X



【370Z】日産フェアレディZ 61【Z34】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 21:32:17.67ID:TkqYI3je0
日産フェアレディZ(日本語)
http://www2.nissan.co.jp/Z/index.html

Nissan 370Z(英語)
http://www.nissanusa.com/sportscars/z-coupe?intcmp=370z.Promo.ZCoupe.Home.P3

前スレ
【370Z】日産フェアレディZ 52【Z34】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1452780684/
【370Z】日産フェアレディZ 53【Z34】 
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1461634431/
【370Z】日産フェアレディZ 54【Z34】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471540560/
【370Z】日産フェアレディZ 55【Z34】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479881396/
【370Z】日産フェアレディZ 56【Z34】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492483712/
【370Z】日産フェアレディZ 57【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1501194813/
【370Z】日産フェアレディZ 58【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514385298/
【370Z】日産フェアレディZ 59【Z34】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521307307/
【370Z】日産フェアレディZ 60【Z34】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528708751/
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 19:17:55.15ID:qv7Zgpmw0
>>759
新型Zが出るならのエンジンはインフィニティクーペと同じVR30ターボエンジンが最有力300PSと400PSバージョンがあるが、これでは最低価格がかなり上がってしまうので廉価グレードが必要

廉価グレードはスカイラインと同じベンツから供給された2.0ターボだろう
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:12:59.26ID:AgVhGgl60
>>763
おまえ相当馬鹿だな
その貼り付けてるトンチンカンなURL
日本語版がちゃんとあるから探せボケ
Z4もスープラもまだ発売前だアホ
おまえのような馬鹿の妄想は他でやれキモいわ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 21:47:58.71ID:Q6i52J+r0
>>764
Zくらいでそんなに多くのバリエーションのエンジン用意するとは思えないけどねー
ターボやハイブリッドに4発エンジンはやめてほしいね
アクセル開閉に正比例するNAエンジンが理想なんだけど、勝手に吹けるターボはいまいち
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:14:00.80ID:qv7Zgpmw0
>>766
NAは排ガス規制が厳しいし日産がNAを開発してないっぽいし期待は薄い

