X



【MAZDA】NDロードスター Vol.198【幌・RF】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW db18-dWiX)
垢版 |
2018/07/29(日) 14:00:28.19ID:zVTQaNdk0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

過去スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528380473/
【MAZDA】NDロードスター Vol.195【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528777820/
【MAZDA】NDロードスター Vol.196【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529317366/
【MAZDA】NDロードスター Vol.197【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530853809/

オーナースレ
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.44
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516395700/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532732007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-97X9)
垢版 |
2018/08/21(火) 06:34:47.54ID:vAccX1tJr
>>817
乗り心地最悪と思うなら試乗して買わなければ済む話。
新型が出たら旧型の乗り心地が悪くなるわけじゃない。

新型でバックソナーと排気音については改悪だって人もいるし旧型もいいじゃん。
それでも納得行かない、自分の買った時期のRFが唯一無二の最高でないと
耐えられないメンタルなら、掲示板見ないでドライブでもしてたほうがいいよ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f05-IWuJ)
垢版 |
2018/08/21(火) 06:38:15.73ID:a3xwsSWA0
>>828
マツダとポルシェを同じレベルで考えてくれて
ありがたいです
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b36-6lgt)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:07:53.81ID:VJu0U26V0
>>829
RF買ったなんて一言も書いてないし、そもそも
これまでに一度もマツダ車買ったことない。
ここは納車待ちやオーナースレではないから。

今の様子だと今後も買わないかもね。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f86-QKX6)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:28:06.59ID:5bbnmMHv0
>>824
4月中旬に聞いたら
「あーエンジンテコ入れしますよ。公表前だからまだお見せできるパンフとかはないですけど」
って教えてくれたよ。

まぁ何事も
「情報公開解禁日」というものがあるわけで
無い無いって言ってあるのと
あるあるって言って無いのでは
後者のがやばめでしょ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-EPte)
垢版 |
2018/08/21(火) 07:41:52.86ID:ITiAnW36d
いちディーラーの話を鵜呑みにするのもどうかと思うな
末端のディーラーは意外とギリギリまで何も知らされてなかったり知ってても言えなかったりする訳だし
タイミングにもよるけど2L改良の情報はちらほら出てた訳だし
安い買い物じゃないんだから自分で色々情報を収集するべきだったな
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7f-y45j)
垢版 |
2018/08/21(火) 08:56:49.47ID:vHAg+YrzM
>>838
マジに幌初期型はいいと思うよ。
国内2L幌の出る恐れがありつつも、今まで楽しめてるし、国内で2L幌出てないし、
仮に1〜2年後に国内2L幌出たら、今回の改良された2Lだし、乗り換え考えてもいい、そのまま1.5L幌乗ってもいい。

変に待ってしまった自分が恨めしい。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbb-eONB)
垢版 |
2018/08/21(火) 10:46:18.21ID:uavdKN0G0
RFオーナー、特にNCから乗り換えた人はちょっと不満だろうな
前期と後期比べて前期を選ぶ理由が見当たらないから
後期の改良知っていれば買い替え時期を遅らせた人が殆どじゃないかねえ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f78-nSDj)
垢版 |
2018/08/21(火) 11:47:40.09ID:yHYjhpVT0
他人が満足だろうが不満あろうが
どうでもよくね?

言質とって罵り合うよりも
どうやって愉しむかなど
前向きな会話しろよ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8f-C7is)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:16:57.09ID:XL6k/HhDr
>>851
キャンセル車かも知れないじゃん
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-Pbck)
垢版 |
2018/08/21(火) 13:18:13.92ID:5TJGH3qaa
買って、そのあとの改良が気に入れば買い換えればよい
文句いうなら売り払え
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-HUM8)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:41:50.41ID:azgUR5NFa
>>857
脚周りが持つんかな?
コストけちって
スタッド4穴にしてるし
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fbb-eONB)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:47:41.74ID:wbhUZt/p0
それより問題は幌の2Lが出るかどうかって事だな
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-g2UJ)
垢版 |
2018/08/21(火) 17:53:28.73ID:l6Ykne99a
RFはある意味ほんとにロードスター好きな人しか買わない車だと思う
これでMCが斜め上のターボ搭載とかだったらオーナー達はハイハイターボターボで終わってた
チューンと部品刷新でNAのままデミオとロドスタくらい違うよ!って言われたらそりゃ怒るわ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fbb-eONB)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:41.87ID:wbhUZt/p0
>>871
その理屈は分からんではないが、でも実際はあまりいい気はしないユーザーが殆どでしょ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb40-TIBN)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:28:12.34ID:WqIxWTQ/0
>>877
そもそも2Lを作る予定などなくてATを作る予算すら足りなかったってのが実際でしょ。
海外の主導で作った2Lがあったから、なるべく安くRFを仕上げる為にそのままエンジンを流用したけど、フィーリングが受け入れられず販売不振になったから渋々2Lエンジンの見直しをしたってのがテコ入れの事情だから、最初の予算とは全く無関係な話。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bd2-LKnR)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:59:56.81ID:fJiLMK0z0
お前ら涙ふけよ−
泣き止んだらこれでもどうぞ

