X



【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.104【DEMIO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 04:11:48.42ID:S5sJRLjo0
ここはデミオ(2代目・DY型)についてマターリ語るスレです。
基本的にsage進行、煽り、荒らし、粘着、構ってクンは放置でお願いします。

◆FAQまとめサイトはこちら http://seesaawiki.jp/w/demio86xbc/d/FrontPage

[What’s Zoom−Zoom] http://zoom-zoom.mazda.jp/

風で髪がなびく。エンジン音に合わせて、胸の鼓動が高まる。どこまでも続く道。
ハンドルを切ると、また次のカーブが見えてくる。何かを思いのままに操り、自然と一つになる快感。
それが、走る歓び。クルマは、ただの移動手段ではない、とマツダは考えます。
“Zoom−Zoom”、それは英語で「ブーブー!」を意味するコドモ言葉。
幼い頃に、多くの人が感じる、動くものへの憧れ。私たちはそのピュアな気持ちを忘れない。
走るほどに、もっと乗りたくなる。そんなクルマだけをつくりたいから。
                          もっと乗りたくなる。  Zoom−Zoom

【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.103【DEMIO】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500039630/
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 21:43:34.99ID:CWXGfmom0
>>389
ピストンリングが固着してると思うよ。
リングイーズとか試したら?
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 01:57:13.39ID:TV/N0SRD0
DY1、3キャンパストップ肘掛け付き
、カロッツェリア付き185タイヤでハンドル重かったけど、1週間車中泊とかよくやった。15万キロで手放したけど普通に良かった。
星空が綺麗だった。
今はCX5ディーゼルで、デミオより燃費もいいけど、ますますデカイせいか、スピード出さなくなった。
狭い道が辛い。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 02:05:30.50ID:TV/N0SRD0
タイヤサイズ間違えた、185でなく195でした。トノカバーあったけど使わなかったので綺麗だった。
ブーツがダメになってたが
今頃インドかアフリカ辺り走ってるのかな。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 14:08:20.05ID:V70KL8Zb0
軽量ホイールに替えたら
燃費3Lも伸びたわ
マツダとトヨタ ホイール重すぎww
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 19:28:50.04ID:0HW9Uk/q0
25km頑張れ!赤信号に捕まりませんように
DWの1300MTの時23km/lは超える時あったな
職場でエコカーは交通費で優遇するとなったとき、そこらのエコカーより燃費はいいと職場に文句言った記憶がある
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 19:39:03.73ID:E1dKQRXy0
>>423
電装屋でエバポレーターを外してもらってガッツリ洗浄してもらえばキンキンに冷えるぞ
価格は25,000円くらいかかるけど、騙されたと思ってやってみな
この作業は電装屋でしか出来ないから料金は高い
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 22:29:11.82ID:qQw/AkgN0
ついこの前泡泡になるやつでエバポレーターの掃除したけど
エアコン臭も無くなってクーラーの効きも良くなったわ。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:09.92ID:ZS4dTGLq0
>>427
あれはエバポレーターの見えている範囲しか洗浄出来ないから気休め程度だね(何となく冷えた気がするプラシーボの範囲)
新車時と同じエアコンの効きにしたいなら、電装屋での分解清掃しかないよ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 12:42:39.37ID:RtzHB+2x0
気休め?プラシーボ?
バカかw
そんなことねーよ。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 12:44:52.99ID:5OfG5Vp+0
ハッカスプレー攻撃
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 03:52:39.97ID:OmEnY7WnO
>>435
だいたいデンソー(DENSO)やバッテリーメーカーの看板掲げてて○○電装とか屋号も書いてある
タウンページとかあと普通に検索すれば出るはず
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 20:52:01.18ID:j0OItKZx0
何回か投稿してるが
デミオスポルトちゃんを心苦しいが下取りにだして新車買う予定
というより契約していまして、それが3月はじめ…4
月から乗りはじめる予定だった
なじみの車屋に「4月すぎたらデミオスポルトの税金払わなきゃっすよぬ…」といったら『いやいや、こちらで処理します』とのこと

