X



【TOYOTA】86/BRZ★148【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アクア君 (ワッチョイ 63a7-HxS0)
垢版 |
2018/09/08(土) 21:56:21.37ID:JaEniUvf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て 
※タイトルに [無断転載禁止]©2ch.net は入れない

■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
 http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12

※前スレ
【TOYOTA】86/BRZ★147【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534593837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdda-I9Lq)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:09.99ID:oOJTclMvd
角度ついてる様に見えなくもない
加えて干渉してるかどうか肝心なとこが見えてないし
この写真のも実は干渉してるかもな
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db32-8PFC)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:21:31.60ID:RgrzoF+U0
>>145 RAYSのデモ車でこのダサさか
やべぇな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-Szx2)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:30:01.29ID:0FTiRJ+Up
海外記者の言う事を真に受けて喜ぶ人達
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-Szx2)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:38:27.30ID:0FTiRJ+Up
そういやオカルト連呼してたヤツ
居なくなったのかな
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-/343)
垢版 |
2018/09/13(木) 05:28:29.01ID:zZwkT1bjd
フェンダーたたいて3ピースの19インチや20インチホイール履かせてるクッソダサいのが居たから居るんじゃないか
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-Szx2)
垢版 |
2018/09/13(木) 08:00:19.90ID:0FTiRJ+Up
>>161
16が良い感じ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-KK/7)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:07:32.27ID:GuP7UbNqa
>>144
19インチを2回ずつ言うのと何故かリアを30に偏平しちゃうせいで乗り心地悪そう。
リア、35じゃあ255の分、高くなるのかな?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Xyh5)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:08:12.05ID:vXXhlB80d
うちのディーラー
パーツ持ち込みや車検に引っ掛かるようなことをしなければ
社外品でもスーチャー化でも何でもOKって感じでやってくれるが
これってかなりいい店?

ちなみにGRガレージではない
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Xyh5)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:47:13.28ID:hGdjeleEd
>>174
ディーラーを通じてパーツ買うならTRDとかトヨタ系列以外の社外品の取り付けをやってくれる

車検でアウトにならない範囲でならね
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-FFv4)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:45:41.46ID:mbeU+k1ea
>>170
これかあ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8b-h3tV)
垢版 |
2018/09/13(木) 20:29:23.83ID:yN+hpoZTp
>>176
スーチャはメーカーにつけてもらった方が保証あるから
ディーラーは勧めない。
ネットで買ったエキマニだけど、付け替えようとしたら固着して付けられなくて、ディーラーに相談したら付けてもらえた(ネッツトヨタ)
そういえばGRMNのミッション交換は断られてしまった。
保証なくてもいいと言ったのだけど、それが出来なくてごめんなさいされた。
社外品じゃないからかな。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Xyh5)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:12:37.96ID:yocSrWDSd
>>182
GRMNの専用パーツはGRMNの車両を買った人にしか売らないと聞いたことがある
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-Szx2)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:32:57.83ID:96akgDUEp
>>195
出たっ!中坊発言
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1732-5Y1h)
垢版 |
2018/09/14(金) 15:50:44.99ID:D1XsMrJ30
ドノーマルで乗る糞ダサ86(笑)
信号待ちで隣にマフラー入った15スペックRのおねーちゃんに並ばれて
ドノーマル86君は恥ずかしくて横見れないのであった
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Xyh5)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:20:42.05ID:7INsN9y/d
>>198
いじったのが原因じゃない故障も保証 してくれないところがあるの?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-kiFv)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:41:42.79ID:i7teZvvSd
>>205
保証ってのはあくまで買った状態だぞ?
寺系で保証ってのは、あくまでその、寺が、保証してくれるだけだ
トヨタに持ってったって、何に言ってんの?って言われてるだけだぞ?
さすがにタイヤ変えたくらいは保証なくなったりしないけど
それはトヨタが試験やってるだろうし
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-Xyh5)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:17:59.62ID:ltZ13R/Yd
普通さ
エンジンチューンしてエンジンがぶっ壊れたら修理の保証対象外

エンジンチューンしたけど全然関係ないパワーウインドウが壊れたとかなら保証はされるでしょ


俺は改造が原因の故障は保証の対象外になるけど
いくら改造しててもそれが原因でない故障は保証されるって説明されたよ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f22-lZyA)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:26:14.55ID:xWszb7gb0
メーカー保証ってのはあくまで買った状態だぞ
寺系で保証ってのは、工場出荷状態で
使用していて問題が出たときを寺が、対応保証してくれるだけだ
許されるのはスノータイヤ位
日本では一番良い例が日産gt-r
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFbf-Xyh5)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:26:46.62ID:oA33I5o1F
>>209
マセラティ買った知り合いが自分でタイヤ交換しただけで全ての保証が消えたと嘆いてた
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Xyh5)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:30:22.08ID:mFMNY3FAd
ゴテゴテに改造してるけどドラレコがぶっ壊れたときはディーラーでタダで直してもらえたぞwwwwww
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff45-Xyh5)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:05:16.15ID:BjMhY5GT0
ごめん間違えた
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f22-lZyA)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:05:18.13ID:xWszb7gb0
gtrは車道楽おっさん向けクルマ
整備金を吹っかけても文句言わない
86はプロボックスベースの貧乏人向けなんちゃってスポーツカー
運転資金を少しでも削りたいの違い
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d771-cZnL)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:34:43.81ID:tBJrSlrU0
86はトヨタが企画・デザイン、スバルが設計・試験。製造している。ミッションやシート以外はスバルオリジナル。
プロボックスベースとか基地外か?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-Szx2)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:57:30.13ID:c358TVHFp
>>224
お前はバカかっ!
好きなエンジンに載せ替えれば良いだろ
ったく脳味噌の小さい野郎だ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7d4-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:06:01.70ID:8RfC+RPc0
>>227
トヨタがロータリーを使える立場でなかっと言うのもあるが、ロータリーは燃費および耐久性に難があって、トヨタ品質を満たすことは
できなかっただろう。
また、この車にとって、FRであるというのは欠かせないこだわりどころだ。同様にあのスタイリングはこの車の重要な要件である。
そういった複数の要件を同時に満たすのが水平対向エンジンしかなかったわけだ。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-ZPrh)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:14:18.19ID:XDE+IIVOM
>>230
直四FRの方がメリット多いよ

スイヘータイコーのメリットは
・エキマニ直角に曲げて左右結ばないといけないから 変えられる 俺金持ち!
・プラグ交換 ちょー大変 店に頼む 俺金持ち!
・サスペンションアームの長さ?俺分かんない 俺金持ち
・ポルシェと同じだぜ 俺金持ち
・インマニ? エンジンの上に載せれば? 俺金持ち

くらいでしょ?

ボンネット低い 俺カッケー

ふーんw
(そんなに低いか?www)
0237938 (ワッチョイW 9fdb-3SKb)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:21:35.72ID:C3up/YdM0
ロド並にカネかけて作りゃBRZもマシな車になってたんだろうな
所詮は寄せ集め部品で作った車
それがトヨタ品質
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-Szx2)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:57:43.83ID:c358TVHFp
>>243
お前はバカかっ!
イメージ良くないだろ
振動もトラックだし
馬鹿も休み休み言えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況