X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part12【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 15:34:43.33ID:mcspt/ez0
「新型スイスポを語るスレです。」

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

※お約束※
 ・基本sage
 ・大人の対応を心掛けましょう
 ・不毛なハゲはできるだけスルーしましょう

関連スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#1【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1507245312/

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part9【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506169705/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part10【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506466554/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part11【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506849857/
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:29:14.46ID:JO8tnoNu0
いつものアフィ乞食だろうけどフィットRS 9.45s ノートニスモ 10.23sの自動車評論家が凄腕とか無理があるわ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:37:35.95ID:V1XulB1A0
そもそもホイールスピンは適度にさせた方が速いんだけどね
全くしないとタイヤのグリップにパワー喰われてる
GT-Rの開発者はホイールスピンはタイヤの1/4周程度がベストと言ってる
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:46:48.69ID:eMpskPCS0
そして触れられないノートニスモ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:52:37.66ID:JO8tnoNu0
ノートニスモ乗りは怒っていいよなw
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:54:30.85ID:JO8tnoNu0
>>742
俺含めて数人で回してると思うよ
特にアンチ側は一人で数ヶ月前からだし
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:56:06.40ID:OKchqPyP0
>>741
ノートニスモの公称タイムは?
ようつべ動画見てもメーター読み9秒以上かかってるから10秒は妥当なタイムっぽいけどね

あと仮にノートニスモが遅いからと言って、スイスポのタイムと何も関係ないよw
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 22:59:04.82ID:V1XulB1A0
7秒君はテスターが下手ってことにして8.1秒を無効にしたいんだろうけど、ノートニスモの発進加速が難しいのはノートニスモの問題であって、スイスポが難しい訳じゃないんだけどねw
そこに気づいてないからアホなんだよw
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:00:44.73ID:Eok/Vjno0
これ来年には爆発的に売れちゃうんじゃねーの?
ダイハ…じゃなかったトヨタとホンダの後追いも出そうw
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:01:20.99ID:Spsg93XQ0
>>742
約1人、0-100にこだわってるバカがいるからねぇ
そいつの見積もりでは7秒前半らしいが、未だにそんなタイムは雑誌にもようつべにもみんカラにも出てこないというw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:05:19.48ID:JO8tnoNu0
>>749
ヴィッツGRで230万だからな
スイスポの価格が異常と見るべき
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:12:37.57ID:aw8r/X180
ってかdriverもメインテスター含めて4人で走らせてあーだこーだ研究した結果だし
テスターが下手とか苦しすぎる言い訳ですわ
アルトのときとは力の入れ方が違う
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:23:19.00ID:Eok/Vjno0
デミオ完全に過去に置き去り の巻
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:24:49.75ID:JO8tnoNu0
今からだと5月納車とかTwitterにあったけど流石に増産するよな
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:29:24.57ID:o5NWmUjR0
ちょっと前まで納期4月だっかからホントかもね ここ最近は1週間で1カ月伸びている感

増産しようにも様々な理由から数が増やせないので仕方ないのかも
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:35:05.00ID:KmIaLpIN0
びっくりするくらいお買い得な車だからこれからジワジワ売れるよ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:39:33.70ID:JO8tnoNu0
バックオーダー2500〜3000くらいか
スズキの200万クラスの小型車としては大ヒットなのかな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:48:30.14ID:Eok/Vjno0
これからオーダーが増えるのは間違いないし、スズキどころかスポーツ車としては異例なヒットになるのは間違いないと思う。
「エコカー、ハイブリ、ただの箱」の3つしか売れない世の中なんで。。
0764sukabu650
垢版 |
2017/11/01(水) 23:49:19.98ID:U666Pa9J0
バックオーダーもう少し多い気がする。
スズキとしては何とか小型の登録車の販売台数を少しでも増やしたいんでしょうね。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 23:50:07.41ID:JO8tnoNu0
ACCのセッティングも素イフトより良くなってるみたいね
ちょっと楽しみ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 00:22:03.59ID:5MCroqWy0
>>729
しかもタイミングがS660のタイムが各社出そろった頃だし、ほかの雑誌でのアルトターボのタイムが速かったからってのも関係ありそう(笑)
「当時の路面温度はかんばしくなく…」みたいな理由で再測定って無理があるよね
0771sukabu650
垢版 |
2017/11/02(木) 00:30:00.06ID:ck9PUr090
110キロ区間、大型車は走行車線を走る という規則を、警察はしっかり取り締まって欲しい。
速いスイスポでも、大型車に囲まれたらかなり怖い!

ベンツやポルシェやBMWなら気にならないかも。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 01:21:22.07ID:m4OlAyhW0
>>760
そろそろ海外向けも作り始めにゃならんし
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 02:06:27.67ID:m4OlAyhW0
>>771
>110キロ区間、大型車は走行車線を走る という規則を、

そんな規則あった?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 03:12:46.80ID:d2wu6BMt0
スイスポに試乗して思ったのは、やっぱMTは楽しいって事だね
国産車にも、もっとMT設定が増えて欲しいな
MTは燃費良いし、踏み間違えの事故も起き難いんだから、税金優遇とかあってもいいのに
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 05:21:45.92ID:D/dR/w5D0
実際スポツカ乗ってる奴より、軽ワゴンの方がよっぽど事故率高いと思うがな。
正直車の事を理解していないアホが暴走して横転とか結構多いだろ。
エボ、インプとかの方が安全運転してるよ。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 05:35:55.73ID:eJR4z0Oz0
>>776
事故率低いのになんで任意保険高いの?
根拠もない憶測でよくそんなこと言えるな

少し前にインプワゴンWRXが峠でドリフトして対向車に突っ込んで殺して話題になってたのに
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 09:18:48.84ID:rTZPrmiE0
これと迷ったけど、意外と遅いの分かったんで
0-100km/h加速が6.7秒のアバルト595イエロー買うことにしました
小さくて3ドアなのも魅力だし
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 09:42:33.96ID:bV0sC1w20
アバルトとかそんなブサイクヅラに350万も出すならもっといい車いくらでもあるだろ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 09:44:23.50ID:9PYTVVL20
マージンギリギリでシャシーゴミのアバルトと、ECUで押さえつけてるスイスポ、どっちが潜在能力が高いかは明白
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 09:53:11.76ID:9PYTVVL20
同一人物に見えるって 大丈夫か?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 10:19:33.05ID:Gkd4piDk0
>>786
ドアが重いし小回りきかない
さらにリアは雨降り時すぐ泥だらけ
足元のヒーターはセンター横からしかでなくて不便
レコモンマフラーは意外と飽きる
でスイスポに乗り換える
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 10:24:06.58ID:Aft1JymZ0
>>790
同一じゃないならなおさらバカだな。
荒らしにレスつけるのはいい加減やめろよ。

お前がそうやって対抗車をいちいちディスるからさらに荒れるんだわ。
ここにきてる奴はお前がムキにならなくてもスイスポの魅力は周知してるし、お前の擁護が売上に影響を与えるわけでもない。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 10:32:30.43ID:81pDETSX0
その格上車しか話題にならないスイスポは名車だね

FIT RSにシビックハッチのエンジン積んで価格も210万ぐらいだったら良いかもね
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 11:09:10.47ID:lk47oybh0
595とスイスポ比較して、スイスポがかっこいいと思うやつの感性をうたがう
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 11:34:28.29ID:lk47oybh0
価格的には、500よりスイスポが高いのに、質感は2ランクくらい差があるな。
日本車は紙ボディだから話にならない。
もしかして今回のスイスポのボディ、プラスチックじゃないよな?w
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 11:52:37.86ID:lk47oybh0
500は故障少ない車
いいかげん適当に言うのやめろ
税金以外軽自動車程度の維持費
向こうでの軽自動車的な扱いだからな
日本とはレベルが違いすぎる
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 11:58:43.92ID:lk47oybh0
ここにスズキ社員、ディーラー関係者が何割いることか・・・
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 11:58:51.37ID:eacPO4Et0
>>804
どうみても軽のほうが使い勝手が良過ぎるだろ
ロマンチックなのは500かも知れないが…
カウンタックをデザインしたガンディーニも
初代ワゴンRのデザインを絶賛していたよ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:10:41.01ID:n8b1wtm+0
別に早くてもサーキット走るわけじゃなし
自分が満足してる車なら何でも良いような。
早く納車されないかな。
年内には乗れるから、久しぶりに初日の出でも見にいこうかな。
楽しみ。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:14:46.27ID:PfT6fcAV0
>>804
イタ車にしては故障が少ないだけで日本車の比じゃ無い。
アホか。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:34:39.12ID:9PYTVVL20
ここ500のスレだっけ?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:36:24.56ID:Gkd4piDk0
アバルト乗ってると外観は所詮マーチと変わらないと興醒めしてしまう
新車買うなら登録済みの新古車かえば良かったと後悔したわ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:40:02.33ID:y0G+3fKj0
970kgでトルクが24kgmもあるんだからそりゃ速いよ
0-100が6.7秒のポロGTIでも25kgmだから
DSGではないとはいえそれより250kgも軽いし7秒代は確実でしょう
上手い人が運転すれば7秒前半くらい出るんじゃない?