次期Zが出るなら廉価モデルはベンツか日産が開発した可変圧縮の2.0ターボ270PS仕様480万
VR30ターボ300PS仕様600万
バージョンnisumoVR30ターボ400PS仕様780万辺りだと予想
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 09:07:54.28ID:Hqd9qJy80
ターボなんてどんな車でもコンピューターさわるだけで馬力出るだけ
NAのコントロールに従順なエンジンこそ楽しさがあるしZのようにFRならなおさらNAが良いだろう
今までもフェラーリやランボのトップエンドモデルは大排気量NAエンジンにこだわっている
後発メーカーがそのようなエンジンにターボ付けて800〜1000馬力超で400キロオーバーの真っすぐ速いだけのクルマ作って下品
今のスーパーGTのエンジンも2リッターターボで500馬力超、速いだけのそんなエンジン遊びクルマには合わない
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 10:11:08.07ID:F7yNwcMY0
いや暴走族上がりが作った400馬力とメーカー純正の400馬力は扱いやすさ別物だゾ
問題はニスモの価格。700万は越えてくるネ
価格据え置きならやっちゃえ日産だヨ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 10:55:47.49ID:tXoyrEA60
ターボの400馬力? ならただのポンコツ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 11:02:09.22ID:tXoyrEA60
ホンダも含め世界のハイスペックエンジンはNAでリッター当たり100馬力が普通
ターボ付けてリッター100〜130馬力なんてただのポンコツ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:40.30ID:BdXwDPSb0
馬力は数値であらわされるけども、NAの300とターボの300馬力と別物ではないのでしょうか。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 13:31:36.79ID:n4dDMEeA0
生のエンジンの方が優秀に決まっているじゃない。
ターボのパワーバンド見れば高回転に偏りすぎでね
レースにでも使うならブン回して使うから良いんだろうけど。
一般道や高速道路と、たまに峠で遊ぶとなるとターボは邪魔なんだよねー。
更にターボとトルコンATのセットはパワーバンド通りで相性が最悪。
大昔に初代シーマの最上級車を買ってターボにガッカリ、単に踏み込めば速いだけで繊細さは微塵もない。
ターボは長距離の大型トラックなどに付けると良い過給機かな。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:22.91ID:4zSvpxPO0
>>760
シロンは専用タイヤだからコスパが悪いしそもそもそんなの買う人にとって金額は問題じゃないっていうw。
そもそも1,2年前に数億円の紫パガーニゾンダを事故ったばかりでござる
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 14:52:59.55ID:tXoyrEA60
>>779
ターボが普及した昭和のころに乗用車だけでなくバスやトラックにも多く採用され
今でいうNAエンジンのことをみんな生のエンジンと言っていたんだよ
同じ馬力のエンジンでも登坂能力では生のエンジンが勝っていてダンプカーやトレーラーヘッドなどは生のエンジン
高速バスや長距離トラックはターボが低燃費で好まれた時代、いまでも同じだよ
高速の長い上り坂(東名なら牧之原など)では生のエンジンが圧倒的に速いw
ターボは特定の狭い回転域でしか高パワーが得られないから使い勝手はよくないんだ
2リッターで400馬力のターボも比較的簡単にできるけど日常使いは無理だよw
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 14:58:37.28ID:tXoyrEA60
>>780
VR30のことなら300馬力と400馬力の二種類あってどちらも3リッターターボだよ
新型の輸出専用スカイラインクーペに使うエンジンのようだけどZには似合わないように思うけどねw
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 19:47:36.71ID:tXoyrEA60
>>784
それは無いし物理的に無理な話w
スーパーチャージャーのほうがまだマシだけどねw 
ターボは所詮ターボだよ、だからNAにこだわる人が多い
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:09:25.15ID:FInt2cWb0
ターボはこれ以上の改善は無理だろう
低速域のもたつき改善のためのツインターボが精一杯
それでもNAと比べればいきなりパワーがドッカンくるダサさ
ダウンサイジングターボならなおさら低速が情けないのがわかる
エコ時代に乗っかるスポーツカーは情けないよ
次期ZにはNA大排気量エンジンも用意してほしいよな
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:12:56.46ID:tXoyrEA60
>>786
おれのことかな?
wなんて誰でも使うけど? クダラネ―奴だなw
Zやクルマのこと書けよ、おまえなにしにここにきてるんだ? 気分悪いわ
話題に参加したくないなら下らない事書くなよ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:15:52.04ID:0C5uzX1m0
頭悪そう
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:21:38.83ID:tXoyrEA60
>>789
おまえがなw
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:34:58.44ID:0C5uzX1m0
wを使うことじゃなくて、気持ち悪い奴(お前)の識別記号だって言われてるのがわからないのか
馬鹿にも分かるように書いたつもりだが、頭悪そうって言われた理由わかったか?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:45:23.77ID:FInt2cWb0
>>791
そんなにターボが高性能なら全部の車がターボにするよ
ターボはNAのダイレクト感には敵わないしセコささえ感じる
改造費用も少額でピーク馬力だけ上げるチューニングは使えないよ
ドッカンと来るスポット的なパワーが好きならそれで良いけどね万人には向かない
欧米では今でも大排気量車のチューニングにスーパーチャージャー使うからねAMG辺りもそうターボ嫌いなオーナーも多い
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:46:10.49ID:FInt2cWb0
>>792
お前うるさいよ
嫌なら来るな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:51:50.16ID:0C5uzX1m0
頭悪いとまともに反論も書けないのか
嫌なら来るなって自分に言ってるのか?
おれからも補足して言ってあげるよ
馬鹿が晒されるのが嫌なら来るなよ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:20.07ID:9uj+uvgf0
>>796
おまえ邪魔だって
何が言いたい?
ここZ34スレな 邪魔だ!
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:56:04.12ID:9uj+uvgf0
>>793
それもまだ予想の段階なのかな
もう10年かブスな34早くスタイル一新してほしい
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:56:41.98ID:aXjhcYFK0
>>794
今時のターボ見てると寧ろスーチャーの存在意義って?とか思うけどね
リッター100PSちょいで良ければ下から普通に回る
今のスカイラインとか1250rpmからピークトルク出てるんやで
走り始めたら確実に超えてる
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:16.53ID:0C5uzX1m0
なにが言いたいのかわからないって、小学校からやり直したほうがいいんじゃないですか?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 20:59:40.51ID:9Pbog9Wx0
ダウンサイジングターボは確かにダメだこれからはライトサイジングターボ

