X



【370Z】日産フェアレディZ 62【Z34】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 11:36:24.66ID:mTgv8s3S0
日産フェアレディZ(日本語)
http://www2.nissan.co.jp/Z/index.html

Nissan 370Z(英語)
http://www.nissanusa.com/sportscars/z-coupe?intcmp=370z.Promo.ZCoupe.Home.P3

前スレ
【370Z】日産フェアレディZ 52【Z34】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1452780684/
【370Z】日産フェアレディZ 53【Z34】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1461634431/
【370Z】日産フェアレディZ 54【Z34】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471540560/
【370Z】日産フェアレディZ 55【Z34】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479881396/
【370Z】日産フェアレディZ 56【Z34】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492483712/
【370Z】日産フェアレディZ 57【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1501194813/
【370Z】日産フェアレディZ 58【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514385298/
【370Z】日産フェアレディZ 59【Z34】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521307307/
【370Z】日産フェアレディZ 60【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528708751/
【370Z】日産フェアレディZ 61【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532349137/
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:43:23.43ID:E+s0XDle0
ターボもダッセーBMWネタもやめれ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 19:03:39.45ID:PH/iwerC0
予定じゃなく未定で惨めな4気筒なんて妄想でしかない
2シーターZが北米で売れる仕様が本命
世界で一番強い国を自称する北米でダウンサイジングは不評カマロは最低
ミニバンやトラックにカローラなら4発のセコイのでも売れる
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 19:19:13.48ID:/UZyxUGx0
50年間6気筒でやってきたZシリーズが4パツターボはないな
Zはセリカの進化版スープラとは違うし
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 19:29:55.54ID:PH/iwerC0
>>11
! ほんとケ? 

どこの情報?

それゴーンが許さんだろ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 19:43:06.89ID:/UZyxUGx0
35は国内販売するよ
ダサくて中途半端で売れなかったスカイラインクーペは国内販売無くなったけどね
日産にとってZの果たす役割は大きいしニスモシリーズの販促面でも重要
ニスモでもGTーRは別格だから一般車ではZがフラッグシップ的存在
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 19:53:14.91ID:eRX5M2mv0
現状次期Z用エンジンはVQ37VHRの発展型は開発していないしスープラに対抗するためVR30ターボしかない今まで通りインフィニティクーペのWB短縮版が次期Zになる
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 19:53:21.03ID:PH/iwerC0
>>11
おまえなんでウソつくんだ病人が
うそつき病治してもらえターケ!
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 18:53:03.10ID:FkeU/5tw0
ベンベもあっさりシルキーシックス捨てたしポルシェの下位モデルも4発ターボ
ただその辺にある部品使うのがZの伝統なのでエンジンはVR30ターボで間違いないでしょう。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:40:14.15ID:WoXjvfMJ0
>>16
半年ほど前になりますか、ベンベが直列6気筒を復活させたんですが・・・
しかし2行目には賛成です その辺の部品で作るのがフェアレディ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:46:58.62ID:zS8phB0e0
むかしからポルシェの下位普及版914などはは4気筒どころかワーゲンのエンジンで911は6気筒が常識
Zが4気筒ターボなんて積まないだろうしVR30は6気筒なら仕方ないがスカイラインクーペのエンジンであくまでも予想
V8のモデルも用意してほしいものだ
セダンのフーガシリーズもフルモデルチェンジの時期なのでハイブリッド以外に大排気量のニューエンジンが出る可能性もあり
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:12:26.78ID:WoXjvfMJ0
V8がいいんならカマロSSがおすすめ
日本でも乗り出し750だからZ34ニスモと大差なし
ニュル7分16秒だしたZL1と同じシャシーだから走りも超絶
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:22:36.00ID:zS8phB0e0
アメ車は遠慮しておくよ
コルベットも乗る気にはならない
しょせんアメ車で一年乗ったらリセール半値
アメ車に魅力も人気もない証拠
余裕が有ればFRの代表アストンかマセラティが夢
ZがV8積んでくれると安いしうれしいが
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:38:48.02ID:zS8phB0e0
>>21
それカマロではなくコルベットのトップエンドモデルのタイム
ターボで大排気量エンジンをハイパワーにした単純なアメ車
人気が有れば売れるけど残念なんだよ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:40:39.98ID:WoXjvfMJ0
>>20
たしかに外車は3年でリセールがガクッと落ちる
だけどそこが狙い目なのさ
俺は2010年に2年落ちのC6コルベットを520で購入、先月280で売れたよ
8年で払ったコストは240、悪くない

コルベットとカマロで格が違うっていうのはあるけどね
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:43:07.47ID:zS8phB0e0
あーごめんZR1がコルベットねカマロは論外
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:51:01.10ID:eucDNyUX0
日本で外車がリセールが安くなるのはアメ車だけだよ
欧州車の特にドイツ車のポルシェやメルセデスは高値維持
中古車になっても需要がある車は値落ちが少ない
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 22:59:21.57ID:7Lt3aJCGO
ドイツ車は3回目の車検でとんでも金額が来るから大概が降りてしまうし購入も敬遠されるから5年落ちなんて二束三文だよ
それに比べて日本車は素晴らしいったらありゃしない
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 23:35:39.02ID:zS8phB0e0
貧乏ならそれもいいんじゃないw
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 10:56:19.07ID:S83bUV5y0
アメ車なんて中古で買うアホは珍しい
欧州車なら中古でも売れるけど
アメ車は登録したら半額
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況