X



【2代目】NHW20・20EX プリウス111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 06:21:56.35ID:SnMDfaLT0
前スレ
【2代目】NHW20・20EX プリウス108
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502021835/
【2代目】NHW20・20EX プリウス109
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513894740/

http://i.imgur.com/A5X3AEd.jpg
http://i.imgur.com/JBqS8jz.jpg
http://i.imgur.com/4g6W4q0.jpg

※前スレ
【2代目】NHW20・20EX プリウス110
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522444485/
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:43:42.41ID:24IzHF/70
>>510
ドアが反応しなくて電池替えても反応しない
デーラーで診てもらったらちゃんとドアロックが反応した
キーとiPhoneとは反対のポケットに入れると干渉しないな
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 17:26:56.52ID:DfHnzVjI0
>>538
比較はできんけどとにかくHDDは使いにくいな
選曲しにくい、アーティストでソートすると逆順固定になる、タイトルを読んでくれない、タイトル入力がとってもしにくい
とにかく使いづらい
他車も同じなのか?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 18:06:57.55ID:tDYOUJbP0
20プリウスの純正ナビ(オーディオ)は触らない方が良いよ。
カーナビデータ古くて我慢できないなら外付けで5万くらいの付けたら(車速センサーナシでも)そうとう感動できるよ。
オーディオはスピーカーごと換えたいけど、設置する場所がないんだよね・・・
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 10:06:56.09ID:6IgMncT+0
静岡トヨタ
経営権 トヨタ自動車から遠州鉄道へ移譲
社長 吉田耕蔵から川嶋秀樹へ交代
長沼店 店長・サービスフロント交代
U-car池田店 閉店(更地で売却)
プリウス系 1,249,038台リコール

まだ許してないからな。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 18:56:28.92ID:5XZjsF930
許してないからどーするの?
2ちゃんで定期的に吠えるだけっすかw
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 08:38:08.40ID:6eN8enHx0
純正ナビなんて使い辛いから社外ナビ付けてツインモニター状態にしたわ
30プリウスに比べて社外ナビ取付が面倒くさいのが20の欠点だよね
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 09:36:45.00ID:2Wwx5F6PO
>>562
自分は車検時に更新してるけど、最近は安いポータブルナビやスマホもあるしそっちがいいかもねぇ。
ま、地図更新すれば道なき道を進むこともなくなるしルート検索もスムーズになるし、お金かけてもいいかなぁとは思う。
まだしばらく乗り続けるなら、地図更新してもいいんじゃない?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 18:07:20.95ID:tTPuG5YQ0
そりゃあ全く使い物にはならんからな
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 20:55:20.94ID:KQbaO8RZ0
俺はコイン洗車場で今時代にマフラー交換してる馬鹿がいる時にevモード使うな。
ほぼ無音でスーッて横通過するとアングリした顔で見てる!
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 20:56:44.20ID:uQ32K4Y60
>>562
平成18年式
一回も更新したことありません
地図の更新に金払う、私の価値観にはないですね
しかも操作性はクソ。
無料のスマホナビで全く問題ないです。
最新のナビなら色々使い勝手がいいのかもしれませんが
今後もナビ地図更新に金を払うことは一生ないと言い切れます
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 21:08:12.99ID:v0qYibeb0
>>562
俺も後期だけど一度も更新してない(更新する気にならない)
昨今の無料スマホナビが優秀すぎるのもあるし、もしナビ更新に3万出すなら同じ金額で新しいポータブルナビ買うかなー
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 22:46:30.99ID:uJjOtthg0
>>584
未だにこんなスクラップみたいなポンコツを洗車してまで乗ってるのかと呆れられたんじゃね?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 00:14:51.75ID:HsMD6mhJ0
>>522
CT200h、GS450h、LS600hで迷って
一番安かったLS買ったよ
ガソリン代2倍になったけど
おとなしい人間だと誤解され
しょっちゅういざこざがあったプリウスの頃と比べると誰にも構われなくなり精神的に安定してるよ。
2倍のガソリン代を払っても惜しくないくらい快適になった。
ホントに運転中にキレることが少なくなって寿命伸びるかもしれん。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 04:48:19.88ID:HsMD6mhJ0
>>590
おれは16でバイク、18でクルマ乗り始めて
20代前半は頻繁にクルマ乗り換えてアホな改造しまくってたような超クルマ好きな人種なんだけど
プリウス乗り始めてからクルマなんかどうでもよくなってた