ロードインプレッションで河口まなぶは、出力の向上が感じられる
とは一言も言ってないから

https://www.youtube.com/watch?v=oc7qhMNm-ps
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f78-nSDj)
垢版 |
2018/08/22(水) 00:20:49.11ID:MVL/860t0
>>883
何とでも言える印象だなw
どうでもいい、つか
参考にもならんかと

コレもありかな
やっぱ進化してる
こっちはこれでいい

いい商売だねえ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f45-J8gQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 01:38:18.10ID:p6VOMPcf0
最大のウィークポイントとされてたエンジンの大改良だから最近買った人は心穏やかじゃねーよな
でもメーカーじゃなければ困難な改良点なので素直に金の問題だけになったと考える方が精神衛生上よろしいかと
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b36-6lgt)
垢版 |
2018/08/22(水) 01:52:13.90ID:1ppi6P9+0
MC後のRFはエンジンが根本的に改良された上に、
テレスコも自動ブレーキもつくからね。

半年前の小改良の時に買った人は全部なしw
これは顧客への裏切り行為だろ

日産はもう少しマシで、納期が長いGTRニスモを
買った人への配慮としてニスモは年次改良をあえて
やってない
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b36-6lgt)
垢版 |
2018/08/22(水) 02:48:42.38ID:1ppi6P9+0
改良前にND買ってしまった人、くやしいのうwくやしいのうw
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b18-FF5k)
垢版 |
2018/08/22(水) 05:59:33.52ID:twnJ4Dl40
クラシックレッドってそのオーナーしか分からないよね
走ってるところなんぞ興味ない一般からはただの赤だし

オープンカーなんて自分が楽しむ車だからそこがいいんだけども
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b07-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 06:06:26.57ID:oGHTIgU70
>>890

旧いの下取りにして、買い換えれば問題ないだろ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f78-nU7m)
垢版 |
2018/08/22(水) 11:17:04.59ID:ql1O9U+T0
>>905
ロードスターを選ぶ人達はそのニッチ商法によるマニア受けの所にコストを掛けて開発する姿勢も好んでいると思います。マツダの経営陣も万人受けする必要は無いと言い切ってる。

ユーロ圏の人達の様に自分が良いと思ったもの(モデル)を長く大切にする感性が私は好きです。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f78-nSDj)
垢版 |
2018/08/22(水) 11:21:24.34ID:MVL/860t0
なんだカワサキか
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bd2-bx2L)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:08:09.16ID:k/6QIazd0
2.0L NAでNCの170psを超えていなかった事に不思議に思わなかったのか?
それに納得して購入したんじゃないのか?
俺からすれば、ND 2.0L の前期型158ps仕様を購入したのは、ただのバカだと思うのだが・・・
少なくともNCからの乗り換えは考えられない訳だし
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-TIBN)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:06.90ID:7W40QdR8a
マツダ方式の年次改良はある程度理にかなったやり方だと思うけどなぁ
欲しい時が買い時でRF初期型はアクセラと同じエンジンでも他の魅力で欲しいヒトが買った訳
若干羨ましくはあってもオーナーは満足して乗ってるだろうし、大きな不満ならそれこそ下取り出して買い換えれば良い

今回は2.0エンジンに1.5並みの手が入ったから、それをキッカケに新しい顧客が増えるだろうしNDの延命にとっては明らかにプラスになるな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f65-/LOy)
垢版 |
2018/08/22(水) 14:41:09.69ID:hUSdEaIt0
ド下手じゃんwww
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f78-nSDj)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:57.74ID:MVL/860t0
>>917
なんで燃えるんだ
ショートか?
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe7-hH6A)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:04.00ID:BH0+AOEJ0
>>917
この運転が意図的ならバカすぎて同情の余地なしだな

>>919
wwwでもこの勢いでワザとぶつかるのは無理だろ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab2f-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:12:13.63ID:sHvrqUfb0
NDロードスターを足りなかったブレーキいれば不足に好きです
モデルで言い出したらハッキリ言いたいんじゃあえて飛ばした感じ
RFじゃ感じられて良いと思ったものにわかりやすい
普通にないから見たら荒ぶったんじゃないのか
これはエンジンの所に意味が違うんだか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況