X



【2代目】NHW20・20EX プリウス111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 06:21:56.35ID:SnMDfaLT0
前スレ
【2代目】NHW20・20EX プリウス108
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502021835/
【2代目】NHW20・20EX プリウス109
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513894740/

http://i.imgur.com/A5X3AEd.jpg
http://i.imgur.com/JBqS8jz.jpg
http://i.imgur.com/4g6W4q0.jpg

※前スレ
【2代目】NHW20・20EX プリウス110
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522444485/
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:27:47.94ID:1o0BA8Q10
自分も腰痛持ちだけど問題ない
その腰痛は腰をそらせる姿勢で顕著か、丸めると顕著かですね
腰にランバーサポート入れるといいという人もいるし、無い方がいい人もいて一概にはいえないですよ
背もたれ立てて深く座ると痛くなるなら逆に、深く座って背もたれ寝かせてシートを前進させてみたらどうでしょう
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 21:39:04.44ID:uBPkYPF80
ゆったりを優雅とはき違えてんじゃねえの?
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 23:52:08.69ID:NZwlDZn50
ゆっくりならプリウス最強ですね
高速も80`以上なんて出せませんし
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 09:26:55.15ID:MBFd+ypF0
普段は街に紛れてヒタヒタと走り、アクセル踏み込めばバイーンと加速する。
車重のバランスなのか案外姿勢も安定してコーナリングも素直。
風切り音も少なくタイヤさえケチらなければ静かな移動を最小燃料で提供する。
しかも10年経ってもなに一つ壊れない。

これ最高だろ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 09:49:11.23ID:RX+IIiya0
ご存知かもしれないが、NHW20の前後重量配分はおよそ6:4であり、インプレッサと同等なのである。
エコカーの皮を被ったスポーツカーと言ったら言い過ぎである。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 17:06:44.49ID:YmD9iIyA0
本当にいい車!しかし人間である以上、飽きと物欲が定期的に襲ってくる。
自分もどんどん歳を重ね。このままこの車が最後の車でいいのか?と自問自答。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 22:21:31.06ID:7o4o0P2s0
腰が痛くなる人ってやっぱガリガリなの?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:04:14.39ID:4s2IzIko0
それ、腰じゃなくて
膵臓ガン
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:45.67ID:Z2LVlUPz0
PHV買えるならこんなスレにいないわな
でもまあ20が出た当時のプリウスのポジションは今のPHVに近いから
金あるなら乗り換えもいんじゃね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 06:49:21.18ID:rqigfwQm0
熱効率の良さがあだになる
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 01:13:33.87ID:8nuCoMym0
ガソリン満タン入れると
水圧+蒸気圧で
燃料タンクからの圧力が少し高くなって
シリンダーに噴霧する燃料が増えて
燃費が悪くなるからな
久しぶりのオ○ニーで大量噴射するのと同じだわな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 12:09:08.79ID:KOZhaGOM0
>>775
すげーなっとくした
だで給油直後はアクセルのつきがよくなるのか
ずっと新鮮なガソリンは揮発性高いんだと思ってたwww
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 05:42:40.52ID:nfX8t00g0
ちなみに台風や雨の原因となる低気圧だと
噴射量が多くなるので燃費が悪くなる
逆に晴れた日の高気圧だと良くなる
さらに湿度とかも関係するから
吸った空気の湿度が高いと燃焼効率が下がる
よって雨の日は更に燃費が悪くなるね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 10:54:58.70ID:couiiuXP0
ヒーテッドドアミラー寒冷地仕様じゃなくてもついてない?
GTurningSelectionだけどついてた
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 15:29:07.47ID:P6kHDVpF0
>>773
暖房付けて長時間アイドリングすると分かるよ
満タンで300キロくらいしか走れなかったのに20.7km/lとか出るから
あくまで走行中の平均燃費が出るだけ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 22:02:20.85ID:Zi70eziu0
上京時2ヶ月ホームレスだったからよくわかる
燃費はアイドリングでガンガン落ちる
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 12:08:51.77ID:fzsc0tCf0
今年の7月の時点の話だけど貿易に回る20プリウスは25万の買取が底だったよ
貿易業者が業者オークションに来ると軒並み27万入れてたし
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 12:38:51.98ID:dHB6mCYu0
完成されたハイブリッドだしな
リダクションなんていらねえんだよ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 07:26:38.20ID:9ZBUCSbv0
最高だけど古すぎる
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 07:37:09.99ID:eXMKoZ5A0
>>775 >>779 >>786
プリウスのエンジンは全域ストイキ燃焼で噴射量は濃くなったり薄くなったりしない!
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:39:59.80ID:eXMKoZ5A0
>>813
一匹釣れた〜
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 10:43:54.53ID:gx6w4uj/0
スマートエントリーの反応が悪くなった
電池を3回も付け直したけどダメだ
めっちゃめちゃ不便
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:16:22.39ID:gx6w4uj/0
それじゃないのよ!
ドアのハンドル触っても反応したりしなかったりするんだ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:32:33.22ID:gx6w4uj/0
すまん、スペアキーでも同じ症状なんだ
受信部なのかな?半分諦めてる
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 18:32:38.15ID:gx6w4uj/0
>>822
日本語で書いてるつもりだが…
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 18:33:44.59ID:gx6w4uj/0
>>821
それもないのよ
ありがとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況