X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 94【FORESTER】IP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffe-LJHW [219.126.132.114])
垢版 |
2018/04/13(金) 16:38:34.39ID:6fvEqHJy0
2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■<公式サイト>
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※2ch専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■関連スレ
【SUBARU】スバルフォレスター納車待ち7 【FORESTER】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498482661/
 
■※前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 93【FORESTER】IP
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521030639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/17(木) 21:23:51.98ID:SZP5Uu+X0
カーSヨXは置いといて 天井に
釣竿ぶら下げたいなぁ。
あれ何処の何て商品名ですか?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:59.32ID:SZP5Uu+X0
>>707
節子それとちゃうで
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/17(木) 21:41:54.92ID:SZP5Uu+X0
>>708
そうそれ。
ロッドホルダーって言うんだ。
初めて知ったわ。
つうか意外と高いのねorz
取付けに穴開け加工とか必要なんですか?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-/DDG [163.49.206.190])
垢版 |
2018/05/18(金) 07:55:05.73ID:IoqDAD8lM
>>717
自分を守るための物ですから
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/18(金) 08:28:49.52ID:Cv9E8pSX0
>>719
車はSEだから、せめてもと思って
シフトノブだけstiにしてる(´・ω・`)
将来の夢はsti3点セット付ける事です
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-AcFN [153.154.212.251])
垢版 |
2018/05/18(金) 14:01:55.50ID:cwiYGZdOM
>>729
スポイラーは、STIよりも純正オプションの方がデザイン的に好きだから(特にリア)、そこまでは勘弁して
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/18(金) 15:48:05.94ID:Cv9E8pSX0
>>732
何それ詳しく
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/18(金) 15:53:09.58ID:Cv9E8pSX0
夏のヴォーナス+Thanks Day+αで
なんとき10万以下で買えないかしら
夢のsti3点セット。
ボケっとしてたら売切れそうで怖いし
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/18(金) 16:31:04.92ID:Cv9E8pSX0
昔みたいにガッツリとボクサーsoundが
聞こえるならマフラー交換にも
興味を持ったかもしれんけど。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b58d-NEzo [112.68.81.26])
垢版 |
2018/05/19(土) 10:14:47.40ID:50BA+ZC40
特にターボを買った人達はよかったですね。おめでとうございます。
自分は迷った末にフォレは買わなかったのですが、みなさん達はよい買い物したと思います。

新型はなんというか「スバルの欺瞞の固まり」みたいで、
発表前の嫌な予感のとおりに失望しました。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a6-wvmP [125.0.34.37])
垢版 |
2018/05/19(土) 12:28:19.84ID:En4BwNVV0
5代目フォレスターはパス。
こんなスバルならトヨタ車でも買うわ。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a6-wvmP [125.0.34.37])
垢版 |
2018/05/20(日) 09:16:59.66ID:i7Wmc/CJ0
SJGを超えられない程度のモデルチェンジとは恐れ入った。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/20(日) 16:02:12.89ID:InjxjvK30
>>764
5代目はまだマシだと思う。
買うなら今よ。
これから6代目7代目と、どんどん
酷くなってくよ。 気付いたら
完全にEVの時代になってるはず。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd36-wvmP [126.100.147.86])
垢版 |
2018/05/20(日) 16:26:06.34ID:InjxjvK30
>>780
自己満ハンパないよね。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b545-WyjC [122.26.166.41])
垢版 |
2018/05/20(日) 22:18:08.28ID:0ky34MaU0
>>787
きっちり踏めばちゃんと効くと思うけどイマイチと感じてるってのは踏み方と効き具合のバランスを把握できてないってことかな?
ちなみにSTIダンパーとかに交換するとブレーキを踏んだときのダイブが抑えられて効き始めが早くなって制御しやすいよ。フラットに近い姿勢のまま4輪でしっかり制動できる。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 033e-er7T [149.54.204.137])
垢版 |
2018/05/20(日) 22:31:18.07ID:Jvwwz3ls0
>>787
stiのに変えてるけどめちゃくちゃ良い
ノーマルだとブレーキペダル踏んだ時スーっと進む感じが
ギュっと効く。そのかわり鉄粉で汚れるけど
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-1NB4 [128.22.94.73])
垢版 |
2018/05/21(月) 07:03:49.11ID:3qHbJglU0
ブレーキの話は価格コムにもあった話題だよな。

ブレーキなんて、 
軽く踏んだ時は 「 軽い制動力 」 を発生して、 
強く踏んだ時は 「 強い制動力 」 を発生してくれた方が、 
本当は良いんですが、 
ブースターの立ち上がりを強くして、 
軽く踏んだだけで 「 強い制動力 」 を発生させた方が、 
高性能なブレーキのように思ってもらえるので、 
最近の日本車は、そんな味付けになっていますね。 
※みんなトヨタ的な味付け?になってきている

ブレーキの効きの話はこの書き込みに尽きるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況