X



【最高傑作】ランドクルーザープラド111台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf37-xLzo)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:32:31.79ID:+BLwINS+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド105台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522499474/
【最高傑作】ランドクルーザープラド106台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523796475/
【最高傑作】ランドクルーザープラド107台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525084664/
【最高傑作】ランドクルーザープラド108台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526566616/
【最高傑作】ランドクルーザープラド109台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528763687/
【最高傑作】ランドクルーザープラド110台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530600045/

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:21.51ID:x0QM6Laq0
>>83
ニップルは前後のプロペラしかないですよ!
それだけの為にリフトなんて豚に真珠
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:30:04.03ID:hYkwrbcx0
>>94
お前馬鹿だな
今がディ―ゼル安く手に入れるチャンスじゃないか
「そんなションベンディ―ゼル100万引けば買ってやる」
と言え
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:37:12.74ID:x0QM6Laq0
>>69
三菱ふそうのキャンターの4P10ってゆうエンジンはフィアットとルノーの共同開発でっせ!
余談だがベンツ系ってゆうかダイムラーの尿素のブルーテックが特許っぽいですよ!
それ以外はSCRになりますよ!
あとトヨタとマツダのディーゼルの燃料システムはデンソーの奴なんで!
自動車メーカーで燃料までやってる所はたぶんないよ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:39:55.35ID:IrFcfg8a0
>>93
すまん。俺、綺麗好きやからゴミがあると片付けたくなる
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:43:53.06ID:x0QM6Laq0
>>103
あと尿素もね!
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:33.82ID:xUyb7noqd
>>104
ゴミ掃除は大事!
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:52:16.05ID:hYkwrbcx0
>>104
片付け方教えてやるわ
まず猫を1匹捕まえるそして足を切ってドブを
塗りつける
すると膿が出来る、これは黄色ブドウ球菌という
毒物だから始末したい奴に飲ませるのだ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:02:54.21ID:IrFcfg8a0
>>106
ハエが飛んでるようにうるさいwww
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:26:35.91ID:IrFcfg8a0
ちなみに俺D乗りなwww
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:27:12.27ID:IrFcfg8a0
自演始まりました。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd0a-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:33:24.13ID:mUerfThXd
>>110
連投してる奴がうるさいって意味だろ?ハゲ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b536-9z3q)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:52:25.08ID:zzB9b1L90
フルモデルチェンジいつ?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7518-7ilW)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:06:48.23ID:9wOCrfO50
寒冷地オプションだけ付けたTX乗り出し350万のコストパフォーマンス半端ない
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a7-wPnk)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:15:44.36ID:KzxmktWI0
>>101
まさかw
オイル交換も好きだしタイヤ交換もできるからね
工具も好きでスナップオン揃えた
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:37.97ID:x0QM6Laq0
>>117
それだけでリフト、スナップオンは猫に小判。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:39:26.35ID:hYkwrbcx0
>>117
ほう、エアインパクトも同じメーカーか?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:46:37.25ID:hYkwrbcx0
>>117
エアーコンプレッサーの最高圧は
1メガか0,8メガか?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:13:52.17ID:x0QM6Laq0
>>11
プライヤー類もスナップオンかい?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-zUil)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:43:21.55ID:7X4zhhrcp
>>123
今のBMWの主力は320dと523dだぞww
御三家で一番ディーゼルに力入れてるからね
メルセデスもディーゼルハイブリッド出すし、これからはディーゼルの時代だよ
認めようぜ!ガソリンさん
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-zUil)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:07:07.30ID:GguhPJ7Yp
>>125
どうせ出来もしない規制の話してもね
まぁ実際の売り上げ見ててもBMWのディーゼル比率は多いよ
ディーゼルは海外需要が凄いからグングンリセ伸びてるしガソリンと正反対
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d36-woLh)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:28:09.28ID:V0Ocm2Ur0
実際のガソリン比率は高いだろう
ディーゼル乗りは情報通が多いだろう
情報通はネット利用率も高いだろう
※情報が正しいとは限らない
総合的に見ればディーゼル乗りが2ちゃんに溢れていることがわかるわな
そりゃガソリンボロクソに言われるわけさ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea18-HVAc)
垢版 |
2018/07/17(火) 03:55:33.55ID:ztrII+tK0
9月までパキたん帰ってこないからな。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-uM/4)
垢版 |
2018/07/17(火) 06:57:46.22ID:8F/NBVbDp
>>19
だから車を使い捨てって考えるような手合いにはクリーンディーゼルがお似合いって話
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a541-rbbX)
垢版 |
2018/07/17(火) 09:49:08.26ID:46kWN/1P0
エアコンの「オート」スイッチと換気スイッチを連動させたところ、「オート」を押すと必ず内気循環になります。
走り始めはともかく、時間が経っても外気導入にならないのですが仕様ですか。
涼しいときは連動させてなかったのでわからりません。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7da7-h5ek)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:08:19.54ID:9SVoB9qI0
>>131
設定です。変更できますので寺に相談してください。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea18-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:33:11.18ID:lyvjX6jd0
ディーゼルプラドと互角の走破性を見せるフォレスター
https://www.youtube.com/watch?v=K2OLClwWtfg
両車とも頼もしい走りをしている。