しか〜し新しいクルマがマイチェンのはざまでなかなか来ない
その間を縫って、自動車税の納付書が送られてきたのであった(笑)
0439四38
垢版 |
2018/05/17(木) 23:20:53.53ID:yurnD5BW0
ディーラーがよかったのかなぁ
1月末くらいか…地元に未使用車があったんだけど色でまよってしまって2週間後に電話したら余裕でなくなってた
MT誰も買わねえだろとたかをくくってた
固辞
してしまった
寺なら「いや、今の型は売れなくなるんですよ〜、だから早めに決めて下さい」と言ってくれてたろうな
なんか関係なくなったけど…まあこれも1つの経験思い出よね
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:09.53ID:+4XWThQX0
自動車税は未経過分は還付されるよね
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 09:12:03.98ID:yKuKkLgr0
>>785
俺も三カ月ほど前から精液の量が少なくなってきてひと月くらい前についにイッても精液出なくなったw
もちろん勃起するしイッた感覚もドクドクと脈打つのもこれまでどおりなんだけど。
病院に行って検査したら逆行性射精だと判明。
精液が尿道の方に行かず膀胱の中に流れ込んでしまう症状なんだと。
とは言っても膀胱に行った精液は後でおしっこと一緒に流れるだけで健康上何ら害はなく、
ただ妊娠をさせることができないだけらしい。
ハゲ薬を飲み始めて1年くらいなんだけどそれによる射精障害だろうなと。
まぁそこで先生に尋ねてもハゲ薬飲むのを中断してみたらと言われるだけなのは
わかってたんであえてハゲ薬のことは聞かなかったんだけどね。
まだ35だけど、いまは子供作る計画ないしティッシュなしでオナニーできるしまぁいっかとw
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 11:30:25.86ID:3CMMVqMP0
フィンペシア買おうかと悩んでたけどザーメンでなくなったりしないよね?
上の読んで怖くなっちゃった。
(´・ω・`)
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 11:54:29.35ID:vONS5/4Q0
>>452
副作用なんてないから早く飲んだほうがいいかと
ハゲてから飲んだんじゃ遅いからね
ハゲてから飲んでも以前みたいな太い毛は生えてこない
ただハゲた頭にうぶ毛が生えるだけ
少し薄くなってきた?くらいで飲み始めれば半年で若い頃みたいな毛密度になるぞ
No Risk, No Gain.
リスクを恐れてたんじゃ何も得られない
髪の毛も同じ
No Risk, No Hair.だよ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 09:26:45.51ID:rb8315O40
デミオ乗ってる奴って確かにハゲ多いよなw
そんな俺も30にしてスカスカです。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 11:10:37.07ID:L8iZXkiP0
センターコンソールを外して
シフトレバーの根元にウレア系グリスを
シフトワイヤーのコントロールロッド出入り口にシリコン系グリスを用いてグリスアップした
新車当時から2回目の施工である
シフトフィールは極めてスムーズ!軽い!
MT車はシフトとクラッチがスムーズだとそれだけでけっこう楽しく乗れるのでおススメ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 12:38:39.77ID:4N879hky0
DEやDJ中古検討

やはり持病あるんだろうか?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 15:07:53.22ID:Svij6Jdp0
純正オーディオ表示部
パネル内部からくもり 見にくい
これってなんで??
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 21:37:47.27ID:CXMBgO7d0
俺のは液晶パネルの表示が少し薄くなってきた。今さら社外オーディオに載せ替えるのも面倒だから消えたら消えたままにしとくかな。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 16:49:58.68ID:x2NR0ohb0
リアブレーキシューの交換に初めて利用した整備工場に来ているが、日本車とは全く違う仕様にあたふたしてるな
1級整備士がこれって外車ですか?だってよ…
もう2時間経つが、まだ終わらない…
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 18:54:31.11ID:sTYIuqBD0
一般論として修理はディーラーと街の修理工場ならどちらが安い?

ディーラーでオイル交換してもらおうと思って電話したら高いんでびっくりした
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 20:34:03.22ID:uC4S6Zko0
>>468 工賃込み3000円なら普通だろ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 21:09:15.13ID:BHcnOjqo0
むしろ3000円なら安いんじゃない?
どこにも3000円とは書いてないけど

俺はキャッスルのペール缶買ってDIY交換してるから4Lで2000円以内が基準だけどね
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 22:33:35.14ID:uC4S6Zko0
>>472 トヨタ純正ですか?

俺いつも計り売りで3.2L 3200円
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 22:46:31.52ID:RwI/kZoB0
アパートの駐車場でジャッキアップして自分でオイル交換してたら運悪く
震度5の地震が来て、その揺れでジャッキが外れて車体に挟まれたことあるw
車から下半身だけ出て失神してる俺を見つけた人が119番してくれて
事なきを得たけど、胸部の圧迫骨折と肺に穴が開いて気胸になった。
一番の原因としてはウマをかましてなかったとこだなw
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 17:18:24.98ID:p1cy3mnA0
純正マッドガードセットでいくらするんだろうか?

