X



【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 26【HV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa57-9zCl [182.250.241.2])
垢版 |
2017/12/19(火) 23:32:16.74ID:9KoPgVz2a

本文一行目に下記の一行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 25【HV】

2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER専用スレです

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

■ 前スレ
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 23【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500026270/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502583922/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 25【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506894453/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa49-pQa0 [106.161.250.168])
垢版 |
2018/01/18(木) 15:52:39.49ID:bGpaqef/a
>>110
その手のものはリーフでしこたま取り終わったろ。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-jmvh [119.240.140.31])
垢版 |
2018/01/18(木) 20:56:14.49ID:+GYuA6UlM
>>113
漢字勉強しなおせ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-jmvh [119.240.140.31])
垢版 |
2018/01/18(木) 22:31:10.58ID:+GYuA6UlM
>>121
ただの運転未熟
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a4b-UrTw [101.140.218.203])
垢版 |
2018/01/19(金) 07:34:19.55ID:+pOiOhvA0
>>121

ただの慣れの問題
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-jmvh [119.243.55.44])
垢版 |
2018/01/19(金) 22:52:36.01ID:0nWsTjFWM
>>128には使えない
日本語は正しくな
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f3-sDxE [220.157.249.165])
垢版 |
2018/01/19(金) 23:10:15.98ID:n5tVuv6S0
>>109
なにをいってんだ?
ノートepowerだけじゃアクアにすら勝ててないぞw
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2a-tTNg [180.146.254.242])
垢版 |
2018/01/19(金) 23:21:51.58ID:X0KgyNyI0
>>134
アクアはもう死んでるな。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 566b-3u0A [153.177.15.202])
垢版 |
2018/01/20(土) 00:20:23.56ID:8oQb2dqT0
ガラパゴス規納車ペース落とし気だが
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-jmvh [119.243.55.44])
垢版 |
2018/01/20(土) 00:41:17.79ID:4iGS0SXtM
>>134
何と戦ってるんだ?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f3-sDxE [220.157.249.165])
垢版 |
2018/01/20(土) 03:20:22.16ID:nRBATBex0
>>137
販売台数。
レス辿れよガイジ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2a-tTNg [180.146.254.242])
垢版 |
2018/01/20(土) 03:56:06.54ID:K1yJVRkg0
>>138
君は掃いて捨てるほど走ってる車が好きなんだね?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.143.241])
垢版 |
2018/01/20(土) 11:34:45.39ID:UZSq5ZAtd
>>144
偽装は関係ないだろ。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.143.241])
垢版 |
2018/01/20(土) 12:14:46.17ID:UZSq5ZAtd
>>144
逆にe-power単体じゃアクアに勝ってる月はなくね?
どこ情報?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.143.241])
垢版 |
2018/01/20(土) 12:45:35.42ID:UZSq5ZAtd
>>151
レスたどれよ。
勘違いしてるやつの誤解を解いただけだぞ。

勝ち負けなんかどうでもいはい
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 556a-3Sr2 [182.22.141.163])
垢版 |
2018/01/20(土) 16:12:45.60ID:3fZQvBDf0
>>150
あれー?俺の勘違いかな?一回7掛けしてもアクアに勝ってる月あった気がしたんだけどな。ゴメン面倒だしぶっちゃけアクアなんてどうでもいいからソース探さないよ。

偽装不正問題ね。国交省のカス役人に不正を偽装させられた可哀想な日産という意味を込めてね。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.143.241])
垢版 |
2018/01/20(土) 16:42:59.41ID:UZSq5ZAtd
>>158
ひとつおりこうさんになってよかったね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.143.241])
垢版 |
2018/01/20(土) 17:39:05.87ID:UZSq5ZAtd
>>162
ならなんでまたレスしたの?w
バカなの?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 156b-3u0A [118.5.142.128])
垢版 |
2018/01/20(土) 17:53:06.20ID:4eFIm00o0
自分プリウス30乗っとるけど
もっさり信号発進、あんまりネ〜?
パワーモードはエンジン破裂しそうな音出すシー…!?
アクアも同じ感じかもね
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.143.241])
垢版 |
2018/01/20(土) 18:32:34.31ID:UZSq5ZAtd
>>166
いや、そう思うならなんでまたレスしてんだw
学習しろよw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1520-nBce [118.241.234.247])
垢版 |
2018/01/20(土) 21:40:35.83ID:Ib0si6QQ0
THSのせいじゃないよ
トヨタHVのプリウスはケチってe-powerに比べて半分のバッテリー容量しかないから、
バッテリーの最高出力も弱くクイックに動かないんだよ
THSでもバッテリー出力が高いプリウスPHVだとe-powerと同じようにクイックに動くよ

リチウムイオンはバッテリーの容量で最高出力がほぼ決まるんだよ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-sDxE [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/20(土) 22:30:58.72ID:aP/jZXk40
っていうかシグナルダッシュとか今時DQNでもしなくね?
だいたい前にくるまがいることのほうがほとんどだろw
そんなにレースしたけりゃサーキットでもいけよ。
でもアクアGsにノートe-powerはサーキットで負けるんだよな。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e50-IEe4 [119.239.162.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 22:50:46.96ID:FEiOGXLp0
>>176
停止からの加速が良いから安全という場合もある

例えば、前走車が左折のために急減速、あるいは脇道からゆっくり入ってくる車があったとする

加速が悪いと再加速が不愉快なので減速が弱くなってしまいがちだが、加速が良いと完全停止でも快適
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-sDxE [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/20(土) 22:57:34.09ID:aP/jZXk40
>>177
公道には軽自動車もいるし原チャリや自転車もいる。
急加速してるときに人が飛び出してきたら?