昔と違い今は直噴エンジンにより高圧縮化が可能になりレスポンスが改善昔じゃ圧縮比で11のターボとか無理だった

DCTとかによってギア抜けによるトルク抜けも消しターボの弱点を潰す事が出来たそりゃスポーツカーはターボに走るよね
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:01:06.67ID:9uj+uvgf0
>>800
おつむの悪いバカはおまえじゃネ
バカはは邪魔だよwwwww 軽乗りクンだろ? 
ココはZ34スレ まちがえないでね バァ〜カw
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:03:42.37ID:9uj+uvgf0
>>801
確かにそうだけどR35レベルならいいと思うけど安価にはできないからさ
Zの車格や販売価格ではターボではレベル低くなるよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:06:31.53ID:0C5uzX1m0
それが知性的なレスだと自分で本当に思えるの?
特にバカははってなに?レスする前に確認もできないのか
社会人だとしたらお前の勤務する会社がかわいそうだ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:10:20.39ID:FInt2cWb0
スーパーカーやコルベット並みのでかいエンジンにターボ付けるなら違和感少ないというか低トルクもあり得ないけど
3リッタークラスでは下が細くなって頼りないエンジンのイメージだよ
ダウンサイジングターボなんて最悪
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:11:05.36ID:FInt2cWb0
>>804
お前しつこいよ邪魔だって
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:12:06.49ID:FInt2cWb0
人のレス割ってくだらねー事書いてんじゃねーぞ!
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:14:24.89ID:9uj+uvgf0
>>804
書くことないならバカは寝ろw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:19:21.63ID:9uj+uvgf0
S30のZ432のようにR35のエンジン付けるバージョンあると買えないけどワクワクするし
日産頑張ってちょいちょい
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 21:37:40.51ID:9uj+uvgf0
コルベットがミッドシップになるようだけどZはどうなんだろうね
日産はアルピーヌAの復刻版を検討中とのうわさ、でもエンジンは1.8ターボのミッドシップ
日産は86の対向車種作る気なのかな、スポーツカーが増えると嬉しいけどw
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 22:20:06.22ID:9Pbog9Wx0
最近のターボってレースだとNAと違い
高回転まで回さなくていいのでトラブルが少なくなるそうだ

最近のターボはNAと違いパワーバンドが広いNAでは結局高回転まで回さないとパワーが出ない

86とか買ったはいいが非力でターボに走るオーナーは多いが元がNAなのでマージンは少ない

もし86が今の技術だと4気筒のライトサイジングターボなら2.0が妥当レスポンス重視でも250PSで35kg以上は出せるこれなら不満は少なかった
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 23:00:36.54ID:KCYdK1bN0
ターボは所詮ターボだよ
妄想は悲しい安物
パワーバンドのグラフは嘘つかない
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 08:12:41.71ID:LrLliyIR0
>>774
は?
実馬力260〜270psしかなくて
トルクも30kgf・m台で細っそいVQ37VHRがポンコツな

基準が厳しい欧車の6気筒3Lターボ車なら
きっちりカタログ値通りの馬力(400なら400ps)出てるってーの
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 08:37:59.40ID:5KYkN3NU0
>>820
「ECUや吸排気をいじれば改善するよ」とかっていうレスが返ってくるよ
いじるの前提じゃないとまともに回らないのはイケてないと思うけどね
たしかにVQ37VHRはドイツ車の直6ツインターボよりもはるかにもっさりだ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 08:38:43.86ID:CGwsII9H0
ターボでピークパワーが低いからポンコツとか他にも話してる内容が90年代で止まってるんだよなぁ
痴呆が進むと新しい事から忘れるって言うしそれかも
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 09:17:47.08ID:ha7IW3fl0
バカは何人いる? 一人で連投かな
ターボのパワーバンドがいいわけねーだろ低脳が
ターボと何と比べてんだかバカ丸出しやな
パワーバンドのグラフの見方もわからん無知だなw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 10:02:09.52ID:LrLliyIR0
>>794
>>805
>>813
>>823
大昔ターボ車の思い出を語る爺さんw?

ターボ車はドッカンと来るスポット的なパワー(笑)
3Lターボだと下が細くなって頼りない(笑)

あのさ
例えばBMWの3Lターボ3種 B58(Z4 スープラ搭載) S55 S58
実馬力はそれぞれ340ps 430ps 450ps 最大トルク50〜60kgf・mだけど

