X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 3105-k0bd [118.104.224.62])
垢版 |
2017/08/28(月) 01:56:21.38ID:M1mKW/Gt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に満を持して8年ぶりのフルモデルチェンジとなりました。
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない

次スレは>>950で宣言してから。建てれない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事


※初代は下記スレ
【HONDA】フリード・スパイク・ハイブリッド 総合77
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494395956/

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ34
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498365283/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ35
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500881789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad67-Ai2I [114.145.137.43])
垢版 |
2017/09/25(月) 00:03:31.97ID:+m9sKIZ60
LEDバルブに交換すれば良いだけとは言え、
せこいコストダウンだね
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad67-Ai2I [114.145.137.43])
垢版 |
2017/09/25(月) 00:26:21.01ID:+m9sKIZ60
>>769
みんカラのフリード+に交換事例あったよ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad45-3nxR [114.164.210.75])
垢版 |
2017/09/25(月) 07:27:10.74ID:pTKtaxkM0
>>771
人体改造か
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/25(月) 08:38:46.62ID:mHxncHrG0
挿入すると光って感度が上がると赤くなって下がると青になるイルミ付きとみた
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/25(月) 10:19:26.70ID:mHxncHrG0
豪雪地帯じゃないけどシーズン3~5回位は雪降ある
LEDでも十分溶ける程度だわ
ハイビ黄色いけどLEDだと見難い時に助かるからLED+ハロの組み合わせが良いけどね
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f532-tkwB [122.16.111.44])
垢版 |
2017/09/25(月) 12:14:45.73ID:lF1d8vSA0
降雪地帯住みだけどハイビームLEDに交換した。
ハロゲンに比べカーブとかにある反射材への反応が強い感じがする。
山道での急カーブだと反射が強くて対向車なのか判断が付きにくいことがある。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/25(月) 14:05:30.07ID:mHxncHrG0
>>781
しないしないw
豪雪地帯じゃ歯が立たない
HID=>ハロゲン>>>>LED
くらいの差がある
表面温度が確か
HIDは350度前後
ハロは300度前後
LEDは100度程度とかなはず

LEDは少しくらいの降雪なら溶ける程度だと言いたかったのよ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/25(月) 14:12:54.63ID:mHxncHrG0
>>781
表面温度だけどイメージとしては合ってる
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/2337090/blog/34746814/
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32a1-mGGD [211.11.70.108])
垢版 |
2017/09/25(月) 14:53:40.30ID:3M4hSFqZ0
ジャンクションとか峠道で一定の方向にハンドルを切り続けるような状況で、ピラーが邪魔で進行方向がまったく見えなくなる角度があるんだけど、なにか安全な方法ないですか?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8136-nd+x [126.21.186.37])
垢版 |
2017/09/25(月) 16:36:54.19ID:e0TCNwre0
>>788
二重の関節になってるから、フロントガラス側の関節のステーを上げると良いよ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 694a-FYCv [124.102.254.73])
垢版 |
2017/09/25(月) 16:44:42.45ID:+ZGAtZ3/0
長めのカーブだと自分が動いても対向車線が見にくい時あるんだよなぁ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b12a-bKRF [180.147.65.11])
垢版 |
2017/09/25(月) 22:13:03.23ID:wFCtM7Rc0
俺もやってみよ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f67f-eWHF)
垢版 |
2017/09/26(火) 08:42:51.37ID:Kl07wFMG0
本格的に外環と東北道を流して平均が14.0km
ACCセットが105km〜110km
エアコンも作動させてたから良いかどうかわかんねぇ
まぁe燃費見ると普通なのかなぁ・・・
ACCで残念なのはアクセル踏みすぎでしょ
前方の車を補足してるのに、設定スピードまでアクセル開けすぎ
前方のスピードを認識してのアクセル開度を学習してほしい
グォォォンッ→設定スピード→ブーーーンッ(エンジンブレーキ)みたいな繰り返しが多々あった
後は車間が狭いところに車が割り込んでくると強めのブレーキ踏むね
慣れると「センシングがブレーキ踏むな」と予測できるから
わざとアクセル開ける
採点は90点
体感的には今までの気苦労が1/2以下になったわ
センシングのコスパは最高やん
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/26(火) 10:18:28.00ID:vC0mNMYo0
あのACCの猛追従ってディーラのECUやらの書き換えで緩く出来ないのかな
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f67f-eWHF)
垢版 |
2017/09/26(火) 10:41:44.24ID:Kl07wFMG0
ジャンクションなどにある急カーブの壁
あれでハンドルブルブル
これ解決する方法はナビ連動しかないね
ということは、純正ナビじゃないと細かいサポートが受けられないとかなるのかな?
・ジャンクションなどでの誤判断
・数キロ先から渋滞情報で降りるICを左車線に促す
・SA、PAの混み情報
・ホンダ車同士の通信
・ACCの走行パターン変更