>>464 あの表示パネル 黄色とクリアーの2種類あるよね

どっちかが対策品じゃないかな?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 20:14:02.16ID:/6MTa+DS0
>>474
そういうのを考えたらオイル交換程度のことでもやっぱりショップに任せた方がいいよなw
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/07(木) 08:49:01.98ID:pyRxIWsT0
胸部圧迫骨折に気胸って、それでよく息ができたねw
早くに救助されたから助かったんじゃね?w
0482439
垢版 |
2018/06/08(金) 02:26:01.08ID:K2L1sQSn0
気胸は危ない
閉塞性…
置いといて

絢香かっ
とつっこまれそうだが
もうすぐ、ホントにデミオスポルトを下取りに出す

ネットでの評判は上々だったのは知ってた
乗りはじめた時分
けっこうなカーブを曲がったときに「おおっ!?」となった
期待してなかったのにこのハンドリング…買ってよかったと思ったもっとも
中古車屋が適当で清掃も不十分、タイヤもみぞほぼなし(1回目の車検でアウト)だったが

坂を登ってもたのしかった。かなり強引に曲がっても4つのタイヤが支えてる感。ドリキンが現行デミオの15MBのイソプレで「かぞくみんなで仕事してる感じ」といってた…似てるのかもなと思った。カーブの堂々たる加速。


15MBも大候補であったがレース車にGベクタ…それがなきゃ買ってたホント
いなくなると思うと寂しくなる…運転へたで、むかしみたいな低速トルク(スタートダッシュ)はなくなってしまったハンドリングもタイヤ縁石にぶつけ少しわるくなった(アライメントは問題なしといわれた)

室内灯の接触が悪く(くそな中古車屋や)、3回もバッテリーあがったけどboostercableの使い方を知った

いい車だ欲をいえば
ロクソクであってほしかった。CDも、とくにダビング?したやつは聞けなかった
最後はピカピカにみがいてやろう
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 03:11:36.99ID:F7lqEuTi0
>>482
最後は月並みな文だったけど、隣のなんとかはなんとかじゃないけど
いなくなると思うと、いい色だったなと感じますのねん
マツダ地獄のおかげじゃないが、けっこう安く買える
「後ろ姿が角っとして、いいな」と少し気になってたのが8年くらい前
1年半前に買ったけど、ヨキ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/08(金) 19:53:54.17ID:0N8EIdx20
DY乗りに優しい 感じの良いディーラーは、いてるんやろか?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 15:52:16.90ID:OVfSrjMF0
給油口はバネが弱って時々開かなくなるけどなあ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/12(火) 14:36:17.88ID:1YZ5E/9r0
DJ 中古
80万以内玉数増えたね

ディーラー見てくるか
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 13:48:11.71ID:umZo6dkw0
DJ
DJならどうせ後席、ラゲッジ狭いし
常に4人乗らなければ1.3でも十分でしょww
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 10:26:50.20ID:b0Lwgkik0
近所のディーラーにDJの中古5台くらい展示してるけど
一番安いので128万だったw
DYなんて新車がコミコミ100万で買えたのにな
デミオも高くなったもんだね
おまいら買えねーだろ?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 12:16:29.83ID:DrBdVzs90
4代目に
なってようやく持病なくなったんなら買いだな

マツダの持病は、特有だから後で金かかるし
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 14:00:07.15ID:qU07/+zv0
俺はいま乗ってるDYがだめになったら今度は外車買ってみる。
ボルボの小型のSUVとかシャレオツで良くね?
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:00.81ID:ggk8K7sZ0
2台目はもっといい車 3台目はどうでもよくなる
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 15:56:14.24ID:VuH5/Gpu0
二人めの子供が産まれるんで少し大きいクルマへの買い替えを検討中。
cx5とレクサスrxで嫁さんと相談してるとこ。
俺はrxがいいんだけど何やらnx所有のママ友がいるらしく、その上位車種にあたるrxは
角が立つような気がして嫌なんだってさ。
女って面倒くさいよねw
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 19:35:37.89ID:odVPTf2H0
>>503
微妙に近しい人間が自分のクルマの上位車種、それも新車買ったら男でも複雑じゃね?w
ホントに親しい間柄の奴なら突っ込めるしまだマシだけど。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 19:38:35.63ID:fOa+8p7h0
DEスレは、ほぼ機能してないなww

DYスレは、良い情報交換よろしく
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 19:40:15.75ID:ggk8K7sZ0
トヨタカースト制
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況