X



【SUBARU】5代目インプレッサPart41【IMPREZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8644-nZOt)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:46.04ID:6cKrjiG70
http://www.subaru.jp/impreza/impreza/
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。IDとワッチョイが表示されます。
・次スレが立つまでは書き込みを控えて下さい。

前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart40【IMPREZA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515585716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-SpE/)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:48:30.99ID:vGRLjKxMa
2000の実燃費どんなもん?
2WDのLだが平均11ぐらいだが
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e3b-IYIn)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:09:47.99ID:UDPGZeWa0
>>202
2.0i-S AWDで満タン方式で12キロメートル
ぐらい。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:20:03.81ID:zTRxk0Pbd
>>202
ISの2WDでほぼ同じ。
燃費は走り方で全然変わってくるからね。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-SpE/)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:51:36.21ID:vGRLjKxMa
参考にします
MFDの燃費計と実測が1キロ程違うけど、みなさんもこれぐらいですか?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:08:03.61ID:wSdOzo3kp
>>147
ジャスティ…
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e3b-IYIn)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:20:56.08ID:UDPGZeWa0
>>208
インプの燃費計は実燃費より1キロメートルぐ
らい良い表示になるようですね。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdda-Nwk3)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:18:08.07ID:iZYUnG6Ld
>>190
320万現金でインプレッサ買ったけど
まぁバカどうかいったら頭はいい方ではないが
今日もキチンと生きてます

ここ十年あまりの新車相場を
君が知らないだけだから
大丈夫だよ
もっと色々読んで調べて
コメントしてくれたまえ
ありがとね♪
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spab-Yt4D)
垢版 |
2018/01/31(水) 18:20:35.33ID:JbqGtpFNp
2.0FFで8〜9だなぁ。高速だと18とかいくから嬉しくなるが、街乗りメインなので燃費は良くない。前車が5.5だからそれと比べるとすげーよくなったんだけどねw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdda-Nwk3)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:29:41.00ID:iZYUnG6Ld
2.0i-S AWD でだいたい8.5km/L
近所は信号多し
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:03:54.67ID:zTRxk0Pbd
>>218
授かりものだからね。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a36-CeX/)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:09:24.91ID:i/jVh35G0
街乗りばかりで通勤五キロの往復だと8位かな。
今日、350キロ、略高速114固定で17.8だったよ。
燃費計は18.0でした。
ちな2.0FF
まぁ、こんなもんで満足してるよ。HVやディーゼルは鼻から頭にないからね。
あとNAに何年乗れるか分からない世の中だし。
気持ちがいいトルクの出方は他車Cセグにはなかったから。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa77-w9Io)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:18.34ID:YQCO0hmza
iSとiLで実燃費どれくらい違う?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-S/Q4)
垢版 |
2018/02/01(木) 06:58:21.38ID:YlVhoHM7d
実は買って後悔しているから誤魔化している。
0241sage (ワッチョイ 9f97-c3gr)
垢版 |
2018/02/01(木) 08:19:44.23ID:PDKV1Q420
エアオーナーがわめこうが俺らユーザーには何ら関係ないしね
今日から1週間、新しいNGnameが既に3つやねw
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-aekw)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:24:55.38ID:DoHRW1q0d
>>257
マイナス要素ないと思ってる奴はファンじゃなくてただの池沼
良いも悪いもわかった上でスバルを選ぶかどうするか判断するのが一般
基本スバルから検討して、どうしても許容できない事がある場合のみ乗り換えを延期するか他社を検討するのがスバリスト

>>259
某著名投資家もオツムが弱いと来たか、こりゃ敵わんな


マツダのディーゼル買った奴なんかはオツム弱い通り越してるよな、完全に
あれだけ煤の情報ネットで出回ってたのに
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1721-UYd6)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:09:10.04ID:sPj3M9Y70
マツダ首脳陣から、高性能なディーゼルエンジンを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。「排ガスをクリーンにしてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 黒煙が出ないディーゼル車はディーゼル車ではなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
そして、カープファンの血が騒いだ。 「やらせてください!」それから、夜を徹してのクリーンディーゼル開発が始まった。
触媒の研究、他社エンジン調査の毎日だった。しかし、黒煙が減少する事はなかった。 工場長は、来る日も来る日も黒煙と戦った。
いっそ、三菱に転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。黒煙がエンジンから出ないようにするんだ」
そうだ。エンジンだ。黒煙をエンジン内に留める手があった。暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに圧縮比を下げバルブタイミングを調整してみた。
排ガスから黒煙がなくなった。 「これだ、これが探してた俺たちのディーゼルエンジンなんだ!」黒煙が外に出ないだけの偽装クリーンディーゼルの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車でマツダスタジアムまで行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。アクセルを吹かすと中の黒煙が噴き出してエンジンがクリーンになってしまうからな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7a0-2i0T)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:03:53.99ID:deqa2Hrn0
>>273
あららだね。交換後溜まったら無償じゃないっぽいよね。完全改善されるならすごいことなのにね。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff6d-CXbM)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:20:35.35ID:+F3Zs3RX0
HCCIはディーゼルより大幅にコストが安い。
エンジン単体で現行より3、4万円差。
アクセラに積んで、デミオ1.5D並の燃費(リッター㉖km)、ロードスター2L並のレスポンス。
2.5L版も開発中。
燃費は現行スカイGより3割効率アップ、
第2弾は断熱でさらに3割アップ計画というバケモノエンジン。
アクセラは新開発の高性能トーションビーム式になって、
高性能化と軽量化、室内スペースが拡大される。
DセグはFR化するらしい。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fab-phf3)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:14:23.17ID:1CYZViOA0
ナビってやっぱ純正のほうが良いかな
見た目好きだけど流石に高いから迷う
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sdbf-S/Q4)
垢版 |
2018/02/02(金) 07:40:42.30ID:2BF3h6mQd0202
実は買って後悔しているから誤魔化している。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd3f-Iuga)
垢版 |
2018/02/02(金) 09:58:27.92ID:M6O2di/4d0202
そりゃ環境性能とか燃費とか価格面を度外視すれば、
高回転まで伸びていくNAできれば6発以上が一番気持ちいいけど、もう時代に合わない
かと言って奥歯にものが挟まったようなハイブリッドのドライブフィールはどうも好かん
妥協点としては、レギュラー仕様の2.0NA 悪くないと思うがね
6発も恋しいが、これはこれで車格なりによくできてる
sモードだとCVTとは思えないほどのリニアリティとスペックからは想像できないようなトルク感で
キビキビと走る
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sdbf-S/Q4)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:05:40.43ID:2BF3h6mQd0202
>>298お客様のサイドブレーキは飾りです。検査してないから宜しく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況