こんなの考えられる
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/26(火) 10:52:34.78ID:vC0mNMYo0
>>801
次世代というかテスト開発中の自動運転システムは高精度GPS使って自機の位置と走行レーンを把握しながら走行するみたいだよ
カーウォッチか何かに記事が出てた
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/26(火) 12:22:12.83ID:vC0mNMYo0
>>804
納車時に外してくれと言えば外してくれる
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-tkwB [1.75.196.119])
垢版 |
2017/09/26(火) 12:54:15.67ID:1tL/Ss0Pd
うちのお隣の先代フリードは未だ3列目のビニールが付きっぱなしw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef2-Dc1X [153.132.47.187])
垢版 |
2017/09/26(火) 12:57:44.53ID:fTVxVPnv0
ビニール付けたまま走っているバカいるよねw
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-UCJm [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/26(火) 13:02:55.63ID:vC0mNMYo0
>>807
>>808
あぁ・・・そういう事言うやつもいるのか
付いてるからいつも外してというのがウザかったけどトラブル回避の意味もあるのかw

>>811
体が滑って危ないと思うんだよね・・・
たまーに安っすいカバーや座布団みたいなの付けてる人居るけど体の安定悪くて危ないともうんだけどね
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-mXIf [182.251.254.48])
垢版 |
2017/09/26(火) 15:56:42.42ID:GzSQIRSua
>>804
うちは納車の時に営業さんが『どうします?』って聞いてくれたから、外して下さいってお願いしてその場で外してもらった。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55d7-tkwB [218.227.216.69])
垢版 |
2017/09/26(火) 20:35:45.95ID:JpYIAZ390
ガソ4WDサイドエアバック付き、カタログ値16.4km/lに対し納車8ヶ月弱10,725km走って生涯燃費が9.3km/l
達成率57%

アイストキャンセラー付け(アイスト常時OFF)
EKON常時OFF
8割程度は街中走行
エアコンほぼ常時ON
17インチタイヤ
20〜30分のアイドリングは頻繁

と、エコには程遠い乗り方だけど10km/lは超えて欲しいとは思う。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55d7-tkwB [218.227.216.69])
垢版 |
2017/09/26(火) 21:07:00.62ID:JpYIAZ390
>>828
>>829
シートカバーじゃないけど昭和の感覚だと10km/lが燃費良し悪しのボーダーライン
何とか、そこは超えて欲しいだけw
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad67-Ai2I [114.145.137.43])
垢版 |
2017/09/26(火) 22:10:21.08ID:60KpiMVY0
今日の昼過ぎ、アイドリング長時間していたら、5.8km/ℓまで落ちた
10km/ℓくらいからでも、メリメりと減っていく

街乗り、チョイ乗りでも10切って欲しくない
そろそろ、良い季節だから、高速で遠出しまくる
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 694a-FYCv [124.102.254.73])
垢版 |
2017/09/27(水) 02:19:08.77ID:6V48bjPx0
ボクの考えがこうだからみんなの考えもこうなんです!
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-FYCv [49.106.214.78])
垢版 |
2017/09/27(水) 02:28:01.29ID:MgZ/Iglad
俺は釣りや登山が趣味で車中泊からの釣行も多く漁港や登山口はかなり狭い道も少なくないからそこそこ金に余裕はあるけどプラスがジャストって感じで決めたな。
見た目も好みだったし。

どの車にせよ満足せずにしぶしぶで乗ってる人は可哀想だわ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad67-Ai2I [114.145.137.43])
垢版 |
2017/09/27(水) 07:10:24.87ID:fvYBqhB40
Aピラーのカバーって簡単に外せる? エアバッグ入っているタイプ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e69-yOI8 [153.142.43.185])
垢版 |
2017/09/27(水) 11:58:11.42ID:4U+kM/aT0
>>852
イオンにH1停まってたことあるけど二台分で駐車してたわ・・・
日本じゃ通れない道多そう
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1fb-E5kF [180.1.208.82])
垢版 |
2017/09/27(水) 18:14:25.02ID:3do+MT1e0
フリードハイブリッドプラス9/6納車されたが地デジのフィルムアンテナが貼られてなく取説読んだら別売りだとさ、これはふ通なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況