりして、結局それが殺したものはでかい気がする

EK9とかあの頃はエンジンは海外勢に追いついてきたかなって感じたけど
気のせいであの頃から差がついてたのかな

でもF1でホンダが勝ったりマツダがルマンを制したり
バイクのレースでも日本メーカーは常勝だった

いつからか差がでかくなっちゃったな、特に車は
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:36:53.56ID:fpIpOzuH0
四輪のホンダに関してはF1の3期挑戦の時点でパワー不足が露呈してたし今もノーパワー
二輪に関しても加速が遅いの指摘が上がってるし技術力進歩が遅れてる印象がある
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:39:42.61ID:fpIpOzuH0
あとエンジンじゃなくてシートだけど数年前に自工会の分科会に参加したときホンダの発表終わった後の質疑がサプライヤーのエンジニアから袋叩きだったのも聞いててより遅れてる印象がある
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 22:06:13.25ID:FzBGH1Jo0
>>784
記事で名前が挙がっているリカルド、AVL、FEVは全部欧州の会社だし、向こうじゃエンジン開発の外部委託なんて当たり前
エンジンに関しては、今まで日本のメーカーが自前主義過ぎただけなんだよ
結局餅は餅屋ってこと
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 22:21:18.24ID:niu5hJE90
消費税上がる前に ビークルでECU逝くわw
貯蓄の使い込みもあったし、補填もせにゃならんから、来年の初夏かなぁ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 22:23:30.01ID:uSHEIFTZ0
日本株下げで消費税上げまた見送りじゃねーか?
円高強要されたらしいぞ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 01:13:11.43ID:V/Gidryh0
ビークルってECUの内容はいいような気がするんだけど、ECUの脱着料金(15000円税別)だけは高めだよな
SWKの料金4,320円と比べるとなかなか強気の料金設定だ

まぁ、お手頃価格のステップ2まではプラグも含めて自分でやれば問題ないけど。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 09:27:23.52ID:+IP0MGg00
どれにすっかな・・・悩むぜっー!

STEP-1 びっくり価格 ¥48,000 173ps トルク30.8k
※NGK製熱価8番の直噴対応レーシングプラグ推奨

STEP-2 衝撃 ¥68,000 184ps トルク33.3k
※NGK製熱価8番の直噴対応レーシングプラグ必須

STEP-3 現車確認の必要なハイパワーデーター ¥158,000
HKS SPEC-Lマフラー & NGK製熱価8番の直噴対応レーシングプラグ必須

また、これらとは別に『ZC33S スイスポ190VFRパッケージ』ってのもあるみたいw
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 12:40:18.85ID:JolONy7H0
>>790
「お願いだから忙しくしないで、外して送って」
「この程度が外せない人は出来るだけやらないで」

これらだと思うが、ショップ的には二番目の要素が強そう。丸投げ客は上客だけどなんかあったときに面倒くさいから。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 15:08:53.83ID:WHvcPwyg0
チラ裏だけどフロントをウマ掛ける位浮かしてオイル交換する時は
フィルター交換までやっても、その状態のままレベルゲージで確認するなら
下の丸穴にかろうじてつく位のロワーレベル限界で入れるのがちょうどいいくらいだった
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 17:52:44.03ID:WHvcPwyg0
>>795
普通は下ろす前にオイル入れるでしょ、エンジンも回して漏れ確認するし
その時に入れ過ぎちゃう

レベルゲージに付かないくらいの量にして置いて下ろしてから継ぎ足すのも有りだけど、ゲージに付かない状態で漏れ確認のエンジン始動は精神的に良くないw
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 22:27:01.03ID:WHvcPwyg0
>>797
今探したけどビークルのブログで品番の写真載っけてたのがあった気がしたけど
見つからない

自分は高回転の変な失火というかぼぼぼで色々情報漁ってたときに見つけたけど
その時にレーシングプラグの記事で載せてたのはビークルとこの方だけだった
北海道のプライベートチューナーかな、色々やってるのが凄い
https://minkara.carview.co.jp/userid/2112718/car/2559684/9275394/parts.aspx

ビークルのもこれと同じ品番だった気がする
まあ直噴用っておそらくはロングリーチのプラグのことを言ってるんだろうけどNGKの
レーシングでロングリーチと言うと限られるよ、まずこれだろうね

自分も今これを入れてるよ
ちなみにレーシングじゃないスイスポに付けられる8番プラグを見つけた(もちろんHKSじゃないよ)
多分ビークルも誰も知らないかもw(NGK製、品番は内緒w)
今はレーシング買ったばかりなので、機会があればそれを試そうかな