全て1350〜5500rpmで最大トルクを維持するワイドトルクバンド
下から圧倒的にZ34よりパワフルな

パワーもスムーズに上がり5500〜7300rpmで最大馬力を維持するワイドパワーバンド
Z34みたくレッド寸前の一瞬だけ最大馬力とは訳が違うっての

VQ37VHRじゃBMW3Lターボの相手にならないって


>>822
>>821
ほんとそれ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 10:02:11.64ID:1ZmXh7XH0
ターボも乗ってきたからダメさ加減がわかるんだよ
ツインターボが出て多少はマシかと思ったが所詮はターボ
NAのダイレクトさに勝てるわけもない
いまどきターボが下からトルクフルとかメーカーの宣伝に乗せられてるただのアホだ
ツインターボでもR35程度の排気量があってDCTなら苦になるレベルじゃないだろうけどな
小型エンジンじゃタービンも回らんポンコツだ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 10:04:24.39ID:1ZmXh7XH0
>>825
おまえ道路走る時っどんだけの回転数で走ってるんだ?
バカかアホどっちだ?
ターボもレースに使うなら早かろうマヌケw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 10:15:12.77ID:LrLliyIR0
>>826
>>827
IDコロコロ変えてなにやってんのw?
昔ターボの話楽しい?

ニュルラップも0-100km/hも B58 S55 S58相手じゃ
VQ37VHRは何一つ勝てないって

しかしアホだな爺さんはw
同排気量、同馬力の場合は
ターボ車の方がパワー、トルク共にピークレンジが圧倒的にワイドで
扱い安くトルクが太く速いのも理解できないらしいw

NAのピークパワーは基本ピンポイントで一瞬しか使えない
(使い辛い)ってーの
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 10:40:13.14ID:5KYkN3NU0
>>826
ここでウダウダ言ってないでさ、BMWに行ってM4の試乗でもしてきなよ
自分のZ34(本当に持ってるかは知らないけど)との違いがわかるからさ
あ、試乗するときにはちゃんとスポーツプラスモードも試してね
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 11:00:38.34ID:PNnjl5s90
BMWがお好きな知能の低い車も持てないオタクが笑えますね。
排気量が小さければターボの性能向上もその範囲は狭くなるのは当たり前。ターボは大昔からあるし特性はほぼ変わらない。
重工業機械から全世界の自動車のターボチャージャーシステムまで日本のみんなが知ってる大手が作ってる。
今はハイパワー追求ではなく燃費性能とエンジンのダウンサイジングが目的。
ターボがNAエンジン並みの特性を持つのは無理なことだよ、アクセル開度に比例して回るエンジンじゃないからね。
自動車メーカーが低速からトルクがあるという宣伝文句は本来はそれが無いからのこと。以前よりはトルクフルというだけでNAの比ではない。
ターボの性能をどのクラスのエンジンと比べているのか意味がわからない(笑)
ウェブや雑誌の情報をうのみにして、車を運転したことのないオタクにはわからないのでしょう。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 11:03:47.95ID:1ZmXh7XH0
>>828
おまえバカ丸出し (笑)
どこで聞いたか知らんけど真逆だよアホ (笑)
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 12:18:06.49ID:1ZmXh7XH0
今のまともなターボ車はタービン小さくして低速からある程度タービンが回るようにしたダウンサイジングターボに使うタイプな
たいしたパワーは出ないよ
ハイパワー望むなら低回転は嫌でももたつくのが当たり前
アクセル開閉が頻繁な車でターボごときが万能なわけないだろ
もともとトラックとかディーゼル車が使うものだし
発電機や船舶に使うと回転数合わせるから効率はいいわな
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 12:30:33.86ID:WWF99+lX0
一万歩譲って爺の言うことが正しかったとしてもだ
低燃費と低エミッションを実現するためには過給器やハイブリッドを使わざるをえない
スポーツカーといえど大排気量が作れる時代じゃないないんだよな
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 12:46:09.15ID:PNnjl5s90
33も34もターボ使わないのはなぜよ?
空想でターボに憧れるバカには理解できない? wwwww
マンガのみすぎw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 12:52:13.82ID:+q8lKxq80
>>836
低脳が市販車でそんなもんはない
おまえみたいな若葉マークはスタートすらできんだろ
スーパーGT500クラスは2リッターターボで500〜600馬力だがレーシングカーだアホ
道を走れない車は車とは言わないのよガキ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 13:07:23.76ID:PNnjl5s90
ターボもミニバンやファミリーカーにもダウンサイジング手法として普及すると
自動車税の課税方式にも変化があると言っているから排気量が小さいからといって
税もそのままというわけにはいかないようだ、過給機によって加算されるだろ
ロータリーエンジンもそうだったようにハイブリッドやEVに対しての課税も変わる
NA大排気量がスポーツカーのだいごみだからZにV8載せろニッサンこうたるで
トヨタもレクサスFに5リッターV8あるしニッサン気張れや自動車税どーってことない
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 13:13:07.58ID:+q8lKxq80
>>841
無知な雑誌やウェブばかり見てるバカオタかな?
シーマがリッター2キロとかおまえ心療内科行ってこいw
V12のダンプカーがだいたいリッター2キロだ
ウェブでも必死で探ってみろバカオタw
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 13:18:45.49ID:5KYkN3NU0
>>839
普通に考えて、R35のエンジン以外にZに乗せられるようなターボエンジンを日産が持ってないからだろ
Z32まではターボがあったんだし