>>848
タービンやエンジン特性、駆動方式を考慮すると七秒前半だねー
足まわりとECU書き換えで6秒台。
それより街中や峠の楽しさはこのクラス最高レベルでしょう

5秒とかいってるのは荒らし
俺もノーマルならメーター読みで7秒前半くらいと思う

色々な動画見て判断すると0-100は6秒後半から7秒前半
俺もエンジンスペックと軽さ、パワーウエイトレシオから下手したら6秒後半で
普通に7秒前半は出せるかなと思ってた(ギヤ比を知らない頃)

妙にローギヤードで100km出す前に3速入れるという操作が入ってて、かつ低い回転の
レブなんで今の予想は7.8秒位かな〜って思う
いくら何でも8秒は行かないだろうw

最近8秒だよとかさんざん言ってた彼も8秒という台詞を使わなくなったくらいだしw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:41:51.69ID:+TV6RjsK0
毎度毎度おんなじ様なレスしか付いてないな・・・

○○の方が凄い→スイスポ遅い→ダサい→本番欧州では〜→中古で買え→オーナーが貧乏

みたいな話題はスルーしましょうや
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:52:33.87ID:BTbT7qNw0
vivioから乗り換えます
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:52:36.30ID:T/xba4aN0
フォグは標準装備だよ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:53:31.43ID:9PYTVVL20
>>819
飾りだっていいじゃない
PIC組んで14106のサイン
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:55:13.11ID:lk47oybh0
アバルトが壊れにくいとは言ってない
ベースが500のは故障少ない
それにしても>>806は否定しないんだな。
できないだろうね。
スイスポより595の方が速い、これは事実。
国内ラリーのタイム見れば想像つかないか?w
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:58:42.56ID:lk47oybh0
おまえらが大好きな0-100
6.7s
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:58:46.80ID:zeB8gY230
俺もスイスポは7秒後半は普通に出るポテンシャルあると思う
馬力は違えど124スパイダーと同じ1.4Lターボだし車重はスイスポの方が約100キロくらい軽いしね
124スパイダーの半値以下で買えちゃうスイスポほんとお買い得
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 12:59:47.20ID:lk47oybh0
同じ1.4Lターボ
こんなに差がある
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 13:00:48.08ID:lk47oybh0
だってお買い得なだけの車だし
あたりまえ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 13:02:14.39ID:do1rFxmR0
>>817
お前馬鹿かよ
0-100m、7秒もかからないだろ
スイスポはホイールスピンしなければ6秒台出ると思うぞ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 13:14:28.85ID:Q9Tgaq9w0
0-100指標にして車買うやつなんて居るのか?
俺は加速も重視するけど、街中6速1500回転でちゃんと走るかどうかの方が気になったよ
特に昔のターボ車は低回転クソだったからな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 13:15:42.88ID:m4OlAyhW0
>>793
車格だとスイフトの方が上
500はAセグメントなんで
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 13:24:22.72ID:VMdGcn0Y0
>>830
0-100はあまり気にしないけど筑波LAP含めてスポーティーな車の数値的基準となるから必要だろう
欧州仕様が正式発表されたら0-100や最高速度はカタログに乗るからそれが公式のスペック
個人的には3速40-100とか4速80-120とか実用的な加速をシフトアップ無しで素早く出来るかどうかは気になる
それと6速90qあたりからのダッシュ力
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 13:30:58.16ID:9PYTVVL20
スイスポ買う人は指名買いなので比較しないと思ったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況