まあそんだけスイスポに入れる8番プラグってのは種類がないんです
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 23:36:21.01ID:V/Gidryh0
用品メーカーがカタログとか更新しないと商品検索は型式で引けないんだよなぁ
PIAAのオイルフィルターZ11-Mとか去年は掲載してなかったし
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:16:59.10ID:ir6TCQMC0
リジカラも含めて残りの剛性強化パーツ付けた。
やっぱりアクセルを踏み込んだ時の、レスポンスが速くなったし、路面からの入力が顕著になった。

色々な遊びが無くなった結果、エキゾースト音が変わったね。
主な要因としては、マフラーと共振しなくなった結果だと思うけど・・・
速さには影響してないので良しとするw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 01:02:11.56ID:uPGvlRRy0
>>262
今のところ純正オイルだけだけど、高速道路を負荷かけて走っても110℃までいったことはないかな。

夏前に書換したのでなんとも言えないけど、普通に流してる分はさほど変化は無くって負荷かけたときに温度が上がってく時間が書換後は短いかな程度。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 06:48:08.57ID:kZFxrMDW0
>>808
リジカラ代金とアライメント料金を費用対効果で考えれば
やらなくても良かったかなと思うw
『たられば』になるけど、剛性アップパーツだけでも良いかも。。。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 10:24:02.55ID:7yGwUzoz0
タワーバーは理解できる
リアハッチにつける強化バーがよくわからん
後部座席取ってクロスにバー付けるなら理解できるけど真横に一本バー付けて意味あんのかな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 11:57:27.19ID:U/03MYLQ0
タワーバーも、まず効果が体感できるかっていうと、体感できる効果はほとんど無いね
「体感」はできない効果はあるんだろうけど
車種によって標準で付いてる、キャビンとの仕切りからショックの頭へつながるタイプのヤツだったら、力の逃げが減る分 効果ありそうだけど
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 14:00:20.85ID:EY+ljd4s0
昔R32GT-Rのフロントにパンタジャッキかけたら
前輪にちょっと遅れて後輪も浮き上がったのには驚いた
ボディ剛性というのをまざまざと実感した瞬間だった
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 16:22:59.53ID:krN/5wwM0
FR四駆だろwという突っ込みは置いておいて、33スポはフロントヘビーだよな。フロントメンバーでジャッキ上げるの結構しんどい。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 04:35:39.49ID:gO56yxxq0
>>801
おお、ランエボの奴は良さそうだね

>>803
ビークルさんの記事ではHKSのプラグでは駄目らしい(ノックリタードが出る)

>>804
自分が考えてたのはBMW純正のLKR8AP
R2556G-8を入れて実際暖気時にボボってなったり低回転域の低速トルクが若干細った
ただ高回転域は凄くいい

交換時の写真で一番上がR2556G、下に並んでるのはノーマル
ノーマルに比べたら低回転失火しそうだけど熱には強そうだよね
https://i.imgur.com/xJnpxom.jpg
https://i.imgur.com/FSuHdRJ.jpg
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 04:42:39.48ID:gO56yxxq0
一番失火しなそうなのはBMW純正だろうけど、熱に強いのはおそらく碍子が見えてない
やつなのは間違いないので、こればかりは使って自分でテストしないと結局はわからんでしょうね
実際過去友人のエンジンで碍子がかけてエンジンブローとかありました

バランス的にランエボの純正が良さそうな気がしますが、これも個人でテストしないと情報なんて
無いでしょう

ちなみにランエボのプラグの形状の記事がありましたのであげておきます
https://minkara.carview.co.jp/userid/336385/blog/42022697/
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 05:05:36.14ID:gO56yxxq0
自分の仕様はECU+マフラーで低回転域が細って超高回転も細った、その後R2556G入れて
更に少しだけ低速域が細って超高回転域はまあまあに、その後Fパイプ入れたら一気に
低速トルク増えて燃費も復活!
なのでなんかしばらくこれでいいかな的な(笑)
R2556Gだけど実走行では失火とか今の所無いです

Fパイプ入れる前まではビークルのステップ3を考えてたけど、他社ECU入れてるのに
更にECUって今の調子考えるとどうなのって感じ、それ位今いい感じです
本当にスイスポスレでFパイプ勧めてくれた人にはありがとうと言いたい

再ECU入れるのでなく、次は補強パーツかLSD入れたいかも
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 05:12:15.05ID:gO56yxxq0
>>820
今までエンジンいじってきた経験でプラグが飛ぶって意外と多いんですよ
碍子は熱を逃がすではなく、碍子面積が多い=熱を保てる(かぶりにくい)って
認識です

また熱伝導率では碍子等の焼き物より金属だと思います
おそらく碍子面積が多いより触れる金属面積が多いほうが熱が逃げる
レーシングプラグってそいういう作りです。ほぼ碍子がない
もし碍子が熱を逃がすのなら、レーシングプラグは碍子が沢山ついてるはずです

