■死んだ?■どうした!?日産19■放置プレー?■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 12:13:44.82ID:qsW5dF/+0
もう国内での販売を諦めたのか?
仮死状態で検査詐偽まで行った日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜の書き込みは遠慮願います。
もはや死んだふりでなく死亡状態であり、スレタイを戻しました。
 
※過去スレ
■死んだふり?■どうした!?日産11■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447596841/
■死んだ?■どうした!?日産12■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467074583/
■死んだ?■どうした!?日産13■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1476112667/
■死んだ?■どうした!?日産14■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481229442/
■死んだ?■どうした!?日産15■放置プレー?■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492045630/
■死んだ?■どうした!?日産16■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506676999/
■死んだ?■どうした!?日産17■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508567687/
■死んだふり?■どうした!?日産18■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529587701/
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 15:32:30.08ID:eZ8n869U0
>>800
GT-Rなんて出しても老害日産オタクしか喜ばないんだよなぁ
スープラ出るし要らんでしょ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:34:04.84ID:5LT0M/qS0
>>799
クーペもだけど、購入しやすい価格で2.5Lを設定しとけばよかったよね
二代目エルグランドも最初からV6 2.5Lを出しておけば、アルファード直4 2.4Lに善戦してたかもしれないし
ジュークの1.5Lに4WDが有ればもっと売れていたんじゃとか、マーケティングよりも開発コストや生産性優先だったんだろうね
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 23:03:33.39ID:pUv7iTnc0
親子三代で日産びいきの俺。
V37前期から後期に乗り換えようかなあ…と思い
我ながらいいカモだなあ、と思いつつ商談してたら、
ゴーン逮捕の一報がショールームのTVで流れた。
営業マンも目が点だった。
彼には、あり得ないくらい最悪のタイミングだっただろう。

一旦、保留にして帰ってきたが、
報道見てたら、シーマ、すげー格好いいじゃん!と
この期に及んで新車での乗り換えを考え始めてる俺を、どうか罵ってください。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 05:37:22.75ID:yoCaMonF0
>>808
買っちゃえ日産w
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 08:27:11.58ID:bdwpGCJY0
みんな背中押すw
ありがとう、前向きに検討するわw
笑われる事もあるだろうが、まあそれもオツなもんだ

>>810
直営じゃダメなの?
都内なんで、どこも余り変わらんような…
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 08:31:44.05ID:uILQUPRa0
>>813
俺いつもの日産に試乗車なかったんで、あるところにいって見積もりしてたら、
違う系列だからお願いだからウチで…っていわれたよ

神奈川日産と日産と日産プリンスと、って感じで数社あるみたい。

トヨタのように分かりやすくしてくれよw
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:14:10.67ID:IBd9ldmf0
>>816
シーマクラスなら50万って
コミコミで5%ちょっとの値引率
ノートで言えば20万以下に過ぎない

BMW5なんか三桁いく時代
言うだけ言っても大丈夫だと思うよ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 11:32:43.32ID:uDXYOmUY0
>>818
3連休どころか今後納車の人は笑い者だな

日産という企業、あと何年存続できるかね?
日本の乗用車メーカは軽を含め6社で充分だ
 
※6社=トヨタ ホンダ マツダ スバル スズキ ダイハツ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 13:16:32.92ID:0qF7IV+f0
>>819
日産(笑)よりマシってだけでスバルマツダなんぞFCAレベルのポンコツだろ
ホンダは四輪に関しては劣化トヨタ
トヨタスズキダイハツの3社だけでいいよ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 14:23:22.08ID:+vzJqsxZ0
>>817
社員とその親族は車両本体15%値引きにオプション合計半額と点検無料らしいしな

ていうか「シーマ 値引き」で検索したら50万は相場じゃん
今後(これまでも)日産車に乗って後ろ指さされたり笑われたりすること考えたら丁度いい辛労費でしょ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 14:54:13.58ID:x6xaEYZw0
>>813
都内なら【東京日産】と【日産東京プリンス】と看板が出てない【日産】だけの表示の店。
春日通り沿いの池袋、山手通りの東中野辺りのディーラーがそれ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 15:36:23.26ID:d10Z8RW1O
都内にあるのは東京日産、プリンス東京と西東京あと日産自動車販売?ぐらいだったはず
昔は東京日産モーター、西武日産、サティオ(旧サニー・軽商用車コニー)東京
少なくてもこれぐらいはあったわ
あと今も修理工場でチェリー○○名乗ってるところも残っているが
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 16:41:04.67ID:OZcoDvXi0
>>815
去年の不祥事でゴネて買ったから俺は良いw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 17:21:29.59ID:bdwpGCJY0
都内の日産も結構シンプルになっちゃってるんだね。
昔は、大洋日産とか、西武日産とか聞いた事あるんだけど。

今は、東京日産、日産プリンス東京、日産自動車販売、日産プリンス西東京
あと日産チェリー販売グループ?(整備場みたいなところ)だけかな

間違いなく、これから更に販売環境は悪くなる中
誰がトップになろうと、販売店の淘汰は進むんだろうなあ。
特に来年、トヨタが一系列化なんかしたら、販売激化必至だ。

どこが残るのか…
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 18:58:44.21ID:x6xaEYZw0
>>828
日産自動車販売とチェリー店以外の本社の所在地が五反田で住所まで全く一緒。