「もしこれがガソリンだったら、密林から脱出できずに熊に食い殺されているだろう」
との事。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-zUil)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:48:01.02ID:wg7vdAv8a
最近プラド自体リセ下がってきてるね
しかしアルヴェルが異常だね
MC後エグゼクティブとか新車より100万近く乗っけて売ってるし、リセ狙い乞食はアルヴェルに買い替えなよ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:02:23.64ID:RcgLHnr40
>>134
素人ばかりの動画で見ておれない
引っ張るのには太さ5センチのワイヤーロープ
でないとダメだ
それと湿地ブルを1台メンバーに入れなきゃ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:04:25.58ID:RcgLHnr40
>>134
戦車部隊には必ず戦車回収車が支援車両として
メンバーに入る
プラド回収車としてコマツ20P超湿地ブルを
要求する
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:01:42.97ID:BLOtjSBva
暑すぎてか最近ベンチレーターが涼しくない。
仕方ないのかね(・ω・`)
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-iw8/)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:40:50.87ID:HcfXpTsxd
>>138
あれ涼しい時期ならききめがあったの?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-woLh)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:50:59.37ID:m/cXv+bQp
>>134
ワゴンRでも走れるステージで比較すればプラド、ワゴンR、フォレスター各々互角な走破性を見せてくれるよ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbd-2Wwt)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:59:05.42ID:e3Cx2WSwp
プラドってブレーキパット減るの早い?
40000キロ走ってないのに、走行中キーキー鳴り出した。
ブレーキ使いすぎかな。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a541-rbbX)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:50:17.16ID:jsjFIj+A0
>>142
操作パネルの下段、一番右のスイッチ。
読んでもらうと分かると思いますが、内気循環と外気導入の切り替えスイッチです。

先程、ちょっと高速に乗ったら外気導入になってました。
下道に下りるとすぐに内気循環に変わってましたが。
自動で切り替わっているみたいでお騒がせいたしました。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-tci5)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:16:59.29ID:ORPLzIkzd
>>130
だからといって、2.7を長年乗り続ける苦行は
勘弁じゃないか?
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:55:59.22ID:zGCSoMfz0
おさまってたのに。またこの話題かよ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9efe-d8J1)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:30:34.50ID:TZL4uz1Q0
>>144
たぶん修行してるんだよ。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-HVAc)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:38:08.36ID:abcAKbROM
スルー検定久し振りに再開するか。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d36-woLh)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:49:19.07ID:V0Ocm2Ur0
>>141
ブレーキと燃費は相関がある 平均燃費どれくらいですか?アクセルワークが雑な人ほどブレーキの減りが早いはずです
ついでに脚力弱い人ほどそれが顕著に現れるそうですよ 筋力が付くほど繊細なコントロールが出来るんですって
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea4b-6FkN)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:27:43.72ID:pi22BHOu0
>>149
この手の質問はここでは教えてくれない
頭をしっかり使って、周到に裏取ってディーラーの心理を読み解けばできるよ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea4b-6FkN)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:29:14.84ID:pi22BHOu0
途中送信しちまった

と、ここで言われた
その通り頑張ってみたらできたよ、出入りもできてる。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d36-woLh)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:45:25.00ID:V0Ocm2Ur0
>>149
キノコの裏は平滑仕上げで両面テープでその場はパスできるよ というか、3Mの強力タイプはメーカーが純正エアロの貼り付けに採用する程だからまず剥がれない あとはわかるね?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a7-wPnk)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:05:39.55ID:PPFjfJdC0
>>131
設定温度でかわらない?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a1e-/ykF)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:18:58.09ID:UtJdofQf0
>>144
この低グレードガソリンに乗るのは、何も考えていない人がすること。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-zUil)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:20:12.23ID:h+O7gmnfa
ディーラーと仲良くしてれば車検以外の入庫なら平気だよ
値引き交渉せずに複数台買ってて店長とも顔見知りとかなら
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea18-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:22:05.49ID:hfjONe3m0
潔く、ガソリンは2WDのみにしたほうが良くないか?