もう一度自動車学校に行くことをオススメします。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e50-IEe4 [119.239.162.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 23:04:32.96ID:FEiOGXLp0
>>178
ワンペダル走行なら、ブレーキ踏まないと停止できない車よりも停止の反応も早くてより安全だよ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-sDxE [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/20(土) 23:08:42.57ID:aP/jZXk40
>>179
それはお前の中での意の中だろw
どう利用するかはオーナーの自由だが急加速はDQNの証w
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e50-IEe4 [119.239.162.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 23:15:03.46ID:FEiOGXLp0
>>182
小型モーターだけの初速はパワーが足りないんだよ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 556a-3Sr2 [182.22.141.163])
垢版 |
2018/01/20(土) 23:19:30.15ID:3fZQvBDf0
別に動力性能はスタートダッシュだけじゃない。レスポンスの良さは街中を走ってるとあらゆる場所で生きてくるけどな。
まぁ、THS(笑)に乗ってるとそもそも諦めて燃費だけを求めて他人に迷惑気にしないドンガメ運転になるから気付けないんだろうけど。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-sDxE [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:09.54ID:aP/jZXk40
公道のペースはTHS 軽自動車 トラック バスが作ってんのに加速云々とかw
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-sDxE [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/21(日) 00:23:40.02ID:xAT+vNgC0
>>188
ドンマイ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a51-GP+B [221.113.63.159])
垢版 |
2018/01/21(日) 11:44:00.38ID:AB99/7Gs0
日産が始めたカーシェアでノートe-Power借りて初めて運転したけど低速時のギクシャクだけがイライラする
1ペダル運転は面白いし、モーターのリニアなトルク感は発進時やアクセル踏み込んだ時とか、とても気持ち
いいんだけど、やっぱ低速時の運転のし辛さがね
初めて借りて数時間乗り回しただけだから、そのうち慣れるもんかもしれないけど、購入検討でディーラーで
初めて試乗した時とかは、あんまりいい印象持たれないだろうね
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-sDxE [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/21(日) 11:56:46.82ID:xAT+vNgC0
乗り手を選ぶ大衆コンパクトカーって意味あんのか?

もはや前年比減が半端ないしセレナにe-power積んで乗りだし500万とかもはやアルヴェル狙える
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e50-IEe4 [119.239.162.15])
垢版 |
2018/01/21(日) 12:08:11.32ID:emgYIzVy0
>>199
ノートe-powerは停車寸前のピッチは大きいけれど、低速での動きはかなり滑らかで心地良いレベルだよ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-jmvh [119.243.55.44])
垢版 |
2018/01/21(日) 12:26:37.25ID:iLD2b7/fM
丁寧なアクセルワークが身に付いてる人は10分も運転すれば自在だがな
この車でギクシャクしてたらスポ車MTまともに乗れんぞ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15a7-sDxE [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/21(日) 12:28:22.47ID:xAT+vNgC0
>>202
大半の人間はスポーツカーのMTなんか乗る機会ないんだがw
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15a7-resU [118.20.38.51])
垢版 |
2018/01/21(日) 13:18:38.32ID:xAT+vNgC0
>>204
大衆コンパクトで運転技術ガーwww
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.144.110])
垢版 |
2018/01/21(日) 14:55:27.00ID:XyQWbq6Dd
>レスポンスが良いからって信号ダッシュが早くなるわけではない。

>レスポンスってのはアクセル操作と出力のタイムラグの話だから。


発言が矛盾しまくわろたw
これが糖質か。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-jmvh [119.243.55.44])
垢版 |
2018/01/21(日) 15:06:58.58ID:iLD2b7/fM
>>205
必死に下手くそアピールされてもな。周りに迷惑でしかないぞ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-jmvh [119.243.55.44])
垢版 |
2018/01/21(日) 15:09:56.12ID:iLD2b7/fM
>>208
>>206じゃないが、レスポンス良くても信号ダッシュ速いとは限らないよ、
当たり前の話。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.144.110])
垢版 |
2018/01/21(日) 15:29:43.91ID:XyQWbq6Dd
>>210

同排気量で同じアクセル開度でレスポンス悪い車がレスポンス良い車よりシグナルダッシュが早い車を教えてくれないか?

いや、マジで。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-XbQ9 [182.251.240.17])
垢版 |
2018/01/21(日) 15:45:30.27ID:NIn095R1a
>>211
レスポンスってのは反応速度
反応の大きさではない
定義の話だから、君がいくら騒いでも世の中の見解は変わらない

例えば古い車でアクセルワイヤーの張りを最適化するとする。
それは最大加速度には影響しないけど、レスポンス(反応のよさ)には影響する。
それだけ。

シグナルダッシュで言えば、1秒のラグがあると分かっていればシグナルグリーンの1秒前にアクセルを踏み始めればタイムは大して変わらないだろう。
でもそれはレスポンスとは別次元の話だ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b92f-Qvyl [210.20.125.189])
垢版 |
2018/01/21(日) 15:53:12.26ID:Mlg8Zw3C0
>>210
加速の伸びは別として、レスポンスが良ければ、その分だけ速い事は間違いない。
ゼロ発進だろうが追越し加速だろうが、アクセルオン0.2秒で最大加速を得られるe-powerはきわめて速い。
THSでも多段ATでもアクセルオンの後、最大加速減速比になるまでのタイムラグが避けられない。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-sDxE [49.98.144.110])
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:27.84ID:XyQWbq6Dd
>>212
いや、ご託はいいから同じアクセル開度でレスポンス良い車よりレスポンス悪い車がシグナルダッシュ速い車を教えてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています