X



■死んだ?■どうした!?日産19■放置プレー?■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 12:13:44.82ID:qsW5dF/+0
もう国内での販売を諦めたのか?
仮死状態で検査詐偽まで行った日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜の書き込みは遠慮願います。
もはや死んだふりでなく死亡状態であり、スレタイを戻しました。
 
※過去スレ
■死んだふり?■どうした!?日産11■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447596841/
■死んだ?■どうした!?日産12■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467074583/
■死んだ?■どうした!?日産13■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1476112667/
■死んだ?■どうした!?日産14■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481229442/
■死んだ?■どうした!?日産15■放置プレー?■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492045630/
■死んだ?■どうした!?日産16■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506676999/
■死んだ?■どうした!?日産17■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508567687/
■死んだふり?■どうした!?日産18■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529587701/
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 23:49:46.32ID:XnO4k8cP0
ふと思ったんだけど、ソニー損保の売上ナンバーワンは日産に似てるね。
【ネット保険】って限定したナンバーワンなんだよね。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 04:47:21.26ID:msC0zN1D0
○○ナンバー1とというコピーは
不味い料理屋でもネットやテレビで紹介されると行列をなしてしまう日本人の癖をついてはいるわな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 08:38:04.61ID:Lb9ZeSuZ0
えっ一般人はそこまでバカじゃないでしょ…
だって日産のNo.1は自称なんだからTVの取材とはまた別じゃない?
謙遜する日本文化の中では不快に感じる人がほとんどだと思うけど
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 16:41:56.61ID:yNQjKfjE0
ゴーンの居ない日産と三菱なんてどう見ても続かないだろう。
西川・益子コンビで何が出来ると?
良くも悪くもゴーンに仕切られているから持ち堪えられてたんだよ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 16:42:29.67ID:TLSlsNaq0
西川さんのいない日産なんて
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 18:44:31.86ID:qSqe4DY+0
ゴーンの小判鮫たちは出世止まったな。

おフランス国の狡猾さは、清国や
東南アジア、アフリカを植民地支配
していた頃と変わらない。
ホントは日産自動車の配当金だけ
ほしいんだろ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 16:37:08.80ID:uJcYu1Nq0
日産のせいでフランス革命が始まったの?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 13:06:28.43ID:tM227RIg0
デュアリスやティーダのような顧客満足度高い車を大事に育てていくべきだった
デュアリスはまだ海外で発売されてるから可能性あるとして、ティーダの代わりがノートはアホすぎる
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 14:40:46.89ID:n6/LMfwg0
せめて内装だけでもティーダ並みのグレードが欲しい
友人がティーダ乗ってるけど最近の子供騙しみたいな質感とは違う上質さがあって普通に良いと思った
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 14:47:53.50ID:cTkH9NzS0
>>937
ティーダはセカンドカーとして買ったんだけど、メインの車(確か当時はカルディナとアリオン)より内装が良いと同乗者に好評だったなぁ

ただし、車体の重さとエンジンパワーが釣り合ってなくて加速に苦労した。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 18:01:20.59ID:CveQzfVz0
ティーダの1500って伊勢湾岸道で
エンジンストールして3人殺した車じゃん。
ティーダ1800はSR18だから、そういう突然エンジンストールなかった。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 18:18:36.66ID:OqAbCWqI0
パナソニックの冷蔵庫もコンプレッサーの小型化を歌ったが能力不足で
故障連発、自主回収になったけれど人は死んでいない
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 20:33:03.83ID:jMkgSq8S0
今の日産は、客が見ても、各部署が、波風たたせず、過去の延長で
自分の仕事やってりゃ文句ないだろう、って空気を感じちゃう。

とりあえず、ここ数年の国内市場への
新車の投入は、せいぜい右ハンドルのある輸出仕様車を
いくつか導入するくらいではないだろうか。(それでも凄いが)
しかしその後は、この数年の超緊縮政策と、
今年の大混乱のなか開発されたクルマたちばかり。

それがなくても
ゴーンという御者が居なくなって、また昔の日産に逆戻りだ…

日本人プロパーが育ってればいいけど
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 21:46:05.43ID:pMkLTSxr0
でもアルティマもマキシマも、デザインが似かよってて日本ではそこまで受けそうにないな。
インフィニティの黒い奴は人気出そうだけど。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 23:09:40.38ID:jMkgSq8S0
今開発中のモデルは何だろう。
キックス、QX30あたりが導入できるとだいぶいいんだが
実際、台数稼げる車種って…来年デイズが出るくらいでは??

つまり、もういくら頑張っても
今さら海外モデル出してもシェア落とし続けそうな悪感。

だいたい俺くらい日産贔屓いないと自認してるのに
イメージが悪すぎて、次はさすがに躊躇しそう。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 08:33:58.91ID:3A+5Nis10
やっぱり
山梨県にお住まいの光岡さんに会長になって貰ったらオーテックやニスモなんか不要な素敵なコンプリートモデル造ってくれそうな気がする
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 12:01:07.45ID:D9Vf2vj10
>>947
セレナの下、キューブ後継があれば日本での売行きには貢献しそうだけど
今のキューブはデザインテイストが日本向きじゃなかったからな
あとIDxを何とか出して欲しい
数は売れないだろうけど日産ファンが喜ぶクルマが見たい・・・
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 15:30:47.90ID:co57sf0E0
キューブ後継あるとして、スライドドアにするのかや3列シート設定するのかとか
どのパターンだと、セレナ・ノートの販売台数落とさずに売行き貢献できるかな
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 20:14:14.11ID:CIq5MBLr0
iDXのようなADバン&セダン
…ぶっちゃけ、日産版プロボックスを作れば早い。

基本は現行ADとノートなら、2年以内にリリース出来るだろう。
日産車体は、初代Zと同じで、本社支配がやや緩い。

FFは残念だが、何より数売れないと話にならない。
e-power+AWD仕様があれば、NISMO仕様を作りやすい。
もちろん、ガソリン、5ナンバー仕様も用意する世界戦略車。

ダットサンiDX=ローマ数字で510
やらせてもらえるなら、無休&無給で日産車体に入社しても良いよ。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 20:59:58.84ID:uAxm0ynh0
エクストレイルのスライドドアがあればな、横幅が広すぎ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 07:47:37.08ID:wnc+vaGA0
各項目で売上ナンバー1だから問題なく普通に店を開いてればいい

その内国ナンバー1
変えてはいけない守らなきゃならない古き良き日産とか言い出せる日が来るから
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 16:35:14.23ID:SohdrSwZ0
国内シェア5位
営業利益はトヨタの1/10
販社と部販の儲けの1/2はリコール補填
50年に1度しか登録車1位になれない

なのにNo1を名乗る企業があるらしい…
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 20:17:45.45ID:MQOg8nsv0
日本で生産しないと西川社長も逮捕されない?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 11:14:51.88ID:yV5u33kF0
北米発表の新型ムラーノはいいね
デザインはアルティマやマキシマ、ノートと共通のお馴染みのデザインで味気ないけど、そこそこかっこいい

そしてSUVとは思えない内装の美しさ。

日本で発売しないんだろうなぁ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 12:27:15.97ID:tL4Ew81N0
>>978
見た目が一番重要なのに、日産車って同じように見えて新鮮味がないのは事実。
フロントはアルティマやリーフ、テールランプ現行ノート

そこをケチったら国内では車売れないよ…
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 14:31:03.88ID:65uti4i20
>>977
今のムラーノは幅1900超えてるんじゃないっけ?
レクサスやトヨタなら許容されるかもしれんが、今の日産がそんな巨大なの出しても買う人いないと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 2時間 54分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況