碍子がしっかり焼けてるけど金属部分はコゲたりススがついてますよね
多分そういう事だと思います
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:47.27ID:IW9Gs31t0
>>821
LSD(機械式LSD)は街乗りでいいこと無いからやめとけw
角で曲がらんしタイヤは減るしオイル交換ぱねぇし3年に一度のOHで6万トンで行くし、主にサーキットを走る人用だよ。
FRだったら曲がりにくさも出にくくDIYで維持しやすいからいいんだけどね。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 10:29:54.00ID:IW9Gs31t0
>>818
LKR8APは最安値がカメ家っていう販売者だけど、ここで買うのだけはやめとけよー。
なぜか郵便事故が頻発してるんだけど(中の人談)返金も再送付もない極めて悪いバイヤー。

運営者(のホムペ)がすぐ分かるのでよく見た方がよろし
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 18:06:45.57ID:MYm0Nywz0
せいぜいローダウンスプリングかなぁ
車高調は無理ぽ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:43:43.65ID:gO56yxxq0
>>825
だよねえ、言ってることはとても解る
以前FRの機会式LSDに乗ってたけど維持はDIYでも楽だった。オイルもデフだけなんで
1Lも入らないし交換も簡単

FFだとMTと一体だし何よりデフを装着する工賃が6万くらい。デフ代と合わせて17-18万とか・・
そんでオイル交換もスイスポだとその都度アンダーカバー全外しだよね、量もMTと一緒だから
多いし

乗り味も街中FFだと大変なのかな、FRだとそうでもなかった。内輪空転しだす(空転と言うか
外輪と同じ回転しようとするから内輪だけ交差点でスピンしてる)けどそんな乗りにくくない
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:46:24.51ID:gO56yxxq0
>>826
色々ありがとう。見てたのはまさにそこだわ^^;
最安なんだもん。でも普通郵便で送られて追跡出来ない荷物の場合、本当に
先方が出荷してるか確認のしようがないものね。怖いわ

>>828
熱対策か碍子をなるべく奥に、電極も熱に強くって感じになるよね
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:50:19.09ID:gO56yxxq0
>>829
大井が本気で走ってる、この人ほんとレーサーだよね。現役時も結構強引なブロックとか
勝ちに対しての根性凄かった
多分最初に乗った人が31秒とかタイム言ってるから何がなんでもそれを越えようとしてる
勝ち気なのが見え見え、大井らしいわ

LSDはもし雑誌の記事通り来年の秋にスイスポエボが出るならトルセン入れてくるかも
となると純正のトルセンを利用したチューンが出てくるからそれまで待つかな
昔RX-7で純正のトルセンを入れる人が居た

後売のLSDに比べ純正はかなり価格が安いんだよね、ただ効きは後売の機会式に敵わないので
サーキット走る人は純正トルセンは見向きもせず機会式だったけど
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:18:12.23ID:oIXwk2dA0
>>834
ルームミラーが目の高さよりちょいしたで
左斜めが見えないからローポジで人並みの視界を
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 23:19:24.04ID:fwruWl+40
バケットシートで軽量化は理解できるが
あえて視界を下げ、視界不良にする意味は理解でけへんわw
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:04:03.40ID:PueXFpY+0
お前ら天井に頭つかないの?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:05:45.02ID:PueXFpY+0
あ つかない
いいなぁ 俺も身長180位のちびっこに
戻りたいわ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:11:41.20ID:+VJOLTfw0
巨人症じゃない限り気にしないほうがwww
っつーか、座高もあるだろうしなぁ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 09:30:48.39ID:PueXFpY+0
とりあえず ルームミラーが上下にチルトしない車何て初めて買った。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 12:18:33.19ID:ts2rsXFf0
>>849
30年前には一寸いい車には付いてたよ。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 13:11:45.27ID:/BAlXiRx0
嗚呼、資金がねー
ECU入れたーい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 14:03:17.34ID:TRUrB1160
俺もECU入れたい
ビークルフィールドもSTEP-1かSTEP-2が気になる
トルクと馬力はHPで分かるが、ブーストはいくつまで
あげてるんだろうか?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:32:06.53ID:ts2rsXFf0
>>855
Zはずーっと上下できてるな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:34:00.47ID:ts2rsXFf0
>>855
本田のアコード辺りもできてた気が
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:35:53.74ID:ts2rsXFf0
>>855
レクサスもできるかな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:37:51.15ID:ts2rsXFf0
>>855
三菱も昔乗ってたギャランが高さ調整できた気が
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:22.36ID:+VJOLTfw0
>>854
ビークルフィールドは、メールで問い合わせてみると良いよ
忙しいだろうに、丁寧にマメに返信くれたよ