株を買うために調べると、鞄結椏産販売ホールディングスしか存在しないから、一応別会社を名乗ってる系列会社でしょ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:59:16.33ID:YZzntKCQ0
>>829
正解!
当初ブルーステージ、レッド ステージで別会社だったが
合併して今では同じ会社に
販売店のトップは日産本社から天下りで来る人間で現場を知らないで無理難題を押し付けるってうちの担当はボヤいてた。
販社の筆頭株主は日産だから実質直営店みたいなものだし。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 23:26:39.68ID:0zOHZzIu0
カレンダー届いたけど変わり映えしなさすぎてデジャヴ感ヤバい
また同じ一年過ごせとw
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 23:31:12.24ID:9SKTOT3c0
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 18:05:27.95ID:py1zAfHW0
カレンダー引き換え葉書が届いた、あの馬鹿たれが
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 22:47:50.93ID:AgZAZk5B0
軽自動車の燃費改竄、出荷時点検不祥事、脱税発覚、そして会長の不正

製品そのものの不具合とは違うんだよな。
まあ、灰色のティーダエンコとか、栃木工場のリンチとか、テンプレあるけどw
他社の過去のように、ブレーキが利かないとかいう疑惑でもなく
エアバッグが暴発が他社のように多発するとかいう事もなく…。

特にタカタ使ってないインフィニティとかは、
品質的には問題全くないはずなんだが…余りに勿体ない。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 23:16:41.45ID:nrqhoeyVO
今までガマンしてた販売会社で日産に三行半突きつけるような地場資本系が出て来るか?
鞍替えするとしても容易でないことは確かだが
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 23:18:30.38ID:MKVZhWVS0
資本提携がルノーじゃなければまた違っただろう。
どちらも苦境でシェア苦戦してるから、プラットフォーム共通化して大量生産することでコストダウンし、利益をあげてる。

独立採算できるならもっと車種も出してるだろうし。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 02:31:06.73ID:1+Sbkmdq0
>>841に同意
かなり前にティーダが高速でエンスト起こしてトラックに追突された件で、原因究明するかと思ったら有耶無耶にして車種自体を廃止しやがった
やってる事が中国並みと思ってたら、上が横領を始めた時期と一致してるのが笑えない

まぁ上の命令だろうが、現場の声を無視するのは会社全体が危ない兆候だな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 03:29:32.91ID:EreuBStr0
>>848
伊勢湾岸自動車道で3人亡くなった事故
でしょう。日産はネット工作員を大量投入して、唯一生き残った主婦のせいにした。HR15エンジンは同様のトラブルが多発していた。

ゴーンやフランス国にとって、今の日産は
ただの金づる。ホストに金を落とす
風俗嬢と同じ。その風俗嬢に逃げられて
あわてるホストとおフランス国はそっくり。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 04:45:48.29ID:H4WD5DvF0
>>848
高速でエンストなんて実は毎年何十件もある
ガラガラなのに追い越し車線でわざと停車してドライバー交代をするアホはそう居ないしちょうど居眠り運転のトラックが突っ込んでくると言う不運もあっただけ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 07:05:52.26ID:stazoPY70
未だに日産のCMに永ちゃん出てるのが泣けてくる。
絶好調全力アピールの永ちゃんと、散々な今の日産のギャップが気持ち悪い。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 10:22:34.08ID:xk+8yQ790
不正、脱税、逮捕
ロックじゃねーかw
永ちゃんのファンってそんな奴らだろw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 11:47:23.65ID:H4WD5DvF0
>>853
チャンバーが詰まってるわけでもないし他社でも普通に多くある
まぁHR15のアイドル不良からのエンストは確かに多いが
チャンバーが詰まるとかアホか
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 23:13:35.22ID:BWoeONGi0
不具合の日産だろw
リーフのゴミバッテリーどうにかしろ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 12:22:45.98ID:4gy22Bq/0
いよいよ明日28日ヌリ打ち上げか。
75トンエンジン一基って、実際三段ロケットのごくごく一部でしかないエンジンなんだが、
どうせそれすらまともに上がらなくてアボーンなんだろうなw それとも再々延期かw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 12:24:13.14ID:4gy22Bq/0
すまん誤爆
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 12:28:34.68ID:yDIXxcuC0
今はどこのメーカーも海外販売が多いものの、日産の利益は結局日本市場が最大で半分を占めてるんだな。
アメリカとか1.5倍の販売額なのに利益は2/3。
日本はマージン小さい軽が多くて、アメリカは利幅大きいはずの大型V8SUVとか売っててこのざま。
EUとか全然利益でてなくてルノーに任せて撤退しようなんて話がでてきそう。

だからもう一度国内市場を重視すべきではないか。
トヨタ車ばかりで飽きてる人が多くなってるはずだ。
巻き返さないと。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 04:34:03.89ID:ux+/IeWO0
しょうもないNo.1連呼CMを打つために車両価格に上乗せ

ゴーンに渡す金の分だけ車両価格に上乗せ

運送社と販社の儲け分を車両価格に上乗せ

消費者は必要以上の金を払って購入


しかもこれを大した技術もないコストカット車でやる悪質さ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:15:38.79ID:wxxfvN8U0
ルノーと合併する予定で国内向けモデルはストップしていたが
合併も消滅し国内向けモデルは開発していくみたいね
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 19:21:01.33ID:XnO4k8cP0
カロルスが無罪だったら真っ先に自分を陥れた屑部下どもを社会的抹殺すると思うと胸ワク。
ちょいとそこらのやらせ格闘技番組よりカロルスVS日産の法廷抗争を見るのが楽しい。
別に俺は日産と無関係だし会社がつぶれようがどうなろうと知ったこっちゃない。
今さら日産がホンダに勝てる訳もなく、トヨタを味方につけたダイハツとスズキにも勝てない、ずっと国内5位をさ迷ってろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況