ランクル最強(プラドのガソリンだけは除く)のイメージ先行のB層が可愛そう。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-i2kQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:06:25.06ID:4Zyjn/r2r
ディーラーの整備士なんかアホばかりだからキノコもいでも穴がなければ気づかないだろ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3904-d8J1)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:09:55.53ID:LHqkNdpx0
スレチかもしれんがディーゼル規制どころか電動化が進む中プラドも例外って訳には行かないだろうからどうするつもりなんだろうな
アウトランダーみたいにPHEVにするんだろうか
モータートルクはオフロードに強いはず
ただ水に弱くなって一部の人から苦情が来そう
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-AYGU)
垢版 |
2018/07/18(水) 05:16:37.13ID:9NwigqUha
夜対向車で後期と思ってたらNワゴンだったことがあったけどライトの配置似てないか?
ちなみにそいつはグリルのライト消してたからまんま後期に見えた。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea4b-6FkN)
垢版 |
2018/07/18(水) 07:38:35.16ID:l1T0lnKw0
それなんかおもろいな
0166始めました (スップ Sdea-NUgQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 11:44:22.86ID:xKCCH4ktd
>>163
街中でマウンテンバイクってどう思う?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:12.74ID:dSE1GEm20
隣にガソリンプラドが止まってたけど
カッコ悪いタイヤだなと思ってよく見たら17インチホイールだった
ホイールは俺のが18インチでカッコイイ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-tci5)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:51.88ID:GhMGkPb1d
>>169
ルーフラック着けた者だが、リフトアップすると間違いなく、2.1越えてしまう。
ラックは年中使用しないから、ルーフレールに
着脱可能なやつが良いかも。
見た目はルーフ直付け型だけど。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:54:23.89ID:dSE1GEm20
おまけに中を見たらくすんだビニールシートだった
「なんだよ俺のは本革シートなのに」
騙されたんだなかわいそうに
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-tci5)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:59:55.18ID:GhMGkPb1d
ちなみに、ルーフラックにledバー着けた時の
ディーラー出入り禁止や車検問題だが、
点灯スイッチがハンドル付近に固定や埋め込み
されてるとほぼアウト。
フォグ連動なんて絶対アウト。
要は走行中にすぐ点灯が可能と思われたら
アウトだ。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-uM/4)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:30:33.16ID:idyc56ldp
>>157
2WDにするならクリーンディーゼルが最適解じゃね?
どうせオーナーは燃費しか興味の無い乞食ばっかだしむしろ2WDのが喜ばれそう
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a618-OdlC)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:29.98ID:reiS7DFt0
>>167
マークXジオの悪口はやめろ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-woLh)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:58:15.27ID:mcVUH/7Tp
>>175
いや耐久性の高いディーゼルに2WDなんておかしいでしょう ガソリンを2WDにすれば車両も安い維持費安いでハッピーだろ FF用の2.4乗せればリッター10行くっしょ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9efe-HVAc)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:00:58.52ID:Nseyc7Qr0
>>182
ヴァンガードでも良さそうですね。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:20:27.46ID:dSE1GEm20
>>180
一応外見はいいから買おうと思ったらカスだった
「何よ、たった177馬力しかないのかよ」
「なんだ、2トン500もあるのかえ、走るわけないべ」
なにションベンが切れたら走らないの?そんなの
おかしいでしょ」
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:47:23.10ID:1NjKzwUb0
↑こいつは基地外なので無視
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:58:04.41ID:dSE1GEm20
>>185
何をプラドを高級車みたいに書くなよ
俺嫁と子供のためにホンダN-Box220万買ってやった
プラドなんてよ
憧れのランドクルーザー4,6LV8の残りカスゴミじゃん
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6910-sIdg)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:58:23.01ID:+b0rDwku0
>>157
四駆でないとスピンするほどのトルクもないし、ファッションで乗る主婦層向けの2700は二駆でよろしい
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:13:24.53ID:dSE1GEm20
>>189
お前セールスマンに騙されてるぞ
車ってのはよ絶対的尺度 馬力なんだよ
ガソリンで低回転トルクがないなら高回転で
ギア調整すればよし
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-uYR+)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:18:15.45ID:dSE1GEm20
>>192
電動本革シートに替えたんだよ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9efe-HVAc)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:18:52.50ID:Nseyc7Qr0
>>194
エクストレールの人だよ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a55-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:34:43.52ID:1NjKzwUb0
エクストレイルの人www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況