なおHKSが本気だしてきた模様
例のタービン交換で260馬力だっておwww

【新作】峠スーパーラップ〜公道全開アタック〜@OPTION SUPER FES.
https://youtu.be/rqIU2uhnYqY @YouTubeさんから
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:13:38.81ID:+VJOLTfw0
>>862
ここまで仕上げるとなると
費用もかなりの金額になるし
維持費もね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:14:19.54ID:asE0x9Ud0
180psまでしか持たないからHKSのエンジンはシーズン毎にチェックしてOHするレベルだと思う。
ただターボ車でトラストを出し抜いた根性は良い。
トラストがやる気を出さないのもアレだが
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:36:58.43ID:K9m3AtSp0
>>863
ノーマル140馬力だから80%以上増し、2倍近い馬力だから凄いよね
おそらくハイフロータービンにはそこまでの能力がないはず、違うタービンだろう
エンジンも高過給に耐えられるように手が入ってるかも

いずれ仕様が明らかになるだろうけど、ストリートってよりもタイムアタック仕様に
近い気がするな
これで谷口が乗って筑波でベスト出してくる仕様かも、馬力にしては足もそんな暴れてないしね

当初HKSのマシンに谷口が乗った感想は足とタイヤが勝ってて、パワー無くて何も起きない
つまらない仕様だったのが、やっとこの辺で谷口的には面白い仕様になってくるんじゃないかな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:38:28.61ID:PueXFpY+0
>>860
マジで コストダウンするなよ〜
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 06:47:55.55ID:Lepcfpw40
>>865
谷口はFR好きだから渋々乗ってる感じが拭えんw
FFも難なく使える逸材というだけでチョイチョイ起用されてるが、根はFRドリフト族だからな。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:30:14.15ID:Lepcfpw40
そういえばMTでACCエラー(再起動で消える程度のやつ)が起こる原因のひとつが分かった。
走行中にうっかりバックギアに入れると起こる。そこからクラッチを繋げることはしなかったけど、
この車って前進中でもバックに入るんだってちょっと驚いた。

なおリバース線を使って自作リバースランプをつけてるから間違いなく入ってた。
この線はギアがちゃんと入らないと通電しないから。リバース線に通電があるとエラー吐くんだろうね。






名阪国道だったから退避エリアで再起動する羽目になった
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 09:19:56.58ID:Cn9uZQyy0
>>868
俺も一回だけACCエラーが出たことあったな
エンジンかけて発進した直後に出たから、俺のときはバックギアは関係なかったと思う
エンジンかけ直したら直って、それ以降は出てない
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:18:42.04ID:Ex75SSne0
駐車時にわずかに前進してる状態でバックに入れるって話なら、まだ分かるけど、まさか通常走行時にうっかりバックに入れるのか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:56:49.38ID:Qy4tZsxJ0
>>865
メーカーとして宣伝効果も狙っての公開だろうねw

ただメンテナンス費が想像しただけで恐ろしいわ。
何とか資金繰りして、増税前にはビークルフィールド逝きたいなぁ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 15:00:09.69ID:BgZQEkUa0
>>875
まあ、そう興奮するなって。
逆に言うと、リバースリング引いてないのにバックギアに入るってことは通常はありえんてことなのよ。
壊れてるか操作がおかしいかの2択だよ。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 16:17:30.18ID:Lepcfpw40
>>869,872
うっかりノブを引き上げてなぜかリバースに入れちゃったちゃった。暇すぎたうえになんだか疲れてたんだと思う。

>>870
いくつかのトリガーのひとつであって他にもあると思う。以前同じエラーが出たときのことは覚えてないや。
でも何かしら操作を間違ったのか、何かが接触不良を起こしたんだろうなって思った。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 00:30:04.41ID:mt1a2ag30
>>881
ファイナルだけなら普通に使えるだろうけど、欧州向けミッションとセットじゃないと全体がロングになって使いにくいのでは?
旧モデルでも峠やサーキット行く人はとにかくファイナルをショートにするし、日本の公道においても現状のエンジン特性で
ロングにするメリットってあんまり無くデメリットが露呈すると思う。
欧州モデルはあくまでもアウトバーン速度を基準にして、そっちでのメリットを採ったのではないかねー
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 08:07:58.66ID:xRO/B6Br0
その価格.comの人が書いてるけど欧州仕様はMTでアイドリングストップありか・・
まあ環境に煩いドイツなんかは今時分にアイドリングストップが付いてないなんて
信じられない車って感じなんだろうから、やはり欧州仕様は付いてるか
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 08:24:24.65ID:mt1a2ag30
>>884
単に排ガス規制の関係だと思うよ。
でもイマドキはMTでもアイスト無いのはどうかと思う。
まぁ扱いに慣れちゃえば渋滞でそこまで燃費悪いこともないんだが。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 09:51:02.41ID:NFtk0HqS0
>>886
このスレで何回も話題になたてるがスイスポは渋滞にはまると湯水のごとくガソリン消費するぞ
都会に住んでるやつは10Km/Lも走れないらしいからなw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:51:13.53ID:mt1a2ag30
>>887
夏場はね。今の時期からはそーでもない。

