X



【スズキ】 4代目スイフト Part8 【SWIFT】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597595
垢版 |
2017/09/07(木) 23:51:37.55ID:WAvoeK4H0
e燃費
ガソリン車FF cvt 16.18 km/L
マイルド FF cvt 19.59 km/L

だいぶ違うわ(´・ω・`)
0598595
垢版 |
2017/09/07(木) 23:53:29.07ID:WAvoeK4H0
>>596
それの試乗レポートは標準モードで走ってたよね。確か。
エコモードで走ってほしい。
0600599
垢版 |
2017/09/07(木) 23:59:25.11ID:WAvoeK4H0
これ、ソリオの場合ね。
結構善戦してる。
スイフトもエコモードならもちっと差が出そう。
0601597
垢版 |
2017/09/08(金) 00:01:35.96ID:n4eaQ0lB0
すれ汚してすマソ。
ガソリン車と比べたらだめだよな。
なに勘違いしてるんだ俺。バカ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 02:57:15.57ID:+9ux+Ey70
>>599
AGS仕様買うような奴はそれなりに運転できる奴だろうし
数自体も凄く少ないからいまいち当てにならん
CVTぐらい売れたら下手な奴も多くなって条件も同じになるけど
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 04:52:41.23ID:n4eaQ0lB0
>>603
そんな感じですね。
IMAはあんまり意味ねぇって叩かれた気がするんで、スズキのマイルドハイブリッドも意味ねぇって思う人は少なくないのかも。
ハイブリッド=モーターだけで走れるってイメージが強いですから(´・ω・`)
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 08:04:23.07ID:UMwcVv3Y0
ハイブリッドじゃなくてもオマエラ燃費伸ばすの滅茶苦茶上手いな。
結局価格差の元とれないスイフトのハイブリッドの存在価値って宣伝効果だけなんだろうな。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 18:47:04.05ID:ZiTewdMq0
>>618
それだと、メリハリ感のあるMTが最高だな。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 20:32:33.33ID:LD2+9WqN0
でも最近のCVTはあえてステップ変速してるよね?
個人的にはそこまでするならCVTの意味ないしトルコンとかDCT、AMT使えと思う
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 07:31:39.42ID:p+LfS+1N0
4代目スイフトって、カタログやWEBの写真でも見ると、軽自動車みたいで
貧弱な感じだけど、この間スーパーの駐車場で実物見たら、カッコいいわ。
欲しくなった。
でもなんか損しているね。写真のスタイルが。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 08:13:38.58ID:VydBu5uE0
>>625
レンタカーで借りた日産のキューブで、有料道路が軽自動車料金で通れたことがある。
うちのスイフトは、今月の24日から作り始めるそうで、今月中には出来上がりそうです。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 07:07:31.13ID:76FiKFjA0
RStを買おうと思うが、最近買った人 値引きはいかほど?
地区によって違うけど参考にしたいので、地区・値引額・オプションいくら付けたか 書いてほしい

例:北関東・29万・15万 とか
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 13:32:46.65ID:LFuhA1z/0
リアドアが開かなくなる報告が多数出てるけど
みなさんはどうですか?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 13:34:38.94ID:OLdBxYKx0
スイフト購入検討車ですが全方位ナビってどうでしょうか
以下に関して分かることを教えていただければ助かります。

・ナビ性能満足度
・オーディオ性能満足度
・carplay使い勝手

社外品を入れるか純正を入れるか悩んでいます。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 13:50:25.88ID:4n6xazV80
>>642
ハーマン組込は供給終了
全方位はカメラとインターフェースが工場装着されてナビ部分はブランクパネルで納整へ来る
用品でパナソニックの指定機種を装着して全方位が使える
carplayには非対応なのでcarplayが利用したいのであれば市販品になるけど全方位の切替はアダプターを介した外付けスイッチに頼ることになる
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 15:14:24.06ID:JbYmPyHg0
高いナビなのにCarPlay無いとか
安いディスプレイオーディオには付いてるのに
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 15:30:46.71ID:OLdBxYKx0
>>643
サンクス 
全方位を諦めるかCAR PLAY 諦めるか。
同じ値段で良いのに帰れそうなので市販品にすると思う
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 18:01:46.67ID:7mjc1B9E0
>>645
データシステムなどのアダプターがあれば全方位は活かせる
carplayの利用前提ならcarplay対応ナビにアダプター接続で全方位の利用が可能
ラインオプション価格としては全方位は安いし見た目もスマート
0650385
垢版 |
2017/09/12(火) 15:02:21.18ID:FdgA49Q70
>>626
そういえばETCなかったころミラジーノ1000に乗ってたんだが、
高速入るときにブースのおっさんが出てきてナンバーの色確認されたわ。
そういうことが3回もあった。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 17:32:44.70ID:7IpB1RFf0
スペーシアが白ナンバーだったらソリオと間違える自信がある
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 18:32:04.33ID:y0S9+jVt0
未登録在庫車のHIBRID-RS(2WD・CVT、セーフティパッケージ+純正全方位ナビ+バイザー+フロアマット+ガラスコーティング)が諸経費込見積合計184万ってどうでしょうか? お得でしょうか?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 18:58:45.87ID:WsfWcpHZ0
>>655
そうなんですかぁ。じゃ、見送った方が良さそうですね。ありがとうございます。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 09:39:46.62ID:62b/I7C60
654です。最終的に180と言われましたがどうでしょう?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 13:15:13.99ID:xdfmW2l50
スイスポコスパすげえよくね?
ハイブリッドかすんじゃうよ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 13:19:03.17ID:xdfmW2l50
今日発表されたよ
発売は20日
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:24.77ID:9+z7RXe90
何度も通わないとね。

デーラーの立場で考えてみるといいよ。
初顔の客がいきなり値引きしてくれって言ってきて、値引きする?

何度も来て名前も顔も覚えて、親しく話せる客が値引きしてくれって言ってきたら、値引きして喜んでもらおうってなる
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:15.77ID:aiF0UNOJ0
デーラーの立場で考えてみた

売れた方が良いだろうし、短い時間の契約なら数もこなせる  営業さんの手を煩わせません!という心遣いだった
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 20:24:32.99ID:GTkiqd3E0
>>671
3ナンバーだと何か困るのか?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 20:28:23.41ID:lKr+fj4w0
>>681
狭い道とか面倒くさそう
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 21:17:22.79ID:DiuKSTMe0
横幅4cm広がってるけど
ドアミラーtoドアミラーの幅は一緒だからスイスポで苦労するならスイフトでも同じく苦労する道ってこと
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 08:46:27.91ID:as8hfQtb0
ミラー含めない幅が4cm変わっただけでもう車庫に入らないというのなら、
もうそれは5ナンバーであっても車庫にギリギリ全幅が収まるというだけの話で、
左右にドアを開ける余裕もないタダの箱なわけだ。
お前それ車庫か?車庫エアプも大概にしろ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 11:04:12.20ID:39cqT3jd0
スポの値段見てしまうと
4月にRSt契約した自分は
ちょっと早まったかとも思う
でも車検に間に合わなかったかもしれないし
ハイオクだから維持費かかるしで
自分を納得させる
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 13:26:56.08ID:r0MdxlWn0
スイスポ新型(・∀・)イイ!!とおもって
調べてたら、素スイフトのほうが合ってるかもとおもって来てしまいました。

MT希望なんだけど、RSがいいかな〜っておもったけど、XLでも十分かも〜って思い始めてます。

まだカタログ見てるだけなんだけど、RSとXLて乗り味的にはどの程度ちがうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況