X



【超えてゆく】S200系クラウンPart46【ブランド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 21:40:07.00ID:AHzQNLh00
前スレ
【超えてゆく】S200系クラウンPart44【ブランド】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492363220/
【超えてゆく】S200系クラウンPart45【ブランド】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517042764/


アスリートhttp://toyota.jp/crownathlete/
ロイヤル http://toyota.jp/crownroyal/
ハイブリッド http://toyota.jp/crownhybrid/

トヨタ・クラウン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 14:39:35.77ID:d1gA7C9p0
レックスをしようと思ってるんだが
どこから入れるのが一番効率が良いか
教えてほしい

@オーソドックスにブレーキのバキュームホース
A汚れの原因オイルミストたっぷりPVCホース
BACISアクチュエータ横のメクラキャップ

Bはインテークに近く良さげなんだがACISのフラップ?の状態、構造が
わからないのでいろいろネットを見たらやってる人がいた
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 15:36:50.89ID:d1gA7C9p0
途中で書き込みしてしまった
サージタンクの構造に詳しい人がいたら教えてください
また画像等あったらURLを教えてください
ACISは外せない構造なのかなぁネジとか見当たらなかったけど
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 15:40:27.45ID:d1gA7C9p0
?は上から1-2-3-3です。
多レスすいません
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:46:11.51ID:6emuSbOi0
>>546
ナビ設定のその他から、VICSのビーコン
割り込み設定があるよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 13:58:58.49ID:P3GvOhug0
買ったばっかでわからないんで教えてください
シガーソケットの場所どこにありますか?
型式は24年式のプレミアムエディションです
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 14:09:00.39ID:FRYqBaov0
シフトレバーの前の突起押してスライドしてみ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 16:20:30.78ID:P3GvOhug0
ないですね‥
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:19.06ID:0n/RdE5s0
俺の車もないけどな。いま出先で確認できないけどアームレストに合ったかどうかのレベル
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 19:05:24.02ID:zotlYw610
23万キロ目前にして2回目のハイブリッドシステム異常発生。
今回はミッションのオイルポンプが異常との事。
娘が遊んでるおもちゃの音かと思ったら車の警告音だったからビビった。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 22:13:20.75ID:P3GvOhug0
みんなありがとう
アームレストの所に普通にありました
わかりにくい場所にあったので苦労しましたわ‥
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 00:40:08.99ID:kTkdCyGe0
そういやトヨタの高級車って携帯電話が普及してきた辺りからアームレストの中にもアクセサリーソケットつけるようになったよね確か
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:07:18.21ID:FeroiHY80
1日の最初の起動時しか鳴らないんじゃない?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 23:01:02.51ID:kTkdCyGe0
>>569
外観が派手な210系、さらに全てを一新して別物みたいになった220系の登場で型落ち感は凄いでちゃったもんね200系は…
それでいて21も22も人気で売れまくってた・売れまくってるから尚更
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 14:44:26.50ID:u14zhvmZ0
たぶん前輪のキャリパーに引っかかるんじゃないかな
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 03:04:04.43ID:u6/Jm+Ms0
3500は17インチ入りますか?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 07:13:42.42ID:fYEfWP0R0
>>579
ありがとうございます
200系の純正の18インチを買おうと思います
ありがとうございます

200系はなんちゃってインチアップでなくてブレーキ大きいのですね
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 12:29:42.35ID:YIKDLqen0
>>571
エンジン切った後20秒(?)たたずにもう一回始動した時とかはならないって聞いたことあるような
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 21:49:24.96ID:oiejwYSM0
>>594
モーターとエンジンが重なった時のパワーは
400馬力相当に匹敵するんですがね。
2GRエンジン+モーターって凄いよ。
あっという間に180キロ出ます
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 23:53:28.61ID:vHKglAx30
>>602
因果応報ってやつですよ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 00:07:31.79ID:zELTm72i0
クラウン3.5の話?
3.5はエンジン299ps+モーター180ps
レクサス500hと全く同じパワーユニットだよ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 08:53:05.37ID:HSLDyWk00
>>605
人を不快にする書き込みするとそれ相当のレス返ってくるって言いたかったんですよ
勘が悪いからピンとこなかったね。ごめんね。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 16:56:07.09ID:yNyHsEDz0
こんな低能な奴らと同じ車種のオーナーだと思うと情けないよ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 17:13:23.48ID:088GwIAw0
6発3000ccがクラウンのキャラに一番マッチしてる
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 18:52:51.34ID:C9L4Lgp20
このご時世
30セルシオ後期に乗っている20代の小僧が
20クラウンを盛大にdisっていたのを聞いてな、なんだろうかすごく悔しかったわ。
仕様用途にもよるがこの車はパワー、サイズ共に良くできた車だと思う。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 00:48:05.43ID:stDY0fqP0
新型と比べられるならまだしも型落ち車に上も下もない気がするが。。つーか気にする奴って車で格付けしてそうでダサすぎるけどな
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 11:07:51.20ID:Gv1RYzSR0
わかったぞ

>>612みたいな主観野郎が
マジェはスレ違いとか言ってんだろ(笑)
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 12:14:51.31ID:stDY0fqP0
>>617
無自覚かもしれないけどお前みたいなヤツがスレ荒らすからとりあえずこの話題終わるまでROMってろ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 14:12:22.28ID:Gv1RYzSR0
>>618
その理由は?
こんな過疎スレをさらに分けたいと言うからにはかなり説得力のある説明ができるってことだよね?

>>619
セルシオ乗りに200クラウンをバカにされた話題?
格上だと思ってるから悔しいんだろ
ほんとによくできたいい車だと思ってるなら
いちいち気にすることじゃない
終わったな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 15:08:01.90ID:gKSQItP90
セルシオは半分旧車の域だから、格とか気にする相手じゃないぞ
インテリアデザインが古過ぎて幾ら状態良くても要らないな
200系も2代型遅れになってかなり古臭くなってきたし特に前期は
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 15:10:39.78ID:A9qOP4bH0
>>620
お前マジェスタくんだったのか(笑)
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 08:39:45.92ID:O1Ud+5dw0
スレが汚れてくるのは、型落ちセダンスレの
宿命だな。愛深き故にw
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 16:59:08.88ID:VB4gEhZh0
>>627
内装の特にナビ周りのデザインが古過ぎる
あれはかなり萎える
画面も小さいしね
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 17:08:46.40ID:73aZfNq80
セルシオでもそうだけど18マジェスタと比べても格下だな
元々の格はどうしようもない
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 17:27:58.24ID:guWVZuL/0
去年足代わりにと200系ハイブリッド買い増して、今となっては型落ちすぎて誰にも自慢出来ないけど道具としては、これで十分というか悪い意味で車探す意欲なくなったわ。
メインはマツダの車新車で買ったのに、誰も乗りたがらないし。
もう、自分は型落ちの当時の高級車で乗り継いでいくんだろうなあ。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 18:57:33.42ID:L0om3qJU0
>>640
ぜんぜん思いつかない
足として最高だなや
ちょっと古いし惜しげなく使える
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:06:20.77ID:H2bZgmaU0
>>642
俺も、レクサスへ移行しようと見積もりまでとったけど
勿体無くてヤメちゃった。だって必要にして充分なんだよなぁ
200系ハイブリッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況