>>888
ホントなw
ターボ車特有だけど、そろそろ渋滞モードとか作って少しリーンにするとかの制御ができないのかなと思う。
ICに後付けファンでも入れれば案外すぐ解決するのかもしれないがw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:57:29.74ID:XUXVA1lu0
>>887
でもどっちみち渋滞のときはアイスト解除しない?いちいちエンジン切ってたらかえって燃費悪くなって有毒ガスも多くなりそう。
信号待ちとかである程度の時間止まるときの時のためのものでしょ、アイストって。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 10:58:29.08ID:NFtk0HqS0
走ってるとき燃費を良くするよりも止まってるとき如何にガソリンを消費しないかが問題なんだが弱小企業のスズキでは開発資金回せないかw
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:35.41ID:OSxmbd2Z0
夏はガソリン勿体ないんで殆どエアコンつけんわ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 11:25:04.37ID:mt1a2ag30
>>890
横だけど、東京都内だと完全停止の時間が長いのでアイストの各種節減効果は高い。
東京以外の首都圏や地方都市はクリープ速度で延々進むことが多いので切ったほうがええね。
特に岡山と名古屋な…
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 12:27:50.89ID:jpohin4v0
スイスポはレスポンス重視でウェイストゲートバルブをノーマルクローズにしてるけど、
燃費重視のときはエスクードと同じノーマルオープン制御に切り替えできたらいいのにと思う
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 12:49:24.37ID:mt1a2ag30
>>895
品質が良いメーカーバッテリーでも実売価格は確か1000〜2000円くらいしか変わらんよ。

アイストだけでリッター2は変わるから、10〜15%くらいの節減効果がある。つまり1万kmごとに800円くらいの節約
2万km走れば余裕で利益は出るけど まぁ微妙だねw

ただアイストのバッテリーは酷使しても寿命が長いという私的経験があるし、この世の中でもそれで非アイスト
車にアイストバッテリーを積む向きがあるみたいだ。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 12:53:21.05ID:+f7mo96J0
>>896
アイスト車乗った事ないから知人の話を聞いただけだったからそんなもんしか変わらないのにビックリ!
だったら国内もアイスト仕様にして欲しいよなー
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:36:54.59ID:mt1a2ag30
>>897
ディーラー交換だと1.5倍くらいで、ひと昔前だと2倍とかしてたみたいね。
アイストつきのZC72Sに5年5万km乗ってたけどバッテリー余裕だったのでアイストバッテリーの耐久性は高いと思う。
72Sの常用回転数むっちゃ低いのに。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 19:24:05.47ID:zSqvQxpR0
アイドリングストップは、エンジンに負担掛かるからやだな
それにエンジン始動時が一番ガソリン消費するのに
赤信号の度にエンジン止めてたら、それこそ排ガス出して矛盾してないか?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 19:56:23.56ID:8o+GLxpW0
>>896
出初めの頃に比べると、値段がだいぶこなれてきた
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 21:12:25.65ID:zSqvQxpR0
まぁメッチャ暑い時は仕方なく動かすわなw
特に女性を乗せる時とかさ・・・彼女とか、お袋とか、妹とか、姉ちゃんとか
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 21:20:28.20ID:5YMDz4Ti0
今年は40度オーバーとかの気温あったしA/C使わないとかじゃ乗れないレベルだったは
汗だくの汚たねー体でシートに汚れ付着させたって何も良い事ねえは
A/C常時ONの輩さえいるご時世で(昔でも居たけど)使わないとかアホな奴がまだ居るんだね
気温が7〜8月あたりでも20℃届かないような地域ならアレだが道北とか?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 21:46:43.75ID:zSqvQxpR0
ただ、本人が必要と思わないのであれば、それも良しでしょ。
常時ONの人もいる、逆に常時OFFの人もいる。
できるだけ点けたくないけど、非常時には点ける人もいる。
みんな人それぞれさ。スイスポが好きな事に変わりはないだろ?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 00:17:21.26ID:3o+Nnqfz0
>>911
MTなら回せるよ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 00:51:05.28ID:3o+Nnqfz0
>>913
4速で5600に回転上げて
3速に入れてクラッチ放せば
6000なんて楽に越えるよ〜
兎に角、5800とか回して
1速落としてクラッチ繋ぐだけ〜
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 03:49:59.88ID:74wNGfNQ0
>>911
回るよ、けど5700位からスロットル制御(スロットルを閉じ始める)が入るらしい
実際乗って1速フル加速をすると解るけど6000行く手前で失速感が出る

2速以上じゃそれほどスロットル制御の感じは受けない気がするけど
とにかくノーマルでは6000ジャスト

国交省の不具合報告に最高回転表示まで回らないと不具合として報告したユーザーがいるね
タコ見てシフトするなら普通に考えたら故障だと思われても仕方ない
タコのイエローを5500、レッドを6000からにしとくべきだった
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 06:52:59.15ID:YZ7sIOcn0
>>904
何時の時代の話をしてるんw
暖機後はストイキ領域で再始動だよ。
セルモーターはブラシレスで軸受けも大容量なので壊れるポイントがないです。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 06:57:16.03ID:YZ7sIOcn0
>>915
>最高回転表示まで回らないと不具合として報告したユーザーがいるね

これは褒められる行為w
何のために5800くらいで止めるのかの正当な理由が示されていないからな。
エンジン保護が理由だったらそこがレッドゾーンじゃんね。
来年はせめてリミットだけ改善されるといいんだが。
MSE曰く、レブ回転数領域のマップ自体が無いというところに何かECUメーカーとの拗れのようなものを感じるが…
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 07:06:33.65ID:IAiU/Nv/0
>>916
へぇ〜!へぇ〜!物知りですね!すごーい!!
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 21:29:29.97ID:XHiDc0nY0
そもそもK14Cは回転でパワー稼ぐタイプのエンジンじゃないから
基本低燃費で必要に応じ過給でパワーを補填するダウンサイジングターボ、つまり実用エンジン(軽のと一緒)

高回転でパワー出すタイプはNAもターボも高い部品とかオイルジェットとかコスト高い設計が必要だからお門違い
値段相応ってことだ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 06:58:12.32ID:5WGOiE0i0
海外版のK14Bもエキマニ一体型で、K14Cと圧縮比も近い。K14Cから各種装備を外したまんまって感じなんだな。
一回ターボ●して走ってみたことがあるけど、過給器が無いと3000rpm以上はモーモー回るだけで使えないエンジンだったは…
1500〜3000はそこそこ速かったけど、CVTはともかくMTで乗れと言われるとちょっと躊躇する。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 07:56:38.90ID:FjL7+yId0
>>917
多分燃費重視のクリアランス狭めエンジンで高回転を本当に考えてないのと
価格も重視すると高回転は切り捨ててるかも

ホンダの技術者の記事でかなり昔の雑誌で読んだけど、パワーを出すのは簡単
トルクを保ったまま回転を上げるだけ
だけど最高回転500回転上げるだけでクランク強度やバランスなど考えられないほど金が
掛かってくるんだって

ただスポーツを名乗るからには、超高回転は望まないにしろレッドまで回るような
レブで設定してほしいよね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 08:00:04.49ID:FjL7+yId0
>>919
それ言うとそもそもスポーツ車のレッドゾーン自体が成り立たない
例えば86、BRZのエンジンは最高回転付近でピストンスピード20m/sを超える
レーシングエンジン並みの数値になってる
おそらくこのエンジンはシフトダウンでシフトミスして過回転を与えてしまったら
かなりの確率で壊れると思う

でも、スポーツエンジンってそういうものですよ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 11:05:58.82ID:TuzecxiW0
>>923
ターボ●して?
だったは?

まぁ良いけど、ターボエンジンはNA用にセッティングされてねぇからなw
何やってんの?そんなことしてエンジンの素性が分かる訳ねぇだろうw
挙げ句、「だったは」って?
0931930
垢版 |
2018/10/28(日) 13:23:11.17ID:qfcizFoD0
途中で送信してしまった
「から?」を>>930の後ろに足してくれ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 15:03:14.34ID:G3pNn6T/0
博識な方が大勢いらっしゃいますなぁ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 16:06:38.14ID:1JRwN+q90
>>927
自動でぶりっぴんぐしてくれれば
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 21:04:12.63ID:i4eM9slj0
何の電子デバイスも付加しない古典的とも言えるフルガソリンエンジンだしね
直噴とか高圧縮とかMTが有るとかATは異常に早い/長いロックアップとかまあトレンドに沿ってはいる
ただ忘れてはいけないのはこれは1.6〜2.0lのエンジンに相当する代替品である

スイスポの良いところ=ガチスポーツとは違う汗臭くないスポーツ
ここをスマートに味あうのか改造とかでカプチみたいな方向に逝くのか
オーナーの自由だけどね
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 22:16:20.82ID:JPPjpJSo0
そもそも欧州のコンパクトハッチやホットハッチ自体がガチのサーキットスポーツではなく、
あくまでも公道を楽しむことが大前提の商品だもんな。
サーキット走る人は基本カネないし。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 22:28:19.46ID:OigcbQWQ0
>>936
2000〜5000回転までは2.0〜2.2NA相当でそこから上は大したことない実用域で楽しいエンジンだね
早めのシフトアップを心がけるのが吉
汗臭さはないけどオタク臭いか加齢臭はする
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 01:27:59.83ID:obCyyLxc0
サーキット通いするほどじゃない
実用性をメインにしてて、そこそこ荷物も積める
逆に、踏み込めばそこそこ速い
それでいて、200万を切る乗り出し価格

ホットハッチ、最高だぜwww
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 04:29:43.08ID:4RbHvhZB0
欧州のホットハッチってガチではないけどちゃんとサーキットも走れるように
作ってあるイメージがある

スイスポは価格を安くした代わりにその辺は削ってる気がする
実際土屋圭市が欧州ホットハッチと比べた動画があったけど日本勢はまずスポーツ走行に
必要なデフがない
https://www.youtube.com/watch?v=hNLEP3_6oEo
速さで行けばプジョー、面白さとしてはルノー、安さでスイスポかな

動画では確かにスイスポは6000回転まで回らない、ルノーなんかレッドまでビンビン入っちゃう
立ち上がりも空転多いね
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 04:46:45.78ID:4RbHvhZB0
とはいえ今の日本は貧乏になってきてるから低価格路線は成功かな
俺も価格で選んだ理由は大きいしw
オプションでデフだけほしかったよ〜
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 07:17:53.09ID:TzPu2Jzd0
>>942
土屋がいつも言うのは、サーキットを走ることまで視野に入れてる車なら上位機種や純正オプションでLSDを
用意してくれってことだからな。昔はスズスポでLSDあったね。

まぁLSDつっても電子制御だからこそ誰でも扱える状態に出来て一般車両向けに市販できるわけで、それを
搭載しようと思ったら平気で30万くらい跳ね上がるうえベースグレードの価格にまで影響が出てしまうんじゃないかな。
単純な機械式だと街乗りでデメリット多すぎるしメンテ頻度がやばくて一般市販としては面倒くさいことになるw

んで、そこまでして買う人が居るのかつったら今はほとんど居ないと思う。
ワークス出す前に「みんなMT言うけど、いまどきMTなんて需要無くないですか?」って言ってたくらいで、
サーキットで必須なMTそれ自体ですら市場規模小さいし。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 08:04:53.36ID:/cPjDT350
彼はいつも「デフがー」だからなあw
まあサーキットの価値観を公道に持ち込むから変なことになる。
スイスポはこれでいいんだよ。やるなら自己責任でいじってくれ。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:29:46.43ID:9SWmQn0R0
昔、ジムカーナチャンピオンの車の助手席に乗せてもらった事あるけど、LSD入ってるからコーナーの途中からグイグイ加速して驚いた記憶がある。同時に用意していたカローラはノーマルデフだったんでアクセル踏んでも前に進まない。

タイトコーナーの立ち上がりだとLSD有りと無しでは話にならないくらい差が出るよ。

ジムカーナ車両とノーマル車両の最大の違いはデフがあるか無いかくらいの差が有ったな。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 14:21:13.18ID:vFxinaYv0
機械式LSDはESPの作動時に不整合が出る
だからメーカーとしてはオプションという形でも用意できない
装備するなら疑似LSDって事になるけど、それだと後付けはできない
最初から装備するなら、日本だけをターゲットとするならともかく、海外で売るには高くなりすぎる
オマケ程度しか台数が売れない日本のために、そこまではできない
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 21:27:38.66ID:4RbHvhZB0
>>953
みたいね、86やBRZの純正トルセンでさえESPと喧嘩して危険な挙動起きるとか
報告あるものね

がちなラインナップまである欧州ホットハッチならトルセン入れても喧嘩しない設定してたり
スポーツできる疑似LSD入れるんだろうけどそこまで金かけて開発しても価値が解る人が
どんだけいるか、またそこまで求めてる人が居るかといえば本当に一部しか居ないのかな

>>957
今はもうサーキットは行かないけど峠の立ち上がりの大空転はなんだかな〜って思う時がある
なので純正でトルセンでも入ってればなって
機会式はFRと違って装着もその後のメンテもめっちゃ金掛かりそうだしね

>>942の動画はスイスポは結構激しく空転、nismoに関しては土屋は途中でタイムアタックを
空転がひどくて辞めちゃう始末
大して欧州勢は空転しないね〜 馬力出てるんだけどね
0962930
垢版 |
2018/10/31(水) 06:32:08.63ID:RVj1TqJo0
つまり、スイスポ=フェラーリです
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 12:11:54.73ID:iqd9A1740
>>960
テスタロッサまではなんとかなったけど、さすがにF40になるとスタートすらできずに壁に突っ込んだ人がそれなりに居て、
その後に創業者が死んだら「馬鹿な金持ちでも真っ直ぐ進める」駄馬にしたフェラーリさんですよねわかります
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 19:01:36.74ID:kJDSuR/Q0
113 名無しさん@そうだドライブへ行こう age 2018/09/20(木) 17:16:16.93 ID:tNWrEpGM0
遂にフェラーリもSUVを出すのか。
V6+ハイブリッドが有力?

https://i.imgur.com/OLbrDqp.png

想像イラスト



114 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/09/20(木) 18:11:12.43 ID:zwg3mQcN0
↑MAZDA?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 19:21:05.03ID:iqd9A1740
>>965
結局それが業界の首を絞めてしまったんだよね。

「公道で明らかに不要な大パワーを制御で乗れるようにしました!」
→ だったらそのパワー自体要らなくね?
→ あ、スポーツカー自体要らなくね?

まぁモアパワーは必須だから仕方ないんだけどさ。
R35はコンセプトに準じて頑張ってて、初代MY07はギリギリで制御してますって乗り物だったな。
ボンボンの駄馬とは違う純粋さが海外でウケてるんだと思う。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 19:33:15.39ID:9FtvAL9m0
>>961
LSDは降雪地域では必須だろう。
レースだってw
トルセンは名前の如くトルクが抜ける様な雪上、氷上では効果がで難いので、雪を考えれば機械式が良い。
LSDの曲がり方やハンドリングの特性は結構、クセになる気持ち良さだ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 20:48:04.25ID:FIHz6hx80
必須じゃねーよ
豪雪地帯に住んでるけどいらねーよ

たった数ヶ月の冬のためにめんどくせー機械式のLSDなんか付けたら
こんな値段じゃ買えねーわ

そんな一部のマニアのためにわざわざ値段上げるかって―の
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 21:08:50.78ID:M7WB+FQj0
>>975
スイスポって売れてるのか?
もしかして数字に弱いとか昔から言われてないw

http://xn--ols92r56ds35c.tokyo/?p=22175

N-BOXは2017年9月に新型が出た。スイスポも同じ頃だね
その調子だと多分どこに書いてあるかも読めないと思うから記事中コピペ貼るね
>しかし、2017年9月登場の新型はわずか4ヶ月で8万3311台を販売。
>並み居るライバルをゴボウ抜きし、10位にランクインをしているのだ。

ちなみにスイスポは4ヶ月で3702台
どこに書いてあるか多分わかんないだろうからコピペ貼ってあげる
>139位/スイフトスポーツ/3702台/FMC

100位以下はマニアや物好きが買う車でしょ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 23:58:20.41ID:5pWOpLZF0
>>976
そもそも工場での生産台数の限界がその数だからね。月に900台くらいしかデリバリーできない。
45都道府県に割り振ったらたったの20台。もう手作りレベル。

そもそもスイフトの標準車だけで月産3600台くらいで、それとラインを共用させてるから厳しい。
普通は半年くらいで落ち着いてくるんだけど予想を遥かに上回ってる。
理由は他に価格性能比で競合になる車が全く無いから。それだけやな。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 01:16:23.96ID:buMghUkf0
>>978
うん お前だけ
鈴菌保菌者の俺が言うから間違いない。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 07:39:24.91ID:sUq/3C1j0
別に売れてようが売れてまいが
メーカー色々とパーツ出してくれてるから
マニアな鈴菌呼ばわりでもかまへんで
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 16:37:14.36ID:+Gh2xsr00
>>987
値段なりのマイルド設定っぽいなあ。パワコンよりも上がってないんじゃね。
レースチップは140ps基準からの170ps超だから、俺ならレースチップ行くわ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 17:11:30.66ID:sUq/3C1j0
俺ならECUやるわ
まぁ予算案通るまで待たなあかんけどもやな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 17:28:13.91ID:WfPzu5vc0
手っ取り早くパワーを感じたいんならまず軽いホイールに交換するのがいい
俺6.9Kgのホイールに変えたんだけど走り出した瞬間吹いちまったw
まあ純正がデザイン的にも重さ的にも糞すぎるんだがw
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 20:02:33.33ID:AsNUJOuU0
前乗ってた車、ECUもタービンも入ってた状態で売ってしまったよ
LSDも入ってた。ブーコンだけ外してノーマルブースト状態で売った

凝ってる人はそれらを外して個別で売るんだろうけど、もう次の車に頭が行ってたので
そのままディーラー下取りで売ってしまった
寺の営業マンは車検に通ればOKだとか。タービンはノーマル風ハイフローでECUも
アイドリングでは普通に排ガス濃度出してるから車検通ってた

次乗った人はなんか燃費悪いなって思ったかも。曲がるとギギギとかギューって言うしw
そんでブーストでも上げようものならとんでもないパワーだなって思ったかもww

で、見境ない人がブーストガンガン上げたら多分EGブロー
そんぐらいパワー出てた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 8時間 36分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況