おかけで今はフーガと同じの、NAとは名ばかりのもっさりエンジンですわ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 13:33:35.66ID:PNnjl5s90
>>844
そうじゃなくターボが売れないからだよ
乗用車にターボ採用したのは日産が最初だ、その後もターボのオンパレード
しかしながら耐久性や使い勝手の悪いターボは売れなくなったんだよ
今でもターボ車のエンジンの耐久性はNAの半分の距離と言われてる
次期Zにターボ採用とか言われるが出るまで分からない
個人的にはスープラとは別路線をとると思うが
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 14:01:44.07ID:PNnjl5s90
>>846
ターボは今も昔も変わりはない性能向上があると言いたいのだろうが
ネックとなる低回転域解消のためタービンサイズの小型軽量化やツインターボ化が目いっぱい
石川島や三菱は昭和の当初から今と変わらね最先端の技術とセラミックなどの素材で
ターボ技術は現在まで世界の最先端
今現在日本国内で使っているターボはハイパワー目的じゃない
セコイダウンサイジング、安い税金の小さなエンジンでワンクラス上の馬力がほしいだけ
スポーツ走行用のビックタービンターボなんて日本では売れないしドッカンだしね
スポーツカーにはアクセルコントロール自体つまらないものになる
NAの高性能エンジンはリッター100馬力前後なら楽に出す、いまのターボより信頼できる
現行34の汎用エンジンでもリッター90馬力くらいは出してるからね
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 14:05:48.13ID:PNnjl5s90
>>847
読解力無いのかな?
世界初はBMWの02だけど日本ではニッサンのセドグロが国産初のターボだ
その後もターボ車は日産の独壇場で出す車種のほとんどにターボ設定があった
ちなみに今現在もBMWは日本製のターボを使っている、三菱製だと思ったが
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 14:19:49.51ID:PNnjl5s90
石川島のも高性能なんだけどねIHIと言わないとわからないかな
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 14:47:19.06ID:ra7zd9850
結局、このお爺さんは何が言いたいんだろう
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 15:03:38.43ID:5KYkN3NU0
Zは値段なりには良いクルマだけど、あくまで「値段なり」だよね
エンジンも
機構的には間違いなくNAだけど、「やっぱNAサイコー!!」ってなるようなエンジンじゃない
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 17:34:54.95ID:WahST5In0
>>841
シーマやツアラーでも5くらいはあったよ。
それにガソリン代がレギュラーで70円台/Lくらいだったので
満タン入れても4千円くらいで済んでた。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 18:07:30.92ID:hScRJHRK0
VQ37も直噴化して圧縮比を13くらいまで上げればもっとレスポンスも上がるんだけどねノーマルのZはわざとフロントパイプを絞っているのが気に食わないリッター100馬力はないとスポーツエンジンとしては微妙だよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 18:42:52.83ID:dw7u74JC0
>>859
プラスチックは劣化するので時間がたてば、みすぼらしくなる
そういうボロく見えるのを防ぐこと考慮して塗装しますた
美は細部に宿る
知恵と工夫や───
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 20:30:06.71ID:LrLliyIR0
>>832
パワーバンドグラフすら読めないアホだw
未だにドッカンターボだのシーマだの言ってる爺さんが逆な(笑)


>>834
ハイ 爺さんの妄想と大嘘 乙

一時ターボが消えたのは2002年の排ガス規制の為
現在は技術の進歩で規制クリアし、ターボ車復活
大衆車の低燃費エコターボからハイスペックスポーツモデルのターボ迄様々


>>848
ハイ ドッカンターボ(笑)のシーマ爺さん大嘘 乙

Z34の実馬力は260〜270ps
良くてリッター73ps
BMWのS58はリッター225ps


>>830
ほんとそれ
今のターボスポーツ車乗ったことない爺さんが
必死でシーマとか言ってる時点で察するけど笑えるよね

フェラーリ488はムリだろうから一度BMW乗ってみろシーマ爺さんって感じよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況