X



【TOYOTA】 次期スープラ Part15 【A90】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 06:48:12.13ID:NYDmdrNq0
2019年1/12デトロイトモーターショーワールドデビュー

■エクステリア
https://i.imgur.com/6O8PR2s.jpg
https://i.imgur.com/wHi98iD.jpg
https://i.imgur.com/pQd4Mm7.jpg
https://i.imgur.com/siBFXhD.jpg
https://i.imgur.com/dJY5THr.jpg
https://i.imgur.com/g0A4TeA.jpg
https://i.imgur.com/6XlTQ3E.jpg
https://i.imgur.com/zNVj1eg.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=yfeUvRm8f6k


■インテリア(レース車)
https://i.imgur.com/N9qw6RA.jpg
https://i.imgur.com/VZE2H7L.jpg


■スペック
2L 直4ターボ 265ps
3L 直6ターボ 340ps
3L 直6ターボ 400ps GRMN

全長 4380
全幅 1860
全高 1290


■前スレ
【A90】 次期スープラPart14 【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538982408/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 07:47:55.79ID:6YJ8nKMI0
>>1
あと2ヶ月ちょいでやっと偽装なしの内外装見れるんだよな
このスレでわいわいやってたら結構あっという間だったw
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 07:54:13.19ID:6YJ8nKMI0
日曜にトヨタディーラー(トヨペット)行った時に聞いたら
スープラの事は色々話が来ててトヨペットで購入メンテ出来るらしいから
実車見て気に入ったら予約するんで宜しく言ってきた
楽しみ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 07:55:35.77ID:rKh6sUSC0
カローラ店でも買えるようにしてくれ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 07:59:55.89ID:6YJ8nKMI0
>>7
70や80がカローラ店だったし90も大丈夫でしょう
トヨタは全チャンネル全車種取り扱いに移行してるし
86みたいに全チャンネル取り扱い車になるかもよ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 08:27:30.17ID:BOc4XF0d0
>>10
大衆車代表カローラとプレミアムブランド製高性能スポーツカーが
同店舗で買えるのは面白いですな
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 08:30:07.02ID:BOc4XF0d0
旧スープラ時代からトヨタフラッグシップスポーツとカローラだったけど
今回はBMWだもんな面白い
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 08:31:58.42ID:DzU0VSpj0
LFAみたく車検通そうとしても大半のレクサスディーラーじゃ手に負えないからTRD送りになるみたいなことには
ならないか…Z4ベースだしそこまで神経質な車じゃないよね?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 09:15:40.24ID:Mcsfp/6B0
>>14
その時の六本木ってBMW3シリよりも
70スープラと20ソアラが人気あったのよね
内外装共に圧倒的にスープラ/ソアラの方が上だったし
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 10:11:22.91ID:YzMXgC5x0
実際のところプレミアム感を求めて買うわけじゃないね
でもBMWくらいじゃないと売ってないような車もあることは事実
大人2人が余裕をもって座れる実用的な後席を備えた450馬力のFRクーペでMTをラインナップしてる、なんてのはBMWくらいしかない
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 10:26:31.67ID:Mcsfp/6B0
今見てビックリしたけど六本木カローラ時代のBMW3シリって
非力でチビなくそダサい箱車でもろカローラじゃんw
70スープラ/20ソアラの相手にならない完全格下だしなにこれ?
同じ時代のモデルに見えない

E30最高グレード 170ps 全長4325 幅1645
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/Bmw_e30.jpg

20最高グレード 240ps 全長4675 幅1725 
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/9/d/9d8a457d.jpg

70最高グレード 280ps 全長4620 幅1745
https://i.imgur.com/KouZvAU.jpg
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:34:06.63ID:a9sN/74O0
>>25
まあそのポンコツと新型スープラは兄弟車なんですけどね
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:36:41.55ID:pjI5EEeR0
そんなメーカーに車を開発してもらってる
トヨタさんも落ちぶれましたなぁ笑
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:38:48.64ID:PEV6U5yu0
っで、トヨタの要素は何%なの?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:44:03.94ID:pjI5EEeR0
>トヨタの技術はレクサスにあるしね

ここ
笑うところですか?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:45:37.53ID:tMvdQX2J0
>>22
当時のE30と比べるべきはS12やX70辺りだと思うけどね
スープラやソアラと比べるならE24辺りかと

しかしこの30年後にトヨタがスープラをBMWに開発委託する様になるとは想像もしなかったな
残念な事だよ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 11:56:25.30ID:a9sN/74O0
>>30
そのレクサスの旗艦車のエンジンは二輪メーカー開発…
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 12:13:04.73ID:TC+3f/Kr0
>>32
BMWの凋落は仕方ないよ
BMWってメーカーは技術的には見るべきものがまったくない
びっくりするくらい何もないんだよ
中国様に飽きられたら終わりだって彼らもわかってるから下請け仕事を引き受けたわけさ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 12:22:29.16ID:Dkhb0Rtm0
>>36
それアウディじゃね?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:00:10.05ID:b0SzFukI0
前スレの続き
911の前後重量配分だけど
「ギアボックスとかガソリンタンクとか重いもの全部前にあるから
思ってるより重量バランスは悪くない」
についての変身だけど

車検証で見ると32:68ぐらいだったよ。
このバランスであんなに速いとか異常。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:00:47.15ID:mVW1eRUF0
>>36
最近のトヨタにはがっかりしている奴が多いというのに、お前のようなお花畑がいるからトヨタは高を括って自社開発できなくなったんじゃないのか?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:06:10.59ID:tMvdQX2J0
>>36
そうではなくて
あなたが技術力が無いというBMWに委託しないと自前でまともなスポーツカーも作れない今のトヨタが残念だと思うんだよね
散々言われてるけど
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:07:56.10ID:pjI5EEeR0
下請けなのに先に下請けブランドで
商品を発表される不思議(
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:10:34.44ID:Dkhb0Rtm0
>>40
>>43
今発売されてるcarトップの記事だとGT3で39対61になっとる
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:12:10.27ID:Dkhb0Rtm0
ちなみにM3コンペティションは52対48
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:30:16.04ID:b0SzFukI0
>>43
ああ、車検証だから乾燥重量かもしれぬ。
けどいっても4対6まででしょ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:31:29.52ID:b0SzFukI0
>>46
あんがい改善されてるね。
俺が書いた値は991型のカレラだと思う。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 13:31:58.84ID:b0SzFukI0
>>45
2ドアセダンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況