おれの場合クルマを乗り換えるきっかけは
壊れたり性能に不満が出たときが多いんだけど
プリウスは不満があってもそれをカバーするほどの燃費の良さがあるし
壊れなくて消耗品交換もほとんどない
クルマいじりの楽しさを忘れるクルマで
ズルズルと5年も乗ってしまった
今まで100台弱は乗ったけど
こんなに長期間乗ったクルマはプリウスが初めてだった
5年も乗ったからお別れのさみしさを初めて感じた
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 04:52:57.51ID:HsMD6mhJ0
このクルマっぽさがないクルマのせいで
クルマなんかどうでもよくなってたから
LS維持できても乗り換える気が起きなかった。

てかLSってそんなに維持費かかるもんか?
このてのクルマにしては安い方だと思う
どこか壊れたら売るつもりだし車両保険の額は10倍になったから事故ったらお得だし
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 04:59:23.79ID:HsMD6mhJ0
>>593
故意にやられるとキレる
プリウス乗ってると弱く見られるのか標的にされる

思い込みもあるだろうけど、割り込まれたとき
プリウスだと
プリウスだから割り込まれた、なめとんのか
LSだと
急いでるのかな、気をつけてね
ってなる

明らかに違うのが、割り込んできたクルマが
プリウスだと前に居座るけどLSだと元の車線にすぐ戻る

なめられとるとしか思えん
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 05:03:32.82ID:HsMD6mhJ0
>>591
中古車は
CT200h、GS450h、LS600h
の順に高い
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 05:34:29.78ID:HsMD6mhJ0
>>598
おれはクルマで相手を判断しないから軽だからどうこうってのはない
自分がクルマで判断しない人間だからクルマで判断されることが理解できん
LS買ってから反応違う大衆を見て、こいつらアホだなーって思ってる

そんなおれでも色眼鏡で見てしまうクルマは軽箱
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 09:26:33.12ID:HsMD6mhJ0
>>600
老人はとくにひどい
やっぱじじいはセダンが好きみたい

クルマで判断は確実にあるよ
知能指数が下がるほど、年齢が上がるほど、都心から離れるほどその傾向があるように
感じる。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 09:30:00.64ID:eJ5/zyCq0
中古プリからDQN御用達の激安中古LSに乗り替えただけで、そこまで上から目線になれるアナタがステキw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 10:06:52.82ID:F6JQ8ui00
経費に落とすとか親が払うとか実家がスタンド経営でガス代を気にしないなら、年式古くてもでかい高級車のが快適なのは間違いない
前に乗ってた3500cc車は腰痛くならないし快適装備満載だし
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 11:49:56.39ID:HsMD6mhJ0
ガソリン税金消耗品代の差額なんて年間30万くらいっしょ
30万で安静にできるなら安いもんっしょ
プリウス乗ってるとイライラさせられてたまらんわ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 11:50:53.75ID:HsMD6mhJ0
>>607
日本語あんまわからんごめん
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 12:05:00.53ID:HsMD6mhJ0
>>611
らしいね
昔からアドレナリンの出方異常だし
マジ瞬間湯沸し器だわ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 12:56:55.50ID:HsMD6mhJ0
後期乙
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:29.00ID:wtCG9xWn0
ノリで付けてはみたものの、メーカ自身も絶対触る事のないボタンだと思ったからだな。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 19:59:24.11ID:WTciBMlV0
歩行者びくんとさせたいときによく使う
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 22:28:26.05ID:vJAsVErV0
>>602
でかい部